Xperia XZ1 Compact のクチコミ掲示板

Xperia XZ1 Compact

  • 32GB

片手におさまる4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ1 Compact 製品画像
  • Xperia XZ1 Compact [White Silver]
  • Xperia XZ1 Compact [Black]
  • Xperia XZ1 Compact [Horizon Blue]
  • Xperia XZ1 Compact [Twilight Pink]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia XZ1 Compact のクチコミ掲示板

(1266件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

スレ主 sfilnaさん
クチコミ投稿数:31件

SO-02KとZolo LibertyをBluetooth接続して使っていますが、以下の症状が発生して困っています。
はじめはイヤホン側の不具合と考え、イヤホンを交換してもらいましたが解決しませんでした。

原因切り分けのため、同様の組合せで問題なく使えている方がおられたら、その旨お教えいただけないでしょうか。

また同様の事象が発生して解決された方は、解決方法をご教示いただけると助かります。


【現象】
・左側のイヤホン(スレーブ側)だけ音飛びが頻発する(再生開始から30秒ほどは問題ないが、その後は5秒間隔で音飛びが発生する)
・Zolo LibertyとSO-02Kを接続直後に開発者向けオプションを確認すると、Bluetoothオーディオコーデックが「AAC」になっている。これを「SBC」に変更すると、上記の音飛びはなくなる。
・再接続すると、「AAC」に戻る。

※なお、ドコモにSO-02KのAAC対応状況を確認したところ、「対応していない」とのこと。


【希望する姿】
・AACで接続しても、音飛びしないようにしたい
・上記が叶わなければ、Zolo Libertyだけに関わらず、非対応の「AAC」を使用しないようにしたい


【アップデート状況】
Android 8.0.0
ビルド番号 47.1.F.1.20

書込番号:21915747

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2018/07/07 18:17(1年以上前)

XZ1でアンカーのZOROを問題無く使えてますがスレ主さんの状況ではその都度SBCに変更するかSBCだけのトゥルーワイアレスイヤホンを使用するかになりそうですね。

書込番号:21947707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sfilnaさん
クチコミ投稿数:31件

2018/07/15 02:40(1年以上前)

>ホッパーエラーさん

情報ありがとうございます。
追加でお教えください。

接続時のコーデックは何になっていますか?SBCですか?

書込番号:21963677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2018/07/18 12:00(1年以上前)

xz1の開発者向けオプションでコーデックを標準からAACに変更してます。

書込番号:21971582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sfilnaさん
クチコミ投稿数:31件

2018/07/19 18:35(1年以上前)

>ホッパーエラーさん
何度もすいません。

●Q1
接続直後はAACになっていないということですね。
接続直後、AACに変更する前は何になっていますか?

●Q2
接続直後、開発者オプション内のBluetooth AVRCPバージョンは何になっていますか?

●Q3
AACに変更後は、音飛びは発生しませんか?

書込番号:21974157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2018/07/21 18:42(1年以上前)

Q1.接続前は標準で接続後はAACです。
Q2.接続前は標準で接続後はAVRCP1.6です。
Q3.使用環境、商品のアタリ、ハズレ等がありますがAACでも時々は途切れますよ。 ボーズ、ソニーでもトゥルー・ワイアレスは無線なので途切れが発生しますが自分の頻度は時々ですね。 ※作動中のオーブンレンジに近づいたら悲惨な途切れを味わえます。(苦笑)

書込番号:21978445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sfilnaさん
クチコミ投稿数:31件

2018/07/24 13:32(1年以上前)

>ホッパーエラーさん

追加回答ありがとうございます。

●ドコモから発売されている、Xperia XZ1 Compact(SO-02K)で、Zolo Libertyに接続したとき、
●接続直後はAVRCP1.6/AACで接続され、
●変更しなくても、気になるほどの音飛びもなく使用できている

ということですね、ありがとうございました。

書込番号:21984912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

smartrock Googleアシスタント不具合 解決

2018/06/16 19:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

スレ主 Ruru-t.oさん
クチコミ投稿数:24件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度3

起こった不具合が解決したので書き留めて置きます。

smartrockの機能の一つの音声によるロックの解除ですが、ある日をさかいに(アップデート後?)使えなくなってしまいました。この設定を行うために“Googleアプリ起動→設定→デバイス/スマートフォン”へ入り、各設定をONにするのですが、voicematchでアクセスをONにしようとすると接続エラーが出てしまいます。アシスタントの不具合はGoogleアプリを強制終了して治りますが、これはアプリを一度無効(初期化)にしてもダメでした。次にストアでアシスタントをインストールしてもダメ。端末の再起動もダメ。アプリのキャッシュもダメ。最後にキャッシュ削除の横にある、容量の管理の中にあるデータをすべて削除で治すことができました。アプリを起動して設定画面にいったところ、アシスタントの設定が始まりました。そういえばアップデート後かにこの設定を適当に終了したような気がします。その為不完全な設定で完了したのかもしれません。同じ現象が起こった人は参考にして見てください。

書込番号:21900573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スタイルカバー選択設定

2018/06/12 16:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

スレ主 aaffllaaccさん
クチコミ投稿数:2件

X compactにあった様な、カバー選択設定がありません。

X compactでは、マグネットに反応してカバーの蓋の開閉に合わせて画面のオンオフが連動していて便利だったのですが、
XZ1 compactには無いのでしょうか。
純正カバーのスタイルカバーでは設定できる旨の記載がありますが、実際はどうなのでしょうか。

書込番号:21890830

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/06/12 18:51(1年以上前)

記載があるならそういうこと
それ以上何を望むの

書込番号:21891053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アイコンの透過ができない

2018/06/06 07:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

スレ主 Miickoさん
クチコミ投稿数:3件

z5compactから機種変更しました。
z5でcocoppaというアプリを使用して透過アイコンをホーム画面に設定していたので同様に設定してみましたが、アイコンの背景が白くなり透過になりません。

なにか画面の設定が必要なのでしょうか。
ホーム画面はdocomoLIVEUX、壁紙に写真を設定しています。

書込番号:21876351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/06/06 08:48(1年以上前)

最近のバージョンでは、透過アイコンが使えないようですね。
ユーザーの評判は最悪ですが、ホームアプリをCocoPPaホーム+に切り替えろ、というのが開発元の主張のようです。

書込番号:21876474

ナイスクチコミ!3


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/06/06 08:53(1年以上前)

アプリが8.0に対応していなうのでは?

個人的にはXperiaホームも含め、純正ホームはメモリーを食うし、設定項目の少ないので、サードパーティ製ランチャーを使用した方が幸せになれそうな気もしますが。
一般的にはNOVAかAPEXランチャーあたりが評価も高いしお勧めです。

ちなみに私はAPEXランチャーランチャーを使用していますが、APEXは設定で、アイコン背景透過出来ますよ。

書込番号:21876483

ナイスクチコミ!2


スレ主 Miickoさん
クチコミ投稿数:3件

2018/06/06 11:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。
壁紙自体をcocoppaで設定しないといけないのですね。
使い勝手のよさそうなアイコンがあったのですが
諦めます。

ありがとうございました。

書込番号:21876696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Miickoさん
クチコミ投稿数:3件

2018/06/06 11:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。

前機種のホーム画面が大変気に入っていたので
同じように設定したかったのですが、諦めることにします。

ありがとうございました。

書込番号:21876699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiの接続不良について

2018/06/03 07:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

スレ主 tenxxxさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは。

3日前にこの機種に機種変更しました。
大きな不具合は今のところなく、
普通に使えています。

ただ一点気になるところがあります。
Wi-Fiの接続不良についてです。

時たま、設定からWi-Fi設定のトグルスイッチをオンにしても、すぐオフの状態に戻りWi-Fiに接続できません。
発生のタイミングは今のところ寝て起きた時のみですので、長時間携帯に触れないでいると発生するのかと思っています。

再起動すれば直りますが、毎朝再起動するのも手間です。

同じような事象が起きている方いますか?
もし対処法などご存知でしたら
教えていただきたいです。

書込番号:21869922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2615件Goodアンサー獲得:78件

2018/06/03 09:00(1年以上前)

>tenxxxさん

質問を読んで不思議に思ったのがwifiは自動接続にしていないのだろうか?という点です。自宅に戻ればwifiが繋がるし、自宅を出れば4Gになるだけですから。

つまりトグルスイッチを触る必要がなのです(どこにあるのかしばらく考えました)。

先日OSのアップデートがありましたね。やったのでしょうか?

書込番号:21870005

ナイスクチコミ!2


スレ主 tenxxxさん
クチコミ投稿数:5件

2018/06/03 09:11(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

自宅では基本Wi-Fi接続ですので、
Wi-Fiはオンにしたまま寝ています。
しかし、朝起きるとWi-Fiがオフになっているため、
オンに切り替えようとすると、
上に書いた事象が発生します。

OSアップデートは確認してみます。

書込番号:21870026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


katok2001さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:15件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度5

2018/06/03 12:46(1年以上前)

この機種の問題ではなく、google開発者サービスとの相性問題のようです。
最新版の開発者サービスを使うと、wifiが自動的にOFFにされたりONにされたりと暴れまわり、設定画面に行けば再起動もできなくなるフリーズが待っています。
開発者サービスをダウングレード(アンストールして初期状態に戻る)事で、改善します。また、以下の対処法も参考になるかと思いますが、自分の場合は開発者サービスをダウングレードしないと、フリーズは改善しませんでした。
基本的に、androidもWindowsと同じようにバージョンアップはしばらく待つ方が得策かと思います。
https://sumahoinfo.com/xperia-xz1-xz-xz-premium-no-wifi-setting-freeze-issue-how-to-fic
https://sumahoinfo.com/huawei-acknowledged-wifi-connection-issue-battery-drain-freeze-fix
https://sumahoinfo.com/how-to-fix-battery-drain-and-over-heating-issue-of-android-7-0-8-0-recently

書込番号:21870464

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

アプデ情報

2018/05/29 12:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

クチコミ投稿数:280件

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so02k/index.html

・スヌーズ通知が消せない場合があります。
・充電開始音が鳴らない場合があります。
上記2件の改善とセキュリティ更新だそうですよ。

書込番号:21859484

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度5

2018/05/29 22:25(1年以上前)

やっとスヌーズ通知の消えない状態から解放されて嬉しい限りです。
バクがあるのは仕方ない。
まだ更新したばかりなので大丈夫か判りませんが、とりあえずは消えました!

書込番号:21860722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


masato.cさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/30 02:27(1年以上前)

まずプチフリーズなんとかしてほしいですよね。ネットみるたびにストレスたまります

書込番号:21861097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)