V30+ のクチコミ掲示板

V30+

  • 128GB

18:9の約6型有機ELスマホ

<
>
LGエレクトロニクス V30+ 製品画像
  • V30+ [Cloud Silver]
  • V30+ [Aurora Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信15

お気に入りに追加

標準

ドコモオンラインショップで一括648円

2019/03/01 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

ついに来ましたね。

ドコモオンラインショップで一括648円です。

私は機種変更が待ちきれなかったので、致し方ありませんが、JOJOスマホのように売り切れるのでしょうかね?

書込番号:22501105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/01 11:04(1年以上前)

オンラインショップ以外は、オンラインSPECIAL特典による割引がないため5,832円になります(店舗は頭金や事務手数料もプラス)。

こちらでも書き込みしてます。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000917322/SortID=22499061/

先月までのカタログでは小さく扱われてましたが、本日からの最新カタログでまた1ページ扱いになったので、3〜4月は大丈夫そうな気はします。
またJOJO L-02Kは生産数限定1万台のうち、売れ残った数千台が投げ売りで648円だったので条件が違います。

とはいえ発売から1年2ヶ月目になりましたし、au版LGV35は昨年冬モデル発売前に発売から1年たたずに生産終了になりましたから、そろそろドコモ版も生産終了になる可能性はあります。

書込番号:22501118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2019/03/01 11:34(1年以上前)

端末購入サポート切り替えで3月1日に宅配と思っていたら28日に棚卸しで出荷されずで目論み外れてイライラしてましたが648円ってw来年のこの時期に機種変更できなくなるのは考えるけど……料金体系も分離となるとこの値段で売る保証もないしね
月曜日まで在庫あるかな?
即買いしましょうかね
月曜日からの当たるかわかんないポイントキャンペーン待って在庫切れなんてアホな事にはあいたくないし…

2月に買わなくてよかった

書込番号:22501163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/01 18:48(1年以上前)

転売屋がごっそり在庫もっていくだろうな、先月4万ぐらいの買い取りやヤフオク相場だから高額買取屋が買い取り中止や大幅買値下げでヤフオクもすぐに暴落するだろう。実質価格で売り続け在庫抱えすぎてただで配るぐらいなら一括2万ぐらいで新規機種変させとけばこんなにならかっただろうに阿呆すぎるなドコモ。

書込番号:22501870

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/01 19:19(1年以上前)

在庫抱えすぎたというよりは、端サポ入りが他の2017-18冬春モデルより遅かったというだけでしょう。在庫なしも何度かありましたし、調達数で調整するだろうし。

ちなみに昨年3月末に一度契約形態に関係なく、端サポ入り自体はしてますけどね(4.9万、MNPのみ2.6万)。

書込番号:22501940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/01 22:37(1年以上前)

先月この機種を、
ネットワーク利用制限〇 の新品で、40,000円で買うところって、ありましたかね。

au版の LGV35 なぞ、au が公式には強気の姿勢を崩さないうちに、
ほぼ、完売してしまいましたね。

個人的には、Xperia の XZ2 compact とか PIXEL3 が、
店舗によっては、いきなり機種変更で一括 0 〜 1円になっていたのに、ビックリです。

書込番号:22502443

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/02 11:53(1年以上前)

私も今回のお祭りに乗っかって機種変申し込みました。
V20PROは下取りプログラムで8000ポイントに交換予定です。

今回のお祭りの目玉は価格を別にすればXperia系とGALAXY S9でしょうね(スペックを考えるとこちらも充分お得だと思います)

とはいえ実際使っているユーザーとしてはLG VシリーズはGALAXYと同等と思ってるんですけど、ドコモのこの扱いの差は、取扱数の差なのだろうなぁ、と思います。
まあ、おかげで一括648円で入手できる訳ですから御の字ですけど。

書込番号:22503483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/02 16:08(1年以上前)

確かに600円は見た目破格に見えるけどよくよく考えると5000円値引きしてるから実質先月より5000円引き程度なんだよな。
2月の価格を考えるとS9、XZ2、R2、P3、P20と各メーカー大安売りだし意外と即完売しないかもしれない

書込番号:22503966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/03/03 02:12(1年以上前)

>リジェネレーションさん

2/28に買おうとしてキャンペーン割引後の機種変価格が実質1万数百円の表示でした、
3/1にはそこの部分の表示が648円でしたので、やはり1万円程安くなっているのでは?

まあ、どっちみち今確認した時点で以外とまだ在庫有りではありますけどね、、、、。
人気ないのかなぁ。

書込番号:22505214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/03 02:57(1年以上前)

参考までに

V30+端末価格 99,144円

●2018/3/20〜4/2 新規/機種変更/契約変更
端末購入サポート -49,896円
割引後価格 49,248円

2018/3/20〜4/2 MNP
端末購入サポート -72,576円
割引後価格 26,568円


●2019/1/18〜2/28 全契約形態
端末購入サポート -83,592円
割引後価格(店頭の場合) 15,552円
オンラインショップ10周年記念特典 -5,184円
割引後価格(オンラインショップの場合) 10,368円

●2019/3/1〜 全契約形態割引増額
端末購入サポート -93,312円
割引後価格(店頭の場合) 5,832円
オンラインショップSPECIAL特典 -5,184円
割引後価格(オンラインショップの場合) 648円

書込番号:22505255

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/03 03:09(1年以上前)

>AS-sin5さん

>ドコモのこの扱いの差は、取扱数の差なのだろうなぁ、と思います。

単に2018夏モデル、2017-18冬春モデルの違いだと思いますよ(2017-18冬春モデルのうちXpera XZ1だけは10,368円ですが)。

同じ2017-18冬春モデルのXperia XZ1 Compact、arrows NX、Mなどは、オンラインショップSPECIAL特典を適用せずに端サポ割引だけで一括648円ですから、V30+だけ扱いが悪いわけでもありません。

書込番号:22505262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/04 09:55(1年以上前)

大量に在庫がだぶついているのか不人気なのか想像以上に売れないな。XZ2が価格的にはすぐ欲しいところだけどこの動きのなさをみると5000円値下げや648円になりそうでなかなか動けない。最悪売り切れてもP20やR2という選択肢もあるからかなり待ちだな

書込番号:22508277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/04 10:37(1年以上前)

想像以上に売れない、って在庫管理をされている、内部の方で?

オンラインしか見ていないからでは?
3/1 になったら、大手家電量販店では、店舗独自の施策を絡めて、
XZ2 やら PIXEL 3 まで、機種変更で一括 0 〜 5,184円 になってますけど。

書込番号:22508338

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/04 10:51(1年以上前)

現時点でV30+ L-01Kは生産終了にはなってないしJOJO L-02Kのように限定モデルではない、また国内においてはLGハイエンド現行モデルですからね。
売れてるか、売れてないかは、明日か明後日更新されるオンラインショップの売れ筋ランキングである程度は判断できるでしょう。

昨年度のV20 PROは648円になりその後1ヶ月くらいで生産終了になったと思うので、発売開始から1年2ヶ月目のV30+も同じようになる可能性はありそう。
欲しい人は数千円の違いなら突撃すればいいし、そうでないなら他機種が値下げされるか現時点ではわかりませんが待てばいいでしょうね。
3月下旬あたりには、2018夏モデルの機種変更も端サポ入りするかな。

書込番号:22508353

ナイスクチコミ!4


tpttx768さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/04 18:19(1年以上前)

2/28に10638円で注文し、翌日648円に気づき慌てて発送前キャンセル&再注文しました。二回目の注文は送料対策で手帳型ケース付けて、価格的にはケース買ったらスマホがついてきたようなものです。

専用DAC搭載機が目当てなのでそれが楽しみです。

書込番号:22509120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/07 15:48(1年以上前)

iPhoneを除いたオンラインショップの週間売れ筋ランキングで、V30+が3位になってますね。

集計期間が2/25〜3/3で、先週まではランキング10位以内には入ってなかったので、648円になってから売れ行きがアップした感じでしょうね。

V30+が週間売れ筋ランキング入りしたのは、昨年の発売当初以来かな。

書込番号:22515311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

この機種に機種変更してから気がついたのですが、
省エネ設定をしていると、Googleアシスタントが音声認識で
立ち上がりません。

省エネ設定をOFFにしていると、立ち上がります。

この現象は、ドコモの遠隔サポートセンターでも確認されました。

「Ok Google!」で、立ち上がらないのは不便ですね。

今後のソフトウェアの更新で改善されるのを希望します。

書込番号:22499578

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/02/28 18:25(1年以上前)

省エネ設定って「バッテリーセーブ」のことでしょうか?
でしたら、設定したバッテリー量(デフォルトでは20%)以下になった時に、必要最小限アプリに推させるモードなので、OK,Googleは効かないのが正常でしょう。

バッテリーセーブを使うかどうかは人それぞれの判断でしょうが、設定した%になると自動でバッテリーセーブへ移行するので、通常はバッテリーセーブOFFでの運用が一般的だと思いますよ。

書込番号:22499660

ナイスクチコミ!0


スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2019/02/28 19:06(1年以上前)

AS-sin5さん、ありがとうございます。

そうです。バッテリーセーブ機能ですが、100%の満充電状態でも
Googleアシスタント機能が音声で起動できません。

手動で起動させると、正常に音声認識します。

ドコモの方でもいろいろと試していただきまして、これはおかしいですね
という話になっています。

書込番号:22499747

ナイスクチコミ!0


スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2019/02/28 19:11(1年以上前)

ちなみに、Xperia XZ(SO-01J)では、スタミナモードを
ONにしていても、バッテリー残量にかかわらず
Googleアシスタントが音声認識で起動します。

ドコモのサポートセンターの方も、ドコモにある素の状態の
L-01Kでこの現象を確認されて、「おかしいですね」という話に
なっています。

書込番号:22499753

ナイスクチコミ!0


スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2019/02/28 21:02(1年以上前)

この機種は、ドコモのスマートフォンですので、ドコモアプリの「my daiz」がプリインストール
されていますが、このドコモアプリの「my daiz」は、「マイデイズ」と呼び掛けてやると、
自動音声認識されて「my daiz」が立ち上がりますが、「OK Google!」と呼び掛けても、
Googleアシスタントが音声認識では立ち上がりません。

このことからも何らかの不具合を抱えていることがうかがえます。

書込番号:22499982

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/01 10:02(1年以上前)

>部下Zさん
ちなみに、設定→バッテリー→バッテリーセーブ機能の除外アプリでGoogleを除外したら使えそうな気がするのですが、これを設定してもダメということでしたら、不具合っぽい気がします。


ちなみに、私はMy_Daizやiコンシェル、DocomoLiveUXなどの使用しないドコモ系アプリについては、アンインストール、アンインストール不可アプリはPackageDisablerで無効化して、プロセスそのものを起動しないように設定してます。
バッテリーやリソース対策です。

書込番号:22501020

ナイスクチコミ!0


スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2019/03/01 10:21(1年以上前)

AS-sin5 さん、ありがとうございます。

早速試してみましたが、ダメですね。
相変わらず立ち上がりません。

やはりドコモも確認したように、不具合のようですね。
どうもありがとうございました。

書込番号:22501054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/01 23:01(1年以上前)

一度、Google アシスタントをアンインストールし、
改めて Google Play ストアから、ダウンロード → インストールし、
Google の設定で、自分の声を認識させる
「Voice Match」
をしてみてください。

因みに、Google アシスタントのスタート当初は、
画面 OFF でも立ち上がっていましたが、
今では、一部の機種を除き、画面が ON でないと立ち上がらなくなっています。
あと、特異な例として、手元の LGV34 は、どんな事をしても、立ち上がらなくなってしまいました。

書込番号:22502488

ナイスクチコミ!3


スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2019/03/02 14:56(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

ありがとうございます。
それもすべてドコモ遠隔サポートの指示にしたがって行いましたが、効果はありませんでした。

ドコモのサポートセンターでも、素のL-03Kで試したそうなのですが、やはりダメだったそうです。

書込番号:22503811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2019/03/02 15:12(1年以上前)

L-03KはL-01Kの間違いです。

書込番号:22503849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/03 16:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

L-01J

LGV34

LGV35

もしやと思い、最初は使えていたのにいつの間にか全く反応しなくなった、
LGV34 × 2 台 を、改めて Voice Match から設定し直すと、
〜 以前は、ここから先へ進みませんでした。〜
見事に復活していました。
但し、海外版と au 版は、画面が OFF でも立ち上がっていたものが、
設定画面では有効になっていますが、docomo版や他社製の国内版の端末と同様、
実際には、画面が ON の時でないと反応しない仕様に変わっていました。
そして、LG の海外モデルのうち、G3・D855 (Android OS 5.0 & 6.0) も、
画面が ON の時に立ち上がる様に、設定画面も変わっていて、
現時点で、画面が OFF でも立ち上がるのは、
V20・H990DS & H990N, V30+・H930DS と、au 版の LGV35 のみです。

以前、SAMSUNG Galaxy Note3 のうち、docomo版の SC-01F のみ、GPS の捕捉が不安定になる不具合が集中して発生し、キャリアである docomo もメーターである SAMSUNG も原因が究明出来ないでいたなか、3ヶ月後に、Google Play 開発者サービスの自動更新の際に、自然に解消されました。
(この価格.com の SC-01F の板に、その顛末が残っていると思います。)
今回も、それと同じだとしたら、docomo や LG ではなく、Google に問題点をフィードバックすることにより、修正される可能性があります。

書込番号:22506536

ナイスクチコミ!4


スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2019/03/03 17:08(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

ありがとうございます。

画面がONの状態になっていてもOFFの状態になっていても、Googleアシスタントが音声認識で
立ち上がりません。

手動で立ち上げると、あとは何の問題もなく動作します。

Googleにもフィードバックは致しましたが、ドコモにおいてもSO-01Jでは正常に音声認識で
立ち上がることから、この不具合を担当部署に伝えますとのことでした。

これまでいろんな方からご指摘いただいたことも含め、私の方ではできることはすべてやり尽くしたうえでの
ドコモの見解ですので、これ以上は私には何もできません。

ただ他機種においても、全く同じではなくとも似たような現象が散見されるようですので、
Googleアプリなどの複合的な原因があるのかもしれませんね。

書込番号:22506617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/03 17:46(1年以上前)

LGV34 がつい最近まで、その様な状態でした。

これは、ユーザーはもとより、キャリアもメーカーもどうすることも出来ない問題で、
何時(いつ)になるかは不明ですが、Google 側の修正を待つしかありません。

書込番号:22506716

ナイスクチコミ!3


スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2019/03/03 18:08(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

ありがとうございます。
再度、Googleにフィードバックを送りました。
詳しい原因がわかりませんが、本機は隠れた名機だと思いますので、早く改善されることを祈るのみですね。

書込番号:22506773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

標準

ノックオン・オフについて

2019/02/24 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 lgl23さん
クチコミ投稿数:10件

ノックオンは、問題なく出来るのですが・・・
肝心のノックオフが機能しません。

何か、別途設定が必要でしょうか?


【設定内容】
便利な機能 → ノックオン 有効にする

書込番号:22491773

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/02/24 22:12(1年以上前)

LG純正ホーム以外で利用してる場合、ホームによってはノックオン/オフが利用できないまたは制限される場合があります。

書込番号:22491801

ナイスクチコミ!5


スレ主 lgl23さん
クチコミ投稿数:10件

2019/02/24 22:21(1年以上前)

まっちゃん2009さん

早速のご案内ありがとうございます。
そーなんですか・・・ 確かにドコモホームで使用しております。

情報提供 感謝です。

書込番号:22491832

ナイスクチコミ!3


ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:161件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/02/24 22:33(1年以上前)

こんにちは。

ホームキー “○” を押して画面をホーム画面にしてから とんとん しないと出来なかったと思います。

書込番号:22491864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/02/24 22:45(1年以上前)

>lgl23さん

docomo LIVE UXでは、L-01Kに限らずノックオン/オフがちゃんと機能しません。
ホーム設定からLG純正ホームに切り替えて試してみてください。

あとdocomo LIVE UXは各ドコモ端末共通でインストールされてますが、使い勝手が非常に悪いため個人的にはオススメしませんね。


>ゅぃ♪さん

スレ主さんは以前もLG端末を利用してらっしゃるので、ホーム画面でないとノックオン/オフが機能しないのはご存知だと思いますよ。

書込番号:22491900

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2019/02/24 23:14(1年以上前)

片手での操作が少し難しくなってしまいますが、通知バーの部分(分かりやすく言えば時計部分でしょうか)をダブルタップしてやるとアプリなど開いている画面に関わらずノックオフが出来ますよ。

書込番号:22491980

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/02/24 23:25(1年以上前)

>sky878さん

確かにそれも可能ではあるんですが、縦長ディスプレイゆえに両手持ちでないと操作しにくいですし、通知パネルが一瞬下がるんですよね(^^;

au版だとグローバル版と同じく「ミニビュー」機能(片手モード)があるのでその操作も普段からの1つの方法として使えますが、ドコモ版ではその機能が削られちゃってますから。

書込番号:22492005

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/02/25 18:50(1年以上前)

>lgl23さん
ノックオンはどこでもOKですが、ノックオフは通知バー付近タップ限定ですけど、この仕様は理解した上での質問ですよね?

書込番号:22493385

ナイスクチコミ!0


lagoon_14さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/25 19:06(1年以上前)

ノックオフじゃないですが
ステータスバーをダブルタップで消灯出来ます。

書込番号:22493420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/02/25 19:11(1年以上前)

>lagoon_14さん

ステータスエリアをダブルタップするのも、ノックオフですよ。
画面OFF時なら画面のどこをダブルタップしてもOK、画面ON時はホーム画面ならどこをダブルタップしてもOKだけど、アプリを開いてる場合ステータスエリアをダブルタップしないと機能しません。
縦長ディスプレイゆえに、片手持ちだと操作しにくい部分です。

またホーム画面がLG純正ホーム以外では、機能自体が使えない場合もあります。

書込番号:22493432

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2019/02/26 11:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
返信遅れてしまいましてすみません(^^;

そうなんですよね、一瞬下がるので時たま通知を踏んでしまう時があります。

何よりおっしゃる通り画面が長いのでスマートではなくなりますし(^^;
机の上において触るときは有用ですが、何だかんだ電源キーを押した方が早いのではという・・・(^^;

書込番号:22494903

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/02/26 17:32(1年以上前)

>sky878さん

そうなんです、ノックオン/オフは素早くトントンしないと意味がないので、持ち上げて背面ボタン押した方が早い場合もあります。手に持ってるときは、普通に背面ボタンが早いですし。

2018年度モデルからは(LG G7 シリーズ、LG V40 ThinQ、LG Q stylusシリーズ、LG Q7シリーズなど)、背面は指紋センサーのみで右サイドに電源ボタンが新設されましたし(2017年度モデルで電源ボタン独立はミドルのLG Q6シリーズくらい)、ほとんどのラインが縦長ディスプレイになったことによる使い勝手の変化なども考えたのかもしれませんね。

LG styleでは、ノックオンで画面ON、電源ボタンで画面OFFが基本になってます(^^;
V30+、JOJOなどでは、時々間違えて右サイドに電源ボタンがないか探してしまいます(笑)

書込番号:22495473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/02/26 20:24(1年以上前)

私はV20proを使っていますが、やはりノックオフは便利ですので、ホーム画面のタップしやすい一部分にはアイコンを置かない様にして空白(余白?)部分を作り、そこをタップしてオフにしていますよ〜。

l-01kで仕様変更になっているなら出来ないかもしれませんが…。

書込番号:22495788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合

2019/02/23 12:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:14件

3つ前の投稿者の方と同じ現象と思われますが、使用中に突然システムUIとAlways on display が強制終了して、スリープ状態からホーム画面にいけなくなります。
もちろん再起動でなおりますし、頻繁に起こるわけではないですが、自分の端末だけではないとなると何か原因がありそうですね。
24回払いしてますから、リフレッシュ品にするか、自分でリセットするか迷いますね〜〜

書込番号:22487660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/03 18:59(1年以上前)

私も同じ症状です。
アップデートにより改善されるのを待っています。
私はそれ以外に急速充電がされないことが散見されます…。

書込番号:22506897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


るく。さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/30 11:56(1年以上前)

同じ症状が割と頻繁に起こります。
強制再起動をかけないと一切の操作が出来ないので不便です。
そのうち再起動しても直らなくなるのではないかとびくびくしています。
その他のところではとても気に入っているので残念ですね。

書込番号:22567731

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ドコモセレクト手帳型ケース不良?

2019/02/16 20:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 SO-02Eさん
クチコミ投稿数:76件

機種の問題ではないのですが、ドコモオンラインショップで購入した手帳型ケースの話です。
はめこむ時からきつめで、怪しいなーと思ってたのですが...。やはり一週間くらいであちこちヒビが入ってきてしまいました。市販のものならともかく、ドコモセレクトで結構なお値段でこのつくりとは...。
購入予定の方はご注意を。

書込番号:22471590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/02/16 22:59(1年以上前)

カテ違いですが、便乗させてください。

ちょうど 2年前、V30+ の前モデルの au 版、LGV34 を契約した時に、同時に au の推奨の充電器・Type C共通ACアダプタ 01 も購入しました。
1年が過ぎて昨年の 5月ごろ、突然、充電完了までの時間が異常に長くなり、そのうち、充電すら出来なくなってしまいました。
てっきり、端末のバッテリーがイカれたのかと思い、試しに他の端末数機種の充電をしようとしたら、何れも一旦充電がスタートして、直ぐに STOP。
au shop に相談に行ったら、
「1年の保証期間は経過していますので、お買い替えになります。」と。
もともと、一体型は好きじゃなかったのに、そんなことを言われたら、
2度と買うまい、と心に刻み込みました。

お目汚し、失礼致しました。

書込番号:22472042

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 スクリーンショットについて

2019/02/16 13:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 kooo129さん
クチコミ投稿数:2件

質問です。
お分かりになる方、回答いただけますと幸いです。

ゲームなどフルスクリーン状態でのスクリーンショットの撮影で、音量ボタン下+電源以外にナビゲーションバーとステータスバーを非表示の状態でスクリーンショットを撮る方法はありますでしょうか。

書込番号:22470571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/02/16 16:00(1年以上前)

ゲーム利用中にコントローラーアイコンから専用メニューが出せますが、それではダメってことかな?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1123569.html
http://ascii.jp/elem/000/001/621/1621879/

自分はゲームしないので、機能は利用したことないですが。

書込番号:22470895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kooo129さん
クチコミ投稿数:2件

2019/02/16 16:36(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
投稿ありがとうございます。

可能なゲームと可能でないゲームがあるのですが、仕様ということなのでしょうか…
もしくは、設定でアプリごとに表示・非表示があるのでしょうか。

他に可能なアプリ等ご存知であれば教えていただけますと幸いです。

書込番号:22471007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

V30+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)