V30+ のクチコミ掲示板

V30+

  • 128GB

18:9の約6型有機ELスマホ

<
>
LGエレクトロニクス V30+ 製品画像
  • V30+ [Cloud Silver]
  • V30+ [Aurora Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
54

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

LINEを2つインストール可能でしょうか?

2019/01/23 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:18件

本機にはgalaxyにあるデュアルメッセンジャーやセキュリティフォルダ、HUAWEIやASUSのツインアプリのような、LINEを2つインストールする機能が具備されているでしょうか?
ParallelSpaceやAppClonerのような、アプリでの対応は希望しておりません。。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22414267

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/01/23 18:46(1年以上前)

この機種に限らずLG端末は対応してません。
端末の標準機能として利用したい場合は、Galaxy、Huawei、ASUSの3択になります。

書込番号:22414290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2019/01/23 18:57(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございました。
そうですか…。残念です。

全ての移動機で標準機能になれば良いのになと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22414308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:10件

2019/01/23 19:09(1年以上前)

アプリでクローンアプリを作るのではダメですか?
app clonerというアプリなら出来ると思います。もちろんクローンしてもアカウントを別にして使えます。でも機種やAndroidのバージョンにより動作するかは分かりません。

書込番号:22414339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/01/23 19:27(1年以上前)

GALAXYあたりにしてはいかが?
ただ、LINEやFACEBOOKの設定が2つめの環境には反映されないので、通知の設定等が変わらなくて使い勝手悪いですよ。
通知がウザいの、結局1つに戻しました。

書込番号:22414383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2019/01/28 13:29(1年以上前)

みなさまありがとうございます。

appclonerは以前使っていましたが、LINEのバージョンアップに追従できていないので対象から外しております。
今Galaxyをつかっていますが、こちらの機種の軽さに惹かれておりまして…。

書込番号:22425848

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/01/28 13:36(1年以上前)

今後のLGが同じような機能を実装してくる可能性もなくはないですが、これまで日本未発売機種含めLGは対応してませんし、スマホ全体で見るとメーカー純正機能として実装してるのは前に書き込みしたようにSamsung(S7 edge、S8/S8+などはAndroid 8.0提供時に機能追加)、Huawei、ASUSくらいですからね。

Galaxy、LG、AQUOS、Huaweiなど複数台利用してますが、V30+は全部入りの6型大画面ハイエンド機ながら158gという軽量を実現してるのはすごいですよ。

書込番号:22425860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2019/01/28 15:49(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうなんです。その軽さがとても魅力的で…。
あとはQiも必須条件で、Pixelも候補なのですが、LINE2つが実現できず苦慮しています。。

>AS-sin5さん
今Galaxyで2つのLINEを使っていますが(デュアルメッセンジャー)、通知もそれぞれ設定できていますし、便利です。
Android8.0のアプリの通知設定にクセがあり初期設定には苦慮しましたが、快適に使えています。
具体的にはLINE1は着信音ありかつロック画面の通知あり、LINE2は着信はバイブのみでロック画面の通知なしに設定しています。

みなさまご親切にありがとうございました。
AppClonerの劇的なバージョンアップがあるまでは(あれば有料でも良いです)、このままGalaxy生活になりそうです。

書込番号:22426092

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 インカメラでの動画撮影

2018/05/19 19:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 Powergolfさん
クチコミ投稿数:10件

初めて投稿します。
よろしくお願いします。

今月から本機種を購入し使用していますが、
インカメラ(オート)で動画を撮影すると必ずズームされてしまいます。
標準レンズでも広角レンズでもズームされてしまいます。

皆さんはいかがでしょうか?
自分なりに設定等確認してみましたが、状況は変わりません。

この動作は仕様なのでしょうか?

ご教示頂ければ幸いです。

書込番号:21836736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Powergolfさん
クチコミ投稿数:10件

2018/05/20 21:34(1年以上前)

失礼しました。

「標準レンズでも広角レンズでも」と書きましたが、
インカメラのレンズは一つしかありませんでしたね。

「標準と広角どちらの場合でも」と訂正します。

よろしくお願いします。

書込番号:21839630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/21 12:52(1年以上前)

私も気になっていたのですが、動画撮影開始時のズーム位置が最も広角から少しズームした位置から開始されますね。録画開始前にズームされていても、少しズームされた画角から録画が開始されますね。
録画をオンにする直前の画角から録画開始してくれれば、それでいいのですが^^;
録画開始後に画角を調整したくない時は、ズームされる分を予測して開始するようにしています。最も広角側で撮影したい時は、画角を調整しないといけなくて、面倒だなーと思ってます。

書込番号:21840809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Powergolfさん
クチコミ投稿数:10件

2018/05/21 23:08(1年以上前)

てぃろーみんろー さん

ご返信ありがとうございます。
やはり同じ動作をするようですね。
なぜ少しズームする必要があるのかわかりませんよね。

当方、打ちっぱなしでゴルフスイングをインカメラで動画撮影しており、設置できる場所も限られることから、一番広角で撮影したいのですが…

何とかアップデートで改善されないですかね(^^)
ありがとうございました。

他の方は、ご不便感じられていませんか?

書込番号:21842046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


縁RCさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:8件

2019/01/18 02:23(1年以上前)

この機種は持っていないのですが、電子手振れ補正がかかるからでしょうか?
補正オフにできますか?

書込番号:22401446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2019/01/18 08:51(1年以上前)

動画の場合、静止画よりも画角が狭くなるのは一般的なことでは?

書込番号:22401741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

動画再生時の画面について

2019/01/05 18:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 mk19253331さん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

動画再生時

l-01kで動画再生していると、しばしば画像のような真っ黒にモニターらしき絵の画面になり、音声だけが流れる状況になってしまいます。
通知バーには、「デュアルプレイ 接続したデバイスのコンテンツ再生中...」 と出ます。
他のデバイスに一切接続しておらず、また機内モード等にしても再生されません。

なぜこうなるのかご存知の方いらっしゃいましたら是非ご教授願いたいです。よろしくお願いします。

書込番号:22373239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2019/01/05 19:30(1年以上前)

その動画はこのスマホで撮ったものですか?

書込番号:22373377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/01/05 19:46(1年以上前)

その動画とは、具体的に何の事なのでしょう?
または、動画再生時全般的に起こるのでしょうか?
著作権で保護されているものを、別の大型ディスプレイで再生しようとしている、と言うことはありませんか?

私が、見当違いな事を言っているとしたら、ご容赦下さい。

書込番号:22373425

ナイスクチコミ!1


スレ主 mk19253331さん
クチコミ投稿数:3件

2019/01/05 21:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。
これは過去にスマホやカメラ等で撮った動画を再生している時です。
動画再生時全般でSDカードや内部ストレージ問わず起こります。(ストリーミング再生は問題ありません。)
著作権に関しては問題ないですし、質問にもある通り、他のディスプレイに接続して再生しようとしている訳でもありません。

本体の再起動をすると、問題なく再生されるのですが、いくつか動画を再生しているとこの症状に陥ります。何がトリガーなのかわかるといいのですが。。。

書込番号:22373652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2019/01/06 08:17(1年以上前)

やはり他機器で撮ったものでしたね。
再生アプリは標準のものでしょうか。
そうなら、これらの動画ファイルの仕様に再生アプリが対応していないのでは?
下記で試してみて下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad

書込番号:22374575

ナイスクチコミ!0


スレ主 mk19253331さん
クチコミ投稿数:3件

2019/01/06 15:28(1年以上前)

返信ありがとうございます
他機器で撮影したもののみならず、自機で撮影した動画も同様に起こります。
そもそも動画の仕様に対応していないのであれば、何度か再生できるとは考えにくいかと思います。
動画の形式等もすべて標準アプリの対応ですので、「再生できない」のではなく、何らかの操作をしてしまっている(あるいは誤作動)で他機器で再生している状態を認識してしまっているのではないかと思っています。

根本的な間違い等ありましたら、ご指摘お願いします。

書込番号:22375586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ撮影時に写る黒い影

2018/12/14 01:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 miii10さん
クチコミ投稿数:5件
機種不明
機種不明

xperia xzからの機種変更です。
ドコモオンラインショップにて購入、11月25日に最寄りのDSで受け取りと開通手続きを行いました。

購入三日目。楽しみにしていた広角レンズを試してみたところ背面カメラ起動中、画面端に謎の黒い影が。

場所、時間、角度など色々と変えて試してみましたが全部同じ場所に黒い影。
広角レンズのみのようで、他のカメラでは写り込みませんでした。
肉眼では傷など確認出来ず。

11月29日に同じDSへ行き、症状を伝えたところ、修理対応に。
12月13日メールが届き、DSへ行くと症状が確認出来ませんでしたと、そのまま帰ってきました。
ショップの店員さんも同じ方で一緒に確認してもらいましたが、勿論影は消えておらず。。

「もう一度修理」と言われ、初期不良で交換にはならないのですか?と尋ねたところ、「修理で、、」の一点張り。
「たとえメーカーの方で異常が確認出来なくても基板は交換してもらうようにします」と言ってくれましたが、レンズ自体の交換は?と伺っても曖昧な返事しかしてくれず。
では、もし基板を交換して、同じだった場合の対応は?本体交換してもらえるんですか?と伺っても、「その時に改めて、と上の者が、、」と。

最初のDSに行った時に、新品交換出来ませんか?と強くごねてみれれば良かったのですが、小心者でごねられず。。

実際、修理受付の時期は新品交換期限内でしたが、修理期間中に過ぎてしまっています。
でも、もし修理期間が過ぎてしまったので、「交換は無理です。」と言われてしまったら、このまま修理を繰り返すことになるのでしょうか?

それだとどうしても府に落ちません。
新品交換出来る時期だったと思うと…。

購入して既に半月、ほとんど触ってないのに分割料金が発生する。この辺もモヤモヤの種です。
docomoで購入して初期不良で同じような対応をされた方いらっしゃいますか?

初代xperiaが出た頃からスマホを使っていますが、いままで初期不良に当たったことがなく、今回面倒な手続き等、かなり落ち込んでしまいました。

レンズではなく、基板を交換したことで症状の改善は見込めるのでしょうか?
自分がその辺疎いので、どなたかご教授いただけますと嬉しいです。

ちなみに同じ日に色ちがいの同じ機種を購入した主人の方は写りませんでした。DSのデモ機でも確認済みです。

書込番号:22322785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2018/12/14 01:48(1年以上前)

>miii10さん
こんばんは。

楽しみなはずの機種変更が、いきなりのトラブルで大変ですね。
心中お察しいたします。

当製品を使っているわけではありませんが、俄か知識ながら思った事だけ書きます。
(何かしら参考になりましたら)

画像を見る限り、おそらく物理的(ハードウェア)な問題の可能性が高そうに感じます。
「レンズの汚れ(内外)」「撮影素子の汚れ」などの可能性はあるかもしれません。
※スマホのカメラの構造を詳しく知りませんので、一般的なデジカメを思い浮かべながら書いています

ざっくりとした話ですが、デジタル写真の場合は撮影対象を「レンズ→撮影素子→ソフトウェアにより画像処理」を通して画像データが作られると思います。
なので、レンズか撮影素子が怪しいのではないかと推測している程度です。

撮影素子とかレンズが基板と一体化しているのであれば、基板交換での修理という事もあるのかもしれません。

ちょっとクドく書いてしまいましたが、ではどうするか。
・不具合にしか思えないので、キッチリ直すか問題のない端末に交換してくださいと訴え続ける
・新品交換可能な時期に不具合相談したのだから、何とか交換してもらえませんかねと一度は訴えてみる(言わずにモヤモヤするよりは、ヤンワリとでも言えば少し気持ちが落ち着きませんかね)

強くごねる必要はありませんけど、モヤモヤしている所はなるべく明確に伝えた方が良いと思います。
モヤモヤを自分で飲みこめるのなら良いですけど。

色々と勝手な事ばかり書き並べましたが、無事に解決することを応援しています。

書込番号:22322817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2018/12/14 01:50(1年以上前)

>miii10さん
補足です。

撮影素子は、イメージセンサーと書いた方が伝わりやすかったかもしれませんね。

余談みたいなものですが、レンズ交換可能なデジタル一眼レフカメラでは、レンズを交換する際に本体内に埃が入り込み、それが撮影素子に付着して画像データにmiii10さんの投稿画像のような影が出る事があります。

書込番号:22322822

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/12/14 04:42(1年以上前)

まぁカメラユニット(スマホではセンサーレンズ一体式です)
の不具合でしょうね。
ノイズのようにランダムに出るなら基盤でしょうけど
同じ位置に必ず出るならカメラユニットの可能性が高いと思います。

基板交換とはカメラユニットも含まれるのか
基板そのもの自体だけを指しているのかは分かりません。

書込番号:22322908

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/12/14 10:49(1年以上前)

自分はドコモ版L-01K/L-02K(L-01Kのコラボ機種)、au版LGV35ともに利用してますが、そういう症状はありませんし、家族が利用してる端末も問題ないです。

おそらくカメラ側の問題だと思いますが、修理内容の詳細とかわかりませんからね。
自分はここ4年以内に購入した端末では修理に出したことありませんが、修理完了時に明細をもらえたような。

最初に症状を伝えに行かれた段階なら初期不良対応期間なので、修理対応よりも初期不良交換できるかもっと聞いてみればよかったかもしれませんし、受け取りをしたその他店舗でも聞いてみればよかったのかなとは思います(近くに他店舗があればですが)。

書込番号:22323317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 miii10さん
クチコミ投稿数:5件

2018/12/14 22:52(1年以上前)

>でそでそさん
ご返信ありがとうございます。

>画像を見る限り、おそらく物理的(ハードウェア)な問題の可能性が高そうに感じます。
>「レンズの汚れ(内外)」「撮影素子の汚れ」などの可能性はあるかもしれません。

そうですよね…。私も無知ながらレンズの方ではないのかなぁと思っていました。

>・不具合にしか思えないので、キッチリ直すか問題のない端末に交換してくださいと訴え続ける
>・新品交換可能な時期に不具合相談したのだから、何とか交換してもらえませんかねと一度は訴えてみる

そうですよね。。自分の中でモヤモヤしてるままでは辛いので、しっかり気持ちを伝えたいと思います。

補足も読ませていただきました。
ありがとうございます。
埃…。もし埃ならメーカーの修理の方が気付いてくださるといいのですが。。

書込番号:22324614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miii10さん
クチコミ投稿数:5件

2018/12/14 22:57(1年以上前)

>dokonmoさん
ご返信ありがとうございます。

>ノイズのようにランダムに出るなら基盤でしょうけど
同じ位置に必ず出るならカメラユニットの可能性が高いと思います。

そうなのですね。
たまたまネットで見かけたカメラ修理専門のお店のブログで基板にカメラがはまっているところは見かけたのですが、
そこをさらに外して交換するのかどうか、までは分からなかったので、そのまままるごと交換してもらえないかなぁ、、と淡い期待をしております。

書込番号:22324629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miii10さん
クチコミ投稿数:5件

2018/12/14 23:28(1年以上前)

本日docomoのカスタマーセンターにお電話してみなした。

今回の事情を説明して、
・修理期間中に新品交換期限が過ぎてしまったのですが、また直らず帰って来た場合交換に応じてみらえるのですか?
ということがdocomo側の意見として伺いたかったので。

回答ですが、
「万が一直ってないのであれば、交換期限内に修理受付をした旨を伝えて、ショップの責任者を呼んでもらい、交渉してみてください。
もしそれでも渋るようでしたらこちらにその場で電話を掛けていただいて大丈夫ですので、遠慮なくご連絡ください。」
と、言ってくださいました。

メーカー修理でしっかり直って来るのであれば、勿論嬉しいですし、
基板は交換したけど、レンズユニットはしてないで直って来ないのであれば、多分また修理で、、と言われる可能性が高いので、さすがにこれ以上は待てません。としっかり交渉してみたいと思います。

アドバイスくださったみなさまありがとうございます。
また状況の進展がありましたらご報告させてください。

書込番号:22324688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/12/15 11:18(1年以上前)

アップされてる画像に端末IMEI(製造番号)が掲載されてますが、そこはあまりアップされない方がいいと思います。

書込番号:22325451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 miii10さん
クチコミ投稿数:5件

2018/12/15 14:50(1年以上前)

機種不明

>まっちゃん2009さん
ご返信ありがとうございます。

そうですよね。同じ機種の主人も、DSのデモ機も異常はありませんでした。

一回目の修理明細添付させて頂きました。

>最初に症状を伝えに行かれた段階なら初期不良対応期間なので、修理対応よりも初期不良交換できるかもっと聞いてみればよかったかもしれませんし、受け取りをしたその他店舗でも聞いてみればよかったのかなとは思います(近くに他店舗があればですが)。

本当に仰る通りで。。
修理で直って帰ってくるなら交換じゃなくてもいいやーという安易な気持ちでそのときはおりまして。。
こんなことになるならもっとしっかりと最初の時に交換してください!って言えば良かったと後悔です。

ご指摘ありがとうございます。画像差し替えさせて頂きました。

書込番号:22325901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:3件

寝てる時に電話がかかる事が多いのですが、寝転がってる状態で通話しようとすると相手に声が聞こえてないようなんです。
本体を縦の状態で話すと相手も聞こえてるようですが、何か傾けると相手が「もしもーし?」みたいになって聞こえないみたいなんですけど、同じ症状の方いらっしゃいますか?
また、何かの設定の問題なのでしょうか?

書込番号:22281217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/11/26 19:23(1年以上前)

音声通話時の集音マイクが、
端末を縦にした場合に『下』、Type-C 充電口の左にあるから、
という普通の仕様ではないか、と思いますが。

書込番号:22281318

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2018/11/26 19:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。口元から離れてる訳ではなく、身体ごと横にしてる状態なんですよねぇ…
車で休んでる時なんかも背もたれ倒して話そうとすると相手に聞こえないみたいで…
身体ごと起こして話すと聞こえてるという状況で…

書込番号:22281334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/11/26 20:58(1年以上前)

>ハナのニクマサさん
別件ですが、V30+を横に成って文字入力をしたら、フリーズする様な症状に成りますので、その都度端末を動かしたら動き出します。

もしかして、横にしたら動かないのかもですね。

書込番号:22281586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2018/11/26 22:53(1年以上前)

この機種は使ってないけど、電話アプリにより本体を横やうつ伏せにするとミュートって機能や設定持った電話アプリもありますので、設定やオプション見てみては?

バグなら画面縦に固定や自動回転OFFですかね?

書込番号:22281923

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/11/26 23:22(1年以上前)

LG端末の場合、ドコモ純正の電話アプリしかインストールされてません。
京都単車男さんがおっしゃるように何か機能が誤動作してる可能性もありますし、何らかの不具合の可能性もありますが。

ドコモの電話アプリには、スグ電という機能があります。
設定しなければ動作することはありませんが、一応情報までに。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/suguden/usage/index.html

書込番号:22282003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/11/26 23:34(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
皆さんのご意見を参考に設定も確認したのですが、解決に至らずでした…
同じ症状という方もまだいらっしゃらないみたいですし、近々ドコモショップで相談してみたいと思います

書込番号:22282037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/11/27 04:15(1年以上前)

一般的にスマホは、端末を縦にした場合の上部にもマイクがあり、音声通話の際には、下のメインのマイクで拾っているものと同じ音声データを、逆相で合成することにより、メインのマイクで拾う音量の方が大きいため、結果として、肉声だけが明瞭に相手に届きます。
が、
LG V30 シリーズの場合、動画撮影の際、音声収録を「高音質」に設定すると、この 2つのマイクで L & R の STEREO HiFi で録音出来ますが、「高音質」にしないデフォルトの状態では、両方のマイクが同じ音量で、モノラルでの録音となります。
V20 シリーズでは、特に設定しなくとも、端末を横にすれば STEREO HiFi での収録が可能でしたが、端末を縦にしてしまうとモノラルになってしまいました。
この部分の改善のため、V30 シリーズでは、設定として「高音質」にすることにより、端末がどの向きでも STEREO HiFi での録音が可能になりましたが、これを『動画撮影の際のみの仕様』としなかったため、音声通話の場合でも、端末を横にした場合に、同じ音量で、モノラルで拾い、逆相を合成することで、完全な「ノイズキャンセリング」と同じ状況になってしまっていると思われます。

docomo や LG の人が、ここまで気付かないと、
「症状なし」と言われたり、逆に意味のない有償修理を案内されてしまうかも…。

書込番号:22282344

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

充電できない

2018/11/15 00:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:8件

たまに、充電器に挿して充電マークもついているのに、
充電できずに減っていることがあります。
原因がわかりません。どうしたらよいでしょうか。

書込番号:22254470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/15 00:12(1年以上前)

>20020711RIKUTOさん

>>>原因がわかりません。どうしたらよいでしょうか。

docomoのキャリア端末なんで、最寄りのdocomoショップに持ち込みするしかないでしょう。
が、galaxyマイスターはdocomoのキャリア端末でも最寄りのauショップにでも持ち込みするかもしれません。

ラッキーゴールドスター製のスマホ端末じゃなく、半島製では評価のあるサムスンのgalaxyにしとくべきかと。
サムスンのgalaxyでの不具合だと、galaxyマイスターが、四六時中価格コムでの口コミ投稿をスマホ端末にて”ウォッチ”してましてすかさず口コミ投稿が期待できます。

書込番号:22254489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2018/11/15 02:29(1年以上前)

充電器は出力何Aのものを使っていますか?
@低出力の物の場合
この場合だと、充電量よりも放電量が上回り、結果的に充電していても減っていくという現象が起きます。
最低でも約1.8A以上、できれば約3Aの高出力のものに買い替えましょう。



A高出力の場合
充電器か本体のどちらかが故障しています。
まず充電器を変えて、それでもダメなら本体の故障になるので修理診断をdocomoでしてもらいましょう

書込番号:22254644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/15 05:38(1年以上前)

充電器ではないですか?
MicroUSB Aタイプ→Cタイプに変換してませんか?

書込番号:22254695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/11/15 09:37(1年以上前)

減っていることがわかる、と言うことは、
端末を使用しながら充電している、と言うことでしょうか?
また、給電出力の低い、パソコンからの充電をしている、とかではないでしょうか。

AC 100Vのコンセントから、給電出力 1.8A以上の ACアダプタと、A to C の USBケーブル( = A to microUSB の先端に Type-C への変換アダプタを使う方法ではない)で、
端末本体の電源を OFF にしてからの充電をお勧めします。
(注: au版 LGV34, LGV35 は、本体電源を OFFにして充電を始めても、バッテリー残量が 5%を超えると、端末が自動的に再起動します。これは、グローバルモデルと同等の仕様で、不具合ではありません。)

既にお試しでしたら、私の見当違いです。ご容赦下さい。

書込番号:22255004

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

V30+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)