発売日 | 2017年11月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.6インチ |
重量 | 143g |
バッテリー容量 | 2700mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [White Silver]
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [White Silver]のレビューを書く -
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Horizon Blue]
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Horizon Blue]のレビューを書く -
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Twilight Pink]
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Twilight Pink]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 2 | 2019年3月14日 13:31 |
![]() |
46 | 4 | 2019年3月13日 15:52 |
![]() |
24 | 4 | 2019年2月26日 23:05 |
![]() |
5 | 6 | 2019年3月9日 10:12 |
![]() |
5 | 4 | 2018年8月3日 19:34 |
![]() |
6 | 6 | 2018年7月24日 13:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
PCから音楽を取り込み、SDに転送させようと思っても「メモリーが繰り返し停止しています」というメッセージが出てしまい、実行できません。
写真は転送できます。
とりあえず再起動をしてみましたが変化ありませんでした。
以前は転送できてたのですが、急にできなくなりました。
SDの容量は32GB中4GBしか使用していないので、かなりの余裕があります。
どうしたら音楽を転送できるようになるでしょうか?
書込番号:22531323 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

普通だったら出来ると思いますので、別のmicroSDに替えてみて様子を見てみては。
書込番号:22531328
4点

お返事ありがとうございます!
一度試してみます!
書込番号:22531578 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
アプデ以降から?
いたわり充電の通知音が鳴るようになった。
通知音消せないし音も選べないから、隣に寝てる人をよく起こしてしまう。
なんとかならないものですかね?
書込番号:22528817 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

>中田家さん
おはようございます(*^^*)
残念ながら現状では通知音OFFにできなさそうですね。
システムから確認しましたが、
通知設定をいじれなくなっていました(_ _)
サードパーティーのアプリでも検証しましたが同じく。。
他の回答を待つか、いたわり自体を切るしかないかもしれません。
書込番号:22529109 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

起動時、終了時?
マナーモードでもなるのでしょうか?
いたわり充電オンにしてますが、充電時間が不規則な私は滅多に起動しません・・・
目覚ましに合わせて、いたわり充電を確実に作動させたいものです。
それはそうと9.0にしてから、クロムのフリーズがひどくなり、アプリ立ち上げ時もしばらくフリーズする事が多くなりました。
書込番号:22529386
8点

>キンメダルマンさん
こんにちは。
スレ違いになりますが(_ _)
Chromeが重たいとこのこと、不便ですね。
アカウントにお気に入りをバックアップして、
Chromeを初期化(本体のアプリ一覧からデータ削除)し、
最新版をダウンロード。
アカウント連結にてお気に入りを復元。
これで直らなければ不具合の可能性がありますね。
私のはスムーズなので個体差なのでしょうか…(_ _)
キャッシュ量が大きいので、定期的に削除を推奨します。
書込番号:22529532 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>キンメダルマンさん
メジャーアップデートした場合には初期化した方が良いですが
面倒な場合は動きの悪いアプリを一旦アンインストールして
再インストールすると改善される場合が多いです。
chromeなどはキャッシュが増大していくので
古いデータやキャッシュが足を引っ張っている可能性はあります。
アプリはまずキャッシュを参照しに行きます。
そして現在との差違を検出してデータを全部読まずに
キャッシュにあるデータを読み込んで差違のみを変更して
速く表示させるようにします。
OSが変わったために以前のデータが正しく読めない等など
動きが悪くなる可能性があります。
★はるこ★さんの通り一度初期化された方が良いと思います。
また最新版のアプリだったとしても9に変わって
きちんと設定されないケースもあり本来の動き出ない可能性もあります。
なのでメジャーアップデートは初期化した方が良いのです。
書込番号:22529765
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
Android 9にバージョンアップ後に、着信音量の変更をする時に必ず設定した音量の音が鳴るようになりました。
以前は設定変更しても実際に着信があるまで音はな鳴りませんでした。
会議中等で着信音量を小さくしたい時も音が鳴るので、困ります。
このような仕様に変わったのでしょうか?
8点

仕様ですね。
ボリュームボタンを押して出てくるメディア音量変更のスライダの上にあるベルをタップすれば、すぐに着信音・通知音がバイブレーションモードになります。
あるいは、着信音の音量調整スライダの左端部分をねらってタップしてください。
あるいは、着信音そのものを"なし"に切り替えます。
あるいは、ボリューム設定を変更する各種アプリを使ってください。
例えば以下。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.meridiani.apps.volumeprofile
書込番号:22495512
2点

スレ主様
音量変更に関しては、Android9.0とAndoroid8.0以前では大きく変更になりました。
サイレントモードもありますので、そちらではルールを決める必要もあります。
Androidヘルプへのリンクを貼っておきますので、操作方法を確認してみてください。
Android のサイレント モードで割り込みを制限する
https://support.google.com/android/answer/9069335
(参考)
Android で通知を管理する
https://support.google.com/android/answer/9079661?hl=ja&ref_topic=7651002
音量、音、バイブレーションの設定を変更する
https://support.google.com/android/answer/9082609
書込番号:22496218
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

>有田男さん
こんばんは!
予め申し上げますと私は所有しておりません。
Bluetooth接続でしょうか(^^)?
アップデート前から接続していた端末において、
接続不良を起こすケースがあるみたいです。
ペアを削除して、再ペアリングしてみてください(*^^*)
書込番号:22466978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
G-SHOCK Connected
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.casio.gshockconnected
レビューの書き込みを見ると、Android9.0にアップデートしたあとで対応していないという書き込みが目立ちます。
まずは、>★はるこ★さんの書き込みの通り、一度ペアリングを試してみましょう。
もう一つの可能性としては考えられるのは、Android9.0にはまだアプリ自体が完全には対応していないと思われます。
カシオに不具合報告と対応要請を行って、アプリのアップデートをお願いしたほうがいいかと思います。
書込番号:22467003
0点

>北海のタコさん
>★はるこ★さん
情報ありがとうございます。
Bluetoothの設定です。
再設定してみましたがかわりませんでした。
アプリが新しいAndroidに対応してなさそうですね。
早く解決してくれるといいんですが...
書込番号:22467031
0点

アプリ更新したから期待してたら変わらず(>_<)
書込番号:22497618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろいろ設定をみてたら解決しました。
設定-機器接続-新しい機器とペア設定する
で接続したい G-SHOCK を追加し
「以前接続されていた機器」の一覧に追加すると
アプリを起動しなくても手動・自動のどちらでも時刻合わせをするようになりました。
書込番号:22518613
0点

>有田男さん
こんにちは(*^^*)
無事に解決してよかったですね!
話はそれますが
私はSO-02Kを人に譲り、
来週からSO-05Kに変更することになりました(;^^)
使い勝手は似てると思いますので、また何か
ありましたらよろしくお願いします(^O^)
書込番号:22519095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
純正の時計のアプリでタイマーを作動させたところ、分、時を10位上にすると、強制的に書き込みができなくなります。(9分、7時などはきちんと入力ときます。)
ok googleの機能を使ってタイマーを作動させても、挙動がおかしいです。(自動でスタートしない)
これは私以外の個体でもおきていませんか?
書込番号:21996965 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

海外モデル(G8441)ですが、タイマー12分の設定は出来ました。
この辺はSO-02KもG8441も変わりないと思うんですが…
書込番号:21997673
0点

私のタイマーも同様です。
ショップに持ち込もうか迷っています。
タイマー不具合&Chromeのフリーズが酷い。
修理に伴う初期化が面倒なのでどうしようかな・・・と、思案しています(^_^;)
書込番号:22005079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もG8441をmvnoで使用しています。
個体差という事でしょうか...
書込番号:22005239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かにタイマーの挙動はおかしいですね。
ただし、音声での起動はできますよ。
『タイマーを10分にセットする』
と命令すると起動しませんが、
『タイマーを10分にセットして表示する』
と命令すると何故か起動できます。
書込番号:22006278
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
SO-02KとZolo LibertyをBluetooth接続して使っていますが、以下の症状が発生して困っています。
はじめはイヤホン側の不具合と考え、イヤホンを交換してもらいましたが解決しませんでした。
原因切り分けのため、同様の組合せで問題なく使えている方がおられたら、その旨お教えいただけないでしょうか。
また同様の事象が発生して解決された方は、解決方法をご教示いただけると助かります。
【現象】
・左側のイヤホン(スレーブ側)だけ音飛びが頻発する(再生開始から30秒ほどは問題ないが、その後は5秒間隔で音飛びが発生する)
・Zolo LibertyとSO-02Kを接続直後に開発者向けオプションを確認すると、Bluetoothオーディオコーデックが「AAC」になっている。これを「SBC」に変更すると、上記の音飛びはなくなる。
・再接続すると、「AAC」に戻る。
※なお、ドコモにSO-02KのAAC対応状況を確認したところ、「対応していない」とのこと。
【希望する姿】
・AACで接続しても、音飛びしないようにしたい
・上記が叶わなければ、Zolo Libertyだけに関わらず、非対応の「AAC」を使用しないようにしたい
【アップデート状況】
Android 8.0.0
ビルド番号 47.1.F.1.20
3点

XZ1でアンカーのZOROを問題無く使えてますがスレ主さんの状況ではその都度SBCに変更するかSBCだけのトゥルーワイアレスイヤホンを使用するかになりそうですね。
書込番号:21947707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホッパーエラーさん
情報ありがとうございます。
追加でお教えください。
接続時のコーデックは何になっていますか?SBCですか?
書込番号:21963677
3点

xz1の開発者向けオプションでコーデックを標準からAACに変更してます。
書込番号:21971582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホッパーエラーさん
何度もすいません。
●Q1
接続直後はAACになっていないということですね。
接続直後、AACに変更する前は何になっていますか?
●Q2
接続直後、開発者オプション内のBluetooth AVRCPバージョンは何になっていますか?
●Q3
AACに変更後は、音飛びは発生しませんか?
書込番号:21974157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Q1.接続前は標準で接続後はAACです。
Q2.接続前は標準で接続後はAVRCP1.6です。
Q3.使用環境、商品のアタリ、ハズレ等がありますがAACでも時々は途切れますよ。 ボーズ、ソニーでもトゥルー・ワイアレスは無線なので途切れが発生しますが自分の頻度は時々ですね。 ※作動中のオーブンレンジに近づいたら悲惨な途切れを味わえます。(苦笑)
書込番号:21978445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホッパーエラーさん
追加回答ありがとうございます。
●ドコモから発売されている、Xperia XZ1 Compact(SO-02K)で、Zolo Libertyに接続したとき、
●接続直後はAVRCP1.6/AACで接続され、
●変更しなくても、気になるほどの音飛びもなく使用できている
ということですね、ありがとうございました。
書込番号:21984912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)