発売日 | 2017年11月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.6インチ |
重量 | 143g |
バッテリー容量 | 2700mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [White Silver]
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [White Silver]のレビューを書く -
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Horizon Blue]
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Horizon Blue]のレビューを書く -
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Twilight Pink]
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Twilight Pink]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2021年12月8日 07:01 |
![]() |
50 | 7 | 2021年10月11日 01:56 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2021年4月28日 14:29 |
![]() |
0 | 2 | 2021年1月23日 14:29 |
![]() ![]() |
31 | 4 | 2020年10月13日 14:54 |
![]() |
26 | 4 | 2020年10月8日 10:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
4年ほど使用してきましたが、充電しても残り2日という表示になって、バッテリーの寿命かと思い、
(それまでは残り4日〜5日の表示でした)・・・あくまで目安とはいうものの・・・
町の修理屋さんでバッテリー交換しました。
その後、スリープ状態でLED赤ランプ点滅が毎日発生します。また、バッテリー持ちも交換前とあまり変わらない表示です。
このような症状になった方、おられませんでしょうか?
電話アプリで「*#*#7378423#*#*」入力してバッテリー状態を見ても容量等には問題ないようです。
いわゆるエージングとか必要でしょうか?徐々に通常状態にもどるのでしょうか?ご存じの方、よろしくお願いいたします。
0点

町の修理屋さんでバッテリー交換しました。
純正の部材が入手できるとは思えないので
修理屋さんに聞いてみるしかないのでは
書込番号:24447041
4点

完全放電と満充電を2回繰り返し、赤ランプ点滅はなんとか直ったような・・・
解決ではないけど、何とかしのいでみます。。。
新しいACEBでも出してくれないかなぁ〜コンパクトタイプで。
書込番号:24452060
2点

使い方にもよりますが、4年ぐらいが寿命ですか。
Xperia AXやZL2のバッテリーには悩まされましたので、4年もつのは素晴らしい。
自分は3年なので、そろそろ買い替えを本気で検討します。
サイズ感はとても気に入っているのですが、Xperiaでこのサイズはもうないかもしれませんね。
10年ぶりにiPhoneに戻ろうかと悩んでますが、PCに繋げる事があるのでそれが面倒で・・・
書込番号:24452805
2点

どうやらウイルスバスターが作動中のお知らせのような気がします。
上からスワイプしたら点滅しないようです。(マナーモードからOFFにしたら直ったと勘違いしていました)
交換バッテリーの不具合かと思いましたが違っていたようです。
書込番号:24483233
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
質問です。
サブのスマホとして購入を検討中ですが、この機種は楽天回線では使えますでしょうか?
AU回線は使えない機種だと認識していますので、AUローミング回線は基本無理だと思いますが、
楽天回線なら使えるのかが気になります。
よろしくお願いします。
0点

使えるといえば使えるけど満足に使えるか?と言えばなんともだろうね
・まだまだパートナー回線に頼らないとダメな地域 → はっきり言って厳しい
・すでにローミングを切った地域、それに準ずる地域 → それなりに使えるけどポイントポイントでは繋がらないとかあり得る
ローミングが切られた地域で考えた場合、パートナー回線を完全に切っての楽天回線しか使ってないとするならband18/26対応機種と非対応機種での差は一切なくなるんだけど、実際にそういうわけにもいかず「この場所はお手上げなので、当面の間パートナー回線継続します」みたいな場所は必ず出てくるだろうし、非対応機種だとそういう箇所はどう頑張っても使えないってことだからねぇ
サブで使用ってことなんで、使えない場所があってもそんなものと納得して楽天がどれくらい使えるのかっていう調査的な意味も含んで非対応機種(orバンド固定)を使うんだったら特に問題はないとは思う
書込番号:24384605
8点

b3有るから楽天回線okや!電場来てれば使える。
ドコモ版やから、b18とb26無い。AUローミングは使えん。
書込番号:24384638 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

XZ1ではないですが、XZ Premiumをau回線で使用しています。
手前味噌なスレですが
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024727/SortID=23192633/
西日本の田舎ですが、市街地、田園地帯で使用するぶんにはバント1&18だけでも何の問題もないですよ。
余談ですが、娘にはSoftBank版Xperia1を渡してau回線で使用させてますがこの二年くらい文句を言われたことないです。
楽天回線には疎いですが、近々auのパートナー回線を停波して単独回線運用するとのことで、却ってエリアが狭くなって使いずらくならいですかね?
https://otona-life.com/2021/04/11/61205/
書込番号:24384643
9点

あっと、バンド18じゃなくて28なのかな?700Mhz帯も結構拾えてるのかも?
auの42も利用出切るかは微妙ですけど。
書込番号:24384680
8点

>ACテンペストさん
楽天のsimさして使えるパートナー回線はバンド18しかありませんので、端末側がバンド28も42拾えても使えませんよ
書込番号:24384715 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ああ、そうなんですね。失礼致しました。
auとのパートナー関係が活きてるうちは全バンド使えるのかと思ってました。
バンド3だけで勝負するのは厳しそうですね。
書込番号:24384743 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ACテンペストさん
>kumakeiさん
>ガチレッドさん
>どうなるさん
ご返信ありがとうございました!
サブスマホ購入にあたって参考にさせて頂きます。
書込番号:24389878
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
docomoの補償サービスにて、
SO-02K
SO-02L
の選択でどちらが良いでしょうか。
レビューを見ると文字の入力やブラウザの閲覧でプチフリーズの報告があり、できればサクサク動く方がいいと思っています。
ヘビーな使い方はせず、LINEや写真を撮ったり、ゲームをする程度です。
アドバイスよろしくお願いします!
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
スマホを少し前にスーツの胸ポケットから道路に角から落としてしまい液晶画面が外れかかっています。右上角部分の外れだけなので普通に使えてますが自力で補修する方法がありましたら、教えてください。
0点

補償に入ってるなら、
有償サービス受けてキレイなリファビッシュにした方が気持ちイイのでは!
無補償ならば、
画面にはみ出さないように、
速効ボンド垂らして加圧でガマンの子。
書込番号:23921211
0点

ありがとうございます。
実は11月に補償を使いリファービッシュ品と交換したばかりでして…
新品では液晶画面が外れることもなかったのでリファービッシュ品だから起きたエラーのかもしれないと感じてます。
リペアの方法としては単純に糊付けしかなさそうですね。
書込番号:23922680
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
スマホ自体の歴は6年以上何台か使ってきました。
アプリを開いて1分ほどネットが繋がらなくなります。
Wi-Fiは繋がりますが
外出時に開くときちょっと待たなきゃいけません
一応待てば繋がります。
買い換えないとでしょうか?
docomoのリフレッシュ品を検討中です。
何かアドバイスお願いします。
書込番号:23722469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Chiaki211さん
ドコモだと、リフレッシュ品よい8000円のと普通5700円が選べるみたいです
書込番号:23722676 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなみさわさん
コメントいただきありがとうございます。
いい方と普通のと
選べるんですか?
それは初耳です
リフレッシュするときはいい方をお願いしてみます。
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:23723064 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

リフレッシュ品AとBの違いや金額は以下で案内されてます。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/compensation_service/replacement_phone.html
リフレッシュ品Bは4,000円と安い分、回収した端末の外装交換なしで傷などそのままです。
リフレッシュ品Aは7,500円ですが、見た目や気分的な面からもリフレッシュ品Aの方がいいです。
書込番号:23723103 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

まっちゃんさんコメントいただきありがとうございます。
傷とかそのままでリフレッシュ品というのもなんかおもしろいですね、
やっぱりAがいいですね
URLまで張ってくださりありがとうございますm(_ _)m
書込番号:23723456 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
そろそろ次のスマホに機種変更したいのですが、Xperiaでコンパクトサイズはもう発売予定ないのでしょうか?
ガラケーからスマホに替えて以来、ずっとXperiaを使用してまして現在はこのSO-02Kです。
片手で握りやすく、ポケットにもすんなり入り、おサイフケータイとしてもかざしやすい、このサイズが大変気に入っています。
他メーカーでも同等のサイズが出ればそちらでも良いのですが、ドコモオンラインショップでは現在のところ他メーカー含めてなさそうです。
Androidを使いたいためi-phone以外での情報をお願いします。
書込番号:23688635 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

自分もこの機種を愛用しておりますが、次の選択肢は難しいですね。
ドコモオンラインを見たところ、普通のandroid機では、arrows be4が5.6インチで一番小さいみたいです。
もしかしたら、Xperia ACE(5インチ)がまだどこかの店舗に存在しているかもしれませんが。
iPhoneがどうしてもダメで、ドコモでの購入を考えらるならば、らくらくスマートフォン F-42A(4.7インチお財布対応)しかありませんね・・・
ちなみに楽天モバイルには、ACEのほかに楽天ミニといった小型機があり、楽天ミニは実質0円というキャンペーンを実施中です。
書込番号:23688754
7点

Pixel4aとかどうでしょうか?
若干大きく(0.5〜1.5cmほど)なりますが、厚さ、重量はPixel4aの方が少し小さいです。
https://kakaku.com/item/K0001277919/
Googleストアで買って、量販店などのケータイショップでSIM差し替えてもらえばOKですm(__)m
書込番号:23688777
5点

今ではXperia 1シリーズがプレミアムフラッグシップ、5シリーズがコンパクトフラッグシップという位置付けになっています。
今の5や5 IIは縦長にはなったものの、従来機より横幅からスリムになっているので、縦長である事を許容出来れば此方のシリーズが一番でしょう。
因みにAceや8、10 IIはコンパクトではあるものの、Compactシリーズとは違いハイエンドではなうローミドルである事に注意。
10 IIは本体サイズが5や5 IIとほぼ同じながら151gと軽量ですが、XZ1 Compactから乗り換えるとなると性能がガクっと落ちてしまいます。
ただこれはXperiaに拘るならという話です。
書込番号:23712746
3点

※8はドコモでは取り扱われませんでしたが、他キャリアへの乗り換えも想定してです。
書込番号:23712752
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)