V30+ のクチコミ掲示板

V30+

  • 128GB

18:9の約6型有機ELスマホ

<
>
LGエレクトロニクス V30+ 製品画像
  • V30+ [Cloud Silver]
  • V30+ [Aurora Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信15

お気に入りに追加

標準

変換機能に疑問、不満があります

2019/04/06 18:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 ringring45さん
クチコミ投稿数:5件

エクスペリアのコンパクトタイプが気に入って長く使用していたのですが
老眼に負け、エクスペリアの大きいサイズは少々重かったのでLGのX30に買い換えました。
気に入っていますが、文字変換、検索がなかなか思い通りにいかずイライラします。
探している単語、漢字がなかなか出てきません。
単純な単語、熟語の変換も、それ出て来るか、と、こちらの意図と異なったものが先に出てきたり、
音で「ばん(版)」の漢字を探して、全部見ましたが、その漢字はとうとう出てきませんでした。
変換キーボード?を変えるより、通常のものになれる方が早いかと、二か月ほどトライしていますが、
それほど状況が変わらず、イライラしています。
韓国製だからなのかなあと思ったり。差別ではないですよ。
大分前ですがLG機種を使ってましたので。その時は変換にストレス無かったんですが。
X30について、何か良い方法、解決策はあるものでしょうか?

書込番号:22584065

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2019/04/06 18:41(1年以上前)

これの標準キーボードのiwnnは非常に変換が弱く、これが入っている、HuaweiやGalaxy(ただしGalaxyはGalaxyキーボードという名前)など大半の機種なら「誤字脱字」のような字が1回では変換されません。LG製のiwnnなら比較的変換が良くなっているはずですが、もしそれでも不満であるならgoogle日本語入力やGboardを使うしかないと思います。

書込番号:22584115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/06 18:42(1年以上前)

慣れです。
Xperiaの予測変換に慣れた方にはかなり予測変換で苦労はしますけど

当方ガラケーからずっとPOBOXを利用してましたから慣れるまですごく予測変換に違和感がありました。

書込番号:22584119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


toro_yanさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:18件

2019/04/06 18:54(1年以上前)

今後また機種変更することも踏まえてATOK・Simeji・Google日本語入力など、何か一つ自分に合ったものを決めた方が良いと思います。

そうすれば機種が替わっても同じ操作・同じ辞書で使えるのでストレスなく移行できます。

自分好みにして行けるのがスマホ(特にAndroid機)の良いところなのでカスタマイズしない手はありませんよね(^_-)

書込番号:22584151

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:33件

2019/04/06 19:29(1年以上前)

>ringring45さん

>toro_yanさんが勧めるように、googleプレイには
出来の良い無料アプリがあります。  

1,500円するATOKにするも良し。
私以前、Google日本語入力を使用していましたが、機種変を機にSimejiにしたら非常に快適です。

  

書込番号:22584246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/04/06 19:52(1年以上前)

>スレ主さん

「ばん」と入力して「版」が出てこないのは相当なお馬鹿ですな。
変換が最も賢いのはGoogle日本語入力で、はいばん(廃番・廃盤・廃版)、誤字脱字、誤判定などちゃんと候補に出してくれます。

私がATOKを使い始めた5年前は、他のIMEは機能がしょぼいものばかりでATOK一択という感じでしたが、その後Google日本語入力はそこそこ機能アップを果たしており、変換の賢さも考慮すると現在のオススメはGoogle日本語入力です。
機能の豊富さではATOKが半歩リードの感じでまだATOKを使っていますが、ATOKはこの5年で全く進化しておらず、今となっては音声入力ボタンが無いIMEはATOKぐらいじゃないでしょうか。正直、ジャストシステムのやる気のなさに呆れてます。

書込番号:22584282

ナイスクチコミ!3


スレ主 ringring45さん
クチコミ投稿数:5件

2019/04/06 20:03(1年以上前)

皆さま
こんなに早く色々解決案を提示頂き、ありがとうございます。
元々のは変換が弱いのですね、残念。しょうがないですね。
androidから変える事は考えていないので、
自分にあう変換(キーボード?)を探すのは、確かに機種変の今後も含めていい事かもですね。
現状の変換になれる事もやりつつ、他の変換を探すこともやってみます。

X30の端末自体は、全然熱くなりませんし、電池持ちが良いし、
画面のサイズと縦横比のバランスが自分にはちょうど良く、
ポケットに入れたい派なのでサイズ、軽さ、薄さもギリギリOK、
カメラ(アウト)も画像が綺麗に取れて、気に入っています。お花見の画像の綺麗さに驚きました。
って、ほめ過ぎたか・・・。

なので、変換も自分がちょうど良く感じるものを探してみます。
カスタマイズの楽しさもいいですよね。

長くなりましたが、本当にありがとうございました!

書込番号:22584303

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/06 20:09(1年以上前)

648円〜買えたのでですからお買い得ですね!!

書込番号:22584316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/04/06 20:13(1年以上前)

「ばん」と入力すれば「版」も普通に候補に挙がってきますけど。
入力内容によっては補正として、近い読みの語句も挙がってくるので、そこまで不便には感じません。

まあこの機種に限らずですが、iWnnがデフォルトの機種だと変換候補は微妙だったりしますから不便であれば好みのものを探すのもいいでしょう。

あとこの機種アウトカメラはいいですが、インカメラは出来が微妙です。
セルフィーはよく利用しますが、インカメラは前機種のV20 PRO/isai Beatの方がよかったです(^^;

書込番号:22584331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ringring45さん
クチコミ投稿数:5件

2019/04/06 20:26(1年以上前)

皆さま
引き続きありがとうございます。

それが、648円になる約一ヶ月前に買ってしまったのです。もう少し待てばと思いましたが、1万円位だったのでまあいいかと。

「版」ちゃんと出る方もいるんですね、私は出なかったのですが、ううん、なんででしょうかね。
「なになにばん」とか「とうきょうばん」「ちほうばん」でも変換トライしたんですが
やはり出ず、「何々番」と出るんですよね。


また、こちら「質問」で書き込みするのがべストでした。書き込み初で、もたもたしました、失礼しました。

ありがとうございました!

書込番号:22584360

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/04/06 20:33(1年以上前)

機種不明

添付のスクショのように普通に候補で挙がってきます。
というかこれが挙がってこないようでは、標準キーボードとしてダメダメだと思います。

書込番号:22584375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/04/06 21:58(1年以上前)

同じiWnn IMEでもメーカーごとに違いがあるんですな。
HUAWEI機のiWnn IMEの初期状態だと、「版」は30行目ぐらいにいて上位には挙がりません。変換キー押すと上位に出ます。ATOKの初期状態も同じく上位には挙がりません。どちらも最下方の単漢字群の先頭にいるという状態。

対してGoogle日本語入力では、初期状態で変換キー押す前に「版」が1行目にいます。他にも単漢字7文字が1行目2行目の表示できる範囲にいて、入力2文字での優先候補は単漢字というのは理にかなっていて、iWnn IMEやATOKより未学習状態での候補の出し方が上手い。「ばんぶつる」まで入力すれば、ちゃんと「万物流転」を挙げてくれますしね。

まあiWnn IMEは、賢さとか言う前に機能がしょぼくて使う気にならんわけですが…

書込番号:22584586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/07 20:58(1年以上前)

LG と SAMSUNG の端末を多機種使ってきていて、
ZTE や HUAWEI の端末も普通に使えている身としては、
これが標準であって、
国内メーカーの、メーカー毎に仕様が違うから、
初めて SAMSUNG や LG の端末を手にした人が戸惑うのではないでしょうかね。

(あくまでも、個人的な感覚ですが。)

書込番号:22586839

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/07 21:44(1年以上前)

探している単語や漢字がすぐに出て来ない問題は、
何度か、その語句, 文字を探して入力していくうちに、端末がユーザーの使用頻度を学習し、
徐々に変換候補の上位に挙がってくる“仕様”です。

書込番号:22586961

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/04/08 18:26(1年以上前)

アンドロイド2.xの時代にATOKを1500円で購入しまして、以来使用機種のメーカーにかかわらずIMEはATOKを使用しています。

他にもホーム画面はAPEX Luncher、時計ウィジットはBeautifulWidget、バッテリーウィジットは美しいバッテリーディスク、パスワード帳、コピペツール、電話帳Rなど、基本、売り切りの有料アプリを使ってます。
(別に無料アプリでも良いんですが、有料アプリは基本広告が出てこないので、有料があるなら有料アプリを優先して使います)

なので、端末を変更した時は、googleアカウント設定すると、アカウントに紐付けされたアプリが自動インストールされるので、外付SDカードに保存してあるバックアップを内部ストレージに移動して、各アプリのリストア実行でホームなど、基本的な環境が構築されますノで、非常に楽だし、使い方をメーカーに依存しないので、自分に合ったアプリで最適化されるとよろしいかと思います。

端末に最初からインストールされている純正アプリを使った方が良いのはファイルマネージャー系アプリだけというのが個人的意見です。

書込番号:22588444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/04/15 01:30(1年以上前)

>ringring45さん
手書き入力を設定されていますか。
なかなか文字が見付からない時に、手書きで入力する方が便利ですよ。

V30+には、この機能が装備されています。
キーボードの設定を開いて、歯車マークの(その他)から日本語キーボード下に、詳細の項目に手書き入力(手書き入力の設定)が有ります。

書込番号:22602498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

フルセグについて

2019/04/03 21:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 kanomaさん
クチコミ投稿数:2件

一つ前の機種L-01Jではフルセグが綺麗に観れる環境でこの機種だとワンセグしか観れません。故障だとは思うのですが他に似たような状況の方いらっしゃいますか?

書込番号:22577965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
部下Zさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:6件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2019/04/07 18:41(1年以上前)

>kanomaさん

どちらかというと、感度はいい方の部類に入ると感じています。

ですのでもし不安でしたならば、ドコモショップに持っていかれて見てもらうことをオススメいたします。

書込番号:22586486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kanomaさん
クチコミ投稿数:2件

2019/04/09 23:40(1年以上前)

>部下Zさん
それでしたらやっぱり故障っぽいですね…。返信ありがとうございます。

書込番号:22591384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


-lega-さん
クチコミ投稿数:2件

2019/04/12 20:49(1年以上前)

フルセグの画面だけ映らないとかですか??
もしそうなら開発向けオプションのHWオーバーレイを無効にするを選んでるとワンセグしか表示されませんよ。
もし違ったときはスルーしてください。

書込番号:22597455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

おサイフケータイが急に使えなくなった

2019/04/03 17:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 take1151さん
クチコミ投稿数:4件

急に全く反応しなくなった。

エラー出るし、、買って9日目。。

ドコモショップ行って色々やってみたがダメ。

初期設定リセットしたが、ダメ。修理だと。。

ハズレ機種に当たってしまったか(TT)

書込番号:22577348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/03 21:12(1年以上前)

ドンマイです。

書込番号:22577882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スクロール

2019/03/28 19:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 Npくんさん
クチコミ投稿数:17件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度3

みなさんスムーズにできますか?
不良ではないかもですが、全機種と比べると感度が悪いような気がします。
片手操作で、長いページでもスムーズにスクロール出来ますでしょうか?自分は何回も指を動かさないといけない感じです。
現品で比べることが難しいので不良か個体差かわかりませんが、皆さんはスクロール満足してますか?

書込番号:22564417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/28 19:52(1年以上前)

昔のAndroidを利用してましたから
許容範囲です!!
あんまりしゅるしゅる動かれても私の場合は困るので丁度良い感じですね&#8252;&#65039;

書込番号:22564445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/28 20:19(1年以上前)

>Npくんさん
スクロールに関してはアップルが特許を持っているので、アンドロイドはiphoneとは違う方式でソフト制御してるみたいです。
iphoneの方が「指に吸い付くような」と言われるのはそのせい。

つまりは、アンドロイドはソフト的に回転やスクロール性能を落としてます。
とはいえ、GALAXYと比べるとLG端末はすぐ止まるようにチューニングされてるみたいですね。
LG V30+より、2016年モデルのGALAXY S7 Edgeの方がスクロールはスムーズですね。 

まあ、これは確信犯ですよ。

書込番号:22564494

Goodアンサーナイスクチコミ!5


toro_yanさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:18件

2019/03/28 20:22(1年以上前)

こちらの機種を購入してすぐに使い慣れたブラウザ(Via)に替えたので参考にならないかも知れませんが、ページのスクロールはスワイプの速さに合わせてスムーズに動いてくれてます。

標準のブラウザでスムーズに操作できないなら、動作の軽い違うブラウザに替えてみるのも手かも知れませんね。

書込番号:22564501

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/28 20:44(1年以上前)

日本向けV30+は、L-01K、L-02K、LGV35いずれも所有してます。

スクロールというのはブラウザ利用時のことだと思いますが、自分はSamsung Internet Browserを利用してるので、特に感度が悪いとかはありません。
各メーカー標準ブラウザとしてインストールされているGoogle Chromeは使い勝手が悪いので、ここ2年くらいほとんど利用してません。

また最近のGalaxyシリーズは、S7 egde、S8、Note8、S9、Note9と購入してますが、それと比べても個人的には同じくらいに感じます。

標準キーボードのレスポンスが遅いときは、時々ありますけどね(^^;

書込番号:22564563 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2019/03/28 20:51(1年以上前)

私はau版(LGV35)でしたが、スクロールがおかしいとは感じませんでした。機種関係なくカクカクするGooglePlay以外ブラウザなどはスムーズに反応しました。

私が使っているブラウザはYuzu Browserです。Google Chrome以上に多機能かつ高機能(ブックマークをの入出力、広告ブロック、レイアウトのカスタマイズなど)でスクロールもスムーズで快適ですよ。

書込番号:22564587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Npくんさん
クチコミ投稿数:17件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度3

2019/03/28 20:52(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
前機種はGALAXYでした。
やはりそういうチューニングなんですね、不良じゃなくて良かったです!
あとは慣れればって感じですね(^ ^)

書込番号:22564594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/28 21:44(1年以上前)

ちなみに私が、スクロールの動きが悪いと感じるのはツイッター(公式アプリ)ですね。

スマホでブラウジングはほとんどやらないのですが、ブラウザはEdgeを使ってます。

書込番号:22564726

ナイスクチコミ!2


スレ主 Npくんさん
クチコミ投稿数:17件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度3

2019/03/29 01:12(1年以上前)

自分もブラウザよりもアプリで感じる事が多いです!
望み薄ですがAndroid9で少し改善してくれればと期待してます、、^^;

書込番号:22565144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/29 10:15(1年以上前)

既に解決済みのところを、失礼致します。

私が LG 端末の好きな要素の一つが、
AS-sin5さんの仰る、LG の、この確信犯的なスクロール感です。
ある意味、高齢者にも優しい、と言えそうな。
スクロール感では、
Android では、国内メーカーのものが iPhone に、より近い、と個人的には思います。

書込番号:22565611

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種はデュアルSIM対応ですか?

2019/03/28 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 take1151さん
クチコミ投稿数:4件

デュアルSIM対応ですか?

ドコモから発売してるから非対応なんですかね?

書込番号:22562983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/28 00:23(1年以上前)

当たり前ですが、シングルSIMです。
キャリアが発売してるAndroidスマホにデュアルSIMモデルはありません。

書込番号:22562989 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 take1151さん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/28 00:40(1年以上前)

ですよね。

ドコモ回線、会社と個人があるので、一台にまとめる事できたら良いのにと思いました(>_<)

書込番号:22563010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/28 17:01(1年以上前)

スレ主様

さらっと書いていますが、法人契約と個人契約を一つの端末にまとめたいなどというのは考えないほうがいいです。
このような会社貸与の端末との2台持ちが不便だから一つにまとめたいなどというのは、会社の情報セキュリティ対策、職務規定などで問題になります。
このような書き込みをする前に、会社の管理部門に「デュアルSIMの端末で会社と個人の電話番号を同時に運用したいけどいかかがなものでしょうか」と確認しましょう。
代替の管理部門や管理者からはノーという返答が帰ってくると思います。
個人事業主やフリーランスなら問題ないですが。

書込番号:22564173

ナイスクチコミ!6


aupenさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/08 18:33(1年以上前)

運用方法も各法人のセキュリティ方針もそれぞれで決めつけるのは失礼ですよ。またここは製品やメーカー、販売店についての意見を交わすところで、利用者の運用方法について議論する場所ではありません。マナーに気を付けて気持ちよく口コミを利用したいものですね。

書込番号:22588454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:41件

2019/04/08 22:00(1年以上前)

>aupenさん
激しく同意します。
使い方なんて自己責任なんだから、無関係な他人からの倫理観の押し付けなんて滑稽なだけです。

書込番号:22588953

ナイスクチコミ!8


aupenさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/08 23:42(1年以上前)

>さるとんまやはさん
ありがとうございます。こんなところで掲示板の趣旨を無視した他人のやり方の批判のほうがよほどセキュリティ的に問題がありますよね。

ところでこのサイトのこの機種のスペックに誤りがありますね。おくだけ充電には対応していませんが、こちらのスペック表示では対応していることになっています。

書込番号:22589213

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/04/08 23:57(1年以上前)

>aupenさん

ワイヤレス充電(おくだけ充電)対応のQiマークは端末背面にありませんが、ちゃんとワイヤレス充電に対応してますよ(L-01KベースのJOJO L-02K、au版のisai V30+ LGV35も対応)。

書込番号:22589244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 take1151さん
クチコミ投稿数:4件

2019/04/09 20:27(1年以上前)

一応ちっちゃい会社の経営者なので、そこら辺は大丈夫です。

ご心配ありがとうございます。

普通に2台持ちするようにしました。

書込番号:22590881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

写真のファイル名の変更

2019/03/26 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 olivedrabさん
クチコミ投稿数:5件

今回この機種にギャラクシーから変更したのですが、写真のファイル名が慣れ親しんだ撮影日時から「IMGプラス数字五桁」になりました。もちろんファイル詳細で日時は確認できますがやはりギャラクシーのように初めからファイル名が日時になっているほうが便利です。
 設定でファイル名を変更できないものでしょうか?

書込番号:22560087

ナイスクチコミ!2


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/27 09:18(1年以上前)

機種不明

参考 Sceneの画面

カメラアプリにファイル名指定の選択がない(Xperiaあたりにはあったけど)ないので、無理そうですね。

まあ、ギャラリー等の写真確認アプリを日付の新しい順とかにする&慣れるしかないでしょうね。
ちなみに私の使ってる画像管理アプリScwneだと日付毎に画像が表示されるので、ファイル名なんでも良いですけど。

書込番号:22561373

ナイスクチコミ!3


スレ主 olivedrabさん
クチコミ投稿数:5件

2019/03/28 18:51(1年以上前)

画像添付までありがとうございます。
アプリを検討してみます。

書込番号:22564343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/03/28 21:05(1年以上前)

以下がオススメ。撮影日時をファイル名にしてくれます。きちんと初期設定する必要あり。
私は自動リネームは使っておらず手動のみです。トラブルが怖いので。
『DSC Auto Rename』
https://play.google.com/store/apps/details?id=ro.ciubex.dscautorename

書込番号:22564626

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

V30+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)