V30+ のクチコミ掲示板

V30+

  • 128GB

18:9の約6型有機ELスマホ

<
>
LGエレクトロニクス V30+ 製品画像
  • V30+ [Cloud Silver]
  • V30+ [Aurora Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
110

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ84

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

通知ランプの有無

2018/01/01 16:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:155件

画面消灯時でもメールや電話の着信等の通知は表示されるみたいですが、それとは別にLEDの通知ランプはないのでしょうか?

L-01J の時も店頭で触って好感触だったのですが、通知ランプがなくて諦めました。
昔からのなごりでどうしても通知ランプじゃないとしっくりこないのです。

LG端末は触るたびに好感触なんだけど、今回もやはりないのかなぁ…。
おわかりになる方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。

書込番号:21476268

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/01 17:47(1年以上前)

海外版V30/V30+、au版isai V30+ LGV35に通知ランプはないので、ドコモ版V30+ L-01Kも当然ないと思いますよ(Galaxyにはありますが)。

書込番号:21476405 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:155件

2018/01/01 17:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
やっぱりないですか…。
持ちやすいし、大きさの割に軽いし、う〜ん残念!

書込番号:21476422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2018/01/01 17:55(1年以上前)

au版はないですね

数少ない減点ポイントの一つですね^^;

書込番号:21476427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/01/01 18:00(1年以上前)

ご質問に対する直接の回答ではありませんが、

端末の設定の、
「サウンド」→「マナーモード」

『バイブのみ』
に設定しておくと、
着信のその時は振動でわかるし、
不在着信や未読のメッセージなどは、
その件数が、アプリのショートカットアイコンに表示されますが、
それではダメ、ですか?

通知ランプのことだけで、好感触を持った LG端末を諦めてしまうのは、
なんだか勿体ない気がします。
先日、やっと L-01Kの店頭実機に触ることが出来ましたが、
Galaxy Note8 より薄くて軽量、
横幅は、V20 Proより数ミリ大きいだけのコンパクトさに、
びっくり!
(L-01J, LGV34のユーザーより。)

書込番号:21476441

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/01 18:21(1年以上前)

個人的には通知ランプが光ってるとウザイ場合もあるんですよね(^^;
通知ランプは無ければないで問題ないですし、L-01JならAODをONに設定していれば通知はわかるのでは?

書込番号:21476488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2018/01/01 20:53(1年以上前)

通知ランプがないんですね。まさか、充電時のランプもないんでしょうか?

書込番号:21476722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/01 21:06(1年以上前)

>香川竜馬さん

充電時も当然光らないと思いますよ。V20 PRO、isai Beatと同じじゃないですか?
まあ、V30+/isai V30+/JOJOは、ワイヤレス充電に対応してるので、充電台で判断できそうなもんですが。

書込番号:21476749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/01/01 21:09(1年以上前)

>香川竜馬さん

実は、
私も気になっているのは、
そこなんです。

LG や Samsungの端末って、
充電中は赤やオレンジ、
100%フル充電完了で青やグリーンになる仕様のランプがあって、
“100%フル充電する派”の私には、
大変重宝していました。
ところが、
L-01J, LGV34では、無くなってしまいました。
物理ボタンを押して確認するしか、ないみたいです。
たぶん、この機種でも…。

書込番号:21476755

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/01 21:22(1年以上前)

今さらですが、訂正
上で書いたAODの件、L-01JではなくL-01Kの間違いです。


>モモちゃんをさがせ!さん

LGV35の取説見る限り、LGV34と同じです。
ワイヤレス充電の場合は充電台のランプで判断できる、USB直接の場合は画面ONにするか、AOD設定がONの場合は表示で判断するかでしょうね。

書込番号:21476778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2018/01/01 22:56(1年以上前)

確認材料が多々あるのはわかってますが

それでも、ランプは欲しいというシンプルな好みですね

でも、それだけでV30を諦めるのはもったいないというのも同感で、ランプ無いと不便や落ち着かないはわかりますが、充分熟考してみて下さいね

全部が全部好みって機種もなかなかないですから

書込番号:21477020

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:155件

2018/01/02 01:48(1年以上前)

>京都単車男さん
>モモちゃんをさがせ!さん
>香川竜馬さん
皆様コメントありがとうございます。
「ランプがないってだけで諦めるのは惜しい」とおっしゃってくれた方達のお言葉、確かにそうなんですよねぇ。
デザインやスペック、持ちやすさ等かなり好みで、通知も慣れちゃえばどうってことはないんでしょうけど、でも私的には端末を見て瞬時に着信の有無がわかるのはやっぱりランプの点滅なんですよ…。

昔話になってしまい恐縮ですが、昔使っていた GALAXY S、S2 は通知ランプがなかったので、アプリで無理やり対処していました。
その後 S3 からランプが付いたと記憶してて、「やっぱりランプ便利だなぁ」と再認識して以来、ランプなしではいられなくなってしまった次第です。
今思うとすごく懐かしいですね。


書込番号:21477284

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/02 02:04(1年以上前)

通知ランプは好みの問題ですからねぇ...。たったそれだけで、候補から外すのはもったいないですし。
今回からAOD(Always On Display)対応になったので、おそらくそちらで代用はできると思いますが。

書込番号:21477303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2018/01/02 06:16(1年以上前)

Galaxyはランプが充電時に光るため充電されているかの確認(QIの充電器のランプはあてにならないため)が出来ますが、ランプがないのは困りましたね。

書込番号:21477383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/02 09:19(1年以上前)

>香川竜馬さん

Qi充電台のランプがあてにならないといっても、使う充電台次第な気もしますが。
どんないい機種でも、普通は不満点っていくつかあるのが普通なので、こだわりすぎると...。

au版LGV35はすでに発売済みなので、店頭デモ機でAODが代用できないか試せそうな気もします。

書込番号:21477568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


東陣さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/09 17:39(1年以上前)

>むらさきくんさん
>モモちゃんをさがせ!さん

物理ボタンを押さなくてもノックオンやAlways Displayで確認できます

書込番号:21496771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/01/09 22:29(1年以上前)

>東陣さん

おっしゃるとおりで、
Double Tapで画面のON & OFFが出来るのが、
私が LGから離れられない、大きなポイントです。

書込番号:21497655

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2018/01/19 21:41(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

知り合いがXperia Z4でやってました。LGだけではないのでは?

https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/364/364681/

書込番号:21524176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/19 21:44(1年以上前)

>湘南大魔王さん

今のXperiaでは廃止されてたんじゃなかったかな。

書込番号:21524184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2018/01/19 21:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

そーなんですか !?
残念です。

>モモちゃんをさがせ!さん

失礼致しましたm(__)m

書込番号:21524221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


東陣さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/20 18:47(1年以上前)

>むらさきくんさん
>湘南大魔王さん
ダブルタップはXperia Z4以降で使えます
ただ、画面をつけるときだけになりますのでoffはできません

書込番号:21526629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

V30の発売び

2017/12/27 08:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:63件

発売予約からからだいたい2週間のはずなんだけどお正月K出る?

書込番号:21463245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/12/27 08:15(1年以上前)

>もっちゃん&江里さん
そもそも、ドコモ発表で、2017年12月20日(水曜)正午から事前予約開始 2018年1月下旬発売予定になってます。
つまり、1月三週目以降になるでしょう。

書込番号:21463260

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2017/12/27 10:13(1年以上前)

ありがとうございます遅いですね

書込番号:21463447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2017/12/27 10:16(1年以上前)

自分でスレ立てて何言ってるんです?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000025985/SortID=21456005/

乱立しすぎでは?

書込番号:21463450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/27 11:51(1年以上前)

予約から2週間で発売なんて誰が言ったんでしょう...。
無駄なスレ立てすぎですし、早めに欲しければau版にすべきでしたね。

書込番号:21463580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/12/27 13:19(1年以上前)

>もっちゃん&江里さん


>もっちゃん&江里さん がまた同じ内容の「V30+ L-01K docomo の発売日」に関しての口コミ投稿をするのに、
年明けも確実ですか?

過去の口コミ投稿を放置もお約束なようですし。


http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025985/#21446793

>>>やっと予約開始京都のヨドバシカメラでモックは見ましたけど発売が待ちどうしい今日シルバー予約しました

予約手続きをしましたショップに、どうして口コミ投稿の前に電話なりしないのか、不思議です。


デジャブなのか、ゲーム機 > マイクロソフト > Xbox One X の口コミにて似たような内容の口コミを乱立投稿してました。

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83G%83%8C%83%93%2E%89%C6%82%AA

エレン.家が さん

は、アカウントを坂田 金的 さんへ変更して口コミ投稿活動を継続してるようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000973205/SortID=21420928/#tab

上記が、ダメ押しになったみたい。

書込番号:21463772

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

発売時期

2017/12/24 10:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:63件

L01Kの発売やはり一月下旬ですかねauは早いですね

書込番号:21456005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/24 12:21(1年以上前)

auは当初来年1月発表の春モデルと言われてましたが、発表及び発売時期を早めた?感じもあります。

ドコモは準備が整ったからと案内していた時期より発売を前倒しする場合もあるため(今年だとF-04Jが1か月、MO-01Jが10日前倒し)、少しでも発売が早くなればいいですね。

書込番号:21456309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2017/12/24 12:57(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:21456383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カバー・ケース、ストラップホール

2017/12/22 06:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 noice1017さん
クチコミ投稿数:2件

MIL14規格準拠とのことですが、スマホカバーやケースを装着しなくても良さそうでしょうか。
F-01Jをカバー無しで問題なく使えているのですが、ご意見いただけますと助かります。

あと実機を確認された方がいらっしゃいましたら、ストラップホールが右下と左下のどちらかに付いていたかも併せて教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:21451031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/22 08:46(1年以上前)

結局付ける付けないは本人次第だと思いますよ・・・。
いくらMIL規格だからと言っても落としたら割れますからね・・・。
後、背面の指紋が気になる方はカバー必要かもですね・・・。
ストラップホールに関してですが、あまり気に留めて見なかったので間違ってる可能性もありますが、無いと思います。

書込番号:21451147

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 noice1017さん
クチコミ投稿数:2件

2017/12/22 09:21(1年以上前)

早速ご返信くださいましてありがとうございました、参考になります。
個人的主観ですが、なんとなくF-01Jよりも弱そうかなと感じていましたので、クリアケース等の装着を想定したいと思います。

書込番号:21451186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/22 12:36(1年以上前)

ストラップホールなんてありませんよ。
国内メーカーですら採用しなくなってきてますから、海外メーカーは対応してません。
必要ならストラップホールがあるケースを利用することですね。

サムスンのGalaxy Feel、ZTEのMONOシリーズが対応してるのは、ガラケーユーザー取り込みのためが大きいかなと思います。

書込番号:21451507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/12/22 15:47(1年以上前)

確か落下テストは合板の上にでしたよね?

アスファルトやコンクリとガラス、ゴリラガラスとはいえ基本落とせば割れると思った方がいいです

書込番号:21451820

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

もしかしてxzpより画質は上

2017/12/18 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:63件

HDR10って4Kより井尾の?

書込番号:21441573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/18 13:17(1年以上前)

HDR10は、Xperia XZ Premiumも対応してますよ。

書込番号:21441623 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/12/18 13:25(1年以上前)

>もっちゃん&江里さん

って、質問の前に自身で検索などをし”調べる”って事をしないのかな、思い立ったらナントカってんで
勇んで口コミ投稿し、後は放置ってオチなのか。

スペックに関しては、キャリアやメーカーのサイトに公式記載あるのが全てだと”愚考する”のだがねぇ。

>まっちゃん2009さん

ってある意味、尊敬に値します。過去の口コミの履歴がどうであれ毎度律儀に返信してますし。


その”もちべ〜しょん”ってどっから来るのでしょうか??

書込番号:21441639

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:63件

2017/12/18 14:16(1年以上前)

ありがとうございましたXZPもたいおうなんですか?V30が一番と思ってた

書込番号:21441713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2017/12/18 14:26(1年以上前)

ありがとう御座います

書込番号:21441730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/18 14:42(1年以上前)

Xperia XZ Premiumと同時期に発売された機種だと、Galaxy S8/S8+、AQUOS RもHDR10規格に対応してます。
日本では発売されませんでしたが、LG G6も対応してました。

書込番号:21441766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/18 14:47(1年以上前)

>acid-burnさん

とりあえずは返信してみようという、単純な考えだけです(笑)
スレ主さんも、ちゃんと返信されるようになりましたし。

書込番号:21441775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/12/18 16:09(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

これって発売にて店頭に並ぶまでバッテリーや画面の精細さなど各パーツごとに、細切れでの
口コミ投稿になるのでしょうかね。

誤字も、そのままの投稿って粗忽さも突っ走ってるようですが。

電池に関しては、実際の当該機種の”レビュー”が、無いのにねぇ、って嘆息し生暖かい視線で
遠巻きにてみてます。

書込番号:21441940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/01/29 22:27(1年以上前)

何故直ぐXPERIAと比べたがるのか良く理解出来ない
この機種が良くて購入なら、同じ国の機種と比べるなら未だ好みじゃないですか、色も何故他社と
違うのじゃなく全色出さないのか...。

書込番号:21553213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ93

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

V30

2017/12/10 21:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:63件

DOCOMOのカタログではバッテリー3060mAhって記載があったんですが噂では3300って聞いたんですけど

書込番号:21421876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2017/12/10 21:23(1年以上前)

メーカーでも3060となっていますね。あくまでも噂は噂として聞かなければいけません。わざわざスレを立てるまでもないのでは?

書込番号:21421890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2017/12/10 21:25(1年以上前)

あと、自分でスレを立てたならきちんと返答なりを返すのは礼儀ではないですか?見ているのでしたら、キチンと反応を他のスレにも返しましょう。

書込番号:21421897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/10 21:28(1年以上前)

毎回何のために、新規でスレ立てする必要があるんですか?
最初の質問で続ければいいだけなのに、みなさんのコメントに対してすべて無視だし...。

過去スレも参考にされては。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000025985/SortID=21290687/
http://s.kakaku.com/bbs/J0000026302/SortID=21374768/

LGの場合、バッテリー表記が2通りあるようです。

書込番号:21421909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/12/10 21:32(1年以上前)

機種名は板でわかってますので、タイトルをしっかり書いて下さい

返信などもしないと、そのうち誰も答えなくなりますよ^^;

書込番号:21421917

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/10 21:36(1年以上前)

結論から言うと、バッテリー容量が気になるならドコモ版を買わなければいいだけですよ?
はっきり3,300mAhと案内しているau版にすれば済む話ですからね。

LG V20 PROは2,900mAhですが、Galaxy S7 edgeの3,600mAh、S8の3,000mAh、Note8の3,300mAhと比較しても、バッテリーはいずれのGalaxyよりも持ちがよく優秀です。

書込番号:21421924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/12/11 22:31(1年以上前)

この問題って、
L-01Jをリリース当初に購入されたまっちゃん2009さんが、
同じような内容のスレッドが立つ度に、毎回ご丁寧に、
Samsung Galaxy シリーズとの実機の比較で回答されています。

ただ単に、バッテリーの容量の数字だけを見て、優劣を語る人がいますが、
4年前の 2,900mAhと今の 2,900mAhでは、
バッテリー自体の性能が向上している上に、
端末の省電力化も進んでいるので、
同列で論じることは出来ないと思います。
それと、
LGのバッテリーは、(端末上の表示として)100%フル充電して、0%まで使い切ることを想定して、造られています。
LGの端末を所有しているとは思えない人が、
スマホの充電について蘊蓄を述べておられるのが過去にありましたが、
それを信じて、100%になる前に充電を止め、残量 30%〜 40%になったら充電をする、
という方法をとって、L-01J や LGV34のバッテリーの持ちが悪い、
と言っている人々もいました。
本当に比較するなら、
本体電源をOFFにして 100%フル充電終了後、
本体電源をONにして 残量表示が 0%近くになるまで、
無操作放置してみることを、お勧めします。

書込番号:21424828

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:63件

2017/12/12 09:24(1年以上前)

ありがとうございますV30のシルバーを20日に予約します

書込番号:21425685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/12 10:03(1年以上前)

>もっちゃん&江里さん

細かい突っ込みすいませんが...

LG V30 ROM 64GB版
LG V30+ ROM 128GB版(ごく限られた地域のみ投入)

2機種の違いは容量だけですが、機種名は別になります。
日本版はdocomo、auともに後者ベースに開発されています。

書込番号:21425732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:550件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/12 16:08(1年以上前)

検討中ですが、横スレですみません。
v20バッテリ-持ちにちょっと不満があるけど
v30ですと、バックライト要らない有機になるから
大部持つようになるでしょうか。
そもそも未だに有機elと液晶とのバッテリー消耗にそんなに影響があるのか、半信半疑けど

書込番号:21426397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:550件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/12 16:16(1年以上前)

機種不明

ちなみに、ネットで見つかったデータ
信ぴょう性はわからないが、6時間半では、ちょっとキツいなぁ?

書込番号:21426416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/12 19:58(1年以上前)

>しんのすけkaiさん
気になるデータですね。
G2を未だメインに使っていて、夏頃にV20かaquosRに機種変しようかと思いましたが、決定打がなく見送りました。
今回はV30+にしようとほぼ決めていましたが、このデータが凄く気になります。
まぁ、でも3年半使ったG2のバッテリー持ちに不満がないくらいの使い方なら、あまり気にしなくても大丈夫ですかね?

書込番号:21426897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/12 20:03(1年以上前)

>しんのすけkaiさん

人によって使い方は違うだろうし、参考程度にしかならないでしょう。
極端にバッテリー持ちが悪いものを出すとは思えないし、海外でも評価はいい機種なので、あまり気にする必要はないかなと。

書込番号:21426914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/12 20:17(1年以上前)

150nitsの輝度で、4G(LTE)通信をブラウザを続けた場合のバッテリー持ちのデータみたいですね。
そんな使い方普通はしないだろうから、問題ないと思います。

書込番号:21426947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/12 20:36(1年以上前)

機種不明

こちらも参考までに。

最近の機種はどの機種にも言えることだと思いますが、普通に使う分には全く問題ないかなと思います。

書込番号:21427016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/12/12 22:32(1年以上前)

別機種

L-01J と LGV34 を、各 2台ずつ所有しています。
同じような使い方をしても、バッテリーの持ちは、4台区々(まちまち)です。
6時間半の端末は、ハズレの個体だった可能性も、否定できないと思います。
ご心配なら、
実際に国内版が発売された後の、ユーザーレビューを見てから、
ご購入の検討をされても、遅くはないと思います。

因みに、
グローバルモデルの G3・D855、
これも複数台所有していて、
やはり 1台 1台、バッテリーの持ちはバラバラです。
100%フル充電して、無操作放置していますが、その中から 2台。
SIMを挿していないものと、挿しているもの。
挿していないものは、セルスタンバイ状態なのに、600h 超えです。
端末が熱を持っている、なんて事もありません。
LGの 実力かな…。

書込番号:21427339

ナイスクチコミ!4


東陣さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/15 08:28(1年以上前)

ドコモは独自のバッテリー基準があってグローバルやauは3300、ドコモは3060になってます。

書込番号:21433129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/12/15 09:44(1年以上前)

みんな付き合い良すぎ(笑)

書込番号:21433249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/12/15 11:23(1年以上前)

docomoも auも、なかなか発売開始してくれないので、
暇を持て余しているんですよ。

こっちの板には、
虹彩認証がどうしたこうした、
という人も出て来ませんし…。

(くどいようですが、新色追加希望な私です。)

書込番号:21433427

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件

2017/12/18 14:28(1年以上前)

V30のシルバーに決めましたありがとう御座います

書込番号:21441732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2017/12/18 14:35(1年以上前)

昨日京都のヨドバシカメラでモックを見て来ましたSc03Jより化なり薄いしたても小さいですあのコンパクト差のなかにハイスペックの中身は驚きです

書込番号:21441745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

V30+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)