V30+ のクチコミ掲示板

V30+

  • 128GB

18:9の約6型有機ELスマホ

<
>
LGエレクトロニクス V30+ 製品画像
  • V30+ [Cloud Silver]
  • V30+ [Aurora Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:199件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

ゲームをしていて大事なときに裏の電源ボタンを押してしまって画面を消してしまうことがあります。
一時的にでも良いのでボタンを押しても何も操作されない設定なんてありましたら教えてください┏〇ペコリ

書込番号:22215922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/10/29 16:50(1年以上前)

>ゅみぞ〜さん
電源ボタンの一時的な無効の仕方は、調べてみましたがみあたりませんでした。

手帳型ケースを使用されたら、電源ボタンに触れる事が無いかと。

書込番号:22216068 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2018/10/29 16:53(1年以上前)

わざわざ調べて頂きありがとうございます。
やはりありませんでしたか…
今回初めてケースに入れてないので、手帳型ケースを検討してみます。

書込番号:22216075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/10/29 17:06(1年以上前)

>ゅみぞ〜さん
ケースに入れていないと、キズだらけに成りますよ。
それとV30+のケースは、僕もこの口コミで質問して、au純正のケースを購入して、使用しています。

書込番号:22216098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2018/10/29 17:18(1年以上前)

画面もなんか特殊なガラスだからフィルムもいらないと言われ貼ってなかったから傷ついてます&#128557;
何故AU純正のを使ってるんですか?
ちなみに、手帳型ケースをつけても指紋認証はちゃんとできますか?>八咫烏の鏡さん

書込番号:22216126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/10/29 17:32(1年以上前)

手帳ケースを利用する場合、指紋センサー兼電源ボタンが奥まるので、場合によっては押しにくい、触れにくいと感じることがあるかと思います。
手帳ケースは内側の固定ケース部分の厚みと、外側の手帳部分の厚みがあるため仕方ありません。

画面をトントンとタップすると画面ON/OFFできる「ノックオン」機能があるため、あわせて使えばそこまで不便になることはないでしょうが。

八咫烏の鏡さんが利用されてるケースはauでしか扱ってないものだから、だったと思います。確かこれだったような。
http://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=7509&bid=mb-mb-lgv35-004

書込番号:22216148

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/10/29 17:35(1年以上前)

>ゅみぞ〜さん
ドコモショップで、販売されている殆どのv30+のケースが手帳型ばかりでした。
大型電器店でもv30+のケースが、販売されていませんでした。
auのケースが、良いよとこの口コミサイトで薦められたので、auショップで探したのですが、見付からなかったので、3個ケースを予約しましたが、2つしか入荷しませんでした。

たまたま通り掛かったドコモショップに、v30+のクリアケースが販売されていましたので、1つはドコモのケースを使用していたすが、auの純正品ケースの方が、持ちやすくって、落とし難いのとキズが付きにくいです。

v30+を以前クラッシュさせたのと、他2台もキズだらけなので、11月に端末補償を使って、外装交換とディスプレイ交換、電池交換を依頼するつもりです。
こられらの修理費用が、端末補償を利用したら3.240円で1台修理して貰えます。

修理してから、ハルトコートを全面にして貰えるようにドコモショップには、お願いしています。

書込番号:22216155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/10/29 17:37(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご説明ありがとうございます。

書込番号:22216158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/10/29 17:41(1年以上前)

>ゅみぞ〜さん
生体認証は、最初顔認証だけでしたが、この前から指紋認証も使用仕出しました。

まっちゃん2009さんの書き込み通りですが、ノックオンで画面をonにできるので、電源ボタンは再起動以外は、普段使用しません。

書込番号:22216171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/10/29 17:52(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

いえいえ、ご本人のコメントの前にでしゃばってすいません。

LG端末の場合、電源ボタン押すことあまりないですからね。
指紋認証は優秀なので軽く触れるだけで即解除、画面OFFは画面トントンで済むため、おっしゃるように電源ボタン押しは再起動時くらいですね。

書込番号:22216185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/10/29 18:02(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
僕にV30+の良さを教えてくれたのは、まっちゃん2009さんですよ。
ケースも手帳型より僕の場合は、auの純正品が良いと薦めて頂きました。

感謝しています。

書込番号:22216205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/10/29 18:26(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

いえいえ、LGの良さがわかってるだけに余計にLG V40 ThinQが日本で投入されないのが残念ですね。

ハイエンドはXperia XZ3、Galaxy Note9、Pixel 3、Pixel 3 XLが目玉みたいですが、Pixelは高いだけでデザイン面でも魅力を感じないので、"キャリアスマートフォン"としての選択肢を増やしてほしかったです。

ハイエンドは10万超えが当たり前になっている、またミドルレンジが売れている現状、以前のようにバリエーションを増やしにくいというのはあるんでしょうが...。
AQUOS zeroにしても、シャープ側からドコモとauにも話はあったが採用しなかったらしいですし。

まあ、スレ内容からズレるので、このくらいで(^^;

書込番号:22216255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2018/10/29 18:32(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
>まっちゃん2009さん

お二方、詳しくありがとうございます┏〇ペコリ
私は基本、指紋認証なのでなれるまでの辛抱ですね。
auのケースと言うのは手帳型ですか?
あ、後でURL見てみます。
普通に安くで売ってる物でも問題はないですよね?

書込番号:22216264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/10/29 18:38(1年以上前)

>ゅみぞ〜さん

ケースはV30+ L-01K/JOJO L-02K/isai V30+ LGV35対応となっているものなら、問題ありませんよ。
価格も安いのから高いのがありますが、好みで選べばいいと思います。

ちなみに自分は大画面で全部入りながら軽量というメリット、背面デザインを生かすために薄型クリアハードケースで利用してます。フィルムも貼ってませんが、今のところ傷はありません。

書込番号:22216272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2018/10/29 18:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
わかりました!
色々探してみます♪♪

書込番号:22216290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Albunoさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/02 22:36(1年以上前)

ケースを上下逆につけたらボタンが隠れるからそのようなことは無くなると思いますよ。

スピーカーが隠れるのが嫌なならば、ケースを上下逆につけてもスピーカーが隠れないようなデザインのケースの購入で解決です

書込番号:22226064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

故障?同じ症状の方いますか?

2018/11/02 08:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:6件

runtasticやrunkeeperなどの楽アプリを使用してランニング測定をしようとすると、バッテリーセーブをoffにしてくださいと言った文言が出ます。そのためバッテリーセーブをオフにして、GPSの受信も高精度の状態にしても、バッテリーセーブをoffにしてくださいと言った文言が出て、測定ができません。

また、それとは別で、充電してケーブルを外すと、充電は100%しかありませんといった文言が出ます。

書込番号:22224391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/11/02 15:40(1年以上前)

>みねーばさん
ドコモショップで、症状を確認して貰って下さい。
お忙しいようでしたら、アプリのマイドコモから来店予約をされたら、殆ど待ち時間がありませんので、お薦め致します。

書込番号:22225100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:78件

2018/11/02 18:53(1年以上前)

双方ともアプリレビューにはGPSが途切れるとの不具合が散見されています。

高精度でもおかしいとのことですしアプリ側の不具合の可能性もゼロではないと思われます。

確認方法とすれば、
Googleマップや他のナビアプリとかで確認されてはどうでしょうか?

他のアプリではGPS即位に問題ないとなれば、本アプリの不具合の可能性濃厚になるのではないでしょうかね?

もしかしたら、
それによりバッテリー消費が多くなるのでオフにしてくださいと警告が出ているのではないでしょうかね?

一旦アプリを削除してから、再びインストールしてみては?

それでも改善しないようでしたら、もう一つの不具合と合わせてドコモに行ってくださいね。

書込番号:22225481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ギャラリーでファイルをロックできない

2018/10/26 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 kuma5172さん
クチコミ投稿数:14件

ギャラリーで動画ファイルをロックしようとしたのですが、一部ファイルでロック出来ないものがあります。「このファイルをロックできません」と表示されます。mp4ファイルですが、ロック出来ているmp4ファイルもあります。解決方法を教えてください。

書込番号:22208614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ144

返信25

お気に入りに追加

標準

「LG V40 ThinQ」を発表

2018/10/04 14:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 komcomさん
クチコミ投稿数:296件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

合計5つのカメラ搭載見たいです。期待したいです。早く手に入れたいです。
カメラ性能についてユーザーの期待がわかってますね。さすがLGです。

アウトカメラ

1.12 MP, 25mm , f/1.5の標準
2.16 MP, 16mm , f/1.9の超広角
3.12 MP, 50mm , f/2.4の望遠

インカメラ

1.8 MP, 26mm , f/1.9の標準
2.5 MP, 21mm, f/2.2の広角

書込番号:22158430

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/10/04 14:46(1年以上前)

すでにスレ立てしてます。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=22157782/

書込番号:22158474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 komcomさん
クチコミ投稿数:296件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/10/04 14:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
すみません。気がつきませんでした。

書込番号:22158489

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/10/04 14:56(1年以上前)

いえいえ、V30+(L-01K、LGV35)の後継として日本版発売に期待したいですね。

書込番号:22158491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/04 17:57(1年以上前)

まだこの機種(L-01K)を入手していないのですが、
前モデルの L-01J と違って、L-01K が、このまま大幅に価格が下がることなく V40 が国内版としてリリースされることになったら、気持ちがそちらの方に大きく傾きそうです。

特に、本体 Speaker が STEREO になっていたりしたら…。

書込番号:22158781

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/10/04 19:10(1年以上前)

>komcomさん

口コミ投稿って、自由なんじゃないのですかねぇ。

直近でのシャープでの”「AQUOS zero」での複数の同じ内容の口コミ投稿は容認し、このLGでは
ダメな基準に興味あります。

書込番号:22158965

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/10/04 19:24(1年以上前)

クチコミ投稿はもちろん自由ですよ。
同じ内容のスレを立ててますよと書き込みしただけに過ぎませんから、こちらのスレを続けることもスレ主さんの自由です。

AQUOS zeroの方の別スレは半分質問スレだし、もう1つはあなたのでしょ。考えればわかりそうなものですが...。

書込番号:22158999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/10/04 19:38(1年以上前)

>>>考えればわかりそうなものですが...。


口コミ投稿の運営に削除されるのが、考えた末でのオチなんで止めました。

 V30+ L-01K docomo にどんな関係あるのかも理解できてませんし@「LG V40 ThinQ」

LGなんでも口コミ投稿ってありませんでしたっけかな

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/MakerCD=232/?ViewLimit=2””


八咫烏の鏡さん 相手の口コミ投稿は削除されてるし。が大阪国税のマルサも暇してるのは理解できましたがね。

書込番号:22159026

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6740件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2018/10/04 21:02(1年以上前)

>居眠り十兵衛ちゃん

いい加減にしてください。テレビなどのクチコミで他の利用者に対する嫌がらせが目に余ります。

あなたの書き込みは大半が自慢、嫌味、皮肉ばかりで何の得もありませんよ。

書込番号:22159237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/10/04 21:16(1年以上前)

V40 ThinQはV30/V30+の後継なので(間で派生のV30 ThinQ/V30+ ThinQ、V35 ThinQ/V35+ ThinQもあったけど)、日本版が出るのを期待してドコモ版L-01Kにスレ立てするのもわかります。

どんな関係あるのかとか書き込みしてますが、単にスレをかき回したいだけでしょうね。

書込番号:22159279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/10/06 17:27(1年以上前)

どうせ削除するならなんとかちゃんの書き込み以降、ごっそり削除しちゃった方がいいように思いますけどね。他スレでも同じですが、削除基準がイマイチわかりません。

書込番号:22163396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/10/06 17:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

書込番号:22163404

自身の口コミ投稿なら頷けますが、他人の口コミ投稿での””「LG V40 ThinQ」を発表””で返信って、何だかなぁ。
相手にしてるじゃない。岩手県人さんも切歯扼腕でしょうかね。

>komcomさん

さて、「LG V40 ThinQ」を発表

なんですが、今後本邦での寡占キャリアにて扱うのかどうかは未知数です。
LGってなメーカーでのハイエンドモデルだってだけで寡占キャリアが扱うとは過去の事例からして断言できません。

まぁ、顧客のつなぎ止めにて常時スペック上ではハイエンドモデルを取り扱わないとツイッターなどでのSNSにて俎上に上がり且つ
この口コミ投稿での大御所の不評を買い、その不評を市井の方々が”鵜呑み”にしますのでねぇ。

どっちにしろ、キャリアでの公式”定価”もそんなに安価じゃなければ購入可能なレイヤーも限られますし、その限られた”レイヤー”への訴求力あります広告だけで帳尻合えばウェルカムかと。

書込番号:22163441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6740件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2018/10/06 18:46(1年以上前)

>komcomさん

重さが169gというのが微妙なところです。大きさも高さ幅共にS8+に近い。同じく発表されたAQUOS zeroの方は高さ154mm、重さが146gとかなりサイズに差があるので、あとはバッテリーやカメラが比較対象でしょう。歪まないカメラが欲しいところですが…

>居眠り十兵衛

ろくにスマートフォンやタブレット端末の区別もつかない人の分際で何わけのわからないことを言っているんですか?あなた、大半のクチコミで相手にされていないのに気付かないのですか?

書込番号:22163620

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/10/06 18:55(1年以上前)

あなた宛に書き込みしたつもりはありませんけどね...。
ここに書き込みしたのは、削除するならなぜあなたの最初の書き込み以降じゃないのかなと思ったからに過ぎませんが。

その書込番号の内容はあなたが書き込みする前には読んでましたよ。午前中に見たときはズバリなこと言われてましたし。
まあいずれ過去複数のアカウント同様にアク禁になるでしょうが、同じキャラですぐに復活するんでしょうね...。あなたが変わらずのキャラですぐ再登場する理由はわかりました。

書き込みしようか迷いましたが、結局また相手にしてしまったぁ(-.-)

書込番号:22163647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 komcomさん
クチコミ投稿数:296件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/10/06 20:01(1年以上前)

>香川竜馬さん
>まっちゃん2009さん
海外のyoutubeカメラ比較動画を見ると、かなり鮮明に撮影出来てます。苦手な暗部も良さそうです。音質は今まで通り良いと期待して、かなり魅力的な機種になりそうです。今月以降、Huawei mate20も発表もあるし、googleスマホのpixel3も近日発表でライバル多く楽しみです。

書込番号:22163821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/10/06 20:13(1年以上前)

>komcomさん

まずある1名のために無駄にスレを伸ばしてしまいすいませんm(__)m

サムスンより先にハイエンド端末でリアにトリプルカメラ&フロントにデュアルカメラを採用したり、音質もさらに良くなってるそうなのでLG V40 ThinQは期待できる機種だと思います。

最近の日本向けLGハイエンド機種は上半期のLG Gシリーズではなく下半期のLG Vシリーズが投入されてるので、V20 PRO/isai Beat、V30+/isai V30+に続き日本発売を期待したいですね。

おっしゃるようにHUAWEI Mate20/Mate20 Pro、Pixel 3/3 XLの発表も控えてますし、冬春モデルは気になる機種が増えて楽しみです。
個人的には上記以外にもGalaxy Note9、Xperia XZ3、AQUOS zeroあたりもいいなぁと思ってます。

書込番号:22163848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/06 23:17(1年以上前)

イヤホンジャックと microSD にこだわり続ける自分にとって、
機種の選択肢としては、LG と SAMSUNG しか残らなくなりました。
LG V40 と SAMSUNG Galaxy Note9 に期待します。

書込番号:22164475

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/10 19:47(1年以上前)

連投になってしまいますが…。

国内キャリアの、LGの次期モデルがPixel 3/Pixel 3 XL だとしら、
前面 STEREO Speaker ではあっても、
イヤホンジャックは無し…。
ト・ホ・ホかな、個人的には。

書込番号:22173748

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/10/10 19:52(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

Pixel 3/3 XLはあくまでもGoogleブランドのスマホなので、キャリアブランドのLGスマホはまた別だと思いますよ。

ドコモの冬春モデル発表会が17日で確定し、auやソフトバンクは17日までに新モデルをプレスリリース発表するだろうから楽しみですね。

書込番号:22173757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/10/10 20:42(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

製造メーカーですが、Pixel 3はHTC、Pixel 3 XLはFoxconn?っぽいですね。

書込番号:22173855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6740件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2018/10/10 20:56(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

Googleのはauには対応しないんですかね?Googleだから色々使いにくそうな面がありそうですが…

あの愚か者はテレビのクチコミで喧嘩を売ったのが致命傷になったようです。
何せ、あのテレビやレコーダーのクチコミは、スマートフォンのクチコミにいる良識ある方々とは真逆の、上から目線で態度も言葉も容赦ない連中の巣窟ですから。あの人はとことん相手にされてませんし、本当の事(「金持ちを演じている」、と不適切なクチコミばかり投稿しているテレビやレコーダーの常連に言われていた)を言われるなど、文字通り袋叩きにあってましたね。

書込番号:22173883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

音質

2018/10/06 18:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 loveskyさん
クチコミ投稿数:2件

バランス出力対応なんでしょうか?
DACが4つ積まれてあり、さまさまなサイトでは「その音質の解像度の秘訣は、左右から出力される音を別々に処理しているから」と書いてありますが……
本体のジャックはφ3.5mmイヤホンジャックですが、4極イヤホン対応なんでしょうか?

書込番号:22163515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2018/10/06 20:48(1年以上前)

アンバランスのみです。あくまでも内部的な処理をステレオのそれぞれのチャンネルで行うという意味。

書込番号:22163967 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/10/06 20:53(1年以上前)

一般のスマホでバランス接続なんて有るわけないでしょう。
まして価格据え置きならともかく、価格上げてまでバランス接続なんてユーザーが求めるわけがない。

そういう場合はポタアン使うかGRANBEAT使ってください。

LGのDACが4発なのは解像度を上げるためというよりノイズ軽減が目的では?

書込番号:22163981

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/10/06 21:07(1年以上前)

DAC4つと言ってもチップを4個積んで並列駆動してるわけではなく
搭載されてるES9218P自体がワンパッケージ内でそれを実現してるチップだと言うだけですけどね
通常DACのS/N比の数値はダイナミックレンジと近似値になる事が多いですが
ES9218は前者130dbに対して後者124dbです
これがQuad DACによるノイズ低減効果なのかなと思います

書込番号:22164031

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:2865件

2018/10/06 21:48(1年以上前)

「左右から出力される音を別々に処理している」とはどこにも書かれていませんね。

https://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-L-01K

書込番号:22164189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/07 05:36(1年以上前)

既に解決済みとなっていますが、

モバイル機器である以上、4極ミニプラグのイヤホン, Headphone に対応しています。
ただ、バランス出力の有無を気にされるほどのお耳をお持ちでしたら、
3極の、一般的なオーディオ用のイヤホン, Headphone のご利用をお勧めします。
YouTube を視聴される場合など、Source の音源の質が良ければ、
同じものを、モバイルネットワークで見ている場合、WiFi 2.5GHz, はたまた 5 GHzで見ているかで、再現力に微妙な差があるのを感じることが出来ます。
(あくまでも、個人的な感覚ですが…。)

書込番号:22164834

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wifi maticというアプリ

2018/03/30 02:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

1ヶ月ほど前にこのスマホに機種変しました。以前のスマホでwifi maticというアプリを使用していたのですが、L-01Kでは、google playで探して「見つかりません」と表示されます。
似たようなアプリはたくさんあるので、代わりのものでも大丈夫なんですが^^;
wifi maticが気に入っていたので使えないとなると残念で、すっきりしないのです。
どなたか使えない訳が分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。

書込番号:21714611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件

2018/03/30 02:15(1年以上前)

機種不明

こちらのアプリです

書込番号:21714614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m_ohiさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/03/30 03:06(1年以上前)

パソコンのGoogle Playで検索しても出てこないので、
このアプリ自体が無くなったんじゃないでしょうか。

書込番号:21714634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/03/30 03:16(1年以上前)

ほんとだ!
自分も少し使用したことがあります

こういうのもあるみたいだし
https://jp.techcrunch.com/2013/04/09/20130408nearly-60k-low-quality-apps-booted-from-google-play-store-in-february-points-to-increased-spam-fighting/

こういう事情もあるのかね?
こっちが本命かも
http://www.telemarks.co.jp/service/oreo.html

書込番号:21714636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


東陣さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/30 09:34(1年以上前)

>てぃろーみんろーさん
普通に考えてアプリ自体がなくなったかOreoに対応してないかでしょ

書込番号:21715071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/03/30 14:48(1年以上前)

別機種

私の知る限りで言うと、
(それ以前からあったかも知れませんが)
国内では、2013年10月発売の、
SAMSUNG Galaxy Note3 に、

「スマートネットワーク切り替え」

と言う機能が WiFiの設定項目で追加され、
それに倣って、他機種でも使えるアプリが開発されたと思いますが、
今では、殆どの Android 端末に、
似たような機能が、標準装備されています。
それ故、アプリとしては存在しなくなってしまったのではないでしょうか。

LG の端末も、Android OS 6.0 以降から、
WiFiの 詳細設定
(WiFi項目をタップし、次の画面の右上の「・」3つのところを開く)
の中に、

「Passpoint」

と言う項目が追加になりました。
スレ主様の求める仕様になっているかどうかは不明ですが、
一度、お試しになられては如何でしょう。

私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。


書込番号:21715622

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2018/03/30 17:23(1年以上前)

さっそくみなさんありがとうございます。
オクトバのランキングでは常に上位にあるので、どうしてなのかなーと思ってたのです。

書込番号:21715893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/03/30 17:25(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます
試してみます!

書込番号:21715896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2018/10/03 09:38(1年以上前)

機種不明

「Wi-Fi Matic - Auto WiFi On Off」APK入手先

>てぃろーみんろーさん

こんにちは。
半年前のスレゆえ、既に代替策で解決済み?と思いますがご参考で。

正式名「Wi-Fi Matic - Auto WiFi On Off」ですが、
開発元は公開を止めちゃったみたいですね。

GoogloPlay外のいわゆる「野良」ルートながら、
ここ↓からAPKファイルをダウンロード可能ですよ。
https://apkpure.com/jp/wi-fi-matic-auto-wifi-on-off/org.cprados.wificellmanager

自分もこれ、いまだに使ってます(Xperia、Android7で)。

書込番号:22155759 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/10/03 12:40(1年以上前)

>みーくん5963さん
ありがとうございます。他のアプリを使ったりしてましたが、このアプリが感覚的にいちばんまともに働いてくれた印象だったので、なくなって寂しく思ってました^^;
最近のスマホは電池もパワーがあるので、wifiのオンオフもあまり気にしないようになりました!
ありがとうございました。

書込番号:22156049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

V30+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)