V30+ のクチコミ掲示板

V30+

  • 128GB

18:9の約6型有機ELスマホ

<
>
LGエレクトロニクス V30+ 製品画像
  • V30+ [Cloud Silver]
  • V30+ [Aurora Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信11

お気に入りに追加

標準

後継機LGV40は?

2019/05/16 14:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:2409件

ドコモからLGstyle2は発表されたけど
L-01K(LGV30+)の後継機であるLGV40(海外では販売されている)は
販売しそうにないですね。

L-01K(LGV30+)があまり売れなかったせいでしょうか?

海外ではLGV50も発表されているのに?

LGもドコモがダメならSIMフリー機、出せばいいのに。
LG Q Stylus はSIMフリー機だしているのに。

ドコモに忖度しているのかしていないのか
よくわからん戦略ですね。

書込番号:22670125

ナイスクチコミ!8


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/05/16 15:11(1年以上前)

LGの下半期ハイエンドのLG Vシリーズで日本市場で発売されたのは、LG V10、LG V20、LG V30/V30+、LG V30s ThinQ/V30s+ ThinQ、LG V35 ThinQ/V35+ ThinQ、LG V40 ThinQ、5GモデルのLG V50 ThinQのうち、LG V20ベース機種とLG V30+ベース機種だけです。

LG端末の場合は毎世代採用及び投入されてるわけではありませんし、日本市場でLG V40 ThinQを出すならドコモやauが2018-19冬春商戦で投入してると思います。

上半期ハイエンドのLG Gシリーズもここ数年ドコモ、auとも扱わないし(ドコモはLG G2が最後、auはLG G4ベースのisai vividが最後)、今後はわかりませんがミドルレンジ〜ローエンドメインで行くのでは。
LG G8 ThinQに多少の期待をしてましたが、予想通りドコモ、auともに取り扱わなかったです。

書込番号:22670152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/05/17 11:58(1年以上前)

>ズポックさん
V40が、キャリア端末として、販売されないのは、残念ですね。

販売されないと確定して、渋々諦めました。

LGから、また次のハイスペック端末が、発売して貰えたら嬉しいのですが。

書込番号:22672120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/05/17 13:12(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

最近はキャリアでのLGの扱いが微妙になってますからね。
LGスマホが国内ではメジャーではないため、毎回ハイエンドを出しても売れないのはキャリアもLGもわかってるのではないかと。

LGがLG G2 L-01Fを最後にドコモからauにシフトした際に、auと共同開発ブランド「isai(LG Gシリーズベースに日本仕様を追加)」を推してましたが、V20ベースのisai Beat LGV34あたりから扱いが微妙になってますから。
isai Beat LGV34は販売開始から3〜4ヶ月で生産終了になり(ドコモ向けV20 PROは1年以上生産終了にならず継続販売)、次のisai V30+ LGV35もドコモ向けV30+ L-01Kよりかなり早くに生産終了になってますし(ちなみに今現在ドコモ向けV30+ L-01Kはまだ生産終了になってない)。

auは2018冬にはローエンドのLG K9ベースのLG it LGV36を出しただけでisaiブランドですらなかったですし、SoftBank初のLG端末になるLG K50が2019夏モデルとして発表されてますがこれもローエンドモデルです。
ドコモが昨日発表した日本仕様全部入りのLG style2 L-01Lは、おそらくまだ海外で未発表のミドルレンジクラスの機種だと思います。昨年のLG style L-03Kは後に海外で発表されたLG Q7+ベースでした。

2018-19冬春モデルでLG V40 ThinQを出してほしかったですし、2019夏モデルでLG G8 ThinQあたりを出してほしかったです(LG V50 ThinQは5G専用モデルなので日本市場向けは確実にないのはわかってました)。
2019-20冬春モデルがどうなるかわかりませんが、例年冬春モデルはハイエンドのラインナップ夏モデルより少ないので期待はあまりできないような気もします。

書込番号:22672282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/05/17 15:34(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ドコモのオンラインショップで、V30+が販売終了と成って要るのを見掛けたので、既に製造が終了して要るかと思い込んでいました。

近い将来に、LGのハイスペック機が販売される事に、期待して待っています。

書込番号:22672494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/05/17 16:20(1年以上前)

docomoからしたら、6月から新プランに移行するし、端末代金も上がるので、ロー&ミドルスペックを拡充したい、
そしてハイエンドならフラッグシップのGALAXYS10とXPERIA1があるのでLG Vシリーズは不要、ということでしょう。


ちなみに、折り畳みのGALAXYDが頓挫しそうだし、LG V50の画面付きケースがグローバルでヒットすれば、冬モデルあたりに突っ込んで来る可能性はあるのでは?,という気はしますが^^

書込番号:22672565

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/05/17 17:08(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

おそらくV30+ L-01Kのサポートページが生産終了表示になってないだけで、近いうちに生産終了になるでしょうね。

ちなみにここ3年の日本向けのLG端末は以下となってます。
同じグローバルブランドのXperiaやGalaxyなどと違い、毎回ハイエンド端末がキャリアに採用されるわけではありません。

2016夏 ミドルレンジスマホ(ドコモ Disney Mobile DM-02H、UQ mobile LG X screen LGU31、J: COM Mobile LG X screen LGS02)
    ミドルレンジタブレット(au Qua tab PX LGT31)

2016冬 ハイエンドスマホ(au isai Beat LGV34)
    ミドルレンジタブレット(au Qua tab QZ LGT32)

2017春 ハイエンドスマホ(ドコモ V20 PRO L-01J)
    ミドルレンジタブレット(J:COM Mobile LG G Pad 8.0 3)

2017冬 ハイエンドスマホ(au isai V30+ LGV35)

2018春 ハイエンドスマホ(ドコモ V30+ L-01K/L-01KベースのJOJO L-02K)
    ミドルレンジスマホ(ドコモ Disney Mobile DM-01K)

2018夏 ミドルレンジスマホ(ドコモ LG style L-03K)

2018冬 ハイエンドスマホ(Y!mobile Android One X5)
    ミドルレンジスマホ(Y!mobile LG Q Styles 801LG、楽天モバイル LG Q Styles)
    ローエンドスマホ(au LG it LGV36)

2019夏 ミドルレンジスマホ(ドコモ LG style2 L-01L)
    ローエンドスマホ(SoftBank LG K50)

3キャリア及びY!mobile向け以外(楽天モバイル、UQ mobile、J:COM Mobile)の端末はSIMフリーですね。

書込番号:22672658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/05/17 23:22(1年以上前)

>ズポックさん
>まっちゃん2009さん
>AS-sin5さん
来年から始まる5G通信で、V50 ThinQ 5Gが販売されないかと、期待しています。

「Dual Screen for LG V50 ThinQ 5G」 デュアルスクリーン6.2インチのオプションで、DSのように2画面操作できるのが、面白そうですね!

書込番号:22673437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/05/17 23:37(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

来年一般向けの5G通信が開始される当初はスマホではなく、ルーターなどの可能性もありますし、キャリアがどういった端末をラインナップしてくるかでしょうね。
その頃にはLGも次の世代の端末が発表されてるかもしれませんし、また端末コンセプトが変わってる可能性もありそうです。

他社が折りたたみディスプレイにこだわる中、LG V50 ThinQは2つめのディスプレイをくっつけるという全く違う方向で開発していてある意味新鮮な感じがしました。
ドコモとau向けGalaxy Foldはキャンセルまたは延期になった感じですし、こういう試験的な機種扱ってほしいですね。

書込番号:22673484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/06/15 22:05(1年以上前)

しかしなんでLGって日本で人気無いんでしょうね。ガラケー時代は良いメージ無かったけどスマホは言い端末も結構あるのに。

書込番号:22737665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/06/16 20:19(1年以上前)

別機種

LG の FOMAガラケー、2008年発売の L852i PRADA Phone by LG は、
ガラケーの中の最高傑作だと思います。
折り畳みでない、全面ガラスのストレート、
操作ボタンなどなく、フルタッチパネル。
その後発売の、国内メーカーの Android スマホよりも、軽快な操作感でした。

国内3大キャリアが LG のハイスペックモデルをリリースしないのであれば、
Dual SIM の SIM Free 機での参入を願いたい…。

書込番号:22740053

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/06/16 20:41(1年以上前)

人気がないのはブランドが確立されてないのもあるだろうし、積極的に国内キャリアがハイエンドを採用していたわけでもないので。
Optimusブランドの頃はまだよかったですが、Optimusを廃止して(例えばOptimus G→LG Gなどに変更)からイマイチです。
海外でもここ数年の機種はパッとしないというか、売れ行き悪いみたいだし。

国内においては、ドコモではG2を最後にV20 PROまで3年以上ハイエンドを出してなかったし(Nexus 5Xは除く)、その間auにシフトしてisaiブランドで毎年ハイエンドを出してたましたが途中からパッとしなくなり、auもあまりアピールしなくなりましたからね。

あとは、メーカー側がキャリアに積極的に採用を持ちかけてない可能性もありそうかな。同じグローバルブランドのGalaxyなXperiaとは立ち位置が違うというか...。

auは2018-19冬春ではLG端末はローエンドのみで2019夏はLG端末無し、ドコモは2019夏は日本仕様全部入りのミドルレンジのみ、SoftBank初のLG端末はほぼ海外スペックのままのローエンドだったり、日本仕様全部入りのハイエンドに期待したいですが、最近の流れだとミドルレンジ〜ローエンドで固める可能性もありそう。

書込番号:22740117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

V30+ L-01Kのバージョンアップ情報!

2019/06/03 13:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

本日のバージョンアップは、セキュリティ更新です。

最新ソフトウェアバージョン L01K11d

アップデート更新時間は、約10分

書込番号:22710421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/06/03 14:07(1年以上前)

URL貼った方がいいですよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l01k/index.html

2ヶ月前後ごとにセキュリティパッチ更新を含むソフトウェア更新が提供されてますが、今回は前回から割りと早かったですね。

書込番号:22710524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/06/03 14:10(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ご指摘ありがとうございます。

書込番号:22710530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

以下のアプリのBatteryの項目で、バッテリーの現在の容量(劣化度)がわかります。

AccuBatteryは、あくまでもバッテリーの容量を使用度から推測しているだけで、
正確な容量ではありません。

また、レビューにも書いているように、カメラのイメージセンサーも
アウトカメラの標準側がソニー製、広角側がサムスン製、インカメラがハイニックス製が
使われているのもわかります。

バッテリーはLG電子製ですね。

ご参考までに。


Device Info HW

https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.andr7e.deviceinfohw&hl=ja

書込番号:22630628

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2019/04/28 17:47(1年以上前)

このアプリはバッテリーのHealthステータスを表示しているだけでAIDA64などと同じです。
より正確に診断を行うにはドコモショップに依頼する必要があります。
https://reallife2000.hatenablog.com/entry/2016/08/17/194030

書込番号:22630710

ナイスクチコミ!0


スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2019/04/28 18:10(1年以上前)

>ありりん00615さん
healthステータスだけでなく、現在の実容量も表示してくれますよ。

ただし、GALAXY S9はダメですが。

書込番号:22630755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2019/04/28 18:56(1年以上前)

ありりん00615さんの示されたURL先の記事は、
バッテリーパックがユーザーの手で交換可能な
昔の機種に対する記事で、L-01Kをはじめとする
バッテリーパック内蔵式の機種では、ドコモショップでは
測定してもらえないはずです。

古い内容の記事ですね。

誤解を招きかねませんので。

書込番号:22630821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2019/04/29 01:54(1年以上前)

そうでしたか。失礼しました。
なお、実容量はP10Liteでも表示されません。LGだけ特殊なのでしょうか?

書込番号:22631611

ナイスクチコミ!0


スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2019/04/29 02:37(1年以上前)

機種不明

>ありりん00615さん
当機種だけなのかはわかりませんが、kernel profileの欄に表示されます。

当方でも、GALAXY S9では表示されませんね。

書込番号:22631635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

オンラインショップ

2019/03/18 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:4件

オンラインショップシルバー在庫なしの入荷未定になってますね。
サポートの関係で4月に購入しようと思っていましたがすぐにブラックを購入手続きしました。

書込番号:22541026

ナイスクチコミ!7


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/18 20:13(1年以上前)

ごめんなさい。
3月1日にシルバー買っちゃた(笑)

書込番号:22541603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/03/18 20:53(1年以上前)

去年の L-01J も、4月までは在庫が持たず、私の場合、L-01J への機種変更は 3/1 が最後でした。
で、去年の 4/1 は、SO-02K への機種変更、でした。
その回線が間もなく 1年。
指紋が目立ちそうな Black は、自分の中では微妙な立ち位置だったりします。
(最近購入した HUAWEI nova lite 3 のミッドナイトブラックは、それほど指紋は目立たないこともあり。)
今年の 4/1 も、似たような結果になりそうな…。

書込番号:22541707

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2019/03/18 21:08(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
今オンラインみたらブラックも在庫無しになってますね。やはりハイスペック機が648円になるとあっという間ですね&#128552;

書込番号:22541747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/03/18 21:35(1年以上前)

撃沈…。

書込番号:22541805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/03/19 01:30(1年以上前)

『お』と思ったら、
3/20から、SC-02K が…。
これも、昨年の SC-02J と同じ状況かな。

あの時、L-01K も一時的に、48,000円前後でしたね。

(連投ですが、ご容赦ください。)

書込番号:22542297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2019/03/19 13:03(1年以上前)

私は3月14日にドコモオンラインにてシルバーの購入手続きして昨日18日ドコモショップで受け取りしました。
店頭では一括8640円になってました。
オンラインではもう在庫切れですか。
高性能な機種だけに648円なんてありえない値段で即買いでした。

書込番号:22543082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/19 18:23(1年以上前)

私は最初から黒狙いでした。

個人的意見ですが、黒も良い色だと思います。
よくある真っ黒、とはちょっと違って、光の加減によっては藍色か紫っぽいグラデーションが出ます。

同じく背面が強化ガラスのGALAXY S7 Edgeのブラックオニキスに藍色か紫を混ぜた感じ。

まあ、色だけならauのモロッカンブルーが一番ですけど.

書込番号:22543564

ナイスクチコミ!0


Npくんさん
クチコミ投稿数:17件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度3

2019/03/22 13:26(1年以上前)

在庫復活してますよ!

書込番号:22550022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ37

返信15

お気に入りに追加

標準

ドコモオンラインショップで一括648円

2019/03/01 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

ついに来ましたね。

ドコモオンラインショップで一括648円です。

私は機種変更が待ちきれなかったので、致し方ありませんが、JOJOスマホのように売り切れるのでしょうかね?

書込番号:22501105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/01 11:04(1年以上前)

オンラインショップ以外は、オンラインSPECIAL特典による割引がないため5,832円になります(店舗は頭金や事務手数料もプラス)。

こちらでも書き込みしてます。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000917322/SortID=22499061/

先月までのカタログでは小さく扱われてましたが、本日からの最新カタログでまた1ページ扱いになったので、3〜4月は大丈夫そうな気はします。
またJOJO L-02Kは生産数限定1万台のうち、売れ残った数千台が投げ売りで648円だったので条件が違います。

とはいえ発売から1年2ヶ月目になりましたし、au版LGV35は昨年冬モデル発売前に発売から1年たたずに生産終了になりましたから、そろそろドコモ版も生産終了になる可能性はあります。

書込番号:22501118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2019/03/01 11:34(1年以上前)

端末購入サポート切り替えで3月1日に宅配と思っていたら28日に棚卸しで出荷されずで目論み外れてイライラしてましたが648円ってw来年のこの時期に機種変更できなくなるのは考えるけど……料金体系も分離となるとこの値段で売る保証もないしね
月曜日まで在庫あるかな?
即買いしましょうかね
月曜日からの当たるかわかんないポイントキャンペーン待って在庫切れなんてアホな事にはあいたくないし…

2月に買わなくてよかった

書込番号:22501163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/01 18:48(1年以上前)

転売屋がごっそり在庫もっていくだろうな、先月4万ぐらいの買い取りやヤフオク相場だから高額買取屋が買い取り中止や大幅買値下げでヤフオクもすぐに暴落するだろう。実質価格で売り続け在庫抱えすぎてただで配るぐらいなら一括2万ぐらいで新規機種変させとけばこんなにならかっただろうに阿呆すぎるなドコモ。

書込番号:22501870

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/01 19:19(1年以上前)

在庫抱えすぎたというよりは、端サポ入りが他の2017-18冬春モデルより遅かったというだけでしょう。在庫なしも何度かありましたし、調達数で調整するだろうし。

ちなみに昨年3月末に一度契約形態に関係なく、端サポ入り自体はしてますけどね(4.9万、MNPのみ2.6万)。

書込番号:22501940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/03/01 22:37(1年以上前)

先月この機種を、
ネットワーク利用制限〇 の新品で、40,000円で買うところって、ありましたかね。

au版の LGV35 なぞ、au が公式には強気の姿勢を崩さないうちに、
ほぼ、完売してしまいましたね。

個人的には、Xperia の XZ2 compact とか PIXEL3 が、
店舗によっては、いきなり機種変更で一括 0 〜 1円になっていたのに、ビックリです。

書込番号:22502443

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/02 11:53(1年以上前)

私も今回のお祭りに乗っかって機種変申し込みました。
V20PROは下取りプログラムで8000ポイントに交換予定です。

今回のお祭りの目玉は価格を別にすればXperia系とGALAXY S9でしょうね(スペックを考えるとこちらも充分お得だと思います)

とはいえ実際使っているユーザーとしてはLG VシリーズはGALAXYと同等と思ってるんですけど、ドコモのこの扱いの差は、取扱数の差なのだろうなぁ、と思います。
まあ、おかげで一括648円で入手できる訳ですから御の字ですけど。

書込番号:22503483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/02 16:08(1年以上前)

確かに600円は見た目破格に見えるけどよくよく考えると5000円値引きしてるから実質先月より5000円引き程度なんだよな。
2月の価格を考えるとS9、XZ2、R2、P3、P20と各メーカー大安売りだし意外と即完売しないかもしれない

書込番号:22503966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/03/03 02:12(1年以上前)

>リジェネレーションさん

2/28に買おうとしてキャンペーン割引後の機種変価格が実質1万数百円の表示でした、
3/1にはそこの部分の表示が648円でしたので、やはり1万円程安くなっているのでは?

まあ、どっちみち今確認した時点で以外とまだ在庫有りではありますけどね、、、、。
人気ないのかなぁ。

書込番号:22505214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/03 02:57(1年以上前)

参考までに

V30+端末価格 99,144円

●2018/3/20〜4/2 新規/機種変更/契約変更
端末購入サポート -49,896円
割引後価格 49,248円

2018/3/20〜4/2 MNP
端末購入サポート -72,576円
割引後価格 26,568円


●2019/1/18〜2/28 全契約形態
端末購入サポート -83,592円
割引後価格(店頭の場合) 15,552円
オンラインショップ10周年記念特典 -5,184円
割引後価格(オンラインショップの場合) 10,368円

●2019/3/1〜 全契約形態割引増額
端末購入サポート -93,312円
割引後価格(店頭の場合) 5,832円
オンラインショップSPECIAL特典 -5,184円
割引後価格(オンラインショップの場合) 648円

書込番号:22505255

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/03 03:09(1年以上前)

>AS-sin5さん

>ドコモのこの扱いの差は、取扱数の差なのだろうなぁ、と思います。

単に2018夏モデル、2017-18冬春モデルの違いだと思いますよ(2017-18冬春モデルのうちXpera XZ1だけは10,368円ですが)。

同じ2017-18冬春モデルのXperia XZ1 Compact、arrows NX、Mなどは、オンラインショップSPECIAL特典を適用せずに端サポ割引だけで一括648円ですから、V30+だけ扱いが悪いわけでもありません。

書込番号:22505262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/04 09:55(1年以上前)

大量に在庫がだぶついているのか不人気なのか想像以上に売れないな。XZ2が価格的にはすぐ欲しいところだけどこの動きのなさをみると5000円値下げや648円になりそうでなかなか動けない。最悪売り切れてもP20やR2という選択肢もあるからかなり待ちだな

書込番号:22508277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/03/04 10:37(1年以上前)

想像以上に売れない、って在庫管理をされている、内部の方で?

オンラインしか見ていないからでは?
3/1 になったら、大手家電量販店では、店舗独自の施策を絡めて、
XZ2 やら PIXEL 3 まで、機種変更で一括 0 〜 5,184円 になってますけど。

書込番号:22508338

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/04 10:51(1年以上前)

現時点でV30+ L-01Kは生産終了にはなってないしJOJO L-02Kのように限定モデルではない、また国内においてはLGハイエンド現行モデルですからね。
売れてるか、売れてないかは、明日か明後日更新されるオンラインショップの売れ筋ランキングである程度は判断できるでしょう。

昨年度のV20 PROは648円になりその後1ヶ月くらいで生産終了になったと思うので、発売開始から1年2ヶ月目のV30+も同じようになる可能性はありそう。
欲しい人は数千円の違いなら突撃すればいいし、そうでないなら他機種が値下げされるか現時点ではわかりませんが待てばいいでしょうね。
3月下旬あたりには、2018夏モデルの機種変更も端サポ入りするかな。

書込番号:22508353

ナイスクチコミ!4


tpttx768さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/04 18:19(1年以上前)

2/28に10638円で注文し、翌日648円に気づき慌てて発送前キャンセル&再注文しました。二回目の注文は送料対策で手帳型ケース付けて、価格的にはケース買ったらスマホがついてきたようなものです。

専用DAC搭載機が目当てなのでそれが楽しみです。

書込番号:22509120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/07 15:48(1年以上前)

iPhoneを除いたオンラインショップの週間売れ筋ランキングで、V30+が3位になってますね。

集計期間が2/25〜3/3で、先週まではランキング10位以内には入ってなかったので、648円になってから売れ行きがアップした感じでしょうね。

V30+が週間売れ筋ランキング入りしたのは、昨年の発売当初以来かな。

書込番号:22515311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 意外にメモリが・・・

2018/12/04 11:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

V30+を今月に入ってからドコモで購入しました。
その他にHUAWEIのhonor 8とWikoのgoo 08を所有しているのですが、V30+が端末を立ち上げてすぐの状態でメモリ消費量が4GBの内、66%ほど使ってると確認出来、意外に使うんだーとビックリしています。
ドコモアプリが影響しているかと思いきや、Android 8.0の消費が1.3GBも使うんですね!

honor 8もgoo 08もメモリ使用量は50%ほどです。4GBあれば余裕かと思ってV30+を購入したが、6GBメモリ端末も視野に入れておけば良かったかなーと購入後にしみじみ感じております。

書込番号:22299724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/12/04 11:22(1年以上前)

RAM 4GBのGalaxyとか空きが常時1GB以内ですけど(Noteなど6GBモデルだともう少し余裕あり)、問題ないので気にしてません。

この機種の良い部分は約1年前の機種ながら、ROM 128GB(発売当時はキャリアAndroidでは最大容量)、デュアルカメラ(ソフトウェア更新でThinQ AI対応)、Quad DAC搭載で音がいい、バッテリー持ちがいい、高解像度の大画面、耐衝撃性能を備えてる部分などだと思います。

日本向けLG V30+ファミリー(ドコモ向けL-01K/L-02K、au向けLGV35)すべて所有してます(笑)

書込番号:22299757

ナイスクチコミ!5


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/12/04 15:32(1年以上前)

LG V20 PROのユーザーです。
こちらは2016年モデルですが、同様に70%ぐらいメモリ使用してます。(0.97GBぐらい)
APEXランチャーやBeautiful Widgetなど、常駐系アプリが若干動いているので、その分メモリを食っているかも。

ダブルタップによるノックオン/オフや、GALAXYなどに比べると、LGの指紋認証って明らかに早いと思うんですが、電源ボタンに指を乗せただけで反応するということは、常に待機中だと思うので、その分余計なメモリは使ってるのかも知れないですね。

ちなみに有償ではありますが、サムスンと同様のPackageDisabler(for LG)があるので、必要ならdocomo系の不要アプリは無効化できます。
私は docomo Live UXやiコンシェルなど、標準で無効化できない&明らかに使わないアプリはこのアプリで無効化してます。

書込番号:22300220

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/12/05 04:08(1年以上前)

>プロフィールアマさん
スマートドクターを起動させて、端末の最適化は試されていますか。

毎日この最適化をして、再起動をしてから充電しています。
RAM 4GBで空きが心配でしたら、試してみてられては。

書込番号:22301686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/12/05 11:42(1年以上前)

ストレージは、ユーザー領域の空き容量が逼迫してくると、端末が不審な挙動をし出し、いろいろな不具合が出て来る一因になりますけど、
メモリーは、その端末が最高のパフォーマンスをするために使われるので、他のモデルと、数値だけの比較で一律に優劣を語れるものではない、と思います。

例えばカメラ機能。
LG の端末や SAMSUNG Galaxyなら、静止画の場合、何も設定をしない Auto の状態で、連写がデフォルトで出来ますよね。最近の Galaxy なら、カメラ機能の立ち上がり自体が速いうえに、その場で 100連写まで可能。しかも、シャッターを切った瞬間の少し前からを記録するので、シャッターチャンスを逃す事はありません。
LGの V20シリーズは、海外のV10で高音質で評価された HiFi DAC を 4基も積んで、Sourceの NOISE除去にも役立てていますし、動画撮影に際して、音声は STEREO HiFiで録れるだけでなく、入力のボリューム調整ができ、風が強い日などに真価を発揮する Low Cut Filter や 不意の大音量の入力で音が歪まない様にする Limitter も付いていて、それらをどの周波数帯や入力レベルで効かせるか、の選択も出来ます。

これだけの事が出来て、なお、1GB前後の余裕があるので、双方ののメーカーのフラッグシップ端末は発熱とは無縁ですし、動画は、選択した 画質で、ストレージの空き容量がイッパイになるまで連続して撮影出来ます。

書込番号:22302243

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件

2019/03/03 22:29(1年以上前)

ログインがうまく出来なくなり、返信がすぐできませんでした。すみませんでしたm(_ _)m

あれから3ヶ月使用して、メモリがたくさん使っていても、さほどスマホの動作に影響が出ることはなく快適に使えました。
アドバイス通り、気にせず使って行きたいと思います!
ありがとうございました!

書込番号:22507535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

V30+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)