発売日 | 2017年11月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.6インチ |
重量 | 143g |
バッテリー容量 | 2700mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [White Silver]
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [White Silver]のレビューを書く -
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Horizon Blue]
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Horizon Blue]のレビューを書く -
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Twilight Pink]
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Twilight Pink]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2018年10月20日 13:43 |
![]() |
17 | 2 | 2018年10月19日 13:44 |
![]() |
13 | 1 | 2018年7月31日 18:09 |
![]() |
8 | 4 | 2018年7月28日 13:45 |
![]() |
2 | 0 | 2018年6月16日 19:07 |
![]() |
11 | 2 | 2018年5月30日 02:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
2,997円/月で実質5,832円。
オンラインショップで購入だと、5,184円還元なので実質648円です。
SO-01Kも月サポ増加しています。
書込番号:22192780 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

更にドコモショップ、ドコモオンラインショップで使用できる機種変更5,400円引きのクーポンが送られてきた人は実質4,752円のお得。
書込番号:22195175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

デフォルトでAndroid 8.0採用機種なので、9.0→来年の10?もほぼ確実だと思います。
Xperiaシリーズだと、ソフトバンクなんかは毎回1回で切り捨てますが、ドコモとauは最低2回は提供するので。
書込番号:22192842 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

参考までに日本向けXperiaシリーズのOSアップデート歴
【ドコモ、au、ソフトバンク販売】
XZ3 9.0
XZ2 8.0→ドコモ/auは9.0提供予定(ソフトバンクも9.0を提供する可能性が高い)
XZ1 8.0→ドコモ/auは9.0提供予定(ソフトバンクも9.0を提供する可能性が高い)
XZs 7.1→8.0
XZ 6.0→7.0→ドコモ/auのみ8.0(ソフトバンクは切り捨て)
X Performance 6.0→7.0→ドコモ/auのみ8.0(ソフトバンクは切り捨て)
Z5 5.1→6.0→ドコモ/auのみ7.0(ソフトバンクは切り捨て)
Z4 5.0→6.0→ドコモ/auのみ7.0(ソフトバンクは切り捨て)
Z3 4.4→5.0→ドコモのみ6.0(au/ソフトバンクは切り捨て)
【ドコモ、au販売】
XZ2 Premium 8.0→9.0提供予定
Z2(auはZ2ベースのZL2) 4.4→5.0
Z1 4.2→4.4
Z(auはZベースのUL) 4.1→4.2→ドコモのみ4.4
※ドコモはZ1で5.0、Z2で6.0に対応させたかったが、ハード面など基準を満たさず見送ったとのこと
【ドコモ専売】
XZ2 Compact 8.0→9.0提供予定
XZ1 Compact 8.0→9.0提供予定
XZ Premium 7.1→8.0→9.0提供予定
X Compact 6.0→7.0→8.0
Z5 Premium 5.1→6.0→7.0
Z5 Compact 5.1→6.0→7.0
A4 5.0→6.0
Z3 Compact 4.4→5.0→6.0
A2 4.4
Z1f 4.2→4.4
A 4.1→4.2
【au専売】
Z Ultra 4.2→4.4
書込番号:22192950
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
この機種はWi-Fiに繋ぐと極端に動きが悪くなる。Wi-Fi接続での使用は常識的にスピードが早くなると思っていたが…とんだ見込み違いだった。Z3からの機種変更であるがここまで 不具合が目につくとZ3にまた機種変更したくなる。
書込番号:21999990 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

混信じゃないでしょうか?
ルーターの無線チャンネルを変更してみてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja
このアプリでWi-Fiのチャンネルごとの周波数分布が調べられます。
書込番号:22000248 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so02k/index.html
・まれに音量キーが反応しない場合があります。
・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2018年7月になります。)
だそうですよ。
4点

Googleからのセキュリティパッチは月イチで出ていますので、ドコモからも今のところ毎月出ることになりますね。
でもセキュリティ面では安心ですよね
書込番号:21987365
2点

MG75Gさん
>ドコモからも今のところ毎月出ることになりますね
この件なのですが、ドコモが公言しているのでしょうか?
Googleはパッチを積極的に出してますがドコモの端末で毎月セキュリティの更新があるイメージがないので。
この機種の前回のアプデが確か5月末でその時もパッチの更新はあったと思いますが、今日アプデがきてておよそ2ヵ月ぶり。
短い間隔できたので珍しいなと感じました。
もし情報のソースをお持ちでしたら教えていただけると助かります。
書込番号:21987539
2点

>50ぴぃisさん
あー、ごめんなさい、アップデートの話はちょくちょく見掛けていたので、毎月出ていると思い込んでいました。
グローバル版を持っているのですが、今見てみたらこれは6/1のままでした…
失礼しましたm(_ _)m
書込番号:21988062
0点

因みにXZ1も、同じアップデートきましたけど
発売日購入してから、GPSマークの不具合位でしたよ、後期ロッドの問題の気がします。
因みに友人もdocomo、SoftBank、auでもXZ1使ってる友人も問題ないらしいけど、サイドキーだけとは
限りませんし、不具合出る前にアップデートなら
アップデートしても良いような気がしますけど。
因みに何故か通話には問題ないですけど、auさんの
XZとXZ1使ってる友人は、アンテナ2本とか3本
都内ですけど。
書込番号:21993556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
起こった不具合が解決したので書き留めて置きます。
smartrockの機能の一つの音声によるロックの解除ですが、ある日をさかいに(アップデート後?)使えなくなってしまいました。この設定を行うために“Googleアプリ起動→設定→デバイス/スマートフォン”へ入り、各設定をONにするのですが、voicematchでアクセスをONにしようとすると接続エラーが出てしまいます。アシスタントの不具合はGoogleアプリを強制終了して治りますが、これはアプリを一度無効(初期化)にしてもダメでした。次にストアでアシスタントをインストールしてもダメ。端末の再起動もダメ。アプリのキャッシュもダメ。最後にキャッシュ削除の横にある、容量の管理の中にあるデータをすべて削除で治すことができました。アプリを起動して設定画面にいったところ、アシスタントの設定が始まりました。そういえばアップデート後かにこの設定を適当に終了したような気がします。その為不完全な設定で完了したのかもしれません。同じ現象が起こった人は参考にして見てください。
書込番号:21900573 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so02k/index.html
・スヌーズ通知が消せない場合があります。
・充電開始音が鳴らない場合があります。
上記2件の改善とセキュリティ更新だそうですよ。
5点

やっとスヌーズ通知の消えない状態から解放されて嬉しい限りです。
バクがあるのは仕方ない。
まだ更新したばかりなので大丈夫か判りませんが、とりあえずは消えました!
書込番号:21860722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずプチフリーズなんとかしてほしいですよね。ネットみるたびにストレスたまります
書込番号:21861097 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)