V30+ のクチコミ掲示板

V30+

  • 128GB

18:9の約6型有機ELスマホ

<
>
LGエレクトロニクス V30+ 製品画像
  • V30+ [Cloud Silver]
  • V30+ [Aurora Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
54

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ73

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチ反応速度

2018/01/30 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 大入さん
クチコミ投稿数:3件

普段は気にならないのですが、ゲーム(TSUM TSUMしかやりません)をやる時にタッチ反応が遅かったりタッチできなかったりするのですが、改善策は有りますか?
保護フイルム、ケース等は、使っておらず裸のまま使っています。

書込番号:21556171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/02/13 12:26(1年以上前)

こんにちは
私も気になります!文字入力の時も速くタップしてると入力されてなかったりするんですよ。私だけかと思ってたんですが、そうではなかったんですね。
解決策を知ってる方いらっしゃったら、是非ともお願いします。

書込番号:21595585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


スレ主 大入さん
クチコミ投稿数:3件

2018/02/13 22:22(1年以上前)

>ハンタータクさん

自分なりに設定確認したところ、ユーザー補助→動作と認識→タッチ入力をリセットしたら、今のところ改善しています。
ためしてみて下さい。

書込番号:21597067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2件

2018/02/14 22:26(1年以上前)

大入さん、出来ました!
素晴らしいです!ありがとうございました!
これでストレスフリーで文字入力出来ますよ 笑
同じ現象を感じる方は是非試してみて下さい!

書込番号:21599966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ35

返信33

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:572件

こちらの機種はqiに対応していますが
パナソニック 無接点充電パッド チャージパッド QE-TM101で充電は可能なんでしょうか?

古い充電パットですし出力も1Aなので
充電が出来たとしても
遅いのは承知しております。
調べてみましたが分からなかったので
分かる方いらっしゃいましたら
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:21557999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/31 16:17(1年以上前)

Qi(docomoでいうところのおくだけ充電)に対応してるから特に問題なく充電は出来るだろうね

書込番号:21558010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件

2018/01/31 16:30(1年以上前)

>どうなるさん
早いご回答ありがとうございます。
数年前panasonicの充電パット買ったんですが
今はずっと使ってなくて
v30+買ったら使えたらいいな思ってたんです。
ドコモ純正の充電パットは使えるんですね!
もしかしたらqiの充電パットは古い新しいは関係ないのかもしれませんね。
問題は出力のアンペアくらいでしょうね。

書込番号:21558033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:441件 楽天ブログ 

2018/01/31 17:34(1年以上前)

私もPanasonicのQI充電器(QE-TM102)を使っていましたが、Panasonicのは充電速度が遅い(確かPanasonic製は急速充電ではなかったはず)のであまりお薦め出来ません。QI充電器は急速充電に対応している物が良いと思います。

書込番号:21558184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件

2018/01/31 17:44(1年以上前)

>香川竜馬さん
ありがとうございます。
1A出力では充電速度は遅いでしょうね。
寝るとき用にするつもりです。


書込番号:21558208

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/31 17:53(1年以上前)

V30+は、Galaxyのようにワイヤレス急速充電には対応してないそうです。
ただ、長く使ううえで端末の買い換えなどもあると思うので、今ワイヤレスチャージャーを購入するなら急速対応を選んだ方がいいと思います。

Qi対応であれば新旧関係なく使えると思っていいかなと。

書込番号:21558232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:572件

2018/01/31 19:57(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
今Amazonで充電パットみたら
急速充電タイプも2000円位〜あるんですね。
この機種は急速充電してないのは残念です。

書込番号:21558595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/31 21:25(1年以上前)

>もしかしたらqiの充電パットは古い新しいは関係ないのかもしれませんね。
>問題は出力のアンペアくらいでしょうね。

速度に関してはそんなものと割り切って使えば問題ないんじゃないかな?

一点注意というか昔Qiが流行った頃のスマホってバッテリーが2000〜2500mAhあたりだったような気がするんだけど、V30+が3060mAh、細かい条件は無視して

旧スマホ:2000mAh
新スマホ:3000mAh

↑仮にこんな感じだとすると、V30+を充電パッドで使ったとき、旧スマホだと100%になってる時間でもV30+は67%にしかならないってことになるから“やっぱり古い充電器使うとダメなんだな”って思っちゃうかもしれないね

まあ、今はUSBの急速充電が速いから夜充電し忘れてたとしても、出かける30分〜1時間前に充電始めるだけで60〜70%とかまでいく感じなんでUSB充電とQi充電を上手く組み合わせて使えば無駄な出費もなく使えるだろうし

書込番号:21558852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/01 07:50(1年以上前)

Qiの規格Ver.1.2で15Wまでで急速充電。下位相関ありで古いものとは低速充電。
ということらしいです。
なのでQiのマークがあるものとはwireless充電ができるようです。

ここからはメーカーの受け売りで私見ですが、過充電など異常充電を防止してくれる
機能を備えているものが良いと思いますよ。
リチウム充電池は扱いに気をつけないと、考えています。特に発熱に。

書込番号:21559788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/02/01 11:42(1年以上前)

充電できますか、
への回答としては、
「出来ます」ですが、
長い目で見て、
バッテリーの寿命を考えたとき、どうなんでしょうね。

私は専門家ではないので、
過去の経験で言いますと、
それもかれこれ 4年ほど前なので、
今はそう言うことはないのかも知れませんが、

当時、
初代 Galaxy Note (1.0A)と、Galaxy Tab 10.0 (2.1A)を所有していました。
メーカー純正の ACアダプタと専用ケーブルが同梱されていて、
ACアダプタは、見た目はどちらも一緒でした。
ある日、試しに、
Noteを 2.1Aで、Tabを 1.0Aで充電してみたところ、
充電は出来ましたが、
2回, 3回と回を追う毎に、
どちらもバッテリーの劣化が顕著になり、
補償サービスを使って、
リフレッシュ品と交換したことがあります。
それ以後、どの端末も、極力、メーカーやキャリアの推奨する方法で、充電するようにしています。

因みに、
Nexus5 と Galaxy Note3は、
5V 1.0Aで、今も健在です。

書込番号:21560202

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/02/01 13:14(1年以上前)

QC 3.0やUSB PDに対応してるので、Type-Cケーブルで充電した方が早いです。

背面にQiマークがないくらいだし(マークがないので非対応と勘違いする人も)、V30+のワイヤレス充電はオマケ程度と考えた方がいいですよ。
Galaxyの急速充電対応機種ですら遅い部類なので、V30+で使うならほんとに寝るときくらいでしょうね。

書込番号:21560399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/06 18:59(1年以上前)

私も急速充電について調べていて、どの充電器を購入しようか検討中で、
LGのサポートページのisai V30+対応無線充電器に、ワイヤレス急速充電器が対応と記載がありますが、やはりワイヤレス急速充電には対応してないのですか?

書込番号:21576257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/07 08:07(1年以上前)

>クラスはいつも3くみさん
LGのサポート記事を拝見しました。

wireless充電を以下の機器で作動を確認した。とわたしには読めましたが
急速充電が出来るとは書いていない、ですね。

上でも書きましたが、Qiは下位相互が出来るらしいので急速充電の機器でも
通常のスピードの充電ができるので、wireless充電対応機器としてリストアップ
されている、と思われます。

ただ、au版の口コミのスレでwireless急速充電ができている、と書いている方が
いるのでわたしも注目しています。

書込番号:21577753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/07 10:28(1年以上前)

>power of nobuさん
サポートページ読み返しました。対応機器に急速充電できるものがあったので、もしかしたら思いましたが、急速ではないんですかね!?

au版の方も教えていただきありがとうございます。
機器の紹介待ちみたいですね。気になります。

それとワイヤレス充電自体経験ないんですが、急速で充電できると、表示等で確認できるものなんでしょうか?それとも体感・時間的に、これは急速だ!と判断するのでしょうか?

書込番号:21578006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/02/07 11:08(1年以上前)

この端末をQC3.0充電対応のワイヤレスパッドで充電してますが、一応V30+の説明書に書かれてる充電状態のマークの2種類中、通常充電じゃない方のマークが充電時に出るので高速充電出来てるのかなと思います。(マークの種類がワイヤレス用ってのが別にあれば勘違いの可能性もありますが・・・。)
ただ、有線での充電に比べたら充電速度は遅いです。

書込番号:21578102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/07 11:54(1年以上前)

>ベノム825さん

有益な情報ありがとうございます。
ちなみに、そのワイヤレス急速充電器でどのくらいの充電時間ですか?

書込番号:21578194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/02/07 12:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

ドコモ L-01K取説

au LGV35取説

L-01K、LGV35の取説です。
LG端末の場合、充電中アイコンが2パターンあり、稲妻アイコン回りに輪があれば急速充電中ですね。
ロック画面にも「充電中」または「急速充電中」と表示されるかなと。

書込番号:21578280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/07 15:28(1年以上前)

>☆ミント☆さん
スレ主様の質問要旨とかけ離れてしまってスミマセン、お許しを。

>ベノム825さん
是非使用しているacアダプタと充電器の名称を教えていただけませんか?

>まっちゃん2009さん
ロック画面での表示は気づきませんでした、有益な情報ありがとうございます。

書込番号:21578690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/02/07 16:45(1年以上前)

>クラスはいつも3くみさん
いつも寝る前に充電してるんで時間はわかりませんが、直接繋ぐ時と比べたら遅いのは確かです。

>まっちゃん2009さん
一応そんな感じのマークは出てるんですけど、有線に比べたら遅いです。
それで、もしかしたら説明書には無いワイヤレスで充電中ですよマークがあるのかなと・・・。
過去のワイヤレスを使った事がないので、これでも早いのかもしれないですが・・・。
後、ロック画面に急速充電中やらの文字は出ません。

>power of nobuさん
MOMAX ワイヤレス充電器
Anker PowerPort Speed 4
両方ともアマゾンで購入しました。

書込番号:21578844

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/02/07 16:57(1年以上前)

V30/V30+の海外発表時には、QC 3.0とUSB PD(どちらも35分で50%まで充電)、Fast Wireless Charging(55分で50%まで充電)と案内されてるので、端末自体は急速ワイヤレス充電に対応してる感じですね。

書込番号:21578873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/02/07 17:00(1年以上前)

ワイヤレス充電って各メーカーオマケ程度の機能なので、ケーブル直挿しが一番早いですよ。

急いでるときとか、短時間に多く充電したいなんて場合には、充電スピードが遅いため向きません。
寝るときや外出しない日など時間に余裕がある場合は、おくだけで充電できるので便利な機能ではありますが。

書込番号:21578880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリー容量

2018/02/02 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:264件

なぜドコモ版だけバッテリー容量が少ないのでしょうか?海外のものやauは3300らしいですが、、ミスでしょうか?それともキャリア版ではよくあることなんでしょうか?

書込番号:21564443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/02/02 21:36(1年以上前)

バッテリーはおそらく同じものだけど、LGの場合バッテリー容量に2パターンの表記があり、ドコモは少なく表記してる可能性があります。

一応こちらではau版LGV35も3,060mAhになってます。
http://phonedb.net/index.php?m=device&id=12445&c=lg_au_isai_v30plus_wimax_2plus_128gb_lgv35__lg_joan_qvr

ちなみにL-01JとLGV34のときも、L-01Jが2,900mAh、LGV34が3,000mAhと違いがありましたが、実際にはLGV34のバッテリーには3,000mAh/2,900mAh両方表記されてましたし。

書込番号:21564498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:264件

2018/02/02 22:11(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
なるほど、、なんで不利な小さい方の表記にしてるのか理由が気になります。やっぱり買ってみて自分で計測してみないとだめですね。

書込番号:21564618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/02/02 22:16(1年以上前)

ドコモ独自?のバッテリー測定基準でもあるんじゃないかと思います。

だったらXperiaやGalaxyなど他社機も同じ条件では?と思いますが、LGの場合バッテリーに2パターンの容量を表記してるので、そこに理由があるのかなと...。

書込番号:21564636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/02/02 22:25(1年以上前)

au版LGV35の場合、電池パックに3,300mAhと3,155mAhの2つの容量で表記されてるようです。
少ない方もドコモの3,060mAhとはまた違うし...う〜ん、謎です(^^;

書込番号:21564661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/02/02 22:36(1年以上前)

別機種

上が定格容量、下が公称容量

定格容量と公称容量の表記の違いですね。
どちらを表記しなければならないという決まりは無いので
どちらも正解ってことですね。

定格容量は電池そのものが持っている放電能力
公称容量はメーカーが発表している放電能力
なので正解的には公称容量ですね。
メーカーによって表記が違います。
iPhoneやXperiaは公称容量
その他のメーカーは定格容量が多いです。
なのでiPhoneとかXperiaの電池容量は2916mAhとか半端な数値が多いです。
(この場合だと定格容量3000mAh、公称容量2916mAhですが通常は2900mAhときりを付けることが多いですね)

書込番号:21564694

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲームをやるのに適していますか?

2018/01/03 22:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:3件

閲覧ありがとうございます。
ゲームはぬるぬる動きますかね?
今、XPERIA Z3を使っていますが
ゲームをするとカクカクなので機種変更を考えているんですが…
スマホの知識が無く、よくわからなくて…

書込番号:21481700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/03 22:32(1年以上前)

スペックとしては十分でしょうが、docomo版はまだ発売されてないため(1月下旬発売)なんとも言えませんね。
まあ、最近のハイエンド機種なら、各社特に問題ないとは思いますけど。

書込番号:21481751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/04 06:18(1年以上前)

>ただのナナシさん
プレイされるゲームの名前を書き込まれましたら、より詳しい内容のアドバイスが有るかと思います。

書込番号:21482211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/01/05 13:58(1年以上前)

この機種、デフォルトで Android OS が 8.0ですが、
普段PLAYされているゲームは、8.0に対応されていますか?
このモデル、ハイスペック過ぎて、
その意味で、カクカクしてしまうかも知れません。

書込番号:21485459

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2018/01/08 12:24(1年以上前)

回答ありがとうございます!
返事が遅くなりすみません…
最新機種だとあまり違いはないのですね( ・∇・)
その点も踏まえて検討したいと思います!

書込番号:21493307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/01/08 12:29(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
ご指摘ありがとうございます!
「コンパス」というゲームをしていますが、動きがカクカクし過ぎて…

書込番号:21493320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信17

お気に入りに追加

標準

V30

2017/12/06 08:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:63件

V30とGalaxynote8とどっちが買いですか?

書込番号:21409981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/12/06 11:01(1年以上前)

究極の選択ですね。
どちらも、おススメです。

今から 4年前の、2013年冬モデルの時と、状況が似ている気がします。
SAMSUNGの GALAXY Note 3 と LGの G2。
端末を操作する上でのヌルサク感では、G2の方が上で、
iPhoneにも太刀打ち出来るほどでした。
私は、電池パックが交換出来ることがポイントだったため、Note 3 を選択しました。
Note 3 は今でも、普通に使えますし、
一方で、ここの板の過去スレを辿って行くとわかりますが、
G2 が、今でも、何の不具合もなく使えている方々もいらっしゃいます。
お急ぎでなければ、
V30+ と Note 8 の店頭実機に触れられてから、お決めになられては如何かな、と思います。

私は周回遅れで、最近なって V20を 2台、機種変GETしましたが、
これにも満足しているので、
現時点で、どちらが欲しいか、と訊かれると、
V30+ の方でしょうかね。
(あくまでも、私の個人的な感覚です。)

書込番号:21410226

ナイスクチコミ!2


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/12/06 11:03(1年以上前)

>もっちゃん&江里さん

>>V30とGalaxynote8とどっちが買いですか?


ニーズって個々によって差違ありますが、それを鑑みずに乱暴ですねぇ。

まぁ、サムスンが好きかLGなのか?ってくらいなのでは。

が、LGってauでのLGV32にて再起動ループってた地雷あったので、LG端末はどんなにハイスペックでも
遠慮したいですねぇ。

書込番号:21410229

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/06 11:06(1年以上前)

前回も同じような質問されてますが、どちらも魅力的か機種だし、どこを重視するかなので正解なんてないですよ。
スペックや価格重視ならV30+だろうけど、Sペン関連などNote8だけの魅力もあります。

すでにNote8は購入したので、V30+またはJOJOも購入します。
ちなみに発売は1月以降と案内されてますが、1月下旬になるようです。

あと、前回の質問はコメントするなり、解決にするなりされては?

書込番号:21410235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/06 11:11(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

前回同じような質問されてて、モモちゃんをさがせ!さんもコメントされてました。
Galaxy S8+から機種変更を考えてる方です。

同一回線での機種変更なら、月サポ面もあるし(仮に発売日の6月8日購入でも半年にならない)、割賦契約なら支払いをどうするかもあります。

書込番号:21410246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/12/06 11:21(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

おや、そうでしたか。迂闊でした。
私自身が過去スレを辿るべきでした。
反省。

ところで、docomoでも auでも割賦審査が通らないのに、
Note 8も V30+ も欲しい人は、どうしたら…。

書込番号:21410266

ナイスクチコミ!1


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/12/06 11:31(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん


>>>ところで、docomoでも auでも割賦審査が通らないのに、
Note 8も V30+ も欲しい人は、どうしたら…。


15万弱くらい、資金繰りに窮する事はないでしょう。  どうしたら・・・    一括での購入しかないでしょう、水曜どうでしょう。

書込番号:21410275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/06 11:36(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

1月下旬になりそうってどこ情報ですか?
auが12月下旬予定なんで、ドコモも12月末に間に合わせると思ってただけに残念です・・・。

書込番号:21410288

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/06 11:40(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

ここでする話でもないですが、あちらもその後スレ主さんが現れませんからね。

払えるなら一括で払ってしまう(MNPで安く購入など)、割賦なら下取りキャンペーンや店頭独自割引などで10万以下にするとかしかないですし。

半年くらいしてから設定価格自体が下げられるのを待つのもいいんでしょうが、今すぐ欲しいとかだったと思うので却下...。

書込番号:21410298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/06 11:50(1年以上前)

>ベノム825さん

ドコモHPは更新されてませんが、最新カタログでは1月下旬に修正されました。
また、バッテリー容量も当初案内されてた容量で確定、容量の横に記載されていた(予定)が削除されました。

V30+以外の来年1月以降発売と案内されていた機種すべてが、2月下旬予定だそうです。

まあ、1月以降と案内されてた機種の正確な発売時期が確定しただけで、前倒し販売もなくはないと思うので、少しでも期待は残したいですね。
逆にauも12月以降と1月にずれ込む可能性がある表現なので(夏のHTC U11はその表現で実際遅れた)、少しでも遅れてほしい気があります(笑)

ちなみに、JOJOはカタログには掲載されないのでわかりませんが、L-01Kより後は確実であり、年度内に間に合わせたいとの話もあったので、おそらく3月あたり...。

書込番号:21410318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/06 11:57(1年以上前)

>もっちゃん&江里さん
どちらも魅力的な端末です。
V30+が販売されてから、実際に触れられて、GALAXY note8と比べてみられましたら。
納得して、購入できるかと思います。

来月にV30+が販売されますが、僕も丁度一台の端末購入サポートの違約金が、来月には掛からないので。
V30+かGALAXY S8+で購入を検討しています。
メール専用にするつもりです。
自分の用途で選んでください。

書込番号:21410331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/06 12:37(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

詳しい情報ありがとうございます。
取り敢えず1月下旬でほぼ確定みたいですね・・・。
嫁のスマホを先日機種変したばかりなので、家族まとめて割適用の為には1月中に機種変しなければならないので、まあ2月以降にならないだけ良しとします(笑)

書込番号:21410416

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/06 13:04(1年以上前)

>ベノム825さん

発表会の時点でドコモショップの旗艦店舗ではV30+の実機が操作できたようなので、もうちょっと発売時期を早くできなかったのかなとは思いますね。

書込番号:21410463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/12/06 13:23(1年以上前)

うちも同じ悩みですね

auも発売遅れそうな雰囲気もショップに行けばありますね

ホットモックないのでnoteを触って帰ってくる訳ですが、大きさは差はあれど50歩100歩かなと

V30はとてもコンパクトかつ軽くて頑丈

ですが、galaxyのカメラはかなり気に入って、色々評価も高い、galaxyブランドで情報、キャリアの扱いもいい

アップデートやネットでの情報量など考えると、最近は9割noteに傾いてます、ってかほぼ決定です

あとはV30触って、それを逆転できる感触があるかどうかで、最終決定って事に決めてます

同じ機種を二年使われる方はnoteが無難と思います、サポートにせよ売るにしても^^;

と、いいつつ、V30noカメラの酷評というか、センサーサイズとソフトがもうちょいマシならばって悔しさも

ちなみにnoteって発売後三か月くらいで多少安くなると思いますか?

LGのはそのうちかなり安くなりそうだし、その時期はV20みたいにコスパ最強になってるかも

書込番号:21410496

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/06 17:40(1年以上前)

>京都単車男さん

Galaxy Note8は、いずれ月サポ増額で実質価格としては安くなるでしょうね。
まあ、年度末あたりに期間限定で端末購入サポート入りする可能性も少しはあります。

auの場合、毎回端末価格自体を安くする傾向なので、こちらも可能性はあるでしょう。

書込番号:21410891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/12/06 20:16(1年以上前)

V30+ とは直接関係のない話ですが、

今度の家族まとめて割は、
2ヶ月間に戻ってしまったんですね。
う〜ん、作戦の練り直しか…。

書込番号:21411260

ナイスクチコミ!1


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/12/06 20:19(1年以上前)

>もっちゃん&江里さん

2017/12/06 08:06  に   [21409981] スマートフォンサイトからの書き込み


から、こっち反応ありませんねぇ。他の口コミ同様にて放置なんでしょうかね。

書込番号:21411265

ナイスクチコミ!2


東陣さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/15 08:31(1年以上前)

再起動ループは電池パックを外せるようになったせいで基板にエラーが起こったのが原因です。
ですが前回のbeatやV20 Proからは外せなくしたのでそういった報告は上がってないので安心して使えます。

書込番号:21433136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信13

お気に入りに追加

標準

V30+

2017/11/29 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:63件

GalaxyS8plusを持ってるですけど機種変を考えてます機能的どちらがいおですか?V30+

書込番号:21393577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/11/29 12:04(1年以上前)

最初からAndroid 8.0搭載、Daydream対応、デュアルカメラ搭載、Quad DAC搭載で音がいい、MIL規格準拠の耐衝撃などV30+が上だと思いますが、重視する部分でも多少変わってくるでしょう。

書込番号:21393624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/11/29 13:15(1年以上前)

「機種変」が、
docomo の手続き上の機種変更、
と言うことでしたら、
現在の S8+ の月々サポートは無くなり、
端末代金を分割でお支払の場合、
残額について、以後も分割での支払いが必要です。
(一括返済も可能です。)

そのあたりを、よくお考えになって下さい。

書込番号:21393793

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/11/29 14:00(1年以上前)

なぜ機種変更をお考えなんでしょうか?

書込番号:21393878

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/11/29 14:47(1年以上前)

>もっちゃん&江里さん
GALAXY S8+に何か不満が有りますか?
もしも機種変更を検討されるのでしたら、V30+とGALAXYS9または、S9+も候補に入れて、検討されたら良いかと思います。
>モモちゃんをさがせ!さん
がご説明された様に、GALAXY S8+の月々サポートが無くなります。
V30+がdocomoから販売された頃には、GALAXYS9またはS9+の性能が発表されているかと思います。
月々サポートを無駄にしてでも機種変更をするべきかをご検討してみて下さい。

書込番号:21393950

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/11/29 15:03(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

Galaxy S9、S9+は海外で1月に発表されるとの話ですね(S9 miniもある?)。

auはGalaxy S8+の販売をオンラインでは終了しており、店頭在庫のみだそうです。ドコモも早めに端末購入サポート入りさせるかもしれません。

Galaxy Note8と画面サイズが近いのもあるでしょう。海外でもカメラとSペン以外に差別化がないと言われてましたから。

最近は海外発表から1〜1.5ヶ月で日本に投入されるため、Galaxy S9シリーズが年度内に発売される可能性はあるかも(^^

書込番号:21393976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/11/29 15:34(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
先程ドコモショップに、サブ機を修理依頼に行って来ました。
代替機にVoLTE対応が無かったので、サブ機の修理依頼に時間が掛かりました。
ついでに、端末購入サポートの違約金確認したら、一台31.428円税込でした。
サブ機のデータに2台目プラスで、データプランで一台を新規ねで購入するのが安いとなりました。
このsimには、1月にI padを機種変更して、現在使用しているパッドにこのsimを使う様にしようかとも考えています。
違約金二台分と端末二台分を一括で支払った金額を合わせた金額で。
I phone Xのsimフリー機が、二台購入できる金額が最初に掛かります。
来月中国に行く前には、答を出そうと思っています。
それと中国へ持っていく、V30+を韓国で手に入れました。
オークションで、700.000wで、日本円で約7万円でした。

実は、LGとSAMSUNGの社内販売で安く購入できるルートが有るのですが、技適が問題なので。
Xperia xz1もそれ程でも有りませんでしたので、悩んでいるところです。
近々アドバイスを求めるかと思いますので、宜しくお願いします。


書込番号:21394034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/11/29 18:49(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

わーいいですね
V30、何かレビューできる部分ありましたら宜しくお願いしますm(__)m

最近note8ばかりいじってるので、そちらに愛着わいてきて^^;とてもV30触りたい欲が^^;

>まっちゃん2009さん

ですね、S8+店舗では展示もしてなく、在庫もない店も、あっても数少ない状況ですねうちの近所では

書込番号:21394333

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/11/29 19:40(1年以上前)

>京都単車男さん
中国へ持って行く物ですので。
元留学生の結婚式にお祝いで、購入しました。
品物は、来月ソウルで一泊してから延吉に乗り継ぎの旅ですので。
ソウルでV30+を受け取ります。
取引先の方の同級生がLGに勤めているので、欲しい物を指定したら購入して貰えるそうです。
この前時間が無かったので、LGはこの方法を教えて貰いました。
GALAXYは、安く購入できましたので、これもまた技適が無いので中国へ持って行く予定です。

V30+は新品を購入しましたが、少し使用した端末はもう少し安い様です。

書込番号:21394424

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/11/29 20:12(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

韓国で売っている V30/V30+ って、
Single SIM ではありませんか?

型番 H930DS だと、Dual SIM です。

書込番号:21394482

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/11/29 20:42(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
韓国の通信会社で販売されていた端末を使用できると確認をして貰って、ポチッて貰いました。
代金はwで渡して、払込んで貰いました。
商品はポチッてくれた、取引先の自宅に送られています。
日本に持って来て貰う予定でしたが、飛行機の乗り継ぎに一泊するので、その時に受け取る事にしました。

可愛がっていた元留学生のお父さんが、党員だったので、前に多いお世話になったので、炊飯器と携帯電話を贈ろうかと。
実物は日本に来られた取引先が、V30+を使用していましたので、初対面でしたが、次の日にGALAXY S8の話題から、日本で販売されているV20 PROの事を取っ掛かりにしたら、結果V30+を触らせて貰えました。

見易いかどうかでは見易いです。
眼鏡を外しても良く見えました。
多分single simだと思います。

今年はGALAXYとは、縁が有りそうでありません(涙)
一台新規で購入しようかと思っていますので、データプランで購入して、simを交換して通話用にしようかと悩んでいます。
端末購入サポートの違約金が一台31.428円で、二台分62856円も支払って機種変更をしてもメリットが有りません。
また、ご相談をするかもしれませんが、その時は宜しくお願い致します。>まっちゃん2009さん

書込番号:21394549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件

2017/12/03 20:55(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
いつもありがとうございます。
わたくしこの端末のスペックを見てませんで、
先ほどはじめて拝見したんですけれど、
なんとストレージが128もあるんですね(笑)
Androidでは最大値の現行キャリア端末だとストレージなんですね。
来年早々に発売とのことですけれど、
予想価格はどの程度なんでしょうか?
明らかにgalaxyS8+よりも価値ありますね。
ご教授お願い致します。

書込番号:21404265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2017/12/03 21:06(1年以上前)

>kashweregreenさん

海外ではLG V30が64GB、LG V30+が128GBとなってます。128GBモデルは限られた地域のみに投入されます。
日本で発売されるV30+ L-01K、JOJO L-02K、isai V30+ LGV35はいずれもLG V30+ベースです。
しかも、海外はAndroid 7.1に対して、日本のみAndroid 8.0で投入されます。

価格は海外で8〜9万円台なので、日本も10万円以下になりそうな気がします。
過去発売の日本向けハイエンドを見ても、Galaxyより価格設定安いですから。

書込番号:21404302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件

2017/12/03 21:41(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
やはりgalaxyS8+よりもお得感ありますね。
あとこれは個人的なサイズの好みになりますが、
この端末くらいまでの画面なら持ちやすいかなと。
galaxyS8+ならむしろgalaxyS8のほうがしっくりくるサイズ感覚ですね。
あっ、蛇足ですが、例のgalaxyS7の不安定な動作はまだまだあるのではやくAndroid8にバージョンアップを待っております(笑)

書込番号:21404406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

V30+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)