V30+ のクチコミ掲示板

V30+

  • 128GB

18:9の約6型有機ELスマホ

<
>
LGエレクトロニクス V30+ 製品画像
  • V30+ [Cloud Silver]
  • V30+ [Aurora Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信12

お気に入りに追加

標準

5400円引

2018/01/20 00:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:137件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

Facebookなどでオンラインショップ限定のクーポンが発行されてますよ

書込番号:21524676

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/20 01:12(1年以上前)

発売が近いからでしょうね。
ここでも、シークレットクーポン出るかもしれませんが。

書込番号:21524730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/20 02:37(1年以上前)

>ベノム825さん
>まっちゃん2009さん
お得な情報ありがとうございます。

書込番号:21524791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/20 08:20(1年以上前)

それでもヨドバシで買う方が若干安くなるんで、店舗でも使えるクーポンが欲しい…。

書込番号:21525062

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/20 11:51(1年以上前)

割りとオンライン使う人、多いってことかもしれませんね。
Galaxyだと毎回恒例になってますし、iPhoneでもよくクーポン出てるし。

書込番号:21525530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/23 12:28(1年以上前)

ケータイWatchでも、クーポン配布開始されました。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1102432.html

書込番号:21534569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/23 13:31(1年以上前)

オンラインショップ限定でないクーポンか欲しい…

書込番号:21534749

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/23 13:37(1年以上前)

量販店とかドコモショップ向けだと、なかなかクーポンないと思います。
毎回シークレットクーポンが発行されるのは、オンラインショップ限定ですし。

今回は価格.comでは、シークレットクーポン出さないのかな(割りと恒例だけど...)。

書込番号:21534760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/23 14:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
情報をありがとうございます。
クーポンをゲットしました。
はじめて、Facebookに登録しました。

それと日曜日に帰国して、昨日から検査入院中です。
風邪と思った症状が、胸水が溜まってとの診断で、絶食状態で点滴しています。
購入した端末は、まだ何も起動していません。
来月にでもドコモオンラインショップで使用しようかと思っています。

このV30+の外装の質感凄く良いですね。

書込番号:21534829

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/23 14:19(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

ケータイWatchの場合はFacebookに登録しなくても、クーポン発行コードが案内されてるのでそれを取得画面で入力すればクーポン取得できるようです。
まあ、ケータイWatch以外だと、クーポン取得にフォロー必須だったりするので、アカウント作成しておいても損はないでしょう。

今回、価格.comでクーポンが出てないのが、ちょっと意外です。

ちなみにオンラインショップは事前予約してなくても、今現在普通に事前購入手続きが可能です。予約数より入荷数が多かったって感じでしょうね。

こちらは昨夜から喉ががらがらしてましたが、明け方から寒気と関節が痛く熱を計ったら37.5度の微熱でした。
今は少し楽になりましたが、あまり寝てないのもありダルいです。お互い体には気をつけましょう。

書込番号:21534844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/23 14:46(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ケイタイWachを開いたら、Facebookを登録する画面に進んで、てっきり登録しないといけないものだと思い込んで。
クーポン券欲しさに、登録をしてしまいました。
前に一度Twitterに登録したら、電話帳に登録していた人達に、勝手に連絡されて慌てて削除した事があります。
あまりこの手のものが好きではないので、後で削除してみます。

それと、別件ですが、simフリー機とドコモの端末をsimフリーにした端末は、別物なんだと少し理解ができました。
ドコモの国際課に確認をしたら、ドコモは海外での使用は国際ローミングでの使用を前提にと、またAQUOSシリーズの件に関しては、SHARPに問い合わせて欲しいと言われました。

GALAXY S8のSIMフリー端末に関しては、SAMSUNG電子ジャパンに確認を入れてみるつもりです。
それと平昌オリンピック選手団に GALAXY note8のオリンピックバージョンのホワイトの事は、報道されていますが。

向こうのテレビ局の知り合いから、SAMSUNGが GALAXY s9をオリンピック、パラリンピック開催中に発表するのは、海外の報道局も韓国で取材中だから宣伝になると言っていました。
大会関係者には、 GALAXY s9か送られるだろうと言っていました。
関東圏は昨日から大雪だとか、まっちゃん2009さんも凍結した路面には気をつけてくださいね!
これだけ寒いと、体調も崩してしまいますので、暖かくしてお過ごしください。

書込番号:21534905

ナイスクチコミ!2


ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2018/01/26 15:57(1年以上前)

価格..comでもシークレットクーポンが出ました

http://kakaku.com/keitai/campaign/docomo/?lid=kt_in_kkcsp_cttopsm_dcmcoupon_v30

書込番号:21543206

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/26 16:01(1年以上前)

価格.com今頃シークレットクーポンを出されても(^^;
Galaxyとかは毎回事前購入手続き前には出てるのに...。

書込番号:21543210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

RAMの違いについて

2018/01/24 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:46件

Xperia Z5からの機種変子を考えているのですが、
Galaxy Note8とV30+で迷っています。

スペック的に類似しているので、どちらにしようか決めあぐねているのですが、
RAMが6GBか4GBの違いとROMの容量の差か主な違いかなと思っています。
スマートフォンにおいて、RAMの6GBと4GBの差は体感的に感じるものなのでしょうか?

普段はゲームをしたり動画を見たり、写真を撮ったりと
基本的な使い方しかしていないのですが、
どういう時にRAMが6GBだったら恩恵を受けるのか教えてください。

書込番号:21538483

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/24 20:03(1年以上前)

>スマートフォンにおいて、RAMの6GBと4GBの差は体感的に感じるものなのでしょうか?

普通は3〜4GBあれば体感は出来ないんじゃないかな?

Note8とV30+はどっちもSnapdragon 835だけど、一般的にはメモリが多いスマホと少ないスマホだとSoCなんかにも差があったりするしそっち側の体感とかもあるし一概にメモリでどうこうってのはわかんないと思うよ
(1GBとかだったら明らかに足りないのを体感できるだろうけど)

メモリが多ければたくさんのアプリを同時に動かしても遅くなりにくいって効果はあるけど、PCみたいにいくつものアプリを同時にアクテイブにってもあんまないだろうし、4GB以上のメモリって今のところ単に高級機を出すときに下位機種や他機種との差別化ってくらいかな?って思う

書込番号:21538550

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/24 20:21(1年以上前)

比較的負荷の大きい状況であっても、安定して使えるとかその程度かなと。
Galaxy Note8、その他4GBの機種も所有(Galaxy S8、V20 PROなど)してますが、体感としては差はあまりないですね。

さすがに2GBとかなら違いはわかりますが、挙げられてる使い方から4GBで十分でしょう。

価格面ではV30+がお得ですし、今なら1.2万のDaydream Viewプレゼントキャンペーンもあるので、好きな方を選べばいいのでは。

書込番号:21538627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4642件Goodアンサー獲得:261件

2018/01/24 20:41(1年以上前)

>pinktriangleさん
この機種最大の特徴はDACを別途搭載していることです。有線のヘッドホンを繋いだ場合のみですが、音声が専用の回路を経由することで更に高音質になったり迫力が増したりします。逆に有線のヘッドホンやイヤホンを使わない場合はそこまでの差はないかなと思います。

書込番号:21538702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/01/24 22:49(1年以上前)

この 2機種でしたら、
『中身』
は、どちらを選んでも後悔はしないと思います。
V30+、いよいよ明日、販売開始ですが、
店頭実機で、
実際に手に持った感覚で、
どちらが持ちやすいか、
でお考えになられては如何でしょうか。

書込番号:21539141

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/24 22:55(1年以上前)

まあ最終的にはデザイン、カラーとか持った感じとかそういうので決めればいいだろうね

どっちを買っても失敗したってならない機種だとは思うけど、ホントはV30+が欲しいんだけどメモリ容量がネックって理由で実は第一候補じゃないNote8を買うなんてのはちょっともったいないかな?って思う

書込番号:21539160

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/24 23:01(1年以上前)

持ちやすさでは、V30+でしょうね。
全部入りでさらに耐衝撃性能あり、また重量を160g以下に抑えているのも凄いです。

Galaxy Note8もいい機種なんですが、重たい部類なので携帯性はちょっと微妙です...。

書込番号:21539175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2018/01/25 00:41(1年以上前)

みなさま
ご返信ありがとうございます!
あまり体感の差はないということで、店頭で実機を触ってみつつ、
おそらくV30+にする予定です。

とても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:21539434

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 背面のボタン

2018/01/23 20:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:264件

指紋認証でロックを解除する際は毎回背面のボタンを押す必要があるのでしょうか?それともファーウェイの様にかざすだけでロック解除ができるのでしょうか?

書込番号:21535773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/23 20:39(1年以上前)

画面OFFでも指紋センサーに触れれば即ロックが解除されるはずです。

あとは生体認証を設定しなければ、画面のダブルタップでON/OFFできるかと。

書込番号:21535826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:264件

2018/01/23 22:06(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございました!

書込番号:21536128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2018/01/24 23:07(1年以上前)

>+waveさん
au版のLGV35を使っていますが、指紋センサの感度・精度はXperia XZより大分良いと感じています。
人差し指のを覚えさせていますが、背面ボタンに軽く触れれば即ロック解除されます。
指紋を記憶させる際には、予備の認証方法として暗証番号やパターンも一緒に設定するので、
万一指紋認証が不調な場合はそちらでロック解除できます。

書込番号:21539201

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/24 23:46(1年以上前)

LGの指紋認証はHUAWEI並みに早いので、ストレスはないでしょう。

生体認証を利用する場合、パターンやPINなど別の解除方法の設定が必要なのは、指紋認証できない場合、また再起動させた場合に生体認証が使えないためですね(他社も同じ)。
Galaxyだと端末を24時間使わなくても、生体認証が使えなくなりますが。

書込番号:21539319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

V30+ L-01K 1月25日発売正式決定♪

2018/01/22 15:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28279件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

V30+ L-01K、ドコモから25日(木)に販売開始と先ほどプレスリリースがありました。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2018/01/22_00.html

オンラインショップは明日午前10時から手続き開始です。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/information/notice/detail.html?notice_id=20180122_01&_=1516600950047

一部ドコモショップでのDaydream View体験キャンペーンが25日から開催なのでそこから発表日時など予想はできましたが、ドコモは販売開始4〜5日前にならないと正式発表しないですからねぇ...。

書込番号:21532322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Albunoさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/22 16:56(1年以上前)

こんにちは
販売前ですし今からでも予約は取れますよね?

書込番号:21532532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/22 17:06(1年以上前)

余裕で買えると思いますよ

書込番号:21532550

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28279件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/22 17:20(1年以上前)

>Albunoさん

オンラインショップの場合、予約は明日の午前9時59分まで、午前10時からの事前購入手続き開始時に在庫があれば予約せずにそのまま購入手続きできるでしょう。
店頭購入だと、販売前日まで予定可能です。

まあ、Daydream View目当てに、早めに購入しようというユーザーもいるでしょうから、予約した方が確実かなとは思いますが。

書込番号:21532576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28279件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/23 10:04(1年以上前)

オンラインショップは在庫ありなので、予約なしでも事前購入手続きが可能です。

書込番号:21534259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2018/01/23 18:29(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

本日 10時にメール来たので
購入手続きしました
Daydreamはオンラインショップの場合
やはり 同梱輸送されるみたいです
念の為151にて確認済みです
25日の夜 手に入ります
暫くは色々楽しみです。
情報ありがとうございました。

書込番号:21535437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

標準

1月25日発売

2018/01/21 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:10件

ドコモショップで1月25日発売という情報を聞きました。
なにぶんショップ店員さん情報ですので、
確実ということではないんですが、ご参考までに。

書込番号:21531035

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/21 23:51(1年以上前)

25日からドコモショップにてDaydream View体験キャンペーンが開始されるので、25日発売でほぼ確定ですよ。
おそらく明日午後15時(午前10時の可能性も多少あり)、発売日決定がプレス発表されると思います。

書込番号:21531052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2018/01/22 12:48(1年以上前)

遂に…ですね
ぼちぼち ケースとか
準備しなきゃ。

書込番号:21532049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/22 13:00(1年以上前)

Daydream Viewプレゼント、ドコモがどれだけの台数用意してるかわからないけど、支払いが6万以上でないとプレゼント対象にならないそうなので、すぐに用意した台数に達するかは微妙なとこかも。

書込番号:21532089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/22 15:11(1年以上前)

先ほど正式発表されました。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2018/01/22_00.html

書込番号:21532340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Albunoさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/22 17:01(1年以上前)

はじめまして。
6万以上とはどういう事でしょうか。先着で全員もらえると思ってましたがどこにそのように掲載されてますか?

私はオンライン予約で5400円分のクーポンを聞かせるのですが59000-5400だと消費税払っても6まで到達しないのですがdaydream 獲得無理なのですかね

書込番号:21532540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/22 17:10(1年以上前)

>Albunoさん
59000円はどういった計算ですか?

書込番号:21532561

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/22 17:16(1年以上前)

機種不明

>Albunoさん

ドコモの割引施策や店舗独自割引適用で端末価格購入価格が6万以下になる場合(月々サポートは別)、プレゼント対象外になります。
キャンペーン紹介ページに小さく注記として、先日追加されました。

そもそも、その59,000円ってどこから出た価格なんでしょうか。

書込番号:21532569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/22 17:30(1年以上前)

補足しておくと、1月中頃まではキャンペーン詳細は不明でした。

店頭購入だとその場で手渡し、オンライン購入だと端末セットと同梱になります。

MNPだとすぐに一括6万以下で販売する店舗が出てくる可能性があるし、条件付きにしたのは転売対策もあると思いますよ(Daydream Viewは1.2万円するし)。

書込番号:21532598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/01/23 11:28(1年以上前)

au版 LGV35の、
じゃんぱらの、未使用品買取価格の上限が、
現時点では 60,000円と言うのも、
面白い……。

因みに、
この価格.comの、LGV35のユーザーレビューでは、
概ね好評のようですね。

書込番号:21534415

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/23 11:37(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

LGV35の未使用白ロムが、すでに7.2万くらいで出てますからねぇ。
そもそもauの設定価格が8.8万と安いですし、MNPだと一括3万前後とかあるみたいなので(^^;

書込番号:21534443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/01/23 14:31(1年以上前)

今月第二週の週末MNP特価、
ヨドバシカメラ千葉店 auコーナーで、
「LGV-35 一括 3万円台 + 当日即決値引上乗せ」
を提示されたのは、
私なのですが…。

その後、L-01Jが、
機種変更でも端末購入サポート適用 一括 648円になり、
ただいま、作戦を練り直しているところです。

書込番号:21534869

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ82

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更を検討

2018/01/13 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 平均 等さん
クチコミ投稿数:73件 V30+ L-01K docomoの満足度5

現在、SHARPのsh06eを4年使用。リフレッシュ品に変えているため電池はまだ持ってますが、速度が遅い、海外ホテルでのWi-Fiの繋がりが悪い、デザインが古いので機種変更を検討しています。
検討機種は、v30+、s8、XZ1、または今年の新しい夏モデルまで待つかです。3月頃に安くなりそうなS8を購入するのもありかと考えています。
スマホの使用には、通話、ライン、YouTube視聴、カメラ、Yahoo検索、飛行機の予約、目覚まし、テレビ視聴等がメインです。電池持ち、長く使えることは大事なポイントと考えてます。

v30+に関して質問なのですが、
@この機種は大変良さそうなのですが、v20のように発売から一年足らずで価格が大幅に下がる可能性があるメーカー、機種なのでしょうか。
A韓国メーカーへの抵抗はありませんが、自国の商品と言う意味で日本メーカーと比較してのマイナス要素はあるのでしょう。例えば文字変換、購入後の補償など。
B内蔵の電池はどこのメーカーになるのでしょうか。何となく日本メーカーの方が電池は信頼できそうな気がしています。
Cv30+とs8を比較して、機能的にあまり変わらないのであれば、3月頃に安くなりそうなs8もありかと検討しています。如何でしょうか。

長々と書きましたが、アドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願い致します。

書込番号:21507361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 平均 等さん
クチコミ投稿数:73件 V30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/13 18:15(1年以上前)

すみません、訂正です。
Aの質問は、あるのでしょう。ではなくて、あるのでしょうか。
でした。
ちなみに、sh06eはWi-Fiが繋がりにくく、一緒に旅行へ行ってる方のiPhoneの方がホテルでのWi-Fiに繋がっています。その点においても、v30+やS8には期待しています。

書込番号:21507428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/13 18:28(1年以上前)

1 端末価格が下がってるわけではなく、端末購入補助が増額されるので、実質として値下げされたように感じるだけですよ。これは各メーカー同じです。
auの場合は、毎月の割引を減らして端末価格を下げる方式に対し、ドコモは月々サポート増額や端末購入サポート入りさせて実質として安くしてきます。

2 海外端末ベースに、供給先キャリア仕様になっていて日本向け機能(フルセグ/ワンセグ、FeliCaなど)全部入りになっています。
今どき国内勢と海外勢で、機能の差はないに等しいですよ。
あくまでもキャリア端末として発売されるので、キャリアの補償が受けられます。各海外メーカー、問い合わせはキャリアにと案内してます。

3 ドコモ版はまだ発売されてませんし、au版も昨年末に発売されたばかりです。
どこ製のバッテリーかという情報は、海外含めまだないと思いますよ。

4 トータルスペックでは、Galaxy S8よりV30+が上ですね。

書込番号:21507468 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/01/13 19:21(1年以上前)

いろいろと不安要素が払拭しきれないのであれば、
国内メーカーの端末をお使いになられては如何でしょう。

私は基本、SAMSUNG & LGの端末中心ですが、
どちらも、WiFiの掴みは良いです。
この価格.comを覗いていると、
Android OSを 7.0にバージョンアップしたら WiFiの挙動がおかしくなった、
と言うのをよく目にしましたが、
実感が湧きません。
それと、
私は、V20シリーズを手にしてから、YouTubeにハマリ出しました。
映像・音楽に Digitalなんて概念の無かった頃から生きている身として、
〜出現当初の CDの音のショボさも、まだ記憶に残っています〜
「ハイレゾ」とか関係なく、スマホでこんなに良い音が、映像付きで聴けるのは、感激モノです。
(あくまでも、私の個人的な感覚です。)

書込番号:21507614

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/13 19:36(1年以上前)

>平均 等さん
@実質価格は下がるかと思っています。

A韓国のメーカーの方が、海外で販売を考慮して、開発資金が日本とは比べ物になりません。

CV30+もGALAXY S8もハイスペック機ですので、コスパの良い端末を選ばれたら良いかと思います。

Bの質問は分かりません、メーカーに問い合わせてみてください。

書込番号:21507650

ナイスクチコミ!3


スレ主 平均 等さん
クチコミ投稿数:73件 V30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/13 20:11(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

悩みやすい性格なので、まずはマイナス面から入ってしまうのでご勘弁ください。

V30+だと、使用したことのない国外の製品、通知ランプがないこと。S8だと、エッジが誤操作につながるのでは、ここまで来るとS9の発表を待ってからでも。Xperiaだと、アラームの不具合や、やはり太いベゼル。
などなど。

本日、DOCOMOショップで初めてv30+を触ることが出来ました。先に発売されたau版はすでに触れてましたが、やはり色々な部分で平均点が高そうな機種のようです。良いなぁ〜と感じております。スマホの機種変更を考え始めてそろそろ三ヶ月ほど。私は満遍なく良くできた機種が欲しい、欲張りなんでしょう。

価格ドットコムのコメントはいつもチェックして参考にさせて頂いてます。ご意見ありがとうございます。

書込番号:21507766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/13 20:22(1年以上前)

Galaxy S9/S9+ともに引き続きデュアルエッジスクリーン採用で、S8/S8+より画面サイズを下げるようです。
また、2017夏はドコモ、auともにNote7を発売できなかった分の巻き返しの意味もありS8/S8+を扱ったと思いますが、2018夏はどちらか片方だけ投入する可能性もあります。

ちなみにLGはガラケー時代からドコモ向けに端末を開発、供給していて実績があります。
サムスンはスマホからドコモへ参入したので(ガラケー時代はSoftBankだったけど実質ケンカ別れ)、同じ韓国メーカーではLGが古いですよ。

V20 PROも持ってますが、通知ランプがなくても困りませんし、逆にGalaxy Note8やS8で通知ランプが光ってると邪魔なんですよね(笑)

書込番号:21507804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 平均 等さん
クチコミ投稿数:73件 V30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/14 01:55(1年以上前)

みなさんのご意見、本当に勉強になります。改めてv30+が欲しいなぁと思っているところです、ありがとうございます。せっかくの機会なので教えてください。

八咫烏の鏡さんがお答え頂いた、開発資金が日本とは違うと言うところなんですが。

私の日本の物づくりは技術、資金ともに韓国よりも優れていると勝手に一昔前のイメージをまだ持っておりました。悪く言うと、子供の頃は韓国製品は壊れやすい、安物と言ったイメージもありましたから。しかし、現在のスマホでは世界シェアをみてもSAMSUNG、LGの方が日本メーカーよりもよく売れています。評判も良い機種が多いです。なぜ、韓国製品は日本製品と比べて技術、開発資金も上回ることが出来るのでしょうか。技術は企業努力だとしても、開発資金が上回るといのにも驚きます。

※私は趣味が海外旅行なので、韓国へも何度も遊びに行っておりますので、偏見みたいなものはありません。ただ、韓国や中国製品がスマホの世界シェア上位にいるのかを聞いてみたくなりました。

最初の質問「機種変更を検討」からは少し離れてしまいましたが、宜しくお願いいたします。

書込番号:21508616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/15 09:09(1年以上前)

>平均 等さん

こんにちは。

私は以前sh06eを気に入って使っていました。その後01g,01hを経て今v20を使っています。

シャープを応援したい気持ちでシャープ製を愛用しておりましたが、カメラや音性能に惹かれて不安ながらもv20に機種変しましたが、とても満足しております。

シャープ製はやはりWi-Fiの掴みは弱いかなと思います。その点v20は安定してつながり、この安心感は変えがたいです。

シャープ製は親切過ぎるほどの日本的な気配りを感じる端末でしたが、v20の使いやすさはもっと的をえている感じがしました。
文字変換もシャープ製よりは使いやすいように思います。
日本製にある意味こだわっていた考えが変わりました。shに慣れた自分ですがv20にすっかり満足しています。

次はv30か、sペンに惹かれてGALAXYノートかどちらかに変えたいと思っています。

カメラ性能、音性能を重視しているのと、画面はフラットなのが見易いと思っているのでv30に期待しているのですがsペンが気になって迷い中です。
逆にsペンなければv30即決です。そのくらい今のv20気に入っていていて、またv30に期待しています。

スレ主さまの直接的なお答えになっていないかもしれませんがシャープ製から機種変した者としてご不安になられませんようお伝えしたいです。
sh06eから機種変されたらきっと驚かれると思います。スマホの進化は素晴らしいと思います。

書込番号:21512023 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 平均 等さん
クチコミ投稿数:73件 V30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/16 14:49(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

いま所持してるSH06Eも何だかんだ頑張ってくれてます。購入から現在まで、まだ使えると言うだけで4年も経ってしまいました。その間の進歩はすごいだろうし、最新を使用したら快適なんだろうなと楽しみです。
日本製品には頑張って欲しいです。利用する者としてはどこの製品、どこのお国のものと言うよりは、純粋に良いもの、自分に合うものを購入したいと思ってます。

V30+は今日現在まで発売日が未定のままですが、そわそわしながら良いものの一つとして検討します。

書込番号:21515364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/16 15:04(1年以上前)

V30+の発売時期は1月下旬と案内されてるので、21日から31日の間に発売されるでしょう。
土曜(21日/27日)、日曜(28日)、月曜(22日/29日)の発売は除外できるので、平日後半発売開始が有力です(木金あたり)。

Androidはサムスン、LG、シャープ、HUAWEI、ASUSなど各社端末を使いましたが、トータルで使いやすいのはサムスンとLGですね。

昨年はGalaxy S7 edge(新色追加分)、Galaxy S8、Galaxy Note8、V20 PROなどキャリア端末だけで10台近く購入しましたが、今年の最初はV30+になりそうです(^^

書込番号:21515388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 平均 等さん
クチコミ投稿数:73件 V30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/19 23:01(1年以上前)

そろそろ発売日が公表されても良さそうだと、毎日ネットをみてます。そこで、ちょっと気になって引き続き質問なのですが。

@今回、v30+はDOCOMO、auと発売なのですが、バッテリー容量はauと比較してDOCOMOが少ないですよね。これはどのような理由が考えられるのでしょうか。個人的には同じ容量を積んで欲しかったです。DOCOMOは容量を抑えてもauと同じだけ電池持ちさせる自信があった、なんてことはないでしょうし。電池容量は多い方が一般的に顧客は喜ぶと思うのですが。

A2月に発表されるとウワサの、ギャラクシーS9(プラスではない方)の件です。未発表ではありますがこれまでの事前情報をご覧になられて、このV30+とギャラクシーS9ではどちらがおすすめと予測されてますか。また、事前情報を見る限り、素人の私には一年経ったわりにはS8とS9の差があまり感じません。指紋センサーなどの改良はわかるのですが、大きな進化が期待できそうでしょうか。

お詳しい方がいらっしゃれば教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:21524422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/19 23:14(1年以上前)

1 実際の電池容量は同じみたいですよ。
http://phonedb.net/index.php?m=device&id=12445&c=lg_au_isai_v30plus_wimax_2plus_128gb_lgv35__lg_joan_qvr
LGは2パターンの表記があるそうで、ドコモ基準に満たないと低い方を表記するとかそんなんだったと思います。

2 Galaxy S9/S9+は、S8/S8+のマイナーチェンジに近い存在になる可能性があります。
画面サイズも下がるとの話ですし、バッテリー容量もそのままとか。
Galaxy A8/A8+同様に指紋センサーの位置が変更されるのは確定、デュアルカメラはS9+のみとか。

V30+ L-01Kの発売日、ドコモショップでのDaydream View体験キャンペーンが25日(木)かららしいので、25日発売の可能性が高いです。
25日発売が確定なら、22日に発売日をプレス発表、オンラインは23日に事前購入手続き開始の流れかなと予想してます。

書込番号:21524457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/19 23:24(1年以上前)

LGのバッテリーについては、モモちゃんをさがせ!さんがたぶん詳しいかと思います。

書込番号:21524484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 平均 等さん
クチコミ投稿数:73件 V30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/19 23:41(1年以上前)

なるほどですね。お答えありがとうございます。

どなたかの質問の答えで、DOCOMOもauもバッテリー容量は同じだと言うのは見てたのですが、先程のお答えで理解出来ました。
S9の件もよくわかりました。Xperiaと違って一年経っての発売なので変化があるのかと思ったのですが。それだけ、S8が名機だと言うことなのでしょうね。素晴らしい。

書込番号:21524527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/20 00:03(1年以上前)

グローバルのG4もバッテリーを単体で海外から取り寄せたら表記が2種類書いてたので、同じと思っていいでしょうね!

書込番号:21524581

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/20 00:16(1年以上前)

CPUがスナドラ835→845になるので(今回はサムスンのExynos搭載版が発売される地域が多くなる?)、完全なマイナーチェンジではありませんが、RAM 6GBやデュアルカメラはすでにGalaxy Note8で対応済み、その他はGalaxy S8/S8+から据え置きになるとの話です。

なので、本命は今年後半のGalaxy Note9?でしょうね。
折り畳みディスプレイモデルが投入されるとの話もあるので、期待しています。

書込番号:21524610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/20 02:14(1年以上前)

V20 PRO L-01J(2,900mAh)、isai Beat LGV34(3,000mAh)のときも、docomoとauで容量差があると言われてました。実際はLGV34も2,900mAhだったみたいですけど。

Xperiaシリーズだと、Xperia X Performanceで海外版は2,700mAh、日本3キャリア版は2,570mAhという違いがありました。
海外と日本での表示基準の違いによるもので、搭載バッテリー自体は同じということでした。

微々たる容量差があっても、あまり気にする必要はないということです。

書込番号:21524779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 平均 等さん
クチコミ投稿数:73件 V30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/20 12:41(1年以上前)

本日、DOCOMOショップで店員さんに発売日を聞いてみたら、25日発売予定だと言ってました。確かかはわかりませんが、店員さんが初めて発売日を口にしたので間違いない情報かと。木曜発売説、当たりですね。

書込番号:21525657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/20 12:50(1年以上前)

25日発売確定なら、週明け月曜の15時に発売日決定がドコモからプレス発表になるはずなので、現時点でショップに発売日情報が入っていてもおかしくありません。

ちなみにドコモ端末の発売日ですが、2017年は木曜日と金曜日の発売、2016年は水曜日と金曜日の発売(Galaxy S7 edgeのみ木曜日)でした。
過去機種みても、水曜日、木曜日、金曜日発売が圧倒的に多いので、25日発売確定とみていいでしょうね。

書込番号:21525678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/01/20 14:18(1年以上前)

別機種

グローバル V20 の電池パックです。

せっかく、まっちゃん2009さんからお話を振って戴いたのに、
ここまで気付かずにいて、申し訳ありません。

LGのバッテリーについて、
それほど詳しいわけではありませんが、
ベノム825さんと同様、
グローバルモデルの G3や V20の電池パックも、
容量は 2とおりの表記です。
それと、
使用説明文があり、
「初めてお使いになるときは、
一旦使い切ってから、100%フル充電することにより、
このバッテリーの本来の性能を発揮できるようになります。」
と読み取れます。
私は基本的に、
電池残量が 10%を切ったあたりから、本体電源を OFFにして充電を開始し、
100%になったら、電源を ONにして端末を立ち上げています。
電源 ONにするタイミングは、その時その時まちまちで、
数時間ほったらかしの時もあります。
このような使い方で、
2013年冬モデルの Galaxy Note 3は、
デフォルトの最初の 1個目が、やっと、少しへたってきたかな、
と言う感じですし、
G3の方は、複数台所有していて、普段使いする 1台以外は、
端末の設定で確認出来る「使用可能時間」が、
充電を重ねる毎に、微増しています。

で、昨年の 5月に購入した
HUAWEI P9 lite Premium × 2台は、同様の充電方法で、
まだ半年ちょっとなのに、明らかにバッテリーがヘタって来ているのが解り、
先日、売却してしまいました。
HUAWEIの端末については、
私の充電方法は正しくないようです。

長文で、失礼致しました。

書込番号:21525886

Goodアンサーナイスクチコミ!5


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

V30+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)