V30+ のクチコミ掲示板

V30+

  • 128GB

18:9の約6型有機ELスマホ

<
>
LGエレクトロニクス V30+ 製品画像
  • V30+ [Cloud Silver]
  • V30+ [Aurora Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
110

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードは何をつかってますか?

2018/05/23 08:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:199件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

元々ARROWSの元から入ってるATOKを使ってました。
何か使いやすいのはありますか?

書込番号:21844966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 問い合わせ 

2018/05/23 09:18(1年以上前)

今後の事を考えてGoogle日本語入力になれておくと良いでしょう

書込番号:21845055 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/05/23 09:34(1年以上前)

素直にATOK有料版で良いのでは?
1500円だけど売り切りだし、今後、アンドロイド使うならずっと使えるわけだし。
私はアンドロイド2.3時代にATOK買ってから、機種にかかわらずずっと使ってます。

まあ、変換効率の多少の差はあっても、スマホの場合、連文節変換より単語単位の変換する人が圧倒的に多いので、ATOKにPCほどの優位性はないですが、機種変しても使い慣れたインターフェイスで使えるのが一番だと思います。

ちなみに、無料版なら、変換効率を優先するならGoogle日本語入力、ATOKユーザーがあまり違和感がないインターフェイスならオムロンのWnnでしょうか?

書込番号:21845083

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:199件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2018/05/23 09:42(1年以上前)

>sandbagさん
>AS-sin5さん
ありがとうございます
まずは無料のを試してみます!

書込番号:21845099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/05/23 09:50(1年以上前)

>ゅみぞ〜さん
V30+での文字入力は、そのままを利用しています。
以前に使用していた、AQUOS製品の端末に、操作方が似ているので、成れています。
V30+を3台使用していましたが、3台共に、文字入力の設定方法を変更して、この二ヶ月試していますが、手書きもできるので、余り不便を感じていません。

書込番号:21845114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/05/23 11:23(1年以上前)

国内メーカーのスマホって、
メーカー毎に独自のキーボードを搭載しているので、
この機種に変えると違和感を感じるのだと思いますが、
国外メーカーのスマホは、
日本語メニューにすると、
デフォルトのキーボードは、
メーカー間での差は殆どありません。
LG, SAMSUNG, HUAWEI, ZTE と、
端末を変えても文字入力の方法が変わらないので、
どれも、八咫烏の鏡さんと同じく、デフォルトのまま使っています。
同じ意味、同じ発音で、敢えて別の漢字を使いたい場合など、
便利だと思っています。

あくまでも、個人的な感想です。

書込番号:21845253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2018/05/23 14:31(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
最初の物は慣れてないからか使いにくかったです(^^;

>モモちゃんをさがせ!さん
そうなんですね
最初のはキーボード自体の文字に線で分かれてなく違和感を感じました(^^;&#11013;&#65039;そこ?www
とりあえず色々試してみます!

ありがとうございました

書込番号:21845583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2018/05/23 14:55(1年以上前)

解決済みのようで申し訳ありませんけど・・・

私もASUSのスマホはATOKが最初から入っていますので使っていますけど、使いやすいですよ。

入力方法については、花びらみたいな入力には馴染めないで、フリック入力をしています。
ケータイ入力はガラケーの時代はボタンだったので有効でしたけど、スマホになってからは画面を打つ必要が無くなった事を認識したので、改めてフリック入力にしました。

私の後輩はPCと同じ配列の入力をしていますけど、これは小さい画面には有効ではないと、私は思いました。

書込番号:21845627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2018/05/23 14:58(1年以上前)

>knight20XXさん
ATOK使いやすかったです。
有料のは高いのでまだ買わずに無料のを色々試してみて、それでもダメなら買うしかないなと思ってます。
ありがとうございました(^-^)

書込番号:21845633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:44件

購入を検討しております。
表記の通り、量販店で、撮影し確認したところちょっと白っぽく薄いかと気になりました。しかし画面の設定かもしれません、皆さん如何でしょうか?また今はXperia Performanceを使ってますが
カメラ、ビデオ機能は確実に上回ってますよね?
宜しくお願いいたします。

書込番号:21836498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/19 21:34(1年以上前)

私もX performanceから当機種に変更しました。手元に両機種があった時に写真を比べると明らかにXperiaの発色がきれいに見えました。が、見比べていると、少し派手というか、作られている色という気がしてきました。
L-01Kは、自然というか余計な派手さはないというか^^;
今は手元にL-01Kしかないので、十分キレイな写真が撮れて満足していますし、アプリで補正すれば派手な発色の写真も簡単に作れちゃいますね!

書込番号:21837049 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/05/19 22:36(1年以上前)

>バンプペコさん
僕もV30+を使用していますが、>てぃろーみんろーさんが、説明された通りだと。
自然な発色です。
ドコモショップで、確認してみて下さい。

書込番号:21837218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/05/20 11:02(1年以上前)

LGのPOLEDは、なんちゃって有機ELですから...
SamsungのAMOLEDと比べると差はありますね。

実際にテストしてるサイトでは、BOE以下だとか...
だからか、G7 ThinQ は液晶ですから。

書込番号:21838251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2018/05/20 11:54(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございました。
自然の発色と考えます。

書込番号:21838365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/05/21 11:56(1年以上前)

SAMSUNGの AMOLDは最初からモバイル端末向けに、
LGの OLEDは、
本来、日本の Sonyが目指していた、
大画面TV用に開発したものをスマホに転用したもので、
最初のコンセプトが違います。
「なんちゃって有機EL」
と言い切るのはどうか、と…。

ただ、自分としては、
広視野角で、どの角度からでもハッキリ見える、
LGの IPSパネルが好きなのは、事実でもあります。
Galaxyだと、斜めから見ると青っぽくなりますが、
ショップの店頭実機で試した限りでは、
V30+ は、青っぽくなる他に、赤っぽくなることもありますね。
そして、好みもありますが、全体的に、ちょっと暗め。
G7 ThnkQ で元に戻して、
「正解」
かも知れませんね。

5.7インチの海外版の V20・H990DS/Nで YouTubeを視聴すると、
細部までくっきりスッキリ、
全体的には明るめではありますが、
コントラストのハッキリした映像が楽しめます。

書込番号:21840699

Goodアンサーナイスクチコミ!7


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/05/21 18:09(1年以上前)

同じ有機EL採用のGALAXYと比べるとLGは発色が・・・・と云う意見はたまに聞きますね。

ただ、サムスン>LGというよりは、そもそもチューニングが違うし、好みの問題だと思いますが。

書込番号:21841309

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/05/21 18:29(1年以上前)

>バンプペコさん
LGのV30+で、画面が凄く良い部分が、1つ有ります。
目の負担が、軽いと感じます。
以前は、液晶画面を見たら、1日に複数回の点眼薬を使用していました。
近頃は1日に、2〜3回も点眼薬を使用するかですね。

書込番号:21841356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/21 19:42(1年以上前)

SAMSUNGパネルとLGパネルの違い。


http://kettya.com/2012/log01108946.htm
https://www.semiconportal.com/archive/blog/insiders/hattori/170302-oledlcd.html

理屈ではSAMSUNGの方式のほうが綺麗らしいです。
でも綺麗の感じ方は人それぞれなので、両社のチューニング次第ではどちらも綺麗と言えるかも知れませんね。


書込番号:21841495

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件

2018/05/22 00:24(1年以上前)

皆様ありがとうございました、やっと理解できました。

書込番号:21842201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

手ぶれ補正について。

2018/05/11 14:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 tenvさん
クチコミ投稿数:25件

手ぶれ補正って静止画でも設定ってあるのですか?動画の設定にはあるのですが?
ちなみに動画も一番高い解像度では手ぶれ補正の設定できませんよね。

書込番号:21816147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/05/12 19:57(1年以上前)

静止画に手ブレ補正の設定は無いですし
スペックリストやマニュアルにも謳われていませんが常にしっかり効いてますよ
ただしメイン側のみで広角側には搭載されていないようです

書込番号:21819220

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tenvさん
クチコミ投稿数:25件

2018/05/12 21:30(1年以上前)

>Akito-Tさん
そうなんですね!そういう情報はどこから入手されるのですか?
いずれにしても、ありがとうございました!

書込番号:21819479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


東陣さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/14 01:57(1年以上前)

>Akito-Tさん>tenvさん

静止画の手ぶれ補正オンオフ設定はあります

書込番号:21822977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tenvさん
クチコミ投稿数:25件

2018/05/14 02:04(1年以上前)

>東陣さん
どこで設定できるのですか?

書込番号:21822980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/05/14 09:52(1年以上前)

>tenvさん

カメラを起動した後、設定(歯車)アイコンから設定画面に入ったら普通に手ぶれ補正(ON/OFF)の設定があるのでは?
V20PROでもここにありますので。

書込番号:21823395

ナイスクチコミ!0


スレ主 tenvさん
クチコミ投稿数:25件

2018/05/14 10:17(1年以上前)

>AS-sin5さん
V30+には無いです。オート撮影の設定ではありますが、動画に対してのものです。
静止画のマニュアル撮影の設定で手ぶれ補正の設定はありません。
動画のマニュアル撮影の設定では手ぶれ補正の設定ができます。
>Akito-Tさん の説明通りだと思います。

書込番号:21823432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の縦筋が

2018/04/28 20:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 nekoん?さん
クチコミ投稿数:33件 オンラインアルバム 
別機種

今日オンラインで買ったのがとどいたのですが、いろいろ設定してるうちに画面に二本ぐらいの縦筋があることに
気づきました、黒い画面ではわからないのですがそれ以外の色の画面でははっきりと確認できます、
皆様はどうでしょうか?なにか設定がわるいのでしょうか?
どうかお教え願えればとおもいます。

書込番号:21784807

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2018/04/28 20:25(1年以上前)

本機、持ってないですが壁紙の柄の様にも見えますが?

違うかな?どの画面でもですか?

書込番号:21784850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/28 21:42(1年以上前)

>nekoん?さん
一通りの壁紙を試してみられましたか。
スクションの壁紙は、V30+の壁紙ですね。
縦の線は、確認できませんでした。
360度と動画の壁紙等でも確認ができますか。
確認ができるようでしたら、ドコモショップで確認をして貰ったら、初期不良交換して貰えるかと。
お近くのドコモショップに、来店予約をされてから、ドコモショップに行かれましたら、殆んど待ち時間が有りませんので、お薦め致します。

書込番号:21785043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nekoん?さん
クチコミ投稿数:33件 オンラインアルバム 

2018/04/28 22:02(1年以上前)

返信ありがとうございます、壁紙以外のアプリでも常に同じような縦線がでます、本当は白い画面のほうがはっきりわかるのですが
うまく写真が撮れずこの写真になりました、auの方のレビューに同じような書き込みわされているようです、ドコモに持ち込み必死でしょうか?あぁめんどい データの移行したのにぃー

書込番号:21785084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/28 22:10(1年以上前)

>nekoん?さん
ドコモショップで、症状を確認されないと、初期不良交換して貰えません。
早く気付いて、良かったですね。
マイドコモのアプリから、ドコモショップへの来店予約ができますので、ご利用してみて下さい。

書込番号:21785110 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 nekoん?さん
クチコミ投稿数:33件 オンラインアルバム 

2018/04/28 22:15(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

ありがとうございます、早速やってみます。

書込番号:21785124

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/28 22:29(1年以上前)

データはSDカードやクラウドサービス利用すればいいですよ。機種変更、修理や交換などでの対応がしやすいですし。

書込番号:21785153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nekoん?さん
クチコミ投稿数:33件 オンラインアルバム 

2018/04/28 23:12(1年以上前)

そうなんですよねそれがめんどくさいです。

書込番号:21785241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/28 23:34(1年以上前)

機種変更前にバックアップしたデータを消してなければそのまま使えるはずだし、必要なときに一括でバックアップすればいいのでさほど面倒な作業だとは思いませんけどね...。まあ人それぞれではありますが(^^;

書込番号:21785284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/29 08:22(1年以上前)

壁紙の仕様ということなら仕方ないのですが良いデザインには思えませんね、
LGのセンスなんでしょうか?

書込番号:21785784

ナイスクチコミ!11


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2018/04/29 08:28(1年以上前)

>>壁紙の仕様ということなら仕方ないのですが良いデザインには思えませんね、
ウマシカじゃね!
スレ主さんも「壁紙以外のアプリでも常に同じような縦線がでます」って書いてはるがな。
ハード起因やろ。すぐ交換してもらい。

書込番号:21785799

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4646件Goodアンサー獲得:42件

2018/04/29 08:37(1年以上前)

>nogizaka-keyakizakaさん

毎度毎度ですが、
ちゃんと読んでるの?

書込番号:21785818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 nekoん?さん
クチコミ投稿数:33件 オンラインアルバム 

2018/04/29 20:02(1年以上前)

大変お騒がせいたしました、大変バタバタしたのですが、なんとか新しい物に交換してもらいました、
昨日自宅に帰り、ドコモオンラインショップのサイトを確認していると届いた当日に申告がないとダメらしいことがわかり
慌ててメールをしました(申告はメールのみ)夜でしたのでそのまま就寝、
次の日の朝まだ連絡なし、10時過ぎたころ職場の近くのドコモショップの行くと「当店で買ったものは交換するけどオンラインショップの物はしない」と、「オンラインショップに連絡してください」とのこと
お昼ごろオンラインショップから夕べ送った申告メールに返信があり
「当日じゃないのでドコモショップでの対応になります」との内容、いやまてまて昨日メールおくったじゃん!となり
151に電話、そこからオンラインショップに電話を回してもらいオンラインショップ曰く「ドコモショップでの対応ですと」
私はメールでの申告は昨日の夜、当日にしたこと、ドコモショップに行ったところオンラインショップに電話してくれと言われたことを
言うと対応を検討しますのでということでしばらく待ってからまた電話があり結局また「ドコモショップに行ってください」
そした再来店の末、やっと新品交換となりました。あーつかれた・・・
そしてみなさまありがとうございました。

書込番号:21787194

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/29 22:45(1年以上前)

結論としては初期不良であり交換対応というシンプルな問題&解決策だったてことですね。
画面で見ればわかるような初期不良もありうるということと、そういう壊れ方?もあるかもしれないということが分かったので有意義なスレでした。

書込番号:21787618

Goodアンサーナイスクチコミ!15


スレ主 nekoん?さん
クチコミ投稿数:33件 オンラインアルバム 

2018/04/30 08:30(1年以上前)

>nogizaka-keyakizakaさん
そうですね、有機ELってやはり歩留まりが高いのかも、
それと昨日ドコモショップに行って驚いたことをひとつ 
投売りされていたV20が下取りなんと19000円!でした。

書込番号:21788380

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/30 08:40(1年以上前)

画面関連の初期不良なんて、有機ELに限らず普通にあると思いますよ。

今回は初期不良で対応してもらえてよかったですね。
オンラインショップとドコモショップでの数回のやり取り、大変だったと思いますが。

V20 PROの下取り価格は、だいぶん前から19,000円です(確か648円になったあたり)。
投げ売りといっても端末購入サポート適用での価格ですし、サポート適用で15,552円の頃は下取り価格がもっと高かったと思います。

書込番号:21788399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LINE通知のゲーム中の重なり

2018/04/22 12:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 銀黎さん
クチコミ投稿数:15件

ゲームやchromeなどでブラウジングをしているときにLINEの通知が重なってきて非常に邪魔です
LINE側のポップアップ通知は勿論オフにしており、端末側の他のアプリの上に重ねて表示もオフにしております
前はxperia Z5を使っていて重なることもなくステータスバーのみに通知アイコンを表示していたのですがこの機種だと現在はLINEの通知は重なってきてしまうのでしょうか?

書込番号:21770314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:199件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2018/06/13 17:05(1年以上前)

私も同じようにしてますが、やはりポップは出てきます。
無理なのでしょうかね?

書込番号:21893098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀黎さん
クチコミ投稿数:15件

2018/06/13 18:47(1年以上前)

Android8の仕様なのか(他のは消せているのでその可能性は低い)端末側の仕様、もしくはLINE側の仕様の可能性を考慮していますが、上記の通りLINE以外は消せているのでLINEがAndroid8に対応してきれていないのかもしれませんね…

書込番号:21893299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2018/06/13 19:08(1年以上前)

確かに!
ポップが出るのはLINEだけですね。
まだAndroid8に対応してない可能性大ですね。
早く対応して貰いたいですね。

書込番号:21893345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀黎さん
クチコミ投稿数:15件

2018/08/07 15:23(1年以上前)

LINEのみではないのですが一応無効化することは出来たので書き込みます
SystemUI Tunerを使いましてLINEの通知の重なりを無効化出来ました
やり方はhttp://www.mask-ed.com/simpled/20170609/1497028102aHR0cDovL2dl.htmlのヘッドアップ通知を有効化する部分の逆を実行して成功しました

書込番号:22014483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wifi maticというアプリ

2018/03/30 02:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

1ヶ月ほど前にこのスマホに機種変しました。以前のスマホでwifi maticというアプリを使用していたのですが、L-01Kでは、google playで探して「見つかりません」と表示されます。
似たようなアプリはたくさんあるので、代わりのものでも大丈夫なんですが^^;
wifi maticが気に入っていたので使えないとなると残念で、すっきりしないのです。
どなたか使えない訳が分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。

書込番号:21714611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件

2018/03/30 02:15(1年以上前)

機種不明

こちらのアプリです

書込番号:21714614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m_ohiさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/03/30 03:06(1年以上前)

パソコンのGoogle Playで検索しても出てこないので、
このアプリ自体が無くなったんじゃないでしょうか。

書込番号:21714634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/03/30 03:16(1年以上前)

ほんとだ!
自分も少し使用したことがあります

こういうのもあるみたいだし
https://jp.techcrunch.com/2013/04/09/20130408nearly-60k-low-quality-apps-booted-from-google-play-store-in-february-points-to-increased-spam-fighting/

こういう事情もあるのかね?
こっちが本命かも
http://www.telemarks.co.jp/service/oreo.html

書込番号:21714636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


東陣さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/30 09:34(1年以上前)

>てぃろーみんろーさん
普通に考えてアプリ自体がなくなったかOreoに対応してないかでしょ

書込番号:21715071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/03/30 14:48(1年以上前)

別機種

私の知る限りで言うと、
(それ以前からあったかも知れませんが)
国内では、2013年10月発売の、
SAMSUNG Galaxy Note3 に、

「スマートネットワーク切り替え」

と言う機能が WiFiの設定項目で追加され、
それに倣って、他機種でも使えるアプリが開発されたと思いますが、
今では、殆どの Android 端末に、
似たような機能が、標準装備されています。
それ故、アプリとしては存在しなくなってしまったのではないでしょうか。

LG の端末も、Android OS 6.0 以降から、
WiFiの 詳細設定
(WiFi項目をタップし、次の画面の右上の「・」3つのところを開く)
の中に、

「Passpoint」

と言う項目が追加になりました。
スレ主様の求める仕様になっているかどうかは不明ですが、
一度、お試しになられては如何でしょう。

私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。


書込番号:21715622

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2018/03/30 17:23(1年以上前)

さっそくみなさんありがとうございます。
オクトバのランキングでは常に上位にあるので、どうしてなのかなーと思ってたのです。

書込番号:21715893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/03/30 17:25(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます
試してみます!

書込番号:21715896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1591件

2018/10/03 09:38(1年以上前)

機種不明

「Wi-Fi Matic - Auto WiFi On Off」APK入手先

>てぃろーみんろーさん

こんにちは。
半年前のスレゆえ、既に代替策で解決済み?と思いますがご参考で。

正式名「Wi-Fi Matic - Auto WiFi On Off」ですが、
開発元は公開を止めちゃったみたいですね。

GoogloPlay外のいわゆる「野良」ルートながら、
ここ↓からAPKファイルをダウンロード可能ですよ。
https://apkpure.com/jp/wi-fi-matic-auto-wifi-on-off/org.cprados.wificellmanager

自分もこれ、いまだに使ってます(Xperia、Android7で)。

書込番号:22155759 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/10/03 12:40(1年以上前)

>みーくん5963さん
ありがとうございます。他のアプリを使ったりしてましたが、このアプリが感覚的にいちばんまともに働いてくれた印象だったので、なくなって寂しく思ってました^^;
最近のスマホは電池もパワーがあるので、wifiのオンオフもあまり気にしないようになりました!
ありがとうございました。

書込番号:22156049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

V30+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)