発売日 | 2017年11月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.6インチ |
重量 | 143g |
バッテリー容量 | 2700mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [White Silver]
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [White Silver]のレビューを書く -
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Horizon Blue]
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Horizon Blue]のレビューを書く -
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Twilight Pink]
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo [Twilight Pink]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 6 | 2018年7月24日 13:32 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2018年6月26日 10:08 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2018年6月12日 18:51 |
![]() |
21 | 3 | 2018年6月3日 12:46 |
![]() |
16 | 8 | 2018年5月12日 22:49 |
![]() ![]() |
7 | 1 | 2018年5月1日 11:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
SO-02KとZolo LibertyをBluetooth接続して使っていますが、以下の症状が発生して困っています。
はじめはイヤホン側の不具合と考え、イヤホンを交換してもらいましたが解決しませんでした。
原因切り分けのため、同様の組合せで問題なく使えている方がおられたら、その旨お教えいただけないでしょうか。
また同様の事象が発生して解決された方は、解決方法をご教示いただけると助かります。
【現象】
・左側のイヤホン(スレーブ側)だけ音飛びが頻発する(再生開始から30秒ほどは問題ないが、その後は5秒間隔で音飛びが発生する)
・Zolo LibertyとSO-02Kを接続直後に開発者向けオプションを確認すると、Bluetoothオーディオコーデックが「AAC」になっている。これを「SBC」に変更すると、上記の音飛びはなくなる。
・再接続すると、「AAC」に戻る。
※なお、ドコモにSO-02KのAAC対応状況を確認したところ、「対応していない」とのこと。
【希望する姿】
・AACで接続しても、音飛びしないようにしたい
・上記が叶わなければ、Zolo Libertyだけに関わらず、非対応の「AAC」を使用しないようにしたい
【アップデート状況】
Android 8.0.0
ビルド番号 47.1.F.1.20
3点

XZ1でアンカーのZOROを問題無く使えてますがスレ主さんの状況ではその都度SBCに変更するかSBCだけのトゥルーワイアレスイヤホンを使用するかになりそうですね。
書込番号:21947707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホッパーエラーさん
情報ありがとうございます。
追加でお教えください。
接続時のコーデックは何になっていますか?SBCですか?
書込番号:21963677
3点

xz1の開発者向けオプションでコーデックを標準からAACに変更してます。
書込番号:21971582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホッパーエラーさん
何度もすいません。
●Q1
接続直後はAACになっていないということですね。
接続直後、AACに変更する前は何になっていますか?
●Q2
接続直後、開発者オプション内のBluetooth AVRCPバージョンは何になっていますか?
●Q3
AACに変更後は、音飛びは発生しませんか?
書込番号:21974157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Q1.接続前は標準で接続後はAACです。
Q2.接続前は標準で接続後はAVRCP1.6です。
Q3.使用環境、商品のアタリ、ハズレ等がありますがAACでも時々は途切れますよ。 ボーズ、ソニーでもトゥルー・ワイアレスは無線なので途切れが発生しますが自分の頻度は時々ですね。 ※作動中のオーブンレンジに近づいたら悲惨な途切れを味わえます。(苦笑)
書込番号:21978445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホッパーエラーさん
追加回答ありがとうございます。
●ドコモから発売されている、Xperia XZ1 Compact(SO-02K)で、Zolo Libertyに接続したとき、
●接続直後はAVRCP1.6/AACで接続され、
●変更しなくても、気になるほどの音飛びもなく使用できている
ということですね、ありがとうございました。
書込番号:21984912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
画面設定のカラーバランスについて質問させてください。
XZ1は過去シリーズと比べて画面が赤っぽい、というのは前評判として聞いていて、実際手にしてみて、手持ちのZ5と比べて確かに赤いなぁという印象です。でもそれはカラーバランス設定でどうにか出来るので、さほど気になっていません。
ただ、画面設定の「色域とコントラスト」の画面で、プロフェッショナルモード、スタンダードモード、ダイナミックモードなどの選択項目をタップするごとに画面が極端に赤くなったり、青くなったりを繰り返します。同じモードを連続タップしても画面の色味全体が(サンプル画像だけでなく)コロコロと変わります。また、再起動後にも画面が極端に赤くなります。
同じような動作の方はいらっしゃいますでしょうか。
2年使った手持ちのZ5で同じ操作を試してみましたが、こういったことは起こりませんでした。
新品なのですが、不良でしょうか。
書込番号:21825834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記
本体を再起動すると、XPERIAのロゴが出るところまでは通常なのですが、防水の注意を促す表示に切り替わると同時にガクッと画面が真っ青になります。
書込番号:21825872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それは明らかに不具合かと思います。 当方のXZ1モードを変えてもそんなに極端には変わりません。 DSに持参して診て貰った方が宜しいかと。
書込番号:21827169
1点

私の端末でも購入直後から同じような現象が発生していますよ。
発生するタイミングは
・色域とコントラストでモードを変更時(違うモードに変更せず同一モードを連続タップしても発生)
・画面ロック解除時
・アプリのアップデート中
です。いずれも一瞬チカチカッとするような挙動です。アプリ更新時は連続発生するのでかなり気になります。
おそらく赤い状態が異常で、青い状態が正常かと思います。
以前ダイナミックモードで使用していた頃、一瞬ではなくそのまま赤みが残ってしまう(次に画面ロックやモード切替をするまで)ことがあり、現在はスタンダードモードで使用しています。
一度ドコモで修理(画面のみ)しましたが改善しませんでした。
このような報告は市場から受けていない、との回答があったので、個体差のある不具合なのか、気づかれにくいのか、単に報告されないのか、ユーザーが気づかないのか、は分かりませんが、ネットを見る限りでは一定数、発生しているようです。
画面の修理では直らなかったため、ハードの問題なら基板交換、ソフトの問題ならアップデートで治ると考えておりますが、ひとまず今はアプデ待ちしていました。
ぜひドコモに報告して修理した場合の経過などを教えてください。報告が上がらなければ本腰を入れて調査しないでしょうから。。。
書込番号:21922638
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
X compactにあった様な、カバー選択設定がありません。
X compactでは、マグネットに反応してカバーの蓋の開閉に合わせて画面のオンオフが連動していて便利だったのですが、
XZ1 compactには無いのでしょうか。
純正カバーのスタイルカバーでは設定できる旨の記載がありますが、実際はどうなのでしょうか。
1点

記載があるならそういうこと
それ以上何を望むの
書込番号:21891053 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
こんにちは。
3日前にこの機種に機種変更しました。
大きな不具合は今のところなく、
普通に使えています。
ただ一点気になるところがあります。
Wi-Fiの接続不良についてです。
時たま、設定からWi-Fi設定のトグルスイッチをオンにしても、すぐオフの状態に戻りWi-Fiに接続できません。
発生のタイミングは今のところ寝て起きた時のみですので、長時間携帯に触れないでいると発生するのかと思っています。
再起動すれば直りますが、毎朝再起動するのも手間です。
同じような事象が起きている方いますか?
もし対処法などご存知でしたら
教えていただきたいです。
書込番号:21869922 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>tenxxxさん
質問を読んで不思議に思ったのがwifiは自動接続にしていないのだろうか?という点です。自宅に戻ればwifiが繋がるし、自宅を出れば4Gになるだけですから。
つまりトグルスイッチを触る必要がなのです(どこにあるのかしばらく考えました)。
先日OSのアップデートがありましたね。やったのでしょうか?
書込番号:21870005
2点

お返事ありがとうございます。
自宅では基本Wi-Fi接続ですので、
Wi-Fiはオンにしたまま寝ています。
しかし、朝起きるとWi-Fiがオフになっているため、
オンに切り替えようとすると、
上に書いた事象が発生します。
OSアップデートは確認してみます。
書込番号:21870026 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この機種の問題ではなく、google開発者サービスとの相性問題のようです。
最新版の開発者サービスを使うと、wifiが自動的にOFFにされたりONにされたりと暴れまわり、設定画面に行けば再起動もできなくなるフリーズが待っています。
開発者サービスをダウングレード(アンストールして初期状態に戻る)事で、改善します。また、以下の対処法も参考になるかと思いますが、自分の場合は開発者サービスをダウングレードしないと、フリーズは改善しませんでした。
基本的に、androidもWindowsと同じようにバージョンアップはしばらく待つ方が得策かと思います。
https://sumahoinfo.com/xperia-xz1-xz-xz-premium-no-wifi-setting-freeze-issue-how-to-fic
https://sumahoinfo.com/huawei-acknowledged-wifi-connection-issue-battery-drain-freeze-fix
https://sumahoinfo.com/how-to-fix-battery-drain-and-over-heating-issue-of-android-7-0-8-0-recently
書込番号:21870464
12点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
こちらの機種への変更を検討しています。
現在XperiaSO−02Hを使用していますが、
購入したときからアプリの立ち上がり等が遅くて、閉口していました。
特に写真撮影においては、カメラの起動も遅く、
シャッターボタンを押してから撮影が終わるまでも二呼吸ほど待つ、
撮った画像を見るのにもすぐには表示されないといった、ストレスがありました。
やっと2年が過ぎますので、機種変更しようと思います。
こちらの機種が性能も良く、コンパクトなので第1候補なのですが、
やはり同じXperiaということで不安があります。
仕事で動く人を記録するため、スマホは日常的に持ち歩きます。
この機種を使用されている方、このようなストレスはありませんか?
ちなみに他の候補としてはgalaxyfeel、少し大きくなるのですがXperiaXZ1も考えています。
2点

Z5 compactはもともとカメラの起動・撮影は遅くない機種ですよ。
http://ascii.jp/elem/000/001/119/1119681/
ただし、動作にムラがあったり、環境によってトラブルが出ていたようですね。保存先をSDカードにするなどしていませんか?。
アプリ一覧から"Photo Analyzer Service"を無効化すると早くなることもあるようです。
Galaxy feelもXZ1 Compactも、カメラの起動や撮影は早いです。
Galaxy feelについては例えば以下。
http://ascii.jp/elem/000/001/565/1565445/
XZ1 Compactは、メーカーによれば、シャッターボタンを押してカメラを起動して撮影するまで、最短0.6秒です。
スマホ本体の性能では、Galaxy feelはミドルレンジで、ベンチマーク的にはZ5 comapctと大差ありません。
他方、XZ1 Compactはハイエンドで、圧倒的な差があります。オートフォーカス連射などカメラの連射機能も強化されています。
https://www.sonymobile.co.jp/myxperia/howtoxperia/camera/function32.html
実際にどこまで差を感じるかは、使い方次第ですが。
なお、XZ1とXZ1 Compactは、スペック的にはほとんど同じです。
小型の機種が好きなら、iPhone7や8という選択肢もありますよ。
書込番号:21788665
3点

ちなみにGalaxy feelのカメラは手ぶれ補正がないようですね。
この辺はミドルレンジの限界でしょう。
書込番号:21788733
2点

>sinamonsさん
5月7日迄は、端末購入サポートで、Xperia XZ premium GALAXYs8 AQUOS Rが、お得に購入できます。
サイズがかなり大きく成りますが、Xperia XZ premiumも候補にされてみては、如何ですか。
また写真撮影に拘るのでしたら、他にも候補を広げてみられたらどうですか。
質問の内容とは、違った事を書き込みしましたが、ゴールデンウィーク中の施策で、大型電器店でよりお得に機種変更かみできる場合も有りますので、一度ご確認してみて下さい。
書込番号:21788811 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今の機種でRAMが4GB積んでいればどれでも非常に速いです。
RAMが多いとあらかじめすぐに立ち上がるように準備できているので
すぐに立ち上がります。
当時のXperiaは記録に時間がかかるので連写が出来ませんでしたね。
今のXZ1なら不満はないと思いますが・・
出来るだけコンパクトでカメラが綺麗というなら
galaxyS8かまもなく出るS9が良いかと思います。
S8だったら今は安く買えますね。
カメラに拘るなら夏発売予定のHuaweiP20pro
カメラは頭2つくらい飛び抜けています。
ただし6.1インチ(実質5.5インチ)なので少々大きく10万円くらいですね。
書込番号:21789192
1点

>sinamonsさん
何故か、XPERIAPremium、XZ1cは、XZ1に比べ
再起動等々、不具合出てる気がします「価格com」
Premiumは、Android8.0にアップデート後
XZ1、XZ1c、docomoのホットモックでカメラ
確認してみては。
XZ1使ってて、遅いと感じた事はないですけど、
嫁のXZs、義理の母XZも、昨年の真夏でも
使えてましたね、
息子のPremiumは、カメラは問題ないらしいですが
たまにカクツクとの事ですが、気にならない位
との事らしいですね
Z5は使ってないので、比べられませんけど。
書込番号:21790357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信が遅くなり申し訳ありません。
みなさん細やかなアドバイスありがとうございました。
XperiaCompactにしようと決めて家を出たのですが
待つ間、触っていたらXZ1の大きさが手になじむ感じがして
結局XZ1を購入しました。
大きいと思っていましたが、すぐに気にならなくなりました。
質問させて頂いた、アプリやカメラの操作も
ストレスなくできています。大切に使っていきたいと思います。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:21799281
2点

>sinamonsさん
質感等もXZ1不具合もなく、良いと思います
おめでとうございます。
書込番号:21799392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲームの不具合は、出てるようですね。
後は、キャリアの違いの不具合。
自分の場合ゲームは、docomoのdpointクラブの
ゲーム位しか、暇つぶしなので、問題なくに訂正いたします。
書込番号:21819722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
カメラの保存先を変更する方法を教えてください。
so-02kに機種変したばかりです。
元々入っていたカメラアプリの保存先を、内部ストレージ→SDカードに変更しました。
撮影した写真は、SDカード→DCIM→100ANDROの中に保存されていますが、
毎回、何枚かだけSDカード→DCIM→XPERIA→PREDICTIVE_CAPTURE→DSC_2018〜(以下日付などの数字)→の中に2枚ずつ保存されてしまい、
DSC_20180〜のフォルダが沢山できてしまいます。
全てまとめて100ANDROの中に保存されるようにするには、どうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:21791285 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

PREDICTIVE_CAPTUREで検索してみましょう!
書込番号:21791288 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)