V30+ のクチコミ掲示板

V30+

  • 128GB

18:9の約6型有機ELスマホ

<
>
LGエレクトロニクス V30+ 製品画像
  • V30+ [Cloud Silver]
  • V30+ [Aurora Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
54

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 インカメラでの動画撮影

2018/05/19 19:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 Powergolfさん
クチコミ投稿数:10件

初めて投稿します。
よろしくお願いします。

今月から本機種を購入し使用していますが、
インカメラ(オート)で動画を撮影すると必ずズームされてしまいます。
標準レンズでも広角レンズでもズームされてしまいます。

皆さんはいかがでしょうか?
自分なりに設定等確認してみましたが、状況は変わりません。

この動作は仕様なのでしょうか?

ご教示頂ければ幸いです。

書込番号:21836736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Powergolfさん
クチコミ投稿数:10件

2018/05/20 21:34(1年以上前)

失礼しました。

「標準レンズでも広角レンズでも」と書きましたが、
インカメラのレンズは一つしかありませんでしたね。

「標準と広角どちらの場合でも」と訂正します。

よろしくお願いします。

書込番号:21839630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/21 12:52(1年以上前)

私も気になっていたのですが、動画撮影開始時のズーム位置が最も広角から少しズームした位置から開始されますね。録画開始前にズームされていても、少しズームされた画角から録画が開始されますね。
録画をオンにする直前の画角から録画開始してくれれば、それでいいのですが^^;
録画開始後に画角を調整したくない時は、ズームされる分を予測して開始するようにしています。最も広角側で撮影したい時は、画角を調整しないといけなくて、面倒だなーと思ってます。

書込番号:21840809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Powergolfさん
クチコミ投稿数:10件

2018/05/21 23:08(1年以上前)

てぃろーみんろー さん

ご返信ありがとうございます。
やはり同じ動作をするようですね。
なぜ少しズームする必要があるのかわかりませんよね。

当方、打ちっぱなしでゴルフスイングをインカメラで動画撮影しており、設置できる場所も限られることから、一番広角で撮影したいのですが…

何とかアップデートで改善されないですかね(^^)
ありがとうございました。

他の方は、ご不便感じられていませんか?

書込番号:21842046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


縁RCさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:8件

2019/01/18 02:23(1年以上前)

この機種は持っていないのですが、電子手振れ補正がかかるからでしょうか?
補正オフにできますか?

書込番号:22401446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2019/01/18 08:51(1年以上前)

動画の場合、静止画よりも画角が狭くなるのは一般的なことでは?

書込番号:22401741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

au版 v30にAIカメラ搭載アップグレード!

2018/05/18 09:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 Albunoさん
クチコミ投稿数:36件

au版v30にAIカメラ搭載となるアップグレードが昨日発表されたようですが、docomo版も近々同じようなアップグレードを発表しますかね?

https://www.phileweb.com/sp/news/mobile_pc/201805/17/1002.html

書込番号:21833109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/05/18 09:24(1年以上前)

2月末に発表されたV30s ThinQ/V30s+ ThinQ(日本未発売)から採用されたAI機能で、この時点で旧機種にも一部機能をソフトウェア更新にて提供するという話でした。

日本も対象だったようで、V30+ L-01K、JOJO L-02Kにも提供される可能性はあるかなと。

書込番号:21833120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/05/19 09:08(1年以上前)

>Albunoさん
>まっちゃん2009さん
ドコモはV30+にも、アップデートが、有れば良いのですが。
楽しみに、待っています。

書込番号:21835501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/05/19 16:29(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

ThinQ AI対応のソフトウェア更新は、おそらく提供されるとは思います。
ただ、au版LGV35とドコモ版L-01Kは発売期間に1ヶ月差があるので、そこらもあるかもしれませんね。

書込番号:21836332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/05/19 16:46(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
説明ありがとうございます。

auでのアップデート内容には、目を通しました。
楽しみにして、待っています。

書込番号:21836382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2018/06/09 09:08(1年以上前)

DOCOMO版の更新は無いのですかね。
なぜ差があるのでしよう?
少しガッカリしてます。遅すぎるかと…

書込番号:21883333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/06/09 14:50(1年以上前)

6月下旬発売予定のL-03Kで、「Qレンズ」などが搭載されてますね。
そうなるとL-01K/L-02Kでも、ソフトウェア更新にて対応してくる可能性は少なからずあるのかなと。とりあえず期待だけは残しておきます(^^;

あとドコモ版V30+で今現在ソフトウェア更新が提供されてないのは、ドコモとauでは発売日に1か月ほど差がある、ドコモがOSアップデート同様に大きな機能追加で慎重になっているとかかも...。
単なる予想に過ぎませんが、OSアップデートとか最近だとauと1カ月以上差が出ることも増えてきたので、こういう大きな機能追加も同様なのかなと思ったり。

書込番号:21883986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2018/06/11 22:32(1年以上前)

まっちゃん2009さんのおっしやるとうり
もう少しのんびり待つしかないですね。(*^^*)

書込番号:21889423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/06/22 10:10(1年以上前)

ドコモがV30+とLG styleの比較サイトを公開しましたが、V30+の紹介にAIカメラ/ブライトモード/Qレンズについて記載があるので、近日中にThinQ AI対応しそうな感じですよ。

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/special/lgstyle_2018_summer/index.html

書込番号:21913471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/06/26 12:06(1年以上前)

別スレを立てましたが、本日からドコモ版L-01Kに対してThinQ AI対応のソフトウェア更新が開始されました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l01k/index.html
http://www.lg.com/jp/press-releases/20180626-v30-l01k-thinq-ai-smart-solutions

書込番号:21922851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ71

返信10

お気に入りに追加

標準

突然電源が入らなくなった

2018/04/23 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:10件

電池容量は80%ぐらいあったのに突然電源が切れてそれ以降充電しても電源が入りません。わかる方いらっしゃいますか?

書込番号:21773766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:7件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/23 23:04(1年以上前)

勝手に電源が切れると言ったら
まずは電池残量が極端に少ないか
充電が十分にされてないとかでしょうが
(この機種充電状態分かり難いので)
もしくは、何らかのエラーで固まっている状態で
その場合は強制再起動を試してみるでしょうか・・・。

取り説より
>画面が動かなくなったり、電源が切れなくなったりした場合に
>本端末の電源キーと音量キー(下)を同時に8秒以上押し続けると、強制的に再起動することができます。
>※強制的に再起動する操作のため、データおよび設定した内容などが消えてしまう場合がありますのでご注意ください。

それでも直らない場合はハードの故障かも。

書込番号:21773812

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/23 23:41(1年以上前)

>Aporon552000さん
@強制再起動を試してみる。
A@が駄目だった時は、1度本体を充電してから、強制再起動を試してみる。
B@とAご駄目だったら、ドコモショップに行かれて、代替機を借りて、本体の修理依頼をお願いされたら。

書込番号:21773912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2018/04/24 00:19(1年以上前)

再起動すらされない状態です。今日ドコモショップに行ってみます。

書込番号:21773971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/24 08:52(1年以上前)

LGの唯一の欠点は通知ランプがないので、こういう時充電で繋いでも通電しているのか判断できないことですかね。

ところで、ファクトリーリセットってありませんでしたっけ?

書込番号:21774398

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/04/24 11:37(1年以上前)

画面が点灯していない状態で充電をしている時、
通電しているかどうかの確認は、

「背面電源ボタンを軽くPush」

で出来ませんか?
正常に充電出来ている場合は、
その時点で何%まで充電されているか、
が表示されると思いますが…。

書込番号:21774698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/24 12:15(1年以上前)

まあ壊れたのは間違いないでしょうから悪あがきはしないで修理か買い替えをすべき状況ですね。

書込番号:21774757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2018/04/24 22:11(1年以上前)

v30+今日入院しました。
データーは全部消える模様

書込番号:21776012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/24 22:18(1年以上前)

>Aporon552000さん
SDカードに以前から、保存されていたのは、有りますか?
docomoクラウドに、同期している写真、電話帳、メールは、代替機には戻りませんでしたか?
他にもGoogleフォト等は、設定されていなかったのですか。
落ち着いて、よく確認してみて下さい。

書込番号:21776038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/24 22:21(1年以上前)

修理でデータが消える可能性があるのは当然です。
画面割れなどで預かり修理する場合も、端末は初期化して預けるようになってますから。

データはSDカード、クラウドサービスなどにバックアップしてなかったのかな。

書込番号:21776049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2018/05/03 21:47(1年以上前)

5月1日に修理から帰ってきました。
基盤が悪かったみたいです。

書込番号:21797759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 Albunoさん
クチコミ投稿数:36件

この機種はノイズキャンセリング機能はないですよね?

商品説明にノイズキャンセリング対応の表記はないのでおそらく対応していないと思いますが、Qi充電対応なのに対応表記がないということもあるので一応質問しました

書込番号:21747566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/04/13 07:45(1年以上前)

以下のリンクからダウンロード出来るV30+ L-01Kの取説のp39の各部名称に下部の送話口に加えて上部にサブマイクが有りますからノイズキャンセリングには対応しているでしょう。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/l01k/download.html

書込番号:21747603

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/04/13 08:29(1年以上前)

上部のサブマイクは、
動画撮影の時に、
端末を横にすると、
音声を STEREO HiFi で収録するためのマイクです。

書込番号:21747682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/04/13 09:48(1年以上前)

連投ですが、ご容赦下さい。

この機種を所有している訳ではありませんが、
一つ前の V20 は、
au版・LGV34には、
「ノイズリダクション」
として、同等の機能があります。
docomo版・L-01J, 海外版 H990N(香港版)/ds(台湾版)には
ありません。
この機種が対応しているかどうか、
端末の設定で、
「検索」のキーワードとして、
『ノイズ』まで入力すると判るかと思います。

逆に、また一つ、
このスレッドで勉強をさせていただけました。
ありがとうございました。

書込番号:21747797

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/13 10:27(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

LGV35には通話設定に「ノイズリダクション」がありますが、L-01Kにはないですね。

書込番号:21747863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/04/13 10:46(1年以上前)

別機種

>まっちゃん2009さん

本機でのご検証、ありがとうございました。
「通話」の場合でしたね。
音楽を聴く場合の
「ノイズキャンセル」
とは違う、
au VoLTEの、音声通話用の仕様、
ということでしょうか。

書込番号:21747888

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/13 10:55(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

auは国内では3G回線は使えないので、au VoLTE用の機能という可能性はあるのかもしれません。
ただ、Note8 SCV37には設定がないため、LG端末のみが通話用に実装してる?

書込番号:21747907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/04/13 13:47(1年以上前)

どんなスマホでも(超格安は無いかも)上下に2つマイクは付いてますよ。
上は通話時の環境マイクです。
(上のマイクを塞いで通話すると声が小さくなります)

ステレオ録音では上部マイクも音声録音用として使っているのだと思います。
ちなみにHuawei Mate9では4つのマイク
Mate10では3つのマイクが搭載されています。
3つまたは4つのマイクで指向性マイクとして機能しています。

書込番号:21748262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信28

お気に入りに追加

標準

MNPでの端末購入サポートは

2018/04/11 15:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:36件

以前、MNPでのXperiaの購入を考えていて相談したものですが、こちらにて書き込みさせていただきます。

「V30+」もよいとのことで助言をいただき、いろいろと調べたところ、コチラの機種もとても気になっています。

そこで質問なのですが、2018年4月11日現在XperiaXZ1は「端末購入サポート」となっており、V30+は「月々サポート(△3024円/月)」です。
分割払いにすると値段は一緒ですが、もしMNPの購入クーポン等を手に入れた場合は、値段的には「月々サポート」が付いている機種の方が得なのでしょうか?

また、電池持ちはXperia performanceに比べると、いかがなものでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:21743793

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/11 15:44(1年以上前)

しはさはさんの前にスレにも書きましたが、V30+の端末購入サポートは新規/MNPは4月3日以降も継続予定でしたが、ぎりぎりで契約形態に関係なく4月2日終了になりました。

V30+ですが、V20 PRO同様に使わないときは、バッテリーの減りがほとんどなく優秀です。
夜間にAODを設定してるので多少バッテリーは消費してましたが、設定を切ったらV20 PRO同様にほとんど減ってませんでした。
V20 PROの場合は使い出すと割りと減りは早い方ですが、V30+はそれと比べるとゆるやかかなと感じます。
Xperia X Performanceは利用したことないので、比較できずすいません。

MNPクーポンがあれば月々サポート機種がいいかもしれませんが、MNPだと店舗によっては端末価格を現金割引してる場合もあるかと思うので、一概にどちらとは言えないかも。年度末商戦を過ぎてるので、いい条件があるかどうかではあります。

書込番号:21743810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2018/04/11 16:02(1年以上前)

機種不明

>まっちゃん2009さん

お返事ありがとうございます。

V30+の端末購入サポートは、ドコモのシミュレーションでやってみたら、今現在も月々サポートしてある表示が出ましたよ。
(シミュレーション上ではなってるけど、実際は違う??)

電池持ちは、いい感じなのですね。電池もちが悪いのはやはりイヤです(笑

店舗によっては端末価格を現金割引しているところもあるんですか??
基本的にドコモオンラインショップの値段と同じ価格かと思っていました。

悩むところです(^^)

書込番号:21743837

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/11 16:12(1年以上前)

端末購入サポートはすべての契約形態で4月2日に終了(本来新規/MNPは継続予定だった)、4月3日本からは月々サポートによる毎月の割引に戻りました。

書込番号:21743864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/11 16:16(1年以上前)

補足

月々サポートは端末ごとに設定された金額を2年かけて通信料から値引きするもの(いわゆる端末の実質価格)、端末購入サポートは端末を1年間指定プランで利用するのを条件に月々サポート分を一括で現金値引きする施策(代わりに月々サポートはないため回線維持費は実費)です。

書込番号:21743869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2018/04/11 16:23(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

購入サポートと月々サポートを勘違いしておりました。すみません(汗

今時期で、お安く購入する裏技はご存じですか??

ネットやTwitterでも調べたりしてるのですが、最近はサッパリ出てきませんね、時期的に(笑
携帯電話量販店も行ってみたのですが、ドコモショップとあまり変わらずって感じです。

V30+が一括ゼロ円でどこかにあれば、速攻なんですが( ^^)

書込番号:21743878

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/11 16:33(1年以上前)

年度末だと端末購入サポート+店舗独自割引でMNPや新規はもちろん、機種変更でも破格があったみたいですが、年度末商戦も終わりさらに月々サポートに戻ったためそういう情報見なくなりました。時期的にかなり微妙に(^^;

書込番号:21743902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/11 17:07(1年以上前)

端末購入サポート対象時は税込1.2万のGoogle Daydream Viewプレゼント対象外だったので、それが貰えることを考えれば月々サポートも悪くはないと思いますよ。

書込番号:21743967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/11 17:59(1年以上前)

>しはさはさん
大型電器店でもV30+の在庫が無いお店が多いので、週末とかの施策から、外されている場合が有ります。
ゴールデンウィーク辺りに、また大型電器店独自の施策が有るかもしれません。
それと、未だにケースが購入出来ていません。
手帳型は、docomoショップで見つけていますが、欲しいケースが、見付かりません。
購入されるのでしたら、ケースとフィルム確保には、苦労されるかもしれませんので、それも事前に調べてみて下さい。

書込番号:21744067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


toro_yanさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:18件

2018/04/11 19:04(1年以上前)

4月に入ったので時期的に厳しいですね。

私は先月末、地方のドコモショップにてMNP一括0円で手に入れました。
最初は条件としてタブレットも契約すればとのことでしたが、それは無理と言ったところ、日割でシェアパック15で契約、あとウィルスバスターを含む幾つかのコンテンツに入ればOKとの条件を示され、速攻で契約しました。

シェアパック15での契約は3日間だけでウィルスバスターが初月から500円掛かったので、実質2,000円ほどの出費で購入できました。

現在は在庫も少ないようですし、在庫処分も見込めないですね。

書込番号:21744213

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/04/11 19:49(1年以上前)

ヨドバシカメラは、3/31 と 4/1 まで、
L-01K, SC-01K が、MNPでは一括 1円でした。

機種変更に関しては、オンラインと同額の、強気の設定でした。

その後、4/4に立ち寄ったヨドバシアキバでは、
何事もなかったかのように、
全ての契約形態で、オンラインと同一条件に戻っていました。

次にあるとすれば、やはりGWですかね。
それを過ぎてしまうと、昨年の例では、
8月下旬 〜 9月初め、とかでしょうか…。

この価格.comでの、au版のユーザーレビューも、
高評価ですね。
(まだ仲間入り出来ていない、私です。)

書込番号:21744315

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/11 22:13(1年以上前)

スレ主さんの場合、MNPだと前回質問されたあたりが一番買い時だったかもしれませんね(V30+に限っては...)。
V30+のみ直前になって、新規/MNPも4月2日にサポート終了に決まったのかは不明ですが。

2018春モデルなので年内いっぱいは発売されるでしょうが、LG端末がメジャーではないため調達量は他ブランドよりは少なめでしょう。

書込番号:21744706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/11 22:25(1年以上前)

>しはさはさん
>まっちゃん2009さんが説明された通りで、流通在庫が無い状態です。
大型電器店のビックカメラに、先月の20日にV30+を3台注文した時は、ビックカメラから3月31日迄施策の条件を延長して貰いました。
それで、家族まとめて割も利用して、購入する為には、3台が揃う必要が有りました。
京都から1台を回して貰って、関西近隣に連絡を入れて貰って、25日に機種変更が出来ました。
其から、ビックカメラには、V30+の在庫が入荷していないそうです。
ゴールデンウィークに、良い施策が有って、在庫が有れば良いのですが。
今のところ良い施策も殆ど無い状態です。

書込番号:21744752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/11 22:37(1年以上前)

オンラインショップは4月1日だったか2日に「在庫なし」になりましたが、すぐに在庫が復活しました。
ドコモショップや量販店にてV30+の在庫なしが多いのは、調達量が少ないだろうことに加え、オンライン分に多く割り当ててる可能性もあるかなと。

台数限定プレゼント(用意している台数は案内無し)であるDaydream Viewも未だに在庫があるのは、端末購入サポート時に対象外だったのに加え、主力ブランドに比べ売れてないということでもあったり...。
LG端末っていい機種なんですが、国内ではメジャーではないため良さがなかなか伝わらないようです。

あと、関係ない話ですが、2018夏もドコモからLGスマホ出るみたいです。

書込番号:21744784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2018/04/12 00:56(1年以上前)

ニュースで一括0円とか最近の抜け穴的値引きにお上が監視や対策強化とありましたね^^;

しばらく派手な値引きしにくいかも?

にしても、通信料下げないから実質値上げ状態が続いてるのもねぇ

書込番号:21745038

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/12 01:06(1年以上前)

>京都単車男さん
大阪では、一時的におとなしかったSoftBankが、MNPでのお得な案件が、一昨日から見掛けています。
今年の年度末には、表だってのお得感の有るキャンペーンは、見掛けませんでした。
ゴールデンウィーク辺りに、お得な案件がありそうですね。

書込番号:21745049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2018/04/12 08:58(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

V30+は在庫があまりないのですかぁ。
店舗に行ったときにでも、在庫状況を確認したいと思います。

ケースとフィルム、重要ですよね(^o^)。
結局ケースは必ず着けるので、気に入った本体の色を買っても雰囲気は、ケースに左右される為、必須アイテムです。

それも含めてネットで探してみたいと思いますっ。

値引きを狙ってゴールデンウイークまで、待てるかな〜(^_^;
最近、今使ってるXperia performanceの調子が悪いです(汗)

書込番号:21745400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2018/04/12 09:15(1年以上前)

>toro_yanさん
V30+で一括0円のところがあったんですね。良いところにお住みでうらやましいです(^^)
Xperiaやgalaxy、iPhoneは一括0円の所がありますが、V30+に関してはいつの時期でも、実質0円もなかったです。
やはり2年縛り解除時期が微妙な自分です(笑)

>モモちゃんをさがせ!さん
やはり4月あたまが、買い時だったようですね(>_<)。
価格.comでの高評価で、気になりだした機種です。
たぶんこれを見なかったら、気にしなかった機種だと思います(笑)
ショップでこの機種のことを聞いたら、マニアックな機種と言われましたよ( ^^)

>京都単車男さん
そのニュース、自分も見ました。
なので急にTwitterでの格安情報を出さない店舗が数店ありましたよ。
気になる店舗に電話をすれば、価格は教えてくれそうですが。。
上から押さえつけて、MNP一括0円がなくなるのは、困りものですね(>_<)

書込番号:21745429

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/12 09:48(1年以上前)

>しはさはさん

2年縛りがある時期でも店舗によっては他社解約金相当負担なんて場合もあるので、
お得な情報があれば早めに突撃すればいいと個人的には思いますよ(^^

総務省のおかげで安売り情報が出しにくくなってるみたいで、実際に店舗に行ったり、電話しないとわからない場合も増えたみたいです。
販売価格といい料金体型といい逆効果になってるんじゃないかと。

ちなみにV30+は在庫がある店舗はちゃんとある、無い店舗は最初から無いというパターンもあるみたいです。店舗ごとの入荷台数が少ないとか、最初から入荷してないとかもあるでしょうね。

ケースはドコモセレクトで、フリップタイプ(ブラック/ネイビー/グレージュ)、ハードクリアケースが用意されてます。あとは保護フィルムも。
その他だと他社からも発売されてますが、メジャーでないためケースもフィルム類も少ないですよ。
ケースの場合、専門店でオーダーメイドとかもあるので、選択肢はそれなりにあります。

書込番号:21745478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2018/04/12 09:58(1年以上前)

>しはさはさん

ケースはauで発売されてるのを付けてる人も多いですよ

ハイブリットケースです

書込番号:21745496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/12 10:28(1年以上前)

>しはさはさん
一度大型電器店に、V30+の在庫状況を聞いてみて下さい。
それとMNPが、本気ならば、もしかして良い条件を提示して貰えるかもしれません。
ゴールデンウィーク辺りが、お値段的には、一番お薦めです。

書込番号:21745553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 通知ランプについて教えてくださいm(__)m

2018/03/24 08:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 netuneさん
クチコミ投稿数:4件

同じLG電子のDisney Mobile DM‐02Hからの買換えを検討しています。
当初はギャラクシーS8を購入予定でしたが、店頭でV30+ L-01Kを初めて見て、画面のちょうどいい理想的な大きさ、素晴らしい軽さ、スペックがほぼS8を上回っているという点でとてもV30+が気に入り、購入を考えています。

しかし、V30+ は通知ランプがないと聞き、その点だけがとてもひっかかっています。
今使っている DM‐02Hも頻繁に使うラインがきても通知ランプがなく(赤色は光っているのかもしれないですが、他の通知もすべて赤色が光り、常に赤色が点滅している状態なので、結局電源ボタンを押して確認しないといけないかんじでした…ライン通知だけ赤色を光らせるなんてことも自分が設定した限りではできませんでした…)
家にいる時はほぼスマホを触らないので、要即返信の大事なラインがきていても、スマホの電源をいれるまで気づかず、何時間も返信しなっかったなんてことがたびたび発生する状態でした…

なのでせめてライン履歴と電話着信履歴だけでも電源スリープ画面からでも分かればとても助かるのですが、V30+でも何らかの方法でそれを実現することは可能でしょうか?
V30+はAOD(Always On Display)対応と聞いているので、電源スリープ画面でも、AODで、電話の着信がありました、新着ラインが届いています、などと判断することはできるのでしょうか?
何かアプリを入れるなど、電源スリープ状態でも、音、振動以外で通知の有無が判別できる方法があれば教えていただけるとありがたいですm(__)m
よろしくお願いします。

書込番号:21699622

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/03/24 11:07(1年以上前)

着信ランプはありませんが、AODをONにしてれば代わりになると思います。

書込番号:21699886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/03/24 11:11(1年以上前)

機種不明

L-01K取説

参考までに

書込番号:21699898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 netuneさん
クチコミ投稿数:4件

2018/03/24 18:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
AODをONにしてれば代わりになるということで光明がみえてきたようでうれしく思ってます。
添付していただいた取説に、AODに表示させるコンテンツを設定する、とありますが、ラインや電話などを選択することが可能で、
選択すればOFF画面に通知が表示されるということでしょうか?
新たなラインがきた場合や電話の着信があった旨の通知は、どのような表示で知らせてくれるのか知っていらっしゃれば教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:21700803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2018/03/24 18:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

着信表示

こんばんはー。

ラインは私してないので不明です。

かなり小さい表示です。
時計の大きさやデザインは変更できますが
表示部分の大きさはかわらないみたい。

変更方法があったら失礼。

書込番号:21700896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/03/24 18:42(1年以上前)

AODはあくまでも時計表示メインであり、同時に署名を表示したりするものです。
コンテンツ選択では、画面に表示する時計スタイルを選びます。

AODで表示される通知は、時計の上に電池残量といっしょに通知アイコンが並ぶ感じですね(要は画面ON時の通知バーアイコンが表示されるだけ)。

例えばこんな感じですね(au版の記事より)。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1097/855/html/a09_o.jpg.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1097/855/html/a10_o.jpg.html

また設定項目はこんな感じ(こちらもau版)。
http://csmovie.kddi.com/sp/movie.php?id=1855

詳細表示はGalaxyと同じで、画面ONにしないと見れません。

アイコンが表示されるだけ見逃しは少ないかなとは思いますが、5件ほどなので思っているような完璧な使い方はできないかなと。

通知ランプは同じLG製DM-01Kにならありますが、表示色は固定みたいですね。
DM-01Kは端末購入サポートで一括15,552円になってますが、スペックはGalaxy S8やV30+には及びませんし...。

書込番号:21700898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/03/24 19:34(1年以上前)

本体の電源を OFFにしなければ良い、
と言う話ではないのでしょうか。

私の場合は、所有する全ての端末について、
端末を使用しながらの充電をしないのと、
100%フル充電完了して、一旦端末の電源を ON にしたら、
操作していない時でも、電源は落とさない、
を基本にしています。
であれば、画面がsleepの状態でも、
着信や通知があれば、瞬時に画面が点灯しますし、
LG の端末なら、
画面sleep時に確認したければ、
ダブルタップで画面が ON になり、
新たな着信や通知が表示されるので、
便利だと思っています。

そういう意味でも、
私は LG が好きです。

書込番号:21701032

ナイスクチコミ!5


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/03/25 08:32(1年以上前)

LG V20 PROユーザーですが、
V20では「画面OFF時に(通知ランプの代わりに)セカンドスクリーンを使うかどうか」という話題が同様に出てきました。

LG端末の場合、ノックオン機能があるのでダブルタップで済むという結論に至りました。
通知ランプもポケットに入れてたり、手帳型ケースに入れてたりすれば見えないわけですから、「見る」という動作が必要なわけで、「ダブルタップで確認する」という習慣を身に付けた方が早いと思います。

通知ランプが点いてる→電源ボタンを押して通知確認→電源ボタンを押してスリープ、よりも
ダブルタップで通知を確認→ダブルタップでスリープ、の方が慣れれば快適ですよ。

書込番号:21702276

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/03/25 12:28(1年以上前)

まあ、AODよりノックオン/オフが慣れれば使いやすいでしょうね。

AODってGalaxyでも最初は使ってたけど、すぐに使わなくなったし。

書込番号:21702832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/03/28 07:32(1年以上前)

>netuneさん
AODをONにしています。
それと着信音を大きめに設定しています。
この端末を3台使用していますが、どれにメールが有ったのかが、着信音でも聞き分けられます。
それから、画面をタップしてメールを確認しています。

書込番号:21709763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

V30+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)