V30+ のクチコミ掲示板

V30+

  • 128GB

18:9の約6型有機ELスマホ

<
>
LGエレクトロニクス V30+ 製品画像
  • V30+ [Cloud Silver]
  • V30+ [Aurora Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 L-01KをHDMIケーブルで。

2020/04/27 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:14件

どなたか教えてください。
色々調べたのですが 基本の知識がない、または間違っているのでしょうか。

以前Xperiaのauのsov31 を使用しており、スマホ側が typeBのコネクター、テレビ側がHDMIの コードを購入し、テレビにスマホに表示された動画や画像などを表示させておりました。また、これは今やってみたら問題なく使えました。

そして L-01Kは typeCなので、充電器のなどで使用する typeBをCに変換するさきっちょの様なドコモ純正のパーツを持っているので 単純にこのパーツを使えば 上記のコードを使うとテレビに繋げることはできるのですが 表示がなにもでません。

自身でネットで調べてもL-01Kは DisplayPort Alt Modeはドコモとしては −表示ですが LGとしては使えるらしい。ということ、また 1つ前のL-01Jも持っているのですが、こちらは対応となっていて テレビでも問題なく見れると ネットに書いてる人が多かったのです。
調べて考えても よくわからず。。。途方にくれております。あらたなコードや なにかを買うにしてもどこが問題で今みれないのかがわからず 困っております。

@typeBーCのコネクターが そもそも映像とかの出力が出来ないから ココを対応のものに変える
ASOV31と L-01KやJは 映像とかなにかの規格が違うので 使うコード自体が違う。
Bそもそも L-01Kは 外部に出力できない仕様。
C Bの場合 L-01Jはも同じく??こちらはできるのであれば、なにが原因で出来ないのか?

など。。。いろいろ自分でも考えているのですが どなたか お力を貸してください!!涙

書込番号:23363715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2020/04/27 14:00(1年以上前)


1〜4の回答ではないですが参考として
以下のスレの最後のポヨげそさん の書込みが参考になるのでは。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025985/SortID=21568977/


なお、sov31は公式にMHL対応となってます。

https://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov31/spec/spec.html
外部デバイス/その他 microUSB/MHL/ヘッドセット接続端子    -- MHLの記載あり。

書込番号:23363765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2020/04/27 14:12(1年以上前)

>sengoku0さん
ありがとうございます!
もちろん、その質問も見たのですが それを見たうえでも理解出来ておらず申し訳ないです。私の知識不足なんですが MHLというのは typeCであれば 特に関係ないというわけではないのですか?コネクターの形状にも関連するのかと思ったのですが、この考え自体が違いますでしょうか?

コネクターの形状は関係なく、映像の出力のための規格が MHLとDisplayPort Alt Modeがあるということでしょうか?
そしてその場合sov31で使えたらコード自体が MHL規格なので、L-01KやJでは 使えない。ということなんでしょうか??

理解に乏しくて申し訳ないです。。。

書込番号:23363779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/27 14:16(1年以上前)

>ぐびぐびびさん

はじめまして

1番ですね。

USBタイプCは24ピン、MicroUSBは5ピンが標準、画像出力用に11ピンが存在します。

11ピンとして24ピンに当てはめて画像出力に変換する変換アダプターならば問題ないですが

おおよそ形状変換だけで電気供給などが出来きるだけの製品かと思います。(充電用変換アダプタ)

過去ログで「エレコムのMPA-CHDMIの対応表にV30+(L-01K) がありました。」とあるので変換なしで
タイプCからHDMIで繋げば大丈夫かと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025985/SortID=21568977/

余談
最近はMiracast(ミラキャスト)と言うWi-Fiを使った無線接続なども比較的安価に実現します。
GoogleのChromecastやAmazonのFireStickなどでも可能な場合もあり、これらでは本体自体でYouTube再生などを
TV画面に出力出来ます。
利用用途が本体内の写真や動画の再生ならスマホが必須ですがネット閲覧に近いものでしたら
TVのHDMI出力に機器を繋ぐだけで足りてしまう場合もあります。内蔵のTVなどもあります。

書込番号:23363789

ナイスクチコミ!4


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2020/04/27 14:31(1年以上前)



MHL と DisplayPort Alt Mode は 違う企画です。
 
https://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/backno/onayami_150408.html

https://news.mynavi.jp/article/20200202-android_why/

書込番号:23363806

ナイスクチコミ!3


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2020/04/27 14:43(1年以上前)

違う企画です。  ⇒ 違う規格です。


MPA-CHDMI のホワイトであればアマゾンマーケットプレイスにあるみたい。

書込番号:23363833

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2020/04/27 14:51(1年以上前)

>Taro1969さん
なるほど!!!!!ありがとうございます!

まさかの思ったのですが やはりこのパーツのせいなのですね。。。
簡易なパーツなので 充電くらいの電気は通すけど 映像やデータなどは難しいということなんですね。

Miracastについては なんとなく理解してるのですが自宅にネットを引いていないため きびしいかなぁと思いまして。。。
L-01Kで テザリングしたL-01Jに表示した動画などを テレビに出力したい!というかんじです。

書込番号:23363853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2020/04/27 14:58(1年以上前)

>sengoku0さん
ありがとうございます!

ん?すみません。またわからなくなってきたのですが では単純にtypeC⇔HDMIのケーブルならなんでも言い訳ではなく、 typeC⇔HDMIの見掛けが同じでも
MHL用と、DisplayPort Alt Mode用があるということでしょうか??

そうなるとTaro1969さんが仰る 先端のコネクターを映像も送れるタイプに変えたとしても、私が持っているケーブルは MHL用なので 結果見れないということになりますか?

新しいものを買おうとは思ってるのですが 仕組みというか 何が原因で今みれないのかを理解したくて。。。ご面倒おかけします涙

書込番号:23363869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/27 16:25(1年以上前)

>ぐびぐびびさん

簡単な話がややこしくなっています。

MicroUSBからHDMI変換ケーブルはMicroUSBからUSBタイプCの変換アダプタ存在しませんので

USBタイプCからHDMI変換ケーブル(アダプタ)を購入して下さい。

タイプC用を追加購入だけになります。

動作確認の取れてるものが安心ですが型番が古くなってるので割高です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776K6RRD



MHLについて
MicroUSBは転送速度の指標となるUSB2.0までの規格です。
高画質の動画を転送するには心もとないのでUSB2.0の規格に
プラスアルファで高速転送の規格を付け足したのがMHLです。
USBタイプCは基本USB3.0以上なので4K8Kの画像も余裕です。(理論値)
なのであえてMHL規格を必要としません。稀に規格適用したものがあります。
USBタイプCはそもそもHDMIに直接繋げる規格です。(機器対応必須)

何仕様のケーブルかよりMicroUSBとタイプCを映像と電力供給出来る接続がありません。
MicroUSBからタイプCに繋げるアダプタがあってもよさそうですがありません。
旧規格のMicroUSBを新規格のタイプCに変換するのはニッチなのでしょう。
そのような変換アダプタを製造販売や購入するよりタイプCからHDMIのケーブルで足りると思います。

Miracastについて
Wi-Fiを利用してお互いに通信しますのでインターネットは不要です。
機器同士がWi-Fiで繋がってデータ転送して画面をミラーリングします。
Wi-Fiで直結する場合、Wi-Fiでインターネット接続出来ませんので
ネットの表示をMiracastに送ることは不可能になります。

インターネット接続のあるスマホとWi-Fi接続した場合はネット表示なども反映出来ます。
コンテンツによっては著作権などの都合で表示しないコンテンツもあります。

書込番号:23364025

ナイスクチコミ!4


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2020/04/27 16:44(1年以上前)

あまり深く考えずに
sov31は最初に記載されているようにTVとの接続は問題ないのであればそのまま。
L-01KはTVとの接続は新たに映像変換アダプタを購入しないといけない。
そして、映像変換アダプタとして動作確認されたものが MPA-CHDMI シリーズ。


具体的に
L-01KとTVをHDMIケーブルで接続しスマホの映像をTV画面に表示する方法は
以下ページの真ん中にある

”スマートフォンやタブレットの映像をテレビ・ディスプレイ・プロジェクターなどに出力できる映像変換アダプタ”欄

https://www.elecom.co.jp/products/MPA-CHDMIBK.html

接続方法は
L-01K ---- 映像変換アダプタ(MPA-CHDMIWH) ==== TV

-----  ⇒ MPA-CHDMIWH から伸びているUSB-Cケーブル をL-01KのUSB-Cと接続。
==== ⇒ 市販のHDMIケーブルを MPA-CHDMIWH と TVに接続。


書込番号:23364061

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2020/04/27 19:47(1年以上前)

>ぐびぐびびさん

何が原因

大雑把に言えばtypeCモデルはMHLに対応してない


なのでsengoku0さんの言われる通りケーブル(HDMI変換)を買い直しです


firestickなどはテレビとスマホでWi-Fiで直接繋がり家のネットとか関係ないけど、コロナ関連で需要と供給の問題で品薄気味です

書込番号:23364377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2020/04/28 01:19(1年以上前)

>Taro1969さん
>sengoku0さん
>京都単車男さん

ありがとうございます!!!理解出来てきました!
そして もうひとつ質問なのですが
教えていただいてるELECOMのコネクターのようなものと、

https://www.amazon.co.jp/CHOETECH-HDMI%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-Thunderbolt3%E5%AF%BE%E5%BF%9C-Macbook-Galaxy/dp/B01MU4L0O8

↑は 機能としてはおなじでしょうか??

それとも ↑と 私が持っているsov31で使えるコードがおなじということで L-01KやJでは使えないものとなりますか??

書込番号:23365039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2020/04/28 05:55(1年以上前)

>ぐびぐびびさん

悪い評価が多いのと日本語がちょっとおかしい、動作確認がない(説明やレビューやら)という事でうちなら避けますね

幅広く使いたいならクロムキャストやファイヤースティックがいいのでは?

書込番号:23365189

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/28 09:08(1年以上前)

>ぐびぐびびさん

L-01Jは公式に対応謳ってるので一般的な機器であればどれでも可能だと「思います」

L-01Kは公式対応がキャリアは非対応、LGは対応と表記がまちまちです。

過去に試した方の情報が1つしかみつけられません。

エレコムの対応謳ってる製品なら間違いないですが、他の製品は分かりません。

L-01Jが公式対応で一般的な仕様なので大丈夫だと「思います」

自分で検証するかドコモから正式回答をもらう以外手立てがありません。

お尋ねの商品も検証済みで動作保証の機器は多くないです。

多くの機器で動くでしょう。と言うことしか書いてありません。

Amazon購入の場合、動作しなければ返品と言う手段があります。

30日以内であれば簡単です。私はJPに住所登録していて返品ボタンから

送り状持って回収に来てもらえるので来た箱のまま返却してます。

返送料も手間も要らないので怪しい日本語の製品でも使ってみてます。

使えればラッキー、ダメなら返品、また別のお安めのもの購入の流れです。

規格としては存在しますが仕様として完全なものがないようです。

利用実績のあるもの選ぶか自分で試すしかないと思います。

書込番号:23365396

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2020/04/30 21:51(1年以上前)

>京都単車男さん
>Taro1969さん
教えて頂きありがとうござます!!
買うものの相談もでしたが 1番は なぜ、この持っているケーブルでみれないのか??の、解決でしたので本当に助かりました!ありがとうございました!

書込番号:23371555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2020/05/13 15:37(1年以上前)

こんにちは。
最後のレスから少々日が経っていますが、私もTVへの接続を模索していました。
なるべく安価でと思っていた所、アマゾンで発見しました。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07Q9Q9RDV/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

沢山のレビューが有ったので、ページをメチャクチャ閲覧した所。。
ついにV30+で可能と言うレビューを見つけました。
価格も手ごろで、即購入。
本日配送されたので早々接続すると、バッチリ映りました。
取り込んだ720P、1080Pの動画を試しましたが、きちんと映ります。
撮影した動画やYouTubeも大丈夫です。
ただ画質は。。何となくそれなりかなと感じます。
注意点としてHDMIのコネクタ部分が大きいので、差し込み口がフラットで無いと入りません。
(窪んでるタイプはNG)
ケーブルが編み込み式の物でカバーされているので、強度は有りそうですがその分捻じれに強すぎて取り回しがしにくいです。

一応動作確認の報告でした。

書込番号:23401314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2020/05/19 02:15(1年以上前)

>TRIPLE SEVENさん
ありがとうございます!!!
私も 上部の記載した
https://www.amazon.co.jp/CHOETECH-HDMI%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-Thunderbolt3%E5%AF%BE%E5%BF%9C-Macbook-Galaxy/dp/B01MU4L0O8
を購入して試して見ました笑

こちらでも 使用ができましたー!
同じ機種で試した方がおられて嬉しいです笑
もし同じことをしたい方の参考になりますように!!

書込番号:23412991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信5

お気に入りに追加

標準

マイナンバーの読み込み

2020/05/12 06:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 nishimaruさん
クチコミ投稿数:27件

給付金のオンライン申請が、この機種で出来ません。
GALAXYが出来るので韓国外しではないので、ただ役所の怠慢か?
飛行機からバス、全てのポイントカード、免許証のICチップを読むアブリまで使える、おサイフケータイなのに給付金の申請に対応していないFeliCaのようです。

書込番号:23398551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2020/05/12 06:53(1年以上前)

LGスマホは対応表に載っていないので、なんかしら仕様上合致しない点があるんじゃないですか?
対応機種でないだけで怠慢とか言われているのも、役所も大変ですね。

書込番号:23398577

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/12 07:14(1年以上前)

>nishimaruさん

>GALAXYが出来るので韓国外しではないので、ただ役所の怠慢か?

詳しい内容は知りませんが、1部のサービスで、動作確認済みの端末しか認めない物があります。
手間の関係で、メジャーで無い物まで対応を求めるのは、ユーザーの我が儘です。
この機種が、どの程度売れたのかは知りませんが。

かつて、ドコモブランドで、単体で音声通話が可能なシャープの端末が、
メジャーではないし、それはスマホでは無い(7型タブレット ^^;) という理由で (個人の推測 ^^; )、
メーカー発表のスペック的に対応しているはずのサービスを利用できなかった事があります。
世の中、そんな物です。

書込番号:23398591

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/12 07:31(1年以上前)

お金に困っているのか、、、、、

書込番号:23398610

ナイスクチコミ!13


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2020/05/12 12:04(1年以上前)

>nishimaruさん
あんまり関係ないですが、マイナンバーカード読み込みに使うのは、FeliCaではなくNFCですよ、念のため。

まあ、いずれにてもマイナポータルAPがインストール出来ないんでV30+で使えないことには代わりはないですが。
わざわざスマホでやるより、PC用NFCカードリーダー(普通なら1500円〜)を使った方が確実です。

今回はeTAXで、マイナンバーカード使い慣れてる人はさっくり申請されたんでしょうね。

書込番号:23399056

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2020/05/12 19:13(1年以上前)

私は下記からapkをダウンロードして直接インストールして、申請できました。
https://m.apkpure.com/jp/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%ABap/jp.go.cas.mpa

書込番号:23399793

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ55

返信15

お気に入りに追加

標準

L01K

2018/01/05 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:63件

発売日はいつなんでしょうか?

書込番号:21485335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/05 12:48(1年以上前)

何で毎回、同じような質問されるんですか?
待てないなら、それこそau版にされるべきでしたね。

1月下旬と案内されてるんですから、普通に考えて21日〜31日の間でしょ。
土日の発売はまずないので除外できる、そうなると平日22日〜26日または29日〜31日だと思います(過去の例から週末発売が多い)。

書込番号:21485344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:63件

2018/01/05 12:51(1年以上前)

ありがとうございますケースだけは買ってあるんですけど

書込番号:21485351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/05 12:58(1年以上前)

発売日の4〜5日前にはドコモからプレスリリースが出ますし、各販売店へ発売日確定情報がいくので、いずれわかりますよ。
ちなみに、22日〜26日の間のどこかで発売が濃厚かなと思ってます。

書込番号:21485369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/01/05 13:42(1年以上前)

既にご予約されたのであれば、
特にヨドバシカメラなら、
発売初日の営業開始時間には、間違いなく契約手続き出来ると思いますので、
それまでお待ちになられては如何でしょうか。

書込番号:21485429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2018/01/05 19:06(1年以上前)

機種はわかりますので、タイトルをしっかり書いて下さいね

あとで質問とか検索する人が不便になりますから

書込番号:21485944

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/05 19:14(1年以上前)

スレ内容とは関係ありませんが、個人的に水曜に韓国で追加発表されたラズベリーローズを国内で追加してもらいたいです(CES 2018でグローバル発表とのこと)。まあ、国内投入はないでしょうけど。

Galaxy S8のブルゴーニュレッドも出ないし、最近レッド系やワイン系のカラバリがないなぁと...。

書込番号:21485963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:63件

2018/01/05 20:04(1年以上前)

DOCOMOショップで予約しました私は身体障害者なのでちょっと遠いので

書込番号:21486082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2018/01/05 20:06(1年以上前)

私は身体障害者なのでちょっと遠いのでショップKしました

書込番号:21486090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2018/01/05 20:07(1年以上前)

ごめんなさい片手の障害者なので本当にスミマセン

書込番号:21486093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/01/05 20:23(1年以上前)

別スレにて、「やっと予約開始京都のヨドバシカメラでモックは見ましたけど発売が待ちどうしい今日シルバー予約しました」と書かれてたので、てっきりヨドバシで予約したのかと思ってました。

あとお身体のことはわかりましたが、プロフィールの自己紹介なり、立てたスレにあらかじめ断りを入れておかないと誰にもわかりません。

書込番号:21486136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/01/05 21:09(1年以上前)

ヨドバシカメラだと、
頭金は 3,240円、
機種によっては、
当初31日間無料の docomoのオプションにいくつか加入することにより、
頭金免除になったりしますし、
一括購入なら、ヨドバシのゴールドポイントカードへのポイント還元もあります。
なんか、もったいないような…。

書込番号:21486238

ナイスクチコミ!3


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2018/01/06 09:38(1年以上前)

>もっちゃん&江里さん


>>>私は身体障害者なので


上記だと、同じ内容の口コミ投稿をするものなんでしょうか??  ドコモショップは遠いとの話ですが。
来週も、同じ内容の発売日に関しての口コミ投稿をしてたりして。


>まっちゃん2009さん
>モモちゃんをさがせ!さん


も、寛容ってか鷹揚ですねぇ、毎度の付き合いいいですし。

書込番号:21487297

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件

2018/01/06 18:28(1年以上前)

本当にありがとうございます

書込番号:21488449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2020/05/07 07:29(1年以上前)

私も買ってます

書込番号:23386947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2020/05/07 07:31(1年以上前)

すみません

書込番号:23386950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

通知音のフォルダはどこ、、、

2020/04/21 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 Albunoさん
クチコミ投稿数:36件

純正の通知音を抜き出したくて、ファイルを探しているのですがありません。
どこにあるのでしょうか

書込番号:23352471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMロック解除有無の確認方法

2020/04/12 16:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 gocchin123さん
クチコミ投稿数:2件

この機種のSIMロック解除がされているかどうか端末での確認方法はありますでしょうか?

設定→端末情報ではSIM関係のメニューが無く、いろいろとググってみましたがどうしてもわかりません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23335257

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2020/04/12 17:00(1年以上前)

ドコモ本家やドコモMVNO以外のSIMを入れて起動、SIMロック解除コード入力画面が出れば未解除状態、表示されなければ解除されてます。

書込番号:23335277 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 gocchin123さん
クチコミ投稿数:2件

2020/04/12 17:57(1年以上前)

やはりそれですよね。
自分では解除してなかったのですが、ドコモ以外のSIMを入れても解除コード入力画面が出なかったので・・・
一度リフレッシュ品交換したので、その時に既に解除済みだったのかな。

ありがとうございました。

書込番号:23335376

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/12 23:36(1年以上前)

リフレッシュ品だと、WEBからの解除コードで解除できなく、DSにもっていかないといけない場合があります。
その場合は解除料が発生するのでご注意を

書込番号:23336143

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2020/04/13 00:45(1年以上前)

リフレッシュであっても以前ロック解除してたなら返却前にロック解除してくれませんか?
My docomoにアクセスして返却時あたりのもの電子書類を探してみてください。

書込番号:23336222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

標準

画面に黒い影が出てきてしまいました。

2020/03/27 15:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 meto99さん
クチコミ投稿数:36件

このスマホで画面の端に薄い黒い影がでてきてしまいました。
はじめは指紋程度だったので汚れだったのかなと思い、きれいに拭いて見ると違った。いつからでていたか気づかなかった。壁紙白くしたらよくわかる、画面いっぱいにアイコンあってわかりづらかった。
去年の投げ売りというか、オンラインショップ格安648円で買って、友人に買ってもらったものを譲渡してもらったのでドコモの補償は入らず、数日前に一年間のメーカー保証切れ、補償で交換してくれていたかわからないですが、症状がでていたかわからないけど、1ヶ月げらい前だったらなと。

とりあえず、再起動するとその黒い影は消えて治りましたが
、でも朝にその症状がでてました。また再起動で消えました。どういうタイミングで出るのかわかりません。安く買ったものだけど、気に入ってたから、バックアップこまめにして、まだまだ使います。

書込番号:23307708

ナイスクチコミ!8


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/27 16:11(1年以上前)

>meto99さん
はじめまして

数日前の1年保証切れくらいなら大抵保証してくれますけどね。
僕は経験上2週間オーバーくらいまでは保証経験多いです。

書込番号:23307753

ナイスクチコミ!8


スレ主 meto99さん
クチコミ投稿数:36件

2020/03/27 17:03(1年以上前)

Taro1969さん コメントありがとうございます。

先ほど私もドコモに電話したんですよ。そしたら、
1月1日に届いたなら、12月31日で終わり

1月2日なら、翌年の1月1日で終わりって言われました。

で私も、今回新型コロナとかの影響で期間延長ありませんかと聞いたら、
そんなのはありませんと断られました。

この場合、メーカーに直接ならそういう交渉できるかもしれないけど
ドコモの判断だから勝手にできないのかもしれませんね。

ちなみに、画面がやっぱりまた黒くなって(真っ黒ではありません。)
でも前よりもちょっとひどくなって今度は再起動しても治らず
数時間後に写真でもとって、のせようとしたら
そしたら、いつの間にか治りました。中の接触とか、その中の部品が
調子よくなったりおかしくなったりしているのかな?
でも間違いなく画面故障ですね。
電話サポートだけだから、ドコモショップで行ってみようかな。
ただ電話でもきいたんですけど、症状が出ているときでないとだめなので
ドコモで待っていて治ったらいやだなーって思ったりも。

書込番号:23307797

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/27 17:46(1年以上前)

オペレーターにもよるかもしれませんね。
とりあえず、不具合相談の履歴が残る状態にしておいた方がいいと思います。

もしかして焼き付きの可能性もあるかもしれません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026302/SortID=22222887/#22222887
軽度なら簡単に直ると思います。

書込番号:23307865

ナイスクチコミ!7


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2020/03/27 18:49(1年以上前)

内蔵バッテリーが劣化してきた頃に電圧が下がってくるんだけど、そうなってくると治るよ(大体3年)
液晶の問題
ただ、運が悪いとその黒い部分の周囲の素子が連鎖し損傷して潰れちゃうので
明るさを最小にして使って見てね。そうすれば負荷を抑えられるので
あと熱源からできるだけ遠ざけてください
夏場は特に
修理に出すと高いだけです。

書込番号:23307963

ナイスクチコミ!4


スレ主 meto99さん
クチコミ投稿数:36件

2020/03/27 21:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

縦で、左上にあります。

右横に傾けた横画面です。

kitoukunさん もコメントありがとうございます。

ドコモショップで見てもらったら、確かに濁りのような黒い影ができるとみてもらいました。
ちなみに、ドコモの買った名義でなくっても、譲渡ということでメーカー保証はしてもらえるそうですが、
期限切れということでダメでした。購入時の保障に使える日付入りの用紙をもっていきました。
そして、現象は明るさが暗いほうがよくわかるのです。明るくするとその影はめだたなくなってわからなくなります。
明るさバーを0%から100%にいどうしたりもどしたりするとものすごくよくわかりました。0%が一番よくわかります。50%以上だとほとんどわかりません。

それで、画面の表示色にも反応します。黒い画面を見ているとその濁りが上に出るのです。
グーグルで 壁紙 真っ黒 と検索すると上の方に 黒の写真が出ていて、それを表示すると
影のような黒いいろが上に出ます。 ほかの色の場合はなかなかでません。
また、画面を横にして、グーグルの 壁紙 真っ黒 の画面をみると 右横(画面の上側)にその影が出ます。
また逆の横にすると今度は左横(画面)にその影が出ます。とりあえず、上の部分の画面がおかしいようです。
写真だとあまりうつらないんですよね。とりあえず、とったものを載せますがスクショが使えないのが痛いですね
スマホの写真との撮ると反射するし、うつりこみはあるしで、写真だと思ったよりその影が見ずらいのでわかりづらいかもしれません。

とりあえず、明るくすればわからないのですが、やっぱり気持ち悪いし、ほかの人ももしかしたら、同じ現象の人とかいるかと、もう有料修理しかないんですけどね。

文書へたくそですみません。

書込番号:23308214

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

V30+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)