V30+ のクチコミ掲示板

V30+

  • 128GB

18:9の約6型有機ELスマホ

<
>
LGエレクトロニクス V30+ 製品画像
  • V30+ [Cloud Silver]
  • V30+ [Aurora Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:13件

先日の北海道地震で使用した非常用電源モードから通常モードに戻したのですが、それ以降昼夜を問わず謎の着信音が鳴るようになりました。「ポーン、ポーン」と言う着信音とバイブが2〜30秒ほど鳴るようになりました。とにかく不規則に1日中鳴るのがかなり不気味です。アプリやメールで設定した着信音とも違うことや、この音が何の知らせなのかも不明です。
あらゆるアプリの通知もオフにしたのですが、それでも鳴ります。ネットで調べてNFC もオフにしています。もし対処法が分かる方いましたら是非教えて下さい。

書込番号:22093205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2018/09/08 14:43(1年以上前)

勝手な予測になりますが

キャリアの災害系のアプリとかの設定等はどうですか?

あとは単純に再起動してみる

書込番号:22093244

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2018/09/08 15:19(1年以上前)

早速、アドバイスありがとうございます。再起動は設定を多く変える度にやってみましたがダメでした。Yahoo!の防災アプリなど、ひとつづつアンインストールしながら様子をみてみます。この2日間にアップデートしたアプリを消すのもいいのでしょうかね(^^;)

書込番号:22093317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/08 17:36(1年以上前)

スレ主様

ドコモのスマートフォンを利用されているのであれば、念のために「スマホ診断」アプリを利用してみてはいかがでしょうか。

スマホ診断
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/checktool_app/index.html?icid=CRP_SUP_trouble_repair_to_CRP_SUP_trouble_repair_checktool_app

こちらの機能の「動作テスト」から機能をチェックしてみて、不具合がある部分を切り分けてしていき、問題のある部分や疑問のある部分に関しては、ドコモのお客様相談窓口に電話して聞いてみるのがよろしいかと思います。

書込番号:22093639

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2018/09/08 18:57(1年以上前)

皆さん書き込みが早く感謝です。スマホ診断をやってみたところ全て正常でした。その後ドコモショップに相談したところ、V 30+の問合わせの案件にはない症状とのことで初期化を薦められました。初期化は時間がかかるだけに悩みます(^^;)

書込番号:22093850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/09/08 19:45(1年以上前)

謎の着信音について少し詳しく書き込みします。長い時は1分近く、短い時はポーン、ポーン、ポーンと3回なります。スリープ状態から電源ボタン、音量ボタンを押すと鳴り止みます。音量設定が大きめでも、謎の通知音量は変わらず小さめです。マナーモードにすれば、この現象も気にならないので、一週間対策を考えてダメでしたら初期化します、、、

書込番号:22093973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2018/09/08 20:37(1年以上前)

v30+ご使用の方にお尋ねします。設定から「便利な機能」→「ショートカットキー」を設定ONにして、画面offから音量下ボタンを2回押すとカメラがショートカットで起動すると思いますが、その時「ポーン、ポーン」という音とバイブは鳴りますか?これは仕様なのでしょうか??私のスマホは不規則にこの音が終日なります。丸2日間、スマホと格闘しましたが、、、初期化してたほうが楽かもしれませんね(^^;)

書込番号:22094090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2018/09/08 21:21(1年以上前)

機種不明

大変お騒がせしましたが、原因がわかりました!!親身にアドバイスいただきました北海のタコさん、京都単車男さんありがとうございます。
原因はGoogleマップのGPS通知がONになっていました。カメラやその他アプリでGPSが起動すると通知音で知らせる機能なんですね。何かの拍子にONになったのでしょう!必要な機能なのかはわかりませんが、、、
万が一同じ症状でお困りの方がいましたら教えて上げて下さい。
ご心配おかけしましたm(__)m

書込番号:22094204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/09/09 10:04(1年以上前)

別機種
別機種

LGV35

H930DS

既に解決済みのところを失礼致します。

au版の LGV35 にはその項目が無く、代わりに「au位置情報」になっています。また、海外版 H930DS には、「Google ロケーション履歴」と「Google 現在地の共有機能」しかありません。
これは、前モデルの V20 シリーズでも同じですので、docomo 版のみの仕様の様です。

書込番号:22095426

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2018/09/11 00:06(1年以上前)

モモちゃんをさがせ!さん、更に情報ありがとうございます。
私は困った時、いつもこのサイトを頼りにしています。自分の投稿が少しでもどなたかのお役に立てれば幸いです。

書込番号:22100104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miwayumeさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/02 15:34(1年以上前)

機種不明

LGV36にもないですねぇ。

書込番号:22640381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

以下のアプリのBatteryの項目で、バッテリーの現在の容量(劣化度)がわかります。

AccuBatteryは、あくまでもバッテリーの容量を使用度から推測しているだけで、
正確な容量ではありません。

また、レビューにも書いているように、カメラのイメージセンサーも
アウトカメラの標準側がソニー製、広角側がサムスン製、インカメラがハイニックス製が
使われているのもわかります。

バッテリーはLG電子製ですね。

ご参考までに。


Device Info HW

https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.andr7e.deviceinfohw&hl=ja

書込番号:22630628

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2019/04/28 17:47(1年以上前)

このアプリはバッテリーのHealthステータスを表示しているだけでAIDA64などと同じです。
より正確に診断を行うにはドコモショップに依頼する必要があります。
https://reallife2000.hatenablog.com/entry/2016/08/17/194030

書込番号:22630710

ナイスクチコミ!0


スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2019/04/28 18:10(1年以上前)

>ありりん00615さん
healthステータスだけでなく、現在の実容量も表示してくれますよ。

ただし、GALAXY S9はダメですが。

書込番号:22630755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2019/04/28 18:56(1年以上前)

ありりん00615さんの示されたURL先の記事は、
バッテリーパックがユーザーの手で交換可能な
昔の機種に対する記事で、L-01Kをはじめとする
バッテリーパック内蔵式の機種では、ドコモショップでは
測定してもらえないはずです。

古い内容の記事ですね。

誤解を招きかねませんので。

書込番号:22630821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2019/04/29 01:54(1年以上前)

そうでしたか。失礼しました。
なお、実容量はP10Liteでも表示されません。LGだけ特殊なのでしょうか?

書込番号:22631611

ナイスクチコミ!0


スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2019/04/29 02:37(1年以上前)

機種不明

>ありりん00615さん
当機種だけなのかはわかりませんが、kernel profileの欄に表示されます。

当方でも、GALAXY S9では表示されませんね。

書込番号:22631635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

なぜか特定のアプリが毎回初期化される。

2019/04/25 20:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:2件

お世話になります。
同じ状態の方いらっしゃりますか?
1、d払いが設定しても初期化される
2、dヘルスケアアプリが毎回起動する度に初期化されている。
3、お財布携帯が支払い時にエラーになりやすい。これは、ローソンだと起こりやすいので、もしかすると、レジとの相性?

ドコモの遠隔サポートで設定見直しても、改善なし。
アプリバージョンも、端末バージョンも最新です。

機種変2日目で、画面割れで修理してもらって、返ってきて、設定完了して、半月。
試行錯誤してます。
ドコモ的には、修理対応になるとのこと。

一応、端末初期化して、再設定済み。
症状改善なし。
特定アプリだけと言うのが、イラつきます。
忘れてました、再設定の時、iDを移行中エラーでその後、戻してません。端末が安定しないので。

仕様なら仕方ないと諦めますが、ドコモ的には、仕様ではないのでとのこと。
同じような方、改善できたよって方、アドバイス頂けたら幸いです。
基本的には、他に不満ないですが、Xperiaからの機変でしたが、Xperiaでは起こらないような症状なんで対策わかりません。
よきアドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:22625372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:607件

2019/04/25 22:03(1年以上前)

ドコモで修理対応と言われ、まだ修理には出されていないということでしょうか。

プロの遠隔サポートで改善しないのでしたら、ここで解決できるか分からない返答を待つより、一刻も早く修理に出されることをお勧めします。。

書込番号:22625573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/25 22:05(1年以上前)

3 個人的にはないです毎日IDミニ利用してますが使えてます。

書込番号:22625577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/26 12:56(1年以上前)

docomo のキャリアモデル間相互の機種変更の場合、
docomo の各種サービスは、最新バージョンの SIMであれば、SIM の差し替えだけでそのまま引き継がれます。
docomo iD は機種によって、最新のバージョンにアップデート出来ないものがあります。
iD 移行中にエラーを起こしたところに、躓きの原因があるように思いますが…。

書込番号:22626496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/04/26 20:35(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
simかsim認証が本体要因で不具合起こしていそうですね。
幸い初期化済み、XperiaXZがあるのでもう一度、修理依頼してみようと思います。

書込番号:22627131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

なんで?

2019/04/17 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

ソフト更新して再起動とおもたら固まったままフリーズ。
イライラ。
朝からDSかー
1ヶ月でこの有様w

書込番号:22609047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/17 23:51(1年以上前)

ドンマイです!!

ソフトウェア更新してないのでこちらは快適です!!

書込番号:22609135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/04/18 00:18(1年以上前)

本日朝更新しましたが
特に問題なく更新完了

更新後特に不具合はなし。


>固まったままフリーズ。

やるかの判断は・・
一応。電源キーと音量キー(下)を同時に8秒以上押す 
が強制再起動です。

書込番号:22609186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/19 02:46(1年以上前)

docomo としては、

「フル充電した状態で実施してください。」

と申しておりますが、
その辺は如何でしょうか?

書込番号:22611379

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/04/19 03:15(1年以上前)

うちも特に問題なくソフトウェア更新できましたし、不具合なども今のところないですね。ドコモ版より先に提供が開始されたau版LGV35でも同じく問題ないです。

どちらも提供開始当日に適用してます。
JOJO L-02Kはまだ適用してないので、今週中に適用する予定です。

フル充電せずにソフトウェア更新しても特に問題ありませんが、強制再起動でも使えないならショップに持ち込んだ方がはやいでしょう。
まあ17日の書き込みなので、もう対応してもらってるかもしれませんが。

書込番号:22611394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/04/19 08:31(1年以上前)

勿論フルでしてました。

docomoサポートから強制再起動を見つけて初期化も覚悟で実行しました。
無事何事もなく以前の状態で再起動出来たのでめでたしでしたがアップデートでフリーズが初めての経験で焦っちゃいましたわ笑

皆さんアドバイスありがとうございました&#128517;&#128583;>まっちゃん2009さん
>モモちゃんをさがせ!さん
>sengoku0さん

書込番号:22611681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信15

お気に入りに追加

標準

変換機能に疑問、不満があります

2019/04/06 18:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 ringring45さん
クチコミ投稿数:5件

エクスペリアのコンパクトタイプが気に入って長く使用していたのですが
老眼に負け、エクスペリアの大きいサイズは少々重かったのでLGのX30に買い換えました。
気に入っていますが、文字変換、検索がなかなか思い通りにいかずイライラします。
探している単語、漢字がなかなか出てきません。
単純な単語、熟語の変換も、それ出て来るか、と、こちらの意図と異なったものが先に出てきたり、
音で「ばん(版)」の漢字を探して、全部見ましたが、その漢字はとうとう出てきませんでした。
変換キーボード?を変えるより、通常のものになれる方が早いかと、二か月ほどトライしていますが、
それほど状況が変わらず、イライラしています。
韓国製だからなのかなあと思ったり。差別ではないですよ。
大分前ですがLG機種を使ってましたので。その時は変換にストレス無かったんですが。
X30について、何か良い方法、解決策はあるものでしょうか?

書込番号:22584065

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2019/04/06 18:41(1年以上前)

これの標準キーボードのiwnnは非常に変換が弱く、これが入っている、HuaweiやGalaxy(ただしGalaxyはGalaxyキーボードという名前)など大半の機種なら「誤字脱字」のような字が1回では変換されません。LG製のiwnnなら比較的変換が良くなっているはずですが、もしそれでも不満であるならgoogle日本語入力やGboardを使うしかないと思います。

書込番号:22584115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/06 18:42(1年以上前)

慣れです。
Xperiaの予測変換に慣れた方にはかなり予測変換で苦労はしますけど

当方ガラケーからずっとPOBOXを利用してましたから慣れるまですごく予測変換に違和感がありました。

書込番号:22584119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


toro_yanさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:18件

2019/04/06 18:54(1年以上前)

今後また機種変更することも踏まえてATOK・Simeji・Google日本語入力など、何か一つ自分に合ったものを決めた方が良いと思います。

そうすれば機種が替わっても同じ操作・同じ辞書で使えるのでストレスなく移行できます。

自分好みにして行けるのがスマホ(特にAndroid機)の良いところなのでカスタマイズしない手はありませんよね(^_-)

書込番号:22584151

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:33件

2019/04/06 19:29(1年以上前)

>ringring45さん

>toro_yanさんが勧めるように、googleプレイには
出来の良い無料アプリがあります。  

1,500円するATOKにするも良し。
私以前、Google日本語入力を使用していましたが、機種変を機にSimejiにしたら非常に快適です。

  

書込番号:22584246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/04/06 19:52(1年以上前)

>スレ主さん

「ばん」と入力して「版」が出てこないのは相当なお馬鹿ですな。
変換が最も賢いのはGoogle日本語入力で、はいばん(廃番・廃盤・廃版)、誤字脱字、誤判定などちゃんと候補に出してくれます。

私がATOKを使い始めた5年前は、他のIMEは機能がしょぼいものばかりでATOK一択という感じでしたが、その後Google日本語入力はそこそこ機能アップを果たしており、変換の賢さも考慮すると現在のオススメはGoogle日本語入力です。
機能の豊富さではATOKが半歩リードの感じでまだATOKを使っていますが、ATOKはこの5年で全く進化しておらず、今となっては音声入力ボタンが無いIMEはATOKぐらいじゃないでしょうか。正直、ジャストシステムのやる気のなさに呆れてます。

書込番号:22584282

ナイスクチコミ!3


スレ主 ringring45さん
クチコミ投稿数:5件

2019/04/06 20:03(1年以上前)

皆さま
こんなに早く色々解決案を提示頂き、ありがとうございます。
元々のは変換が弱いのですね、残念。しょうがないですね。
androidから変える事は考えていないので、
自分にあう変換(キーボード?)を探すのは、確かに機種変の今後も含めていい事かもですね。
現状の変換になれる事もやりつつ、他の変換を探すこともやってみます。

X30の端末自体は、全然熱くなりませんし、電池持ちが良いし、
画面のサイズと縦横比のバランスが自分にはちょうど良く、
ポケットに入れたい派なのでサイズ、軽さ、薄さもギリギリOK、
カメラ(アウト)も画像が綺麗に取れて、気に入っています。お花見の画像の綺麗さに驚きました。
って、ほめ過ぎたか・・・。

なので、変換も自分がちょうど良く感じるものを探してみます。
カスタマイズの楽しさもいいですよね。

長くなりましたが、本当にありがとうございました!

書込番号:22584303

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/06 20:09(1年以上前)

648円〜買えたのでですからお買い得ですね!!

書込番号:22584316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/04/06 20:13(1年以上前)

「ばん」と入力すれば「版」も普通に候補に挙がってきますけど。
入力内容によっては補正として、近い読みの語句も挙がってくるので、そこまで不便には感じません。

まあこの機種に限らずですが、iWnnがデフォルトの機種だと変換候補は微妙だったりしますから不便であれば好みのものを探すのもいいでしょう。

あとこの機種アウトカメラはいいですが、インカメラは出来が微妙です。
セルフィーはよく利用しますが、インカメラは前機種のV20 PRO/isai Beatの方がよかったです(^^;

書込番号:22584331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ringring45さん
クチコミ投稿数:5件

2019/04/06 20:26(1年以上前)

皆さま
引き続きありがとうございます。

それが、648円になる約一ヶ月前に買ってしまったのです。もう少し待てばと思いましたが、1万円位だったのでまあいいかと。

「版」ちゃんと出る方もいるんですね、私は出なかったのですが、ううん、なんででしょうかね。
「なになにばん」とか「とうきょうばん」「ちほうばん」でも変換トライしたんですが
やはり出ず、「何々番」と出るんですよね。


また、こちら「質問」で書き込みするのがべストでした。書き込み初で、もたもたしました、失礼しました。

ありがとうございました!

書込番号:22584360

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/04/06 20:33(1年以上前)

機種不明

添付のスクショのように普通に候補で挙がってきます。
というかこれが挙がってこないようでは、標準キーボードとしてダメダメだと思います。

書込番号:22584375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/04/06 21:58(1年以上前)

同じiWnn IMEでもメーカーごとに違いがあるんですな。
HUAWEI機のiWnn IMEの初期状態だと、「版」は30行目ぐらいにいて上位には挙がりません。変換キー押すと上位に出ます。ATOKの初期状態も同じく上位には挙がりません。どちらも最下方の単漢字群の先頭にいるという状態。

対してGoogle日本語入力では、初期状態で変換キー押す前に「版」が1行目にいます。他にも単漢字7文字が1行目2行目の表示できる範囲にいて、入力2文字での優先候補は単漢字というのは理にかなっていて、iWnn IMEやATOKより未学習状態での候補の出し方が上手い。「ばんぶつる」まで入力すれば、ちゃんと「万物流転」を挙げてくれますしね。

まあiWnn IMEは、賢さとか言う前に機能がしょぼくて使う気にならんわけですが…

書込番号:22584586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/07 20:58(1年以上前)

LG と SAMSUNG の端末を多機種使ってきていて、
ZTE や HUAWEI の端末も普通に使えている身としては、
これが標準であって、
国内メーカーの、メーカー毎に仕様が違うから、
初めて SAMSUNG や LG の端末を手にした人が戸惑うのではないでしょうかね。

(あくまでも、個人的な感覚ですが。)

書込番号:22586839

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/07 21:44(1年以上前)

探している単語や漢字がすぐに出て来ない問題は、
何度か、その語句, 文字を探して入力していくうちに、端末がユーザーの使用頻度を学習し、
徐々に変換候補の上位に挙がってくる“仕様”です。

書込番号:22586961

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/04/08 18:26(1年以上前)

アンドロイド2.xの時代にATOKを1500円で購入しまして、以来使用機種のメーカーにかかわらずIMEはATOKを使用しています。

他にもホーム画面はAPEX Luncher、時計ウィジットはBeautifulWidget、バッテリーウィジットは美しいバッテリーディスク、パスワード帳、コピペツール、電話帳Rなど、基本、売り切りの有料アプリを使ってます。
(別に無料アプリでも良いんですが、有料アプリは基本広告が出てこないので、有料があるなら有料アプリを優先して使います)

なので、端末を変更した時は、googleアカウント設定すると、アカウントに紐付けされたアプリが自動インストールされるので、外付SDカードに保存してあるバックアップを内部ストレージに移動して、各アプリのリストア実行でホームなど、基本的な環境が構築されますノで、非常に楽だし、使い方をメーカーに依存しないので、自分に合ったアプリで最適化されるとよろしいかと思います。

端末に最初からインストールされている純正アプリを使った方が良いのはファイルマネージャー系アプリだけというのが個人的意見です。

書込番号:22588444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/04/15 01:30(1年以上前)

>ringring45さん
手書き入力を設定されていますか。
なかなか文字が見付からない時に、手書きで入力する方が便利ですよ。

V30+には、この機能が装備されています。
キーボードの設定を開いて、歯車マークの(その他)から日本語キーボード下に、詳細の項目に手書き入力(手書き入力の設定)が有ります。

書込番号:22602498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

いきなり故障

2019/04/13 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 makahikiさん
クチコミ投稿数:17件

今朝、スマホの画面を見たら砂嵐、嵐、嵐でどうしようもなくなりました。
強制電源オフも出来ない状況でした。

使いだして一週間でやっとアプリとかの設定が終わったばかりだったのに。しかも前のスマホは昨日初期化をしてしまっていた!

ドコモショップに持っていくと初期不良とのことでその場で新品に交換していただけたのでとりあえずほっとしましたが、またコツコツとアプリとかの設定し直しでガッカリです。

前のスマホも半年で壊れたし、外れ端末を引きすぎだなぁ

書込番号:22599862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2019/04/13 22:45(1年以上前)

>makahikiさん
偶々、運が悪かっただけ。次もそうとも限らないと思うので、ドンマイです。

次回からは、Micro SDにバックアップをする様気を付けて下さい。

書込番号:22599940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件

2019/04/13 23:23(1年以上前)

初期不良はどの機種でも付き物ですし、それは仕方ないですね。
時々運が悪かったりもします。
交換した端末は同じハズレが出なかったらいいですね。
因みに私もかなり昔の機種ですが、Xperia AX SO-01Eで購入後3ヶ月で液晶が突然砂嵐のようになって映らなくなった経験がありました。

書込番号:22600037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 makahikiさん
クチコミ投稿数:17件

2019/04/14 00:48(1年以上前)

>彼方の雫さん
本当に、備えあれば憂いなしで普段からクラウドやSDにバックアップすることが大事ですね

>林達永さん
皆さんやはり経験されてますね。
精密危機なので仕方がないとはいえ、初期不良確率ってかなり少ないと思うので、本当に運が悪かったなぁとしみじみ感じます

交換してもらった端末は長持ちしますように

書込番号:22600180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2019/04/14 12:24(1年以上前)

>makahikiさん
まあ、中には本当に酷い機種も在りました。

ウチの場合、富士通のF-02Eです。購入当時からディスプレイのタッチ等反応が悪く交換・修理をして貰いましたが、結局良くならなかったので半年前後だっかな?ソニーのXperia SO-04Eに機種変更しました。

アレ程、腹が立つ機種は無かったですね。現在は、docomoでスマートフォンを買わずにApple StoreでSIMフリーiPhoneを買って運用しています。不具合も故障も無いので、安心しています。

書込番号:22600980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/04/14 14:20(1年以上前)

>makahikiさん
初期不良交換お疲れ様でした。

V30+を購入されて、出だしが躓かれたようですが。
この端末を使い込んだら、性能的に安定してご使用出来るかと 思います。

ドコモの端末補償に加入されて要られたら、電池交換と外装交換、画面交換をまとめて修理しても3,240円で賄えますよ。

またデータは、ドコモのクラウドとGoogleのクラウドに保管して、データ紛失の対策をしています。

書込番号:22601176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 makahikiさん
クチコミ投稿数:17件

2019/04/14 20:19(1年以上前)

>林達永さん
半年もきちんと使えなかったなんてそれは大変なストレスですね
外れを引いても次が問題なければそれで十分ですね
今のところは問題なく使えています!

>八咫烏の鏡さん
そうですね、今回の件でもよくわからずに使ってたドコモとかGoogleとかのバックアップで救われたところもあるのでもう少しバックアップについて勉強したいと思いました。

書込番号:22601898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

V30+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)