Xperia XZ1 Compact のクチコミ掲示板

Xperia XZ1 Compact

  • 32GB

片手におさまる4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ1 Compact 製品画像
  • Xperia XZ1 Compact [White Silver]
  • Xperia XZ1 Compact [Black]
  • Xperia XZ1 Compact [Horizon Blue]
  • Xperia XZ1 Compact [Twilight Pink]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia XZ1 Compact のクチコミ掲示板

(1266件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia XZ1 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ1 Compactを新規書き込みXperia XZ1 Compactをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

スレ主 rurumasakiさん
クチコミ投稿数:4件

今まではZ3Compactを使用し、MHLで写真や動画をTVに映していたのですが、この機種は有線ではTVにつなげないということで、ミラキャストのアダプターを購入しました。

ところが、いざ、スクリーンミラーリングをしてみると…

「出力機器はHDCPに対応していません。以下のアプリケーションで保護されていないコンテンツであればミラーリングできます。  Xperiaホーム、ミュージック、設定」

というメッセージが出てきて、写真を見ようとすると、ミラーリングが強制終了し、自分の撮った写真すら見ることが出来ません。

使用しているアダプターは、Amazonで買った、「MiraScreen HDTV adapter」です。

ミラキャストで写真をTVに映している方、何が解決方法があれば、ご教示お願いします。

書込番号:21837630

ナイスクチコミ!6


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/05/20 10:12(1年以上前)

miracastはいわゆる相性問題が発生しやすく、特に安いノーブランドの製品は、まともに動かないことも珍しくないです。
スマホ側からできることは何もないので、うまくいかなければ、どうにもならないです。
MiraScreen HDTV adapterはiPhoneにも対応するのがウリのようですが、ノーブランド品としては高いです。
2000円以下でも買えますから、ダメ元でべつのものを試すのもよいでしょう。

安定しているのはAmazonのFireTV Stickですね。
本来はAmazonなどの動画サービス用で、ちょっと高いですが、miracastアダプタとしても使えます。

ただしmiracastの場合、静止画はきれいですが、動画再生は厳しいです。
AmazonのFireTV Stickなら、DLNAクライアントアプリ(DIXIM PLAY、有料)を入れ、おなじくスマホ側に以下のようなDLNAサーバーアプリを入れることで、スムーズに再生できるようになります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=es.mediaserver&hl=ja&rdid=es.mediaserver

書込番号:21838108

Goodアンサーナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/05/20 13:23(1年以上前)

Xperiaには最初からDLNAサーバーアプリが入っていましたね。
本体の[設定]→[機器接続]→[メディアサーバー]をオンにすれば、DIXIM PLAYのようなDLNAクライアントから、簡単にスマホ内の写真と動画をテレビに映せます。

テレビのメーカーや型番は何ですか?。
テレビにDLNAクライアント機能があれば、FireTV Stickも不要で、同じネットワークに繋ぐだけで、直接、写真や動画を見れます。
ただし、古いテレビだと対応する動画の形式が限定されます。
また、日付別に見れるだけなので、大量に見るには不便ですが、撮ったものをすぐ見る程度なら十分でしょう。

書込番号:21838542

ナイスクチコミ!1


スレ主 rurumasakiさん
クチコミ投稿数:4件

2018/05/20 23:41(1年以上前)

P577Ph2mさん、丁寧に教えてくださってありがとうございます。

TVは職場のものなので、機種は様々ですね。主に6、7年前のTVで、Aquosが多いです。

FireTV Stickを使えば、写真はミラキャストで見れそうですね。ありがとうございます。
DLNAを利用しての再生の方が、安定はしそうですね。


もう一つ質問なのですが、XperiaXZ1compactとFireTV Stickで、リアルタイムのYouTubeは見ることができるのでしょうか?

もし見るなら、動画はミラキャストでは、厳しいということなので、DIXIM PLAYを入れて、DLNAクライアントで見るという形でしょうか?

それとも、FireTV Stickをテザリングでインターネットにつないで、Youtubeを見るという形がよいのでしょうか?(仕事の環境はWi-Fiが整っていないので。)

書込番号:21839979

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/05/22 01:26(1年以上前)

Amazonとgoogleは、FireTVとChromecastを巡って、ユーザーそっちのけで不毛な大げんかをしており、YouTubeアプリは、FireTVから引き上げられてしまいました。
Amazonは、その代わりにYouTube専用のブラウザとしてFireFoxを用意し、YouTubeを見れるようにしています。
Wi-Fi環境がなければ、XZ1 Compactのテザリング経由でネットに繋いでみることになります(DIXIM PLAYは、スマホ内のローカルの動画ファイルの再生のみです)。
ネットの速度が十分なら、きれいに見れます。ただしFireTVのリモコンでの操作になるので、PCやスマホのような検索は難しいです。
YouTubeを使っているGoogleのアカウントでログインすれば、そのアカウントの登録チャンネルは反映されます。

他方、Googleは、Chromecastを使ってくれ、といっています。
XperiaはChromecastにも対応しているので、FireTV 同様、写真くらいなら簡単にテレビに飛ばせるでしょう。Google Homeアプリを使ってもできるはずです。
ただしChromecastは、1対1でスマホと直接つながるFireTV(miracast)とちがって、かならずネットワーク経由で接続する必要があります。
XZ1 Compactのテザリングで大丈夫だと思いますが、この辺はちょっと不明です。

動画は、やはり画質が落ちるので、どこまで我慢できるか、というところです。
ただし、Chromecastに対応したDLNAクライアントをスマホに入れれば、ネットワーク経由でChromecastに飛ばせるようです。
YouTubeに関しては、スマホのYouTubeアプリから、Chromecastに指示を出して再生させます。
この場合、画質はテザリング経由のネットの速度に依存します。
操作はスマホで行うので、検索はこちらのほうがやりやすいでしょう。

というわけで、やれることはだいたい同じですね。値段も同じです。
まあ、だからこそ両者はけんかするわけです(笑)。
YouTubeの操作性を重視するなら、Chromecastの方が良いかもしれません。

書込番号:21842287

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 rurumasakiさん
クチコミ投稿数:4件

2018/05/23 02:20(1年以上前)

>P577Ph2mさん

再びの詳しいご返答、どうもありがとうございました。

wi-fi環境での使用が主ではないこと、YouTubeはそれほど多用しないこと、BlueToothのミニキーボードを持っていることなどから、Fire TV Stickが現実的のような気がしてきました。

ただ、色々調べてみたところ、MiraScreen HDTV adapterがHDCPに対応していないようで、それで映らなかっただけのような気もします。

スマホだけでの操作の便利さも捨てがたいので、HDCP対応の製品なども考えてみたいと思います。

でも、ELECOMの製品はXZ1で映らないという報告がネット上にあるのと、他製品も価格が高いのが難点ですね。(^_^;)

書込番号:21844695

ナイスクチコミ!2


スレ主 rurumasakiさん
クチコミ投稿数:4件

2018/05/25 00:03(1年以上前)

その後、Amazonで「Anycast(2018年確認済み)」というものを購入してみました。

結果、Bモード(Miracastモード)で無事に保存していた写真もYouTubeも見ることが出来ました。

送られてきた機種は「AnycastのM3 Plus」 説明書は日本語対応。
説明書にはAnycast Plusとなっていて、Ver3.00と書かれていました。

YouTubeの遅延はほとんどなく、途切れることも今のところ、ほぼありません。十分に実用として活躍しそうです。


私の場合だと最初に購入した「MiraScreen HDTV adapter」が原因だったようですね。

解決のヒントをくださった、P577Ph2mさん、どうもありがとうございました。

書込番号:21849226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

速さ 特にカメラについて

2018/04/30 08:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

スレ主 sinamonsさん
クチコミ投稿数:10件

こちらの機種への変更を検討しています。
現在XperiaSO−02Hを使用していますが、
購入したときからアプリの立ち上がり等が遅くて、閉口していました。
特に写真撮影においては、カメラの起動も遅く、
シャッターボタンを押してから撮影が終わるまでも二呼吸ほど待つ、
撮った画像を見るのにもすぐには表示されないといった、ストレスがありました。
やっと2年が過ぎますので、機種変更しようと思います。
こちらの機種が性能も良く、コンパクトなので第1候補なのですが、
やはり同じXperiaということで不安があります。
仕事で動く人を記録するため、スマホは日常的に持ち歩きます。
この機種を使用されている方、このようなストレスはありませんか?
ちなみに他の候補としてはgalaxyfeel、少し大きくなるのですがXperiaXZ1も考えています。

書込番号:21788405

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/04/30 10:19(1年以上前)

Z5 compactはもともとカメラの起動・撮影は遅くない機種ですよ。
http://ascii.jp/elem/000/001/119/1119681/
ただし、動作にムラがあったり、環境によってトラブルが出ていたようですね。保存先をSDカードにするなどしていませんか?。
アプリ一覧から"Photo Analyzer Service"を無効化すると早くなることもあるようです。

Galaxy feelもXZ1 Compactも、カメラの起動や撮影は早いです。
Galaxy feelについては例えば以下。
http://ascii.jp/elem/000/001/565/1565445/
XZ1 Compactは、メーカーによれば、シャッターボタンを押してカメラを起動して撮影するまで、最短0.6秒です。

スマホ本体の性能では、Galaxy feelはミドルレンジで、ベンチマーク的にはZ5 comapctと大差ありません。
他方、XZ1 Compactはハイエンドで、圧倒的な差があります。オートフォーカス連射などカメラの連射機能も強化されています。
https://www.sonymobile.co.jp/myxperia/howtoxperia/camera/function32.html
実際にどこまで差を感じるかは、使い方次第ですが。

なお、XZ1とXZ1 Compactは、スペック的にはほとんど同じです。
小型の機種が好きなら、iPhone7や8という選択肢もありますよ。

書込番号:21788665

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/04/30 10:56(1年以上前)

ちなみにGalaxy feelのカメラは手ぶれ補正がないようですね。
この辺はミドルレンジの限界でしょう。

書込番号:21788733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/04/30 11:41(1年以上前)

>sinamonsさん
5月7日迄は、端末購入サポートで、Xperia XZ premium GALAXYs8 AQUOS Rが、お得に購入できます。
サイズがかなり大きく成りますが、Xperia XZ premiumも候補にされてみては、如何ですか。 

また写真撮影に拘るのでしたら、他にも候補を広げてみられたらどうですか。
質問の内容とは、違った事を書き込みしましたが、ゴールデンウィーク中の施策で、大型電器店でよりお得に機種変更かみできる場合も有りますので、一度ご確認してみて下さい。

書込番号:21788811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/04/30 14:22(1年以上前)

今の機種でRAMが4GB積んでいればどれでも非常に速いです。
RAMが多いとあらかじめすぐに立ち上がるように準備できているので
すぐに立ち上がります。
当時のXperiaは記録に時間がかかるので連写が出来ませんでしたね。
今のXZ1なら不満はないと思いますが・・

出来るだけコンパクトでカメラが綺麗というなら
galaxyS8かまもなく出るS9が良いかと思います。
S8だったら今は安く買えますね。

カメラに拘るなら夏発売予定のHuaweiP20pro
カメラは頭2つくらい飛び抜けています。
ただし6.1インチ(実質5.5インチ)なので少々大きく10万円くらいですね。

書込番号:21789192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/04/30 22:27(1年以上前)

>sinamonsさん
何故か、XPERIAPremium、XZ1cは、XZ1に比べ
再起動等々、不具合出てる気がします「価格com」

Premiumは、Android8.0にアップデート後

XZ1、XZ1c、docomoのホットモックでカメラ
確認してみては。

XZ1使ってて、遅いと感じた事はないですけど、
嫁のXZs、義理の母XZも、昨年の真夏でも
使えてましたね、

息子のPremiumは、カメラは問題ないらしいですが

たまにカクツクとの事ですが、気にならない位
との事らしいですね

Z5は使ってないので、比べられませんけど。

書込番号:21790357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sinamonsさん
クチコミ投稿数:10件

2018/05/04 14:50(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありません。
みなさん細やかなアドバイスありがとうございました。
XperiaCompactにしようと決めて家を出たのですが
待つ間、触っていたらXZ1の大きさが手になじむ感じがして
結局XZ1を購入しました。
大きいと思っていましたが、すぐに気にならなくなりました。
質問させて頂いた、アプリやカメラの操作も
ストレスなくできています。大切に使っていきたいと思います。
皆様、ありがとうございました。

書込番号:21799281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/05/04 15:54(1年以上前)

>sinamonsさん
質感等もXZ1不具合もなく、良いと思います

おめでとうございます。

書込番号:21799392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/05/12 22:49(1年以上前)

ゲームの不具合は、出てるようですね。
後は、キャリアの違いの不具合。

自分の場合ゲームは、docomoのdpointクラブの
ゲーム位しか、暇つぶしなので、問題なくに訂正いたします。

書込番号:21819722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth接続時のメール着信音

2018/05/09 15:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度5

Bluetooth接続時のメール着信音についてですが、
AQUOS ケータイ SH-01J(ガラホ)の場合はワイヤレスイヤフォンで音楽を聴いている時にメール着信があればイヤフォンを通じて設定している着信音が鳴動し、メール着信がわかりやすかったのですが、この機種では本体から音楽が聴こえてしまいイヤフォンからは聴こえません(メール確認するまで本体の音楽が鳴動し、イヤフォンは一時的に音楽がストップします)。

何か設定すればBluetooth接続時にワイヤレスイヤフォンから予め設定した着信音の音楽を鳴動することができるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:21811593

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/05/09 21:10(1年以上前)

Xperiaでは似たような事例があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024727/SortID=21049520/

SoundAboutを使うのが定番でしたが、android 8.0では動かないようです。
たとえば以下のアプリで、強制的に出力先をイヤホンに設定してください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nordskog.LesserAudioSwitch&rdid=com.nordskog.LesserAudioSwitch

書込番号:21812279

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スリープ時のメール着信時の画面

2018/05/09 16:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度5

連投すみません。
スリープ画面の時にメールがあっても画面は消灯のままで、ちっちゃい白色LEDがのんびり点滅するのを目を凝らしてみていないと判りません。

電話着信時やアラーム設定時間にはちゃんと画面が点灯するのですが、、、

何か設定できるものでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:21811628

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi speed test

2018/04/17 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2615件

某質問サイトを見て自分でも試したところ圧倒的にiphoneXの方が速いです。同じwifi環境なのにどうして速度が大きく異なるのでしょうか?

自宅はニューロ光です。

書込番号:21759900

ナイスクチコミ!1


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2018/04/18 07:03(1年以上前)

WiFiの設定はわからないし
XのWiFiの仕様もわからないですが
WiFiの帯域が2倍(20が40)でつながったら
速度は1.6倍位になりますよ。

書込番号:21760265

ナイスクチコミ!2


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2615件

2018/05/06 17:24(1年以上前)

広告防止アプリが影響していました。


ありがとうございました。

書込番号:21804659

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天モバイルで本機種は使えますか?

2018/05/05 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

スレ主 y-szkさん
クチコミ投稿数:22件

楽天モバイルを契約しています。
公式ホームページで動作確認端末としては掲載されていないのですが、使用可能かどうか確認する方法はないでしょうか?

書込番号:21801877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/05/05 18:05(1年以上前)

楽天が動作確認していないだけです
docomoの端末ですし使用できます

書込番号:21801952 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 y-szkさん
クチコミ投稿数:22件

2018/05/05 19:54(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
となると、もう1機種検討中の「SO-04J」でも問題なく使えると考えていいですか?

書込番号:21802191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/05/05 20:40(1年以上前)

もう1機種検討中の「SO-04J」でも問題なく使えると考えていいですか?

大丈夫です

書込番号:21802315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 y-szkさん
クチコミ投稿数:22件

2018/05/05 23:40(1年以上前)

ありがとうございました!
買い替えを検討します。

書込番号:21802860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia XZ1 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ1 Compactを新規書き込みXperia XZ1 Compactをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)