発売日 | 2017年11月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.6インチ |
重量 | 143g |
バッテリー容量 | 2700mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [White Silver]
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [White Silver]のレビューを書く -
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Horizon Blue]
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Horizon Blue]のレビューを書く -
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Twilight Pink]
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Twilight Pink]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2019年9月27日 15:06 |
![]() |
6 | 6 | 2019年8月29日 22:46 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2019年8月19日 07:14 |
![]() ![]() |
14 | 5 | 2019年6月5日 18:20 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2019年5月31日 22:03 |
![]() |
3 | 6 | 2019年5月27日 17:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
標準インストールされているドコモメールアプリでメール受信時、
androidの通知バーに受信したメールの通知が表示されますが、
この通知をタップしてメール本文を表示しようとすると、3秒くらいかかるのですが、皆様同じような状態でしょうか。
(その間android全体の処理が重くなるわけではない)
ホーム画面等からドコモメールアプリを起動し、手動で受信ボックスから新しく受信したメールを開くのはスムーズなのですが、通知タップで起動すると遅いです。
0点

>電々坊やさん
ウチは、XZ1の方を持っています。
ウチも通知バーからタップしてメールと登録済のユーチューバーからの新着も見ていますが、通信環境により表示が3秒位は有りましたね。
LTE・Wi-Fiなんか通信する場所によって表示が遅れる事は有ります。
現時点では、そんなに深刻になる心配は無いと思いますよ。
書込番号:22950886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
ソフトウェア更新 (2019/8/26)後、dアカウント関係の認証に、指紋認証が使えなくなってしまったのですが、皆さんはいかがでしょうか?
設定が飛んだのかと思い、dアカウント設定アプリを使用して再設定しようとするも、dアカウント設定アプリがそもそも、『お使いの端末は使用対象外になりました』というような表記が出て、使用不能になってます。
dアカウント設定のホームページの対応機種には記載があります(アップデート前は使えていたので更新されていないだけ?)が、google playのアプリ一覧では、対象外機種認定されてます。
dアカウント関係の認証に指紋認証はこの機種は使えなくなってしまったのでしょうか?
書込番号:22886412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ひいにぃさん
「dアカウント設定アプリ」って、私のSO-02Kのアプリ一覧には無いのですが、
dアカウントの設定は下記のようにAndroidのメニューを辿ってできないでしょうか。
設定 -> ドコモのサービス/クラウド -> dアカウント設定
書込番号:22886839
1点

別のアプリから生体認証を行う際に必要となるアプリなので、ほとんどのドコモスマホにインストールされています。
https://id.smt.docomo.ne.jp/src/appli/compatible.html
とりあえず、ドコモに報告するのが一番でしょう。
書込番号:22887183
1点

他機種ですが、設定→ドコモのサービス/クラウド→dアカウントでdアカウントの項目がないですか?
自分のはそこから指紋認証の設定も出来ます。
書込番号:22887417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


自分もありりん00615さんの上げた価格コムのURLを見て再登録したらどうかと思いました。
書込番号:22887667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ありがとうございました。
おかげさまで解決しました。
設定->ドコモのサービス/クラウド->dアカウント設定
から、生体認証を一旦削除して再登録した所、解決しました。
>ありりん00615さん
私もググってこのページにたどり着き、『dアカウント設定アプリをダウンロードしよう』という
Google Playのリンクを辿って
アプリを入れ直そうとしたのが間違いだったようです。
dアカウントのページからリンクされているGoogle Playのアプリは、
8A.02.300000
というバージョンで、本体設定から起動されるアプリは
0J.00.00004
というバージョンだったので、全く別物なのかもしれません。
書込番号:22887745
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
Xperia SO-02Kを使用してます。
先日Android 9にアップデートしたら、カカオの通知音が鳴らない様になってしまいました。
アップデート前は正常に反応。
ちなみに、いつからかバイブは機能しなくなってしまい、バイブも鳴りません。
マナーモードにする事が今までなかったので、バイブが機能しない事には不便を感じる事はありませんでしたが、カカオの通知音が鳴らないのはとても不便です。
これはカカオがAndroid9にまだ対応してないという
事でしょうか?
自分なりに調べたのですが解決しませんでした。
通知設定等はきちんと漏れなく設定済みです。
お助け下さいm(_ _)m
書込番号:22864104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カカオだけ不具合があるのですか?
ひとまずトークのバックアップ等をしてからカカオをアンインストールして、再びインストールし直してみてください。
書込番号:22865017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふとん叩きさん
一応kakao以外はきちんと通知音鳴ります。
ふとん叩きさんがおっしゃってくれた1度トークバックアップ後、再インストールもしましたが変化はありませんでした(--;)
書込番号:22865038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うーん、
そうしたら本体の設定のうち、通知やバッテリー関連の項目からカカオトークが節電設定などになってないかを確認。
それでもダメなら初期化も手です。
書込番号:22865165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ふとん叩きさん
節電設定等も解除しています。
初期化はしたくないので、どうにか改善出来ればと思ってたのですが、やはり初期化しかないのですなね。
書込番号:22865399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LINEでですが、通知が来ない不具合を直した新しい方法をさっき知りました。
同じメッセージ系アプリなので直る可能性があります。
@本体の設定、LINE(カカオ)の設定の両方の「通知」をoff
A本体を再起動(電源off→ON)
B本体の設定、LINEの設定の両方の通知をON
上記でもダメなら、もうこれ以上私の知恵では初期化以外に選択肢がないです。
初期化が嫌な気持ち分かります。
本体の再設定面倒ですよね・・・
@カカオのアップデートで直るのを待つ
Aもっと有益なコメントを待つ
Bこのまま我慢
C初期化(ただし直るか分からない)
苦渋ですが、どれかを選ぶしか、、、
書込番号:22865657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふとん叩きさん
ありがとうございます‪( ;ᯅ; )‬
ちょっと試してみたいと思います!
書込番号:22865787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふとん叩きさん
教えて頂いた通りやってみましたが、kakaoに関しては変化なしでした(--;)
今後の変化を待ちたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:22866543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
先週のソフトウェア更新(2019/5/14)で、何度か更新にトライしているのですがエラーになってしまいます……
simはocnを使用しています。
spmode、wifi環境でも試していますが上手くいきません。
格安simではソフトウェア更新の対象外なのでしょうか……?
ご教示頂ければと思います。
書込番号:22682928 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
お手元にパソコンがあれば、パソコンを利用してソフトウェア更新することも可能です。
Xperia Companion
https://www.sonymobile.co.jp/support/software/xperia-companion/
Windows版、Mac版ともに用意されています。ダウンロードして、「Xperia Companion」を起動。
「Xperia Companion」のメニューの中に、「ソフトウェア更新」という項目がありますので、そちらを利用してソフトウェア更新を行ったほうがよろしいかと思います。
もし、それでもソフトウェア更新を失敗するようなことがありましたら、「Xperia Companion」のメニューに「ソフトウェアの修復」をいう項目を選択して、「ソフトウェアの修復」を行い、改めて「ソフトウェア更新」を選択して、ソフトウェア更新を行うといいでしょう。
ソフトウェアの修復作業に関しては、下記のリンク先の記事を参考にしていただければと思います。
ソフトウェア更新に失敗した場合の修復方法は?
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1603090078294
書込番号:22683151
3点

スレ主様
追記
ただし、「Xperia Companion」経由の場合には、更新ファイルの提供が遅れてくることもありますので、その点だけ頭に入れておいてください。
書込番号:22683153
3点

SIMカード抜いて、何も入れない状態で更新してもだめでしょうか?もちろん、充電は半分以上ある状態ですよね?
書込番号:22684410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じくMVNOですが同じ症状でした。
なぜかはわかりませんが、WifiとVoLTEをoffにすればダウンロード出来ました。適用時にはWifiをonにしないとエラーになりましたが無事適用出来ました。
書込番号:22690353 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご報告遅くなりました。
無事、ソフトウェアの更新できました。
simを抜いた状態で、wifi経由で更新できました。
他の方も同様の事態がみられるようなので、返信頂いた方々のご意見を参考にしてもらえればと思います。
書込番号:22715237 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
OSをAndroid 9 にバージョンアップして使用しています。マナーモード設定時にLINEやメールアプリなどの通知音がスピーカーから鳴ってしまう現象に悩んでいます。再起動直後のマナーモードはバイブのみ振動するものの、そのまましばらくすると新たな通知に対して通知音が鳴動するようになってしまいます。バージョンが変わって、通知音を消すには何か別の設定をしなければいけないのでしょうか。
どなたかご教授願います。
0点

>ひ弱なNo.8さん
こんにちは(*^^*)
マナーモードでも音がなってしまうとのことですが、
マナーモード設定時に添付写真のようになっていますか?
Android9.0では、前OSとは異なりましてサイドボタンを
押下するだけではメディアの音量しか変更されない仕様です(^^)
着信音量は「設定」より調節し、ステタースバーを下ろして
マナーモード、サイレントにすることをおすすめいたします。
的外れな回答でしたらすみません(◎_◎)
書込番号:22703640 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ひ弱なNo.8さん
誤字失礼しました。
ステータスバーです(。・_・。)
なお、緑で丸した部分を長押しすれば、
音量設定にジャンプします。
書込番号:22703646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>★はるこ★さん
画像添付の返信をありがとうございます。
サイドボタンではなく、いつもクイック設定パネルからマナーモードに切り替えているので、自動的に着信音と通知音の音量は0になってます。
クイック設定パネルでマナーモードにすれば通知音が鳴らないという認識だったのですが、違うのでしょうかね...
書込番号:22703971
0点

>ひ弱なNo.8さん
クイック設定でしたら操作に問題はありませんね(。・_・。)
(私が添付した操作がクイックパネル設定です)
5月14日 Xperia XZ1 Compact SO-02K ソフトウェア更新
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so02k/index.html
@ソフトウェアは最新版にされていますか?
A通知の鳴動制限は写真1のようになっていますか?
@Aとも該当しない場合は、他の設定から上書きの
状態なっている可能性がありますが、「着信音量が0」
でも鳴るというのはちょっとお手上げです‥‥‥(_ _)スミマセン
システムアプリを無効化した覚えはございませんか。
私は最近SO-05Kに変えてしまいました。つい最近までSO-02Kも
使用していましたが音が鳴る症状はありませんでした(TT)
どうしても気になるようでしたら、ショップへ相談、
または他の回答を待ってみましょう(。・_・。)
お力添えできずに申し訳ありません。。。
書込番号:22704148
0点

>★はるこ★さん
@Aともに問題ないので、個体自体の問題でしょうかね…
わざわざ詳細な情報をありがとうございました。
他の回答を待ちつつ、ショップに相談しようと思います。
書込番号:22704724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
バイブが普通のブーブーってのでなく、ウィーンウィーンと、体感したことない振動だけど、こんなのですか?この機種。
ちょっとびっくりした。
書込番号:22683952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

基本的には、設定している着信音(あるいは通知音)をバイブ化しているから、設定→音での選択内容次第だと思います。
なので、音楽を選択してなければバイブも普通だと思いますが。
書込番号:22684010
0点

>にゃんぴろさん
スマホに採用されているバイブにはいくつかの方式があるらしいので、
どの機種を基準とするかによって印象は変わってくるかと思いますが、
Xperia(Compact)シリーズは共通なのではないでしょうかね。
少なくとも1つ前のSO-02Jは同様な振動の仕方です。
書込番号:22684230
0点

XperiaZ1でバイブの故障しましたが
最後にはキュルキュルみたいな音になりました。
書込番号:22684920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ご回答ありがとうさございます。
全く音楽とかは設定してなく、一番最初に電源を入れたときにバイブ音が鳴って、それがドリルみたいにウィーンって音で驚いた。
過去にz5compactを使っていて、今xzsも持ってるけどこれらは普通?のブーブーというかんじ。
xz1cは音消して、バイブで呼び出し試してみたけど(デフォルト音)振動も大きく、なんか違和感。
これが普通ならいいんだけど。
店舗にもうホットモックとか置いてないだろうしな、、、。
書込番号:22685153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も着信音をデフォルトの設定のままで使っていますが、何らかの通知が有った時は「ウィンウィーン」とバイブが鳴きまよ。
特に心配するような事も無いかと。
書込番号:22694569
1点

>是音さん
デフォルトの様で安心しました。
結構な音なので、機種により随分違うなと改めて感じました。
ありがとうございます。
書込番号:22695293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)