発売日 | 2017年11月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.6インチ |
重量 | 143g |
バッテリー容量 | 2700mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [White Silver]
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [White Silver]のレビューを書く -
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Horizon Blue]
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Horizon Blue]のレビューを書く -
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Twilight Pink]
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Twilight Pink]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全214スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2019年5月12日 21:33 |
![]() |
6 | 4 | 2019年5月5日 20:44 |
![]() |
13 | 9 | 2019年5月1日 11:13 |
![]() |
2 | 1 | 2019年4月29日 14:06 |
![]() |
2 | 4 | 2019年4月23日 22:56 |
![]() |
41 | 13 | 2019年4月15日 11:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
Android9アップデート後、ネットワーク切替時にバイブ振動するようになりました。
4G⇔Wifi接続時、切替時にブルブルとなり、設定解除の方法がわかりません。
同様の症状がでている方いらっしゃいましたら、解除方法をご教示下さい!
0点

書込番号:22662316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
こんにちは。
こちらのSO-02K、すごく安いので欲しいと思うのですが、ウェイクアップの仕方はサイドボタンを押すしかないのでしょうか?
最近のは画面ダブルタップ等でウェイクアップできますよね。
置いてあるスマホを指1本で起こしたいのです。
ホームどボタンがあれば良いのですが、毎度横のボタンを押すために掴む動作をするのが、地味に面倒でして。
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:22565731 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前はダブルタップで画面のオンオフがありましたが、ここ数世代の機種では無くなってしまいましたよね。
自分も便利だと思っていただけに残念です
書込番号:22565775
1点

LG の端末なら、
昔も今も、ダブルタップで、画面の ON & OFF が可能ですけど…。
648円のも。
書込番号:22565896
1点

>MG75Gさん
そうなんですね、待機電力を余計に使うとかなんですかね?
iPhoneなどは画面タップで出来るときいたのですが残念です。
ありがとうございます。
>モモちゃんをさがせ!さん
LG、悪くはなさそうなのですが、ちょっとあまり印象が良くなくて^^;
それと小さいサイズが好みなんですよね。
ありがとうございます。
書込番号:22572065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

arrowsも画面オンだけならダブルタップで可能です。
書込番号:22647689
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
充電ケーブルの差し込み口の不具合だと思うのですが、何か別の方法で充電する方法はありませんでしょうか?
例えば置くだけで出来る充電器とか有るのでしょうか
書込番号:22636542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無いです。
おくだけ充電は予め本体に受電用コイルが備わってなければなりません。
そもそも金属カバーの当機は無理があります。
市販の後付けで受電コイル貼り付けるカバーのような商品もありますが、結局の所USB端子を経由します。
素直に修理する他ないでしょうね。
書込番号:22636572
3点

>なまくら錬金術師さん
こんばんは(。・_・。)
端末の強制終了+再起動をしてもダメですか?
残念ながら、SO-02Kはtype-c端子を
介さなければ充電することはできません。
サードパーティー製の置くだけ充電器もあったと
思いますが、アダプタに装着必須と記憶しています。
端子故障は自力で直すのは危険です!
ほぼ確実に預かり修理になると思います。
SDカードやクラウドなどを使用して、
最低限のバックアップを行っておいてください(( _ _ ))
書込番号:22636574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なまくら錬金術師さん
追記します。
強制終了は『サイドボタン↑と電源ボタン』長押しです。
ちなみに、バッテリーを1〜2%消費します。
書込番号:22636579 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

充電器、ケーブルの不具合の可能性もあるでしょうから、他の充電器やケーブルで試してみては?
書込番号:22636593
2点

やっぱりムリでしたか…
微かな希望だったのですが
書込番号:22636693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱりムリでしたか…
40%ぐらいで気付き電源OFFしていたのに何故かランプが点滅してて3時間ぐらいで再度電源入れたら7%に減ってて諦めました。
詳しく有難うございます!
書込番号:22636701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電池自体が悪くなっている可能性もありますが、年数的に考え難くありますから、充電計算がおかしくなっている可能性もありますね。
1回放電しきってから充電する。
いたわり充電を切って充電する。
一度セーフモードにして充電する。
など試してみては?
書込番号:22636847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホの端子の抜き差しの故障は、多いいですね...
書込番号:22637071
0点

Qiは次期機種では廃止されているらしいのでこの先はどうなるか解らないですね…
書込番号:22637362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
Chrome、YouTubeを開いたままスリープ状態から復帰するとこのようにブラック状態になってしまいます。YouTubeの場合再生しても音しかでなくなりその都度再起動しなくてはならない状態です。どなたか解決法教えていただけないでしょうか?
書込番号:22631664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再起動しても繰り返すのですか。
困りますね。
キャッシュを削除しても改善されませんか?
ドコモに聞いてみてもいいかもしれませんが、初期化するのが手っ取り早いかもしれませんね・・・
書込番号:22632507
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
すみません……この機種というよりdocomoスマホの特徴かもしれないのですが、分からなかったのでこちらで質問させて下さい。
最近、こちらのスマホに機種変しました。
表示される絵文字がdocomoのふるいビット絵文字なのですが、これはこういう仕様なのでしょうか……?
TwitterやLINEの表示が今までと別物で戸惑っています……
Simejiなどの入力画面までは見慣れた黄色の絵文字なのですが、入力された絵文字がビット絵文字になってしまい、困惑しています。
Androidは9.0にアップデートしてあります。
キャリアスマホの方は同じキャリアを使い続ける限り変わらないので特に違和感を感じないのかも……と思いつつ、入力するものと表示されるものが違うのが不思議です。
絵文字を頻用するため、仕様ならば下調べ不足ということで諦めて買い換えようかと思っています。
ご存知の方は教えていただけますと幸いです。
書込番号:22621375 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Line については、有料ですが旧絵文字が使えるように 「ドコモ絵文字」 を追加すれば使えると思います。
https://ascii.jp/elem/000/001/846/1846328/
書込番号:22621385
0点

docomo のキャリアモデルのみの“仕様”です。
相手が、docomo 以外のキャリアモデルや SIM Free 機であれば、
黄色い絵文字になって届きます。
受信の場合は、相手がどうであれ、docomo のキャリアモデルには、ガラケー時代の絵文字になって表示されます。
書込番号:22621459
0点

ご返信ありがとうございます。やはり仕様なのですね……。勉強不足でした。
勉強代だと思って諦めて買い直します。
書込番号:22621481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneからの移行ですか?。
androidの端末は、キャリアごとにそれぞれ独自の絵文字デザインを使います。
auやドコモは古くさいビットイメージのデザインを採用していますから、どの機種でもそうなります。
相手がandroidのキャリア機種だと、従来からそう見えていたのですよ。
なお、絵文字によっては、今風の黄色いデザインにもなります。
また、twitterやfacebookだと、独自に変換して表示しているはずです。
具体的には、例えば以下のサイトをandroid端末とiPhone端末で見て比べれば分かります。
https://lets-emoji.com/emojilist/
書込番号:22621598
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
ブラウザのプチフリがひどいです。
皆さんはいかがでしょうか?
特定の端末だけなのか、全ての端末で起きているのか知りたいです。
1)Webサイトジャンプ
2)ロード中の上部の青いバーが完了間近でストップ
3)フリーズ
4)◯◯※ブラウザ名 は応答していません(この表示が出る頃にはフリーズ解消)
■ロード中に無理やりスクロールしようとするとよく起こります。
■事象はChrome、Yahooなど共通して起こります。
■フリーズ中のCPU使用率は必ず99%になります。
■Wi-Fi、4Gどちらも起こります。
またあるサイトの情報より、Chromeを無効にして「AndroidシステムのWebview」更新を試しましたが効果なし。
結構なストレスを感じています。初期化試すしか迷っています。
皆さんも同様の事象が発生していますか?
過去スレと被って恐縮ですが、ご回答よろしくお願いいたします。
書込番号:21688550 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私も泣りますね!かなりのストレスです(`_´)
書込番号:21689033 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>masato.cさん
ご回答ありがとうございます。
やっぱり全端末で起きているのですかね…(その割には騒いでいる人少ないような…)
早く対応してほしいものですね。
書込番号:21691257 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この端末を購入検討中の者ですが、プチフリ報告が気に成って迷ってます(汗)
で、
既にお調べになって対策してみたかもですが、
下記のURL先の対策をしても改善されないでしょうか?
https://sumahoinfo.com/xperia-xz1-xz1compact-android-8-0-frezze-issue-how-to-fix-smart-cleaner-docomo-so-01k-so-02k-sov36
https://sumahoinfo.com/android-8-0-xperia-xz1-xz-premium-so-01k-so-02k-so-04j-so-01j-slow-freeze-lag-problem-caused-by-bluetooth-connection-how-to-fix
https://sumahoinfo.com/xperia-xz1-xz1-compact-docomo-how-to-fix-freeze-and-reboot-issue-so-01k-so-02k-sov36-70so-android-8-0
書込番号:21695015
2点

>デンデン@さん
ご回答ありがとうございます。
該当のURLの情報は以前試しましたが、私の端末では効果がありませんでした。
信憑性はわかりませんが、OSがAndroid8.0の他機種でも発生しているとの情報もあったので、まだ様子を見たほうがいいかもしれません。※Webview辺りが原因??
でも発熱しないし携帯性も良いし、良い点もたくさんありますよー。
書込番号:21696585 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

同じ悩みを抱える一人です
昨日から何気にSTAMINAモードを解除して使っていますが、今のところプチフリは発生していません
原因はこれかな?
書込番号:21759571 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>くまくまくーさん
私は当初よりSTAMINAモード使用していないのですが、駄目ですね…
くまくまくーさんのご指摘後、念のため設定を確認したらスマートSTAMINA通知とやらがonになっていたので、ダメ元でoffにして様子見てみます!
・キャッシュクリア後
・端末再起動後
・ブラウザソフトのアップデート
上記後はしばらく調子いいですが、すぐに事象発生するようになってしまいます…。
書込番号:21760081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>センテンススプリングさん
ダメですか。
わたしは今のところ再発無し
使っているのは標準ブラウザのみです。
フリーズさえ無ければ、ホントによい機種なんですよね
早く解決することを願ってます
書込番号:21761641 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>くまくまくーさん
情報ありがとうございます!
ちょっと忘れてしまったのですが、標準ブラウザとはChromeの事でしょうか?それともGoogleアプリでしょうか?
書込番号:21762379 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>センテンススプリングさん
ブラウザはChromeです
さっき、STAMINAモードをONにしてみました
うーん、カクツキが気になりますね
何故か、なるべく制限しない…よりも
バランスよく…の詳細設定のほうが引っかかりが無く滑らかな感じがしますね。
書込番号:21766323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>くまくまくーさん
ありがとうございます。
とりあえず近々初期化しようと思います!
書込番号:21766443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大分前のスレですが、ネット上で良く報告されるスマートクリーナーだけでなくスマートクリーナー含む全てのxperiaのカスタマイズ機能を無効化したら改善しました。
あとプチフリーズするのはGoogle系アプリが多いのでそれらのキャッシュもクリアしました。
書込番号:22232429 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ソニ次郎さん
貴重な情報ありがとうございます!
早速試したので、様子をみたいと思います!
書込番号:22271885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実はプチフリ再発してしまったのですが、Chromeの同期機能を全てオフにしたところ今までで最長期間フリーズしなくなりました。
自分の端末で発生するプチフリはネット上でよく見られる解決方法もダメ、セーフモードでも発生、Chromeのキャッシュクリアやアンインストールをしようとすると再起動するなどでした。
以前同期したデータはそのまま使えています。
所持している他のxperiaでは起きないのでモヤモヤ感は残りますが、とりあえずプチフリなくなったのは快適です。
書込番号:22603031 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)