Xperia XZ1 Compact のクチコミ掲示板

Xperia XZ1 Compact

  • 32GB

片手におさまる4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ1 Compact 製品画像
  • Xperia XZ1 Compact [White Silver]
  • Xperia XZ1 Compact [Black]
  • Xperia XZ1 Compact [Horizon Blue]
  • Xperia XZ1 Compact [Twilight Pink]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia XZ1 Compact のクチコミ掲示板

(1266件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

明るさセンサーについて

2017/12/01 10:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

スレ主 Ruru-t.oさん
クチコミ投稿数:24件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度3

明るさセンサーを自動にして部屋など上に証明がある場所では、少し角度をつけただけで過敏に反応して明暗します。
z5の時は無かったのですが少しイライラします。
知りたいのは、この現象が今貼っているDOCOMOで選んだガラスフィルムのせいなのかが気になっています。
このフィルムはかなり分厚く画面外がブラックカラーになっています。センサー付近が黒いフィルムで制限されているからセンサーの範囲が狭くなっているのではないかと思っています。
他の方はセンサー感度に違和感はないですか?

書込番号:21397978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/12/01 12:30(1年以上前)

貼り方が悪いんじゃないの

書込番号:21398141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ruru-t.oさん
クチコミ投稿数:24件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度3

2017/12/01 19:28(1年以上前)

張り付けは店員にやってもらい、綺麗についてます。
もともと各穴のマージンがほとんどないタイプなので付け方による改善は無理です。

書込番号:21398887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2017/12/03 19:04(1年以上前)

>Ruru-t.oさん
とりあえず、それ剥がしたらどうですか。

書込番号:21403968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ruru-t.oさん
クチコミ投稿数:24件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度3

2017/12/04 00:38(1年以上前)

うーん。少し気になったので聞いてみようかと思ったのですが、質問の回答がまだ無いですね。少し気になる程度なので3000円もするフィルムをポンポン剥げません。気になるのは改善方法ではなくて同じ風に思った人が居たらこの機種自体の問題の可能性があると言うのを確認したかったのです。今のところ無いということですね。一旦解決にします。ありがとうございました。

書込番号:21404806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/12/04 16:14(1年以上前)

明るさ自動調整は確かに気になりますよね。海外掲示板でも話題に上がってました。
海外版は最新ビルドでは、カメラの歪み補正と合わせて対策されたそうです。ドコモ版もその内アップデートで改善されるんじゃないでしょうか?

書込番号:21406032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ruru-t.oさん
クチコミ投稿数:24件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度3

2017/12/04 16:43(1年以上前)

>ahoaho0924さん
確かに 「明るさがジャンプするように変化する」という記事を見つけました。ドコモ版は対策を反映してないんでしょうかね?再現は100%だったのでソフト的なのでしょう。対策待ちます、ありがとうございました。

書込番号:21406087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信0

お気に入りに追加

標準

バイブレーションについて

2017/12/04 07:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

クチコミ投稿数:1件

マナーモード時、メールやLINEのあった際のバイブレーションは設定変更できるのでしょうか。
鳴動時間が長く、そして音が気になります。
宜しくお願い致します。

書込番号:21405116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントカメラの広角機能について

2017/12/03 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

クチコミ投稿数:5件

先日こちらの機種を購入しました。
もともと入っているカメラアプリの内側カメラは一人で撮る用と複数人で撮る用(広角レンズ)を切り替えすることができましたが、B612のような自撮りアプリを使うと広角レンズにしかならなくて困っています。
B612だけかと思ってcamera360というアプリもダウンロードして内側カメラで撮ろうとしても常に広角レンズのモードで、ノーマル(一人で撮る用)に切り替えようとしても設定を探してもどこにもありません。
どなたかご存じではありませんか?

書込番号:21404463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Ruru-t.oさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度3

2017/12/04 01:18(1年以上前)

>んたペンタさん
https://youtu.be/r9q0niGa_oU
YouTubeリンク見れますでしょうか?
動画(23分辺り)でも言っている通り、自撮り用のレンズは広角しか搭載されていません。そのため、最初にモードを選択することで超広角で撮った写真を画像処理(撮影時も)している
ということらしいです。
つまりカメラソフトに超広角を処理する機能がないと、撮る写真が通常画角になることは無いと思います。
すみませんが普段B162とか使わないので分かりませんが、純正カメラ(通常画角)でとってB162で画像処理は出来ないのでしょうか?面倒だけど。こういうデメリットもあるんですね。

書込番号:21404843 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2017/12/04 07:15(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
YouTube見ました。デフォルトが広角レンズなんですね。
やはり純正カメラで撮ったものを加工するのが良さそうです…なかなか面倒ですが(笑)

ありがとうございました。

書込番号:21405090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DPI値の変更

2017/12/01 19:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

クチコミ投稿数:785件

DPI値の変更って、設定項目から可能ですか?

ホットモックを触りましたが、
設定項目にパスワードがかかってて確認出来ず。

コンパクトで気に入ったのですが、
カカクコムなどの改行入り文章を読むと、
皆さん、5〜5.5インチ程度の幅で開業入れてて、
流石に、コンパクトで文字もデカいので、
こりゃちょっと、、、と思ってます。




書込番号:21398908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度5

2017/12/01 21:35(1年以上前)

ホットモックは何故かフォントサイズや表示サイズが最大になってますね。
購入すると両方とも標準になってますので、ブラウザも普通のサイズで見れますよ。
もちろん、システム設定でフォントサイズや表示サイズを変更して見やすくしてもいいですし、
ブラウザ(Crome等)ではフォントサイズを細かく設定変更できますので、好みの表示サイズにすることができます。
当然のことですが、フォントサイズを小さくすれば1行の表示文字数は増えていきます。

ついでに言えばシステム設定では、
フォントサイズは、小、標準、大、最大の4種類ですが、表示サイズは、小、標準、大に3種類です。
ところが、表示サイズは開発者モードでDPを変更すれば、表示をさらに小さくすることもできます。

ちなみにDPIは物理的な画面密度の事なので機種で固定されています。

書込番号:21399145

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件

2017/12/02 00:51(1年以上前)

>メタボフォンさん

なるほど。

AndroidとしてDPIの設定が三種類から選択出来るのですね!

安心して候補に挙げられます。

最大フォントサイズだと、らくらくホンみたい(笑

最悪、ADBからフォントサイズを変更出来ますけど、

そこまでの手間は頂けませんので。


ありがとうございました。



書込番号:21399617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

インカメラ時に黄色い画面

2017/11/30 09:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

クチコミ投稿数:5件

インカメラの撮影で少し暗い場所での撮影の時に、シャッターを押した瞬間に全体が黄色い画面に1、2秒ほ表示され撮影されるのですがこれは仕様ですかね??皆さんもなりますか?

明るい場所では普通で、別に写真は撮れているので問題はないのですが少し心配だったので(^_^;)

書込番号:21395582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/11/30 13:47(1年以上前)

ディスプレイフラッシュですね。
iPhoneやGalaxy、LG端末などは以前から対応していた機能で、暗いところでの撮影時にディスプレイを白く光らせることで被写体を明るくして撮影する機能です。

書込番号:21396030

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2017/12/02 00:42(1年以上前)

おぉ!そんな機能があったのですね!ありがとうございます。安心しました(>_<)

書込番号:21399604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

クチコミ投稿数:54件

通信発生時、通知バー上でアンテナピクトの左側に通信ピクト(上り、下りの矢印)が表示されますが、この矢印の表示領域が常に確保されておらず、アンテナピクトよりも左の通知アイコンが詰めて表示されているために、通信が発生するたびにスペースに割り込んで表示されるため、他のアイコンもまとめて左右にズレて若干目障りですね。。。

何か「アンテナピクト表示を替える」「通信ピクトを表示しない」など解決方法はないでしょうか?
また、他のスマホ(メーカー問わず)も似たような挙動なのでしょうか。

ちなみに、私が所持しているHuawei MediaPad T2 7.0 proでは通信ピクトが表示/非表示で切り替わっても、それより左のアイコンが動かないようになっていました。

書込番号:21391345

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度5

2017/11/28 17:23(1年以上前)

Xperia-XZの場合は、アンテナピクトの下方の両側に小さく表示されていましたので、通信の有り無しで左右に動くこともなく全く気になりませんでした。
XZ1Cでは、アンテナピクトの左に大きく表示されていて通信の有り無しで表示スペースが動くので、気になる人は気になるかもしれませんね。
通信部分だけを消すことは、通信ピクトはアンテナピクトと一体化されていて多分できないと思います。

Wifiか4Gか通知バーではわからなくなりますが、それでも良ければアンテナピクトと通信ピクトを両方消すことはできます。
しかし設定→画面設定→システムアイコンからでは、Wifiしか消せないので4Gの場合に表示が残ってしまいます。
手順は、次のようになります

1)通知バーを押し下げて、上の方にある設定のマーク(歯車の形)を長押しすると、隠れていたシステムUI調整ツールが
  設定のシステムの中に表示されるようになります。

2)設定→システム→システムUI調整ツール→ステータスバーを開いて、Wifiとモバイルデータ通信のチェックをはずすと表示が消えます

ちなみに私はランチャーにNovaを使っていますので、通知バーそのものが気になるため通知バーを非表示にしています。

書込番号:21391680

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:54件

2017/11/29 09:57(1年以上前)

>メタボフォンさん
返信ありがとうございます。

言ってはみたものの、ピクトを消すのはイマイチ利便性に欠けるなぁ、と考えていましたが、
なるほど通知バーを隠してしまう、というのは名案ですね!

ピクトの挙動に慣れなければ、試してみようと思います。

書込番号:21393407

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度5

2017/11/29 10:29(1年以上前)

私の場合は背景を楽しむために、ドックと時計以外はウィジットやアイコンを一切おかずに使っています。
通知バーもやはり邪魔なので、消しています。
それでもほとんどのアプリは、立ち上げている間は通知バーを表示するので不自由は感じませんよ。

書込番号:21393454

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)