Xperia XZ1 Compact のクチコミ掲示板

Xperia XZ1 Compact

  • 32GB

片手におさまる4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ1 Compact 製品画像
  • Xperia XZ1 Compact [White Silver]
  • Xperia XZ1 Compact [Black]
  • Xperia XZ1 Compact [Horizon Blue]
  • Xperia XZ1 Compact [Twilight Pink]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia XZ1 Compact のクチコミ掲示板

(1266件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

Xperiaを止めたら、目の不調がなくなった。

2024/12/16 23:15(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

スレ主 Ambhoさん
クチコミ投稿数:85件

コンパクトで、音も良く、写真も綺麗。
それが氣に入って、使い続けてたけど、
直感に導かれarrows We2 Plusに買い替え。

面倒な機種変更中、
この数年の目の不調の原因が、
Xperia XZ1 Compact だったことに氣づいてしまった。


この数年、Xperiaで、
ブログを書いたり、
ネットでいろんなものを観たりすると、
視界が白っぽくなって、
よく観えなくなる。

そして、
スマートフォンを置いて、
しばらく経っても、
視界が良くならない。

という状態が、
段々と酷くなっていたのでした。


それが、
arrowsにしたら、
今までの症状が嘘のように消え、
とっても楽になったのでした。

書込番号:26002387

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2024/12/17 09:12(9ヶ月以上前)

XZ1Cは4.6インチHD液晶、We2Plusは6.6インチフルHD有機ELですから、単純に小さい画面かつ低解像度(近づくとドットが見える)で、目への負担が大きかっただけと思います。

書込番号:26002711

ナイスクチコミ!7


スレ主 Ambhoさん
クチコミ投稿数:85件

2024/12/17 21:15(9ヶ月以上前)

>ネモフィラ1世さん
Xperia XZ1 compactを使ったことありますか?

他の方もそうですが、
使ったことなくて、頭で考えてるだけだと、話にならないのですが。

書込番号:26003613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9897件Goodアンサー獲得:1080件 問い合わせ 

2024/12/17 21:33(9ヶ月以上前)

>Ambhoさん
心配して書いた投稿が何故か消されましたが。

別のXperiaのCompactシリーズをいくつか使ってきておかしなことになったことはありません。
また、他のレビュアに画面を見ていて視界が白っぽくなる、のような内容は見当たらないので、スレ主さんにだけ起きている症状のようです。

書込番号:26003642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度4

2024/12/18 08:26(9ヶ月以上前)

XZ1 compact かX compact を使っている時、明るい画面で縞模様が気になる事がありましたが、特に目に不調はありませんでしたね。

その後ACEVにしていましたが老眼が進み目の疲労が多くなり、少し大きいPixel 6aに最近変えましたがそれでもあまり改善はされず、結局文字を大きくする事で目の疲労はそれんりに改善されたように思います。

今、XZ1 compactを観てみるとよくこんな小さなスマホを使えていたなと思うとともに、自分の眼の衰えを大きく感じます。

書込番号:26004021

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ambhoさん
クチコミ投稿数:85件

2024/12/18 11:55(9ヶ月以上前)

>sandbagさん
消したりしてませんが。
機種の入れ替えで、Xperiaとarrowsを交互に観て、体感したことを書いた迄です。
Xperiaは、色は綺麗だけど、目にキツイ波長の光を発しています。
arrowsのほうが、きれいさは劣るけど、目にやさしい光です。

書込番号:26004268

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ambhoさん
クチコミ投稿数:85件

2024/12/18 12:00(9ヶ月以上前)

>キンメダルマンさん
私もACEUも使ってましたが、やはり同じ光で、目に負担でした。
Xperiaは、色は綺麗だけど、目にきつい光を発しているように感じます。
arrowsは、色は劣るけど、目にやさしい光です。

スマートフォンは、Xperiaしか使ったことがなく、氣に入っていたのですが、違いに氣づけて良かったと思い、投稿しました。

書込番号:26004278

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ambhoさん
クチコミ投稿数:85件

2024/12/18 12:02(9ヶ月以上前)

>ネモフィラ1世さん
ACEUも使ってましたが、やはり同じでした。
言いたいのは、Xperiaの画面の光は、目にきつい波長で、arrowsは、目にやさしい波長だったという事です。

書込番号:26004281

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ambhoさん
クチコミ投稿数:85件

2024/12/18 13:02(9ヶ月以上前)

投稿にも書いている通り、
Xperiaをやめたら目の不調から解放されたのであり、
助けを求めてるわけでもなく、
心配を求めてるわけでもないことは、
ここに書いておこうと思う。

逆にXperiaを長年氣に入って使っていて、
目の不調をきたした場合には、
他の機種に買い換えることをお勧めしたい、
という意味で投稿した。

書込番号:26004359

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ambhoさん
クチコミ投稿数:85件

2024/12/23 20:59(9ヶ月以上前)

Googleマップを使ってのナビ用に、Xperia AceUを使っていたけれど、こちらもやっぱり目にきつく、使う気にならなくなり、arrows we2を購入。
arrows we2plusよりも目にきついと思ったら、有機ELではなかった。有機ELの良さを体感。
そして、ブルーライトカットモードをオンにしたら、こちらも目に優しい光になった。

書込番号:26010843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:82件

2024/12/23 21:29(9ヶ月以上前)

>Ambhoさん
Ace2はわかりませんが、XZ1 の頃の Xperia は画面の色温度が 8000K 以上と非常に高くブルーライトがきついので十分あり得る話だと思います。今どきのスマホは 6500K 標準なので青みが抑えられて見やすくなったのかもしれませんね。

書込番号:26010903

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ambhoさん
クチコミ投稿数:85件

2024/12/23 22:07(9ヶ月以上前)

>ぴゅう太mk2さん

K数が違うんですね。
どこで知ったのですか?

私はずっと、Xperiaのコンパクトサイズが出るのを待っていて、他の機種は観てなかったのですが、Xperia 5 IVも有機ELになってるみたいですね。
Sonyは、目にやさしいとか書いてないですが、どうなんでしょうね。

書込番号:26010951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:82件

2024/12/23 22:27(9ヶ月以上前)

>Ambhoさん
PhoneArenaやnotebookcheckなどいくつかの海外サイトで測定されたデータがあります。概ね8200〜8300Kぐらいのようです。

5IVは持ってましたが特に目が疲れる印象はなかったです。測定データ上も6500K近辺みたいなので色合いについては改善されたのかもですね。私は21:9の画面比が狭苦しく感じて売ってしまいましたが。

書込番号:26010977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

クチコミ投稿数:2件

夜中ベッドでいじってるとき、周辺の明るさは変わらないのに急に暗くなったり明るくなったりします。偏頭痛持ちなのでつらいです。かといって、自動明るさ調整をオフにするとその都度明るさを変えなきゃいけないのがめんどくさい…
ワガママなのですが解決策はありますか?
安いガラス保護シートがいけないのかな…

書込番号:24127280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/05/09 16:19(1年以上前)

センサーのところを覆ってるフィルムなら剥がして様子を見てみる、それでいけるようになるなら上部分が切り抜かれてるやつに変えてみるくらい?

もしくは、コロコロ変わるのが一定の条件下(例えば書いてるとおり夜中ベッドで使ってるときとか)で起きるってのが分かってる場合だと、普段は自動調整、そのときは自動調整をオフにするのが手っ取り早いだろうし、いちいち切り替えるのは面倒だしこれをやらなくてよくなるわけじゃないけど、

[ウィジェット]→[設定(ショートカット)]→[ディスプレイ]

↑↑ディスプレイ設定のアイコンを作っておけば、それを押せばオンオフの画面に最短でいけるようになるから割とサクっとオンオフ出来るようになるよ

書込番号:24127303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2520件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2021/05/09 18:45(1年以上前)

照度センサーに穴空いてますか?
上のスピーカ右隣のセンサーです。

書込番号:24127563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/05/09 19:04(1年以上前)

>どうなるさん
>カタログ君さん
センサー部分は覆われてないです。ガラスですこし分厚いのでそこに反射して僅かな違いも反応してしまってる…?

ショートカット作ってみましたが、一回ホームに戻るのであれば上から引っ張る設定のところから設定行くのでもあんまり変わらない気がします…(ホーム画面よく使うアプリで溢れているので)

書込番号:24127600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

3ヶ月使用で

2018/10/20 07:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

クチコミ投稿数:1件

使用して3ヶ月目で、再起動を何度も繰り返し
SIMが読み取れなくなったとのエラー
修理対応しました。
基盤の破損と複数アプリの起動でおかしくなったとのこと。
更に充電箇所の腐食で、9600円掛かるそうです…。
残念でした。
z5に戻して使用中です。

書込番号:22194576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/10/20 08:07(1年以上前)

機種不明

高い料金さんざん払っても
修理で9600円負担なんて
もはやキャリア端末を使う意味もないですね!

私だったら
修理上がったら、その足で転売しちゃうでしょう。

http://www.janpara.co.jp/buy/search/detail/?ITMCODE=176448

書込番号:22194604

ナイスクチコミ!2


ta_muさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/22 12:48(1年以上前)

同じくsimの読み込み不具合で修理に出していますが、現在結果待ちです。落下はさせていないのと、購入から一年経過していないので、これは自然故障の扱いになりますかね??

書込番号:22199650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/15 18:04(1年以上前)

ソフトウェア更新してみては。

書込番号:22255801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

調子悪い

2018/09/23 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

クチコミ投稿数:5件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度1

アクオスが寿命の為、毎月の支払いが安かったので機種変更、アクオス前にxperiaを使って、内部システムが調子悪く二回基盤を交換してもらい最後はバッテリーの減りが早く再起動の連続、ハード的にはバッテリーはあるが、ソフト的に減りが早いとの事で、酷いので機種変更、そして今回はさすがにそんな事はまだないが、再起動をする事がある、またあんしんセキュリティとの相性が悪いのか、もたつきが、酷い!外して使用してもタッチの操作音やカメラの操作音が遅れたり、カーナビとブルートースでつないで使用すると電話のダイヤルがかなり経ってから表示されたりするので、ダブって入力されたりする、まだ一ヶ月で修理に出しても問題ないとの事、修理の際は、初期化して、しかもあんしんセキュリティも入っていない状態との事で修理なので、それでは、あまり意味がない気がします、ゲームやアプリはほとんど入れていない状態で使用してます

が、相変わらず、もたつく事があり、いつの間にか電源が落ち、再起動早く機種変更したいです。
また二年騙し騙し使って、我慢するしかないようです。

書込番号:22131039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/23 18:08(1年以上前)

ドンマイです。
最終手段でお届け補償で有償でリフレッシュに交換するか素直に別の端末にする
私はZシリーズが終わってからSonyに見切りを付けてスペック重視より値段重視に切り替えてます。

書込番号:22131201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度1

2018/09/23 19:07(1年以上前)

ありがとうございます、補償入ってますので、交換も考えましたが、7000円以上払って変わらなかったら意味ないので止めました。

書込番号:22131353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

AACファイルの再生について

2018/09/18 07:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

クチコミ投稿数:66件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度4

Sony Mobile「音声レコーダー」を重宝しているのですが、音質「中」で作成される「AACデータ」の再生に問題があります。

プリイン「ミュージック」アプリでは、再生はできるものの、早送りや任意の時間まで飛ばして再生をすると、最初に戻って再生になってしまう。

定評の「Poweramp」では、再生(終了)時間が正確に認識できず、終了間際まで早送りなどができない。
例)本来「5:00」までなのに、表示は「4:30」と表示される。
そのまま再生すれば問題ないが、「4:30」以降へ早送りすることができない。

「AIMP」というアプリなら問題なく再生できました。

しかしながら、同じSony Mobileのアプリで作成されるAACファイルを正常に扱えないお粗末感が否めません。
長時間の音声データなので、早送りなどの操作ができないのは非常に不便なのですが、他の方の環境でも同様でしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:22118154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ214

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

スレ主 UMBER001さん
クチコミ投稿数:213件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度5

1月29日のアップデート以降、ステータスバーにGPSアイコンが表示されたままになる不具合が報告されています。
https://sumahoinfo.com/xperia-xz1-sov36-so-01k-so-02k-docomo-au-update-gps-location-service-icon-stays-wifi-disconnect-issue-reported

なんと位置情報サービスをオフにしても消えません。
またGoogle開発者サービスのキャッシュを削除して再起動すると一時的に消えますがゾンビのように復活してまた消えなくなります。
今のところ原因や解決法は見つかっていません。
実害がないから良いというわけでなく、アップデートした結果非常に残念な思いをしています。

書込番号:21567038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!93


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度5

2018/02/04 00:59(1年以上前)

原因は分かりませんが、私の場合はアップデートしてもそういう不具合は起こっていません。

マップや地図マピオンなどのアプリを開く時に現れて、閉じるとすぐに消えます。
何らかの常駐アプリがあるんじゃないでしょうか。

書込番号:21568115

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/04 10:41(1年以上前)

アップデート対象のXperia全てで起きている表示バグです。
起動直後は問題なく通常動作しますがONにして半日程経つとGPSアイコンがステータスバーに常駐するようになります。
再起動すれば消えますが半日程経つとまた常駐するのでいたちごっこです。

書込番号:21568876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度4

2018/02/04 10:50(1年以上前)

アップデート後、数日経過しましたが、GPSアイコンの常駐はないですね。
常駐する端末では初期化しても改善されないのでしょうか。

書込番号:21568906

ナイスクチコミ!6


スレ主 UMBER001さん
クチコミ投稿数:213件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度5

2018/02/04 13:53(1年以上前)

某掲示板等でも盛んに話題になっています。
XPERIA XZ1、XZ1 Compact、XZ1 Premiumで同様のバグが報告されているようです。
GooglePlay開発者サービスのキャッシュ削除やGoogle開発者向けオプションのオフ等で消える言われていますが、どれもいずれ再表示されて常駐するので意味ありません。
根本的や改善を早急に望むばかりです。

書込番号:21569428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/02/08 04:49(1年以上前)

再起動で出なくなりました、XZ1使ってますけど
元々気にしてなかったのですが、コークオン使う時
位置情報を設定して下さいって、設定オフなのに
何故かと思い再起動したら、出なくなりました。

書込番号:21580387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/13 12:20(1年以上前)

私の端末でも発生しています。
各アプリの位置情報の許可を外してもアイコンが消えないし、
再起動すれば一旦は表示が消えますが、次の日には復活していました。

書込番号:21595573

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/03/26 22:56(1年以上前)

もしかしたらロッドの違いかも知れませんね
GPSだけのアプリの更新も追加でありましたし
XZ1初期、発売日の購入ですけど3回のソフトウェア
更新の現在2回目のソフトウェア更新時に出ました
けど再起動で改善してから問題解決しましたし
3回目のソフトウェア更新時は、何だったの?って
感じでした、GPS使うゲーム等もしてませんし
家は嫁がXZs、義理の母XZ、息子、Premium
改善又は問題出てません、不具合と言われてる

アラーム、ループ等出てませんねXZ1の2回目
に出た位ですか?。

書込番号:21706916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


atikoさん
クチコミ投稿数:39件

2018/05/14 23:40(1年以上前)

Andoroid oneでも起きています。

書込番号:21825172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)