発売日 | 2017年11月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.6インチ |
重量 | 143g |
バッテリー容量 | 2700mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [White Silver]
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [White Silver]のレビューを書く -
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Horizon Blue]
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Horizon Blue]のレビューを書く -
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Twilight Pink]
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Twilight Pink]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
29 | 9 | 2019年5月27日 17:36 |
![]() |
13 | 9 | 2019年5月1日 11:13 |
![]() |
8 | 5 | 2019年3月19日 01:41 |
![]() |
51 | 20 | 2019年2月26日 11:55 |
![]() |
4 | 2 | 2019年2月22日 08:04 |
![]() |
121 | 6 | 2019年2月20日 23:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
タイトルの通りですが、表示を「時、分」から「時、分、秒」に変更したいのですが、どなたかお分かりになる方いらっしゃいますか?
宜しくお願いいたします。
書込番号:22695036 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>硝子の熟年さん
こんにちは(*^^*)
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/astherier.com/blog/2018/11/android_pie-how_to_use_system_ui_tuner/%3Famp%26usqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D
こちらで紹介されているアプリをいれて、リンク先の操作を行います。
一番下の時間から「秒表示」にできます(^^)
OS9.0からシステムUIは小技になりました。
書込番号:22695109 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>硝子の熟年さん
>★はるこ★ さん紹介の方法でもよろしいですし、メンドかったら下記アプリ入れてしまうのも
「UI Tuner Launcher」
(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bryancandi.android.uituner&hl=ja)
書込番号:22695120
5点

スレ主サマへ・・飛び入りでスミマセン
>redswiftさん
ご指摘のアプリですが、どの端末にも対応していません・・となってしまい、ダウンロードできません。
どうしたものでしょうねぇ・・
書込番号:22695145
2点

★はるこ★さん、ありがとうございます。
早速やってみます。
書込番号:22695152 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

redswiftさん、ありがとうございます。
★はるこ★さんのやり方で出来なかったら、そちらのやり方でもやってみます。
書込番号:22695160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



★はるこ★さん、swiftさん、ありがとうございました。
結局swiftさんのやり方で出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:22695180 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>硝子の熟年さん
無事に解決できてよかったです(*^^*)
また何かありましたら、お気軽にどうぞ!
書込番号:22695253 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
充電ケーブルの差し込み口の不具合だと思うのですが、何か別の方法で充電する方法はありませんでしょうか?
例えば置くだけで出来る充電器とか有るのでしょうか
書込番号:22636542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無いです。
おくだけ充電は予め本体に受電用コイルが備わってなければなりません。
そもそも金属カバーの当機は無理があります。
市販の後付けで受電コイル貼り付けるカバーのような商品もありますが、結局の所USB端子を経由します。
素直に修理する他ないでしょうね。
書込番号:22636572
3点

>なまくら錬金術師さん
こんばんは(。・_・。)
端末の強制終了+再起動をしてもダメですか?
残念ながら、SO-02Kはtype-c端子を
介さなければ充電することはできません。
サードパーティー製の置くだけ充電器もあったと
思いますが、アダプタに装着必須と記憶しています。
端子故障は自力で直すのは危険です!
ほぼ確実に預かり修理になると思います。
SDカードやクラウドなどを使用して、
最低限のバックアップを行っておいてください(( _ _ ))
書込番号:22636574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なまくら錬金術師さん
追記します。
強制終了は『サイドボタン↑と電源ボタン』長押しです。
ちなみに、バッテリーを1〜2%消費します。
書込番号:22636579 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

充電器、ケーブルの不具合の可能性もあるでしょうから、他の充電器やケーブルで試してみては?
書込番号:22636593
2点

やっぱりムリでしたか…
微かな希望だったのですが
書込番号:22636693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱりムリでしたか…
40%ぐらいで気付き電源OFFしていたのに何故かランプが点滅してて3時間ぐらいで再度電源入れたら7%に減ってて諦めました。
詳しく有難うございます!
書込番号:22636701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電池自体が悪くなっている可能性もありますが、年数的に考え難くありますから、充電計算がおかしくなっている可能性もありますね。
1回放電しきってから充電する。
いたわり充電を切って充電する。
一度セーフモードにして充電する。
など試してみては?
書込番号:22636847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホの端子の抜き差しの故障は、多いいですね...
書込番号:22637071
0点

Qiは次期機種では廃止されているらしいのでこの先はどうなるか解らないですね…
書込番号:22637362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
先週購入しAndroid 9にバージョンアップしたところ音楽再生がモノラルになってしまいました。
皆様の端末で同じ症状の人はいらっしゃいますでしょうか?
それとも何か設定方法があるのでしたらご教示よろしくお願いいたします。
書込番号:22542052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android 9にバージョンアップして端末を初期化しました?
しないと不具合出ると思います。
書込番号:22542074
1点

>トンプソン親父さん
設定>ユーザー補助>音声と画面上のテキスト>モノラル音声が有効化されてませんか?
書込番号:22542147 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>トンプソン親父さん
こんばんは(*^^*)
Android9にしてからとのことですが
設定がモノラル出力になっていませんか?
なにかの拍子に触ってしまったとか、、
必ずしも不具合がでるとは限りません。
設定
→一番上の検索
→「モノラル」と入力
→該当項目がONになっていませんか??
(ユーザー補助内)
書込番号:22542151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>トンプソン親父さん
>aborneさん
書き込みが被ってしまいましたね(^ ^)
失礼いたしました!
書込番号:22542156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定で直りました。皆さまありがとうございました。
書込番号:22542313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
電源ボタンでスリープに落としてから復帰、画面ロックを解除(番号または指紋認証で)した際、
画面が一瞬、セピアがかった色になってしまいます。(色味が変わっているのではなく、バックライトが弱くなっている?一瞬なので色か明るさどっちの問題か判断できません。)
発生確率は1/4程度なのですが、かなり気になります。
ロック画面を表示しただけでは発生せず、あくまでロックを解除した瞬間に発生します。
他に同じような症状が出ている方はいないでしょうか?
設定の、明るさの自動調節、色域とコントラスト、手袋モードそれぞれON/OFFに関わらず発生しています。
9点

画面の色の変化、生じてます。
自分の端末は、画面をONにした際にセピアというか赤みが強い色になります。
普段画面を一番暗くして使っているので、かなり明るくするか色の調整をしないとそのままです。
(ある程度の明るさにしている場合は自然と元の色に戻っていく感じです)
自端末だけなのか思ってましたが、他の端末でも同じ症状でているのですね
書込番号:21522689
5点

私も同様です。自分で設定したホワイトバランスが反映されないような色味になります。再度スリープにして、スリープ解除&ロック解除すると大抵直ります。購入後、一度ソフトウェアアップデートがあり、それ以降この症状が出るようになりました。早く改善されるといいのですが。
書込番号:21538281
3点

>肉食鳥さん
コメントありがとうございます。
赤みがかった、というのはきっと同じ症状かと思います。
ただ私の場合、一瞬しかそのような色になりません。明るさの自動調整や明るさ設定をどう変えていても、症状が継続することはなく、ロック解除した瞬間に一瞬だけ発生し必ず治ります。
報告件数があまりなく、このクチコミの反応も悪いので、もしかしてハード側(液晶)の初期不良・個体差では。。。とも考えています。
>北森男さん
なるほどホワイトバランス設定ですか。
この症状が出たときに、「もしかして今のコントラスト設定がそういう不具合があるのかも」と思い、コントラスト設定を全て試してみたのですが、WBは試していませんでした。
(今試しましたが、WBについてはきちんと設定した通りに反映されています)
ちなみに、北森男さんの端末では、「ロック解除直後に一瞬だけ(継続しない)色が変わる」という、私と全く同一の症状は出ているのでしょうか?こちらの端末では、色が変わってしまってそれが継続するという症状が出ないので。。。メールや設定画面など白背景で試すとわかりやすいかと思います。
いずれにせよ似たような症状なのでメーカーへ報告した方がいいかもしれませんね。
声が多い方がメーカーも対応してくれると思います。
スマホですと、問い合わせ先がドコモになってしまうので、本当にメーカーに声が届いているのか不安なのですが。。。
書込番号:21539947
3点

追加の症状として、
コントラスト設定を切り替える際にも、赤系のホワイトバランスに不具合が出ることが確認できました。
色調とコントラストの設定画面で、別モードまたは同モードを何度か押していると、赤みがかった色になる場合があります。
このとき、プロフェッショナルおよびダイナミックでは赤みが維持され、スタンダードでは一瞬だけ赤みがかってから元に戻ります。
いずれのモードでも1/5程度の確立で発生しますが、もしかしたら赤みがかった色の方が正常で、何かしらの問題で赤の発色がされない状態なのかもしれません。
サポートにも連絡しましたが、メーカーからの回答で再現不可とのことで故障の可能性が高く、ひとまずショップ行きですね。。。
修理・交換となるとまたセットアップですが。トホホ。
書込番号:21551305
1点

こんにちは、僕も同じような感じになっていて困っていました。昨日購入したので、はじめからこれでは2年間心配になります…。
電源ボタンを押して、オンオフを繰り返すと数回に1回、みなさんが言うように古ぼけた感じになります。
一瞬なるときもあれば、もう一度ディスプレイをオフにするまでそのままの時もあります。また、設定からホワイトバランスかコントラストのページを選択すると元に戻ります。
ホワイトバランスは、初期状態では緑かがって見えたので、赤色を強めに出すように設定をかけました。
コントラストはプロフェッショナルモードだったと思います。
また、コントラストのモードを切り替えるとたまにセピアっぽくなる現象も再現されました。
メーカー(ソニー)に問い合わせたら再現されなかったというのは本当でしょうか。
もしそうであれば、今日にでもドコモショップにその事を伝えると共に持ち込んでみようかなと思います。
書込番号:21551623 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Pyoko1052さん
コメントありがとうございます。おそらく同じ状況ですね。
どれくらいの端末で発生しているかも分からないので、ありがたいです。
サポートからの回答についてはすみません、
忙しくて回答を流し読みして盛大に勘違いしていたので訂正します。
・メーカーからの回答ではなく、ドコモからの回答でした。
・こちらで再起動や設定の見直しをしても治らない状況から、端末本体の故障の可能性がある
・サポート側では、この端末でこのような症状が顕著に発生するという情報は今のところ確認していない
-->改善予定について現時点での案内ができない
・担当窓口で症状を確認したい
ということで、まずは窓口に持ってきてね、という内容でした。
書込番号:21552255
2点

>電々坊やさん
返信ありがとうございます。
ドコモショップに行って、必死に説明したら、「何言ってんだこの人…」というような顔で見られましたが、スタッフの人の前で初期化したうえで試しても状況は変わらずでしたので、購入翌日ということで一応新品交換という形をとってもらえることになりました。
あからさまに「わけわからない」、「こんな細かいこと気にしてどうすんの」という顔をされたので少しいやな気分にはなりましたが…。
家に帰宅し、ショップで初期化して何もいじっていない状況下でさらにセーフモードにして試してみましたが、これまた状況は変わらずでしたので、何か特定のアプリや前の方も出していましたが、アップデートによるものではなく、この個体特有のものなのではないかなと思います。
なんなら、ほかの個体でもならないのか、お店にあるものでやればよかったのですが、なんせイライラしていたのでそそくさと退店してしまい確認することはできませんでした。
これでもし交換品も同じ状況になってしまったらどうすればいいのでしょうか…。
また、交換品を手にした際にどうだったか書き込みをしたいと思います。
この口コミを見たなるべく多くの人にお持ちの該当機種、またお店の展示品を確かめていただけたら嬉しいです。
気付かないだけで、実は多くの個体で異常がある場合もありますし、多ければ多いほどメーカーも対応してくれると思います。
書込番号:21553439
5点

>Pyoko1052さん
追記、ありがとうございます。
ショップの対応については残念でしたね。。。
私の印象でも、ショップの店員さんはメーカーの方ではないので、やはり分かりやすく深刻な不具合以外は理解してくれないイメージです^^;
以前、別の端末ですが充電に不具合がでたとき、ショップの方が充電ランプだけ見て故障を理解してくれず、わざわざ充電電流まで計測して持っていった思い出が(笑)
もし端末を交換したら、お手数ですがまた追記していただけると助かります。
私は予定が立て込んでおり、春になるまで動けなさそうです。。。
書込番号:21554374
3点

こんばんは、無事(でもありませんでしたが…)交換をしていただけました。
単刀直入に結果をお伝えしますと、交換品でもこの症状が発生してしまいました。少し残念な気持ちです。はじめは調子がよかったのに、ソフトウェアのアップデートを行ったところ調子が悪くなり、もとの状態に戻ってしまいました。
その後、初期化もしたのですが意味がなかったようで、今も挙動がおかしいです。
正直残念でありません。なんだか何回交換しても同じ結果になってしまいそうで…。
諦めるしか無いのですかね…。
書込番号:21556312
2点

>Pyoko1052さん
貴重な情報、ありがとうございます。
別端末でも同じ症状ですか。
ソフトウェアの不具合の可能性が高いのかもしれませんね。
ハードウェアが要因ならばもっとチラつきのような症状が出てもおかしくないですし、
スリープ後に液晶が再稼働するロック画面ではなく、ロック解除後のタイミングで状態が変わるというのも不思議です。
なにより、ソフトウェアアップデート後に発生というのが気になります。
ドコモへのサポートに報告が増えて、メーカーが認識してくれるのを待つしかないのかもしれません。
スマホ端末だと、家電と違い窓口がメーカーサポートでなくドコモ経由なのがなんとも歯がゆいですネ。。。(私がメーカーの窓口を知らないだけ?)
書込番号:21557752
1点

こんばんは、追記したいことがあるので追記します。
先ほど、ドコモの故障サービスの方に電話で問い合わせをしました。
詳しく念入りに、わかりやすく伝えるように努めた結果、すぐに理解してくださり窓口にある同一機種で確認をしてもらいました。
ビルド番号は最新版、つまり今日配布されたアップデートを適用させての確認の結果、窓口にある機種でも同じ状態になったようです。
このことについて、しっかりとソニーの方に伝えていただくようにお願いして電話を切りました。
対応していただいた方も「本当ですね・・・」という反応をしていらしたので、少し安心しました笑
ソニーの方にきちんと伝わり、対応していただけるようなら今後アップデート等があるかもしれませんね。
書込番号:21559087
4点

>Pyoko1052さん
追記ありがとうございます。
サポートの方にあちらの端末も含めて症状が伝わったのは素晴らしいですね!
あとは改善に期待するのみ、ですね。
最近、心なしか私の端末の症状の発生率が上がってきて、画面が青くなったり赤くなったりでストレスが増えていたところでした。。。
書込番号:21563314
3点

>電々坊やさん
お久しぶりです。
マイナーアップデート出てるらしいです。
外出先なので、まだ当てられてないのですが、これで改善されてれば嬉しい限りです。
もし今回ダメでも、今回のアップデートでアラームの問題が改善されているらしいので、次回以降期待する意味はあるかもしれませんね。
書込番号:21601639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ああごめんなさい、前のアカウントがログインできなくなってしまって、こちらから失礼しました。
どうやら、XZの方でも発生しているらしく、チューニングのミスなのではないかとのことでした。
今回のアップデートで改善されなかったので、次回こそ期待ですね。
書込番号:21618054 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お久しぶりです。
いまだソフトウェアアップデートもされないし、不具合の報告が今も少ないので、ハード側の故障を疑い、ショップに持っていきました。
ドコモ店頭およびサービスセンサーでも不具合が確認され、液晶を含む前面パネル一式交換となりましたが、戻ってきた端末はやはり直っていませんでした。
液晶交換でダメなら、やはりメイン基板かソフトウェアの不具合かと思うのですが、修理しても直らない旨を改めてドコモのメールサポートに問い合わせたところ、「そのような現象が顕著に発生する情報は確認されていない」という回答。。。
本当に他のユーザーの端末では発生していないんでしょうかね。売れている台数の割りに本当に報告を見ないですし。
今度は時間ができたときに、メイン基板ごとの交換で再修理をお願いする予定です。
書込番号:21695121
0点

>電々坊やさん
お久しぶりです。
このような記事を見つけましたので、参考まで。
https://sumahoinfo.com/xperia-xz-premium-after-android-8-0-oreo-update-has-screen-flicker-color-change-issue
どうやら、この機種というよりかはOSが悪さをしている可能性があるとのことで、海外ではそれなりに多く報告されているようです。
気にしない人は気にしないだけということもあるかもしれませんね。
書込番号:21728695
2点

はじめまして。
購入直後にXPERIA XZ1 Compact (SO-02K) (以下、「この機種」と表記します)で電々坊やさんをはじめ皆さんが報告されている画面の色が変化、ちらつく症状(以下、「問題の事象」と表記します)が発生していました。
はじめに結論ですが
@ この機種(おそらく特定のロット)は問題の事象を引き起こす可能性を潜在的に持っており、ビルド番号「47.1.B.0.542」より後のアップデートを適応すると問題の事象が顕在化する。そのため一度アップデートを行うと現状では問題の事象を直すことはできないようです。
@ この機種は高速での操作時に描画が乱れる(このとき画面の色が微かに変化する)仕様であるため、故障の診断や修理を依頼した再に、問題の事象がこの仕様として処理され、一定数はショップやメーカーに問題の事象として認識されていない可能性がある。したがって、「事象が確認されていない」の状態から進まず、アップデートによる対応(修正できなければリコール)の段階まで進でいないと考えられる
です。
以上の結論は、当方購入品および異なるドコモショップで新品交換対応(レストア品ではない)していただいた機体および店頭モック品でドコモショップの方と問題の事象を検証した結果、そしてドコモショップの方が店舗在庫品で確認して下さった結果およびドコモショップの方にドコモの修理センターへ問い合わせしていただいた際の回答に基づいて考察しています。
私が検証した内容あるいはドコモショップの方に確認していただいた内容のうち分かる範囲についてはお答えします。
なお、ドコモショップの方からは、使用に際して問題があるようであれば、この問題の事象を改善するアップデートが配信されるまでアップデートしないで使用して下さいとのことでした。
書込番号:22077355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>腹ペコLionさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
特定ロット限定だとすると悔しいですねぇ。。。
購入1年以内なら初期不良として修理・交換が可能でしょうから、「一度修理してもらったが直ってない」で再度修理に出して、基板交換までしてもらえばロット問題はクリアできるかもしれませんが。
アップデートが作用している可能性について、
今回の症状は私が認識している範囲では
@ロック解除時に色味が変わる
A「色域とコントラスト」のモード変更または再選択時、(設定値で意図しない)色味が変わる
Bアプリのアップデート中に繰り返し色味が変わる(チカチカするような感じ)
なのですが、
一時期、@とAで色の変化がそのまま維持されてしまうことが多かったのですが、最近は維持は全くされず一瞬変わって元に戻る、という動作になっています(ショップでは余計に症状を説明しづらくなりましたが)ので、アップデートが悪化、改善に関わっているのは私も感じています。
アップデートによる症状の変化がメーカーの意図通りかは不明ですが、
偶然でも良いから治ってほしいですね。
書込番号:22080821
0点

ご無沙汰しております。
そろそろメーカー保証が切れるタイミングのため、
先日、もう一度ショップへ出向き、この現象および再現方法を受付スタッフの方にも確認していただき、再度修理を頼みました。
結果、戻ってきた端末は動作が変わらず。(メイン基板交換を要請していましたが、されませんでした)
その際、戻ってきた端末と一緒にセンターからショップへ送付された報告書には下記の旨の記載。
・色味が変化する現象を確認できなかった
・処理能力を超えるような高速な操作で画面が乱れることがある
・液晶保護シートのズレにより乱れたように見えることがある
・データ容量を使いすぎor不正なデータにより画面が乱れることがある
正直、唖然としました。
修理・点検について専門職でないショップのスタッフも確認できる症状と、確実な再現手順を添えて修理依頼しているのに、現象が確認できないはずはありません。
点検を行ったのがキャリアかメーカーのどちらかは分かりませんが、ショップからの報告内容は現場でスルーして、規定しているであろう点検方法だけでOKを出しているのが見え見えです。
また最後の3点に関しては、もはや客への言いがかりレベルです。
市場の問題の吸い上げ体制に疑問を抱かざるを得ません。
さすがに我慢ならず、スタッフに状況を再度説明し、
修理完了品をSIMやSDカード、その他データやアプリを入れない状態で「色域とコントラスト」の画面から同現象が発生することを確認してもらい、再度センターに送り返してもらいました。
センターに送る書類の文言の一部も2人で確認してから作成していただきました。
(高速操作や液晶保護シート、RAMの問題でないことを強調)
次こそはきちんと原因特定した上で正常な端末として戻ってくることを期待しています。
書込番号:22190601
1点

ご無沙汰しております。
画面ロック解除時およびplayストアアプリ更新時、色域とコントラスト変更時に一瞬または連続で画面が赤くなる現象、
先日のandroid9へのアップデートで直りましたね。ソフト要因だったようです。
結局、この症状について個体差があったのか、単に気付かない人がほとんどだったのかは分かりませんが、まずは一安心です。
情報共有していただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:22494907
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

バイクのツーリングでYahooナビ又はGoogle mapを使用しましたが、特に問題なく使えましたよ。
書込番号:22473037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
android9.0にアップデートしてからナビゲーションバー(ホームボタン、戻るボタン)が隠れず困っています。
具体的にはchromeなどアプリ起動時ずっと下底辺にナビゲーションバーがあり、画面を圧迫しています。
アプデ前は時間経過?で自然と隠れていたような気がするのですが…。
何か解決方法はないでしょうか。
59点

AQUOS機ですが、
設定→ディスプレイ→ナビゲーションバーを隠すをon
で時間経過で隠れるようになります。
この機種も似たようなところで設定できるかと。
書込番号:22481207 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

スレ主様
PixelPhoneでの操作方法も参考にしていただければと思います。
PixelPhoneヘルプ
https://support.google.com/pixelphone#topic=7078250
Pixel スマートフォンを使いこなす
https://support.google.com/pixelphone/answer/6073614?hl=ja
画面、ウェブページ、アプリ間を移動するを参照。
(引用)
端末の設定アプリを開き、[システム] 次に [操作] 次に [ホームボタンを上にスワイプ] をタップします。[ホームボタンを上にスワイプ] のオンとオフを切り替えます。
この切り替えによって、ナビゲーションを表示したり、隠したりすることができます。
書込番号:22481214
6点

最新世代は知りませんが、XZ1辺りのXperiaにナビゲーションバーを隠すような機能は実装されていなかった記憶です。(少なくとも同世代のXZ Pはない)
何か記憶違いをされているのではいかと思います。
書込番号:22481296
8点

XZ1には、android8にも9にも、ナビゲーションバーを隠す機能はありません。
aquosだのpixelだのの手順は無意味です。
記憶違いか、全画面モードに対応したブラウザアプリを使っていたんじゃないですか。
なお、強制的に全画面モード(immersive mode)にするアプリはいろいろあります。
google playで検索してください。
書込番号:22481373
16点

>ota9さん
こんにちは(*^^*)
直接的な解決にはなりませんが書き込みいたします。
xperia xz1 compact(SO-02K)を所有しています。
思い違いでしたら申し訳ありません!
私もChrome使用時に時間経過、スクロール?で
バーが消えていたと思います。
消えたら画面下から上にスワイプすると表示されました。
せっかくアドバイスを頂きましたが、
現状ではバーを隠せないかもしれません。
【上記設定がSO-02Kには存在しないため】
非公式アプリをインストールすれば可能になりそうですが、
私は抵抗があるので試していません。
YouTubeなどの全画面対応アプリのみ、バーは自然に隠れます。
ただでさえ16:9ディスプレイで縦情報量が少ないので
私も、バー表示機能設定の追加を期待しています(_ _)
書込番号:22481377 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

皆様回答ありがとうございます。
sky878さん、P577Ph2mさんのおっしゃるように色々設定を探してみましたがやはりナビゲーションバーを隠す機能はXperiaには無いようですね。
>★はるこ★さん
おっしゃるようにChromeで時間経過(もしくは下へのスクロール?)でバーが消えていたように思います。
消えたら画面下から上にスワイプすると表示、というのもその通りです。
現状、打つ手がなさそうなのでバーの非表示・表示機能実装を待つしかないですね。
書込番号:22482197
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)