端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年12月8日発売
- 5.2インチ
- 有効画素数 約2300万画素 CMOS 高速ハイブリッドAF
- 指紋/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2018年3月12日 12:50 |
![]() |
36 | 1 | 2018年3月6日 16:59 |
![]() |
21 | 3 | 2018年2月27日 21:01 |
![]() |
3 | 2 | 2018年2月26日 10:46 |
![]() |
0 | 1 | 2018年2月4日 01:09 |
![]() |
23 | 6 | 2018年1月25日 23:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01K docomo
店頭でお試しを体験してきました。軽くふれると操作が出来るようなのですが、無意識に押してしまうのか
すぐにスリープ状態にしてしまいます。なれたら出来るようになりますか? F-02HからSO-Kに変えたら使いづらく
6ケ月経過後機種変を考えています。
0点

自分が使っている限りでは、指を触れただけでスリープになったことはありません。
以下の紹介ページをご参考にされてはいかがでしょうか。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01k/exlider.html?fmwfrom=f-01k_index
操作は使っているうちにコツがわかり、今ではかなりスムーズに動かせるようになりました。
Youtubeやインスタの画面スライドや拡大も簡単にできてかなり便利だと思います。
書込番号:21669501 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種を使っています(^_^)
エクスライダー(電源)ボタンは便利ですよ。
インスタとかニュースのページなど、流してみたいときなど、下にスライドさせながらスラスラ見れます。
スライドのスピードも細かく設定できて助かります。
ページをズームする機能も兼用されてるのですが、写真など、もう少し大きくして見たい時など大きくできて便利です。
ただ、ボタンが少々柔らかいのと、感度がいいのと、寝ながらとかヘンな姿勢で使っていると、知らずにボタンに触れてしまって勝手に画面がスライドしたり、画面が消えたり、カメラが起動したり、少々面倒くさいことはあります。笑
ですが、慣れると便利なので使ってます。
ズームやスライド機能は解除することもできます。
書込番号:21669590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01K docomo
先日F-02HからF-01Kに機種変更したのですが、電源立上げ時
必ずといって「SDカード 写真などのメディア転送用」という通知が出てきます。
この通知が出てからマイクロSDカードのフォーマットも行いましたが、
相変わらず再起動や電源ON時に通知が出てきます。
どのようにすれば出ないようになるのでしょうか?
29点

本機は持っていませんがその通知の場合には
自分の環境では右や左にスワイプすれば消せると思いますので気にしたこともありませんでした
都度出るのが面倒ということであるならば自分の場合には許容範囲になりますが
書込番号:21654524 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01K docomo
有線でHDMI出力できるスマホを探しています。
(最近のスマホはMHL規格には非対応ですね。)
この機種のカタログ(PDF)の29ページの左下に、TV出力についての説明があります。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01k/spec.html
> HDMIケーブルおよび「dTVターミナル」でのTV画面出力は一部機種非対応となります。
> F-01Kとの接続にはHDMIケーブルの他にDisplayPort対応のType-C (DisplayPort) - HDMI変換ケーブルが必要です。
結局、この機種は変換ケーブルで映像出力可能なのでしょうか?
実際に動作した事例がありますか?
なお、下記ページでは、arrows Tab F-02K は対応していると明記しています。
arrows @ MAGAZINE(arrowsマニア情報局 第100回) | arrowsの情報を何でも掲載する研究所:
https://atfe.fmworld.net/at/magazine/seu/seu0100.html
> F-02KはAlternate Modeを使ったDisplayPort出力に対応しているとのこと。
> Alternate Mode対応のDisplayPortケーブル(アダプター)を用意すれば、映像を外部出力できます。
2点

TV出力について、下記ページの「注4」に、PDFカタログの記載内容と同じことが書いてありました。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01k/docomo.html
> HDMIケーブルおよび「dTVターミナル」でのTV画面出力は一部機種非対応となります。
> F-01Kとの接続にはHDMIケーブルの他にDisplayPort対応のType-C(DisplayPort)-HDMI変換ケーブルが必要です。
書込番号:21631233
7点

F-01Kでは有線による接続はできないようです。
富士通のFM WorldのF-01KのFAQの「テレビ関連」の最後の項目に、「本端末は有線の外部出力には非対応です。」と記載があります。
代わりに、無線のミラキャストで出力できます。
自分の端末でミラキャストを使って接続していますが、動作は安定してますね。
タブレットのF-02Kでは有線で可能なようです。
FAQの「DisplayPort」の項目にDisplayport/HDMI関連アクセサリのリンクが貼ってありました。
F-01Kではこれがありません。
書込番号:21635908 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>りとるくらうどさん
ありがとうございます。
公式のFAQがあることを知りませんでした。
このページですね。
http://atft.fmworld.net/faq/f-01k/f-01k_qa.cgi?faqno=91
TV出力についての注記は、どこかから適当にコピペされたものでしょうね。
書込番号:21636240 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01K docomo
最近DSよったら、この機種も視聴のイヤホン
ホットモックでためせるって事は悪くはないのでは
前のarrowsには視聴のイヤホンなかったけど
XPERIAXZ1、XZ1c、Premium、v30+、GALAXy
等視聴ようのイヤホンで視聴してみては
AQUOS-R等はハイレゾでも、自分のイヤホンで
試す事は出来ますけど、その他機種もですが。
書込番号:21608299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハイレゾヘッドホンでハイレゾコンテンツを聴いていますが、かなりきれいで満足してます。
普通に聴く分には何も不満はないと思います。
書込番号:21631794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01K docomo
F-01Kのカメラで撮影した夜景のサンプルをみましたが、ズームしたらなんか焦点が合わないと感じました。
http://mvno.xsrv.jp/wp-content/uploads/2017/12/f-01k-nightshot.jpg
皆さんはこの機種で暗い場所でカメラを使うとき、もっと綺麗に撮れますか。もっと夜景の作例は有りませんか。
0点

すみません。リンク間違えました。
リンクはこれです。
http://mvno.xsrv.jp/wp-content/uploads/2017/12/f-01k-night.jpg
書込番号:21568132
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01K docomo
購入して約10日、当初からLINEの反応がよくありません。アプリを立ち上げ、すぐにトーク画面をスワイプしても反応しません。遅れて反応します。また文字入力時、そこまで早く入力してないのですが、入力した内容に画面がついてこれない状態です。
LINEアプリの問題でしょうが、LINEのトーク履歴や一時ファイルを削除しても改善がみられません。
とてもストレスが貯まるのですが、みなさんのF-01kはいかがでしょうか。
6点

>F-01kさん
持ってないので分からないですけど、エコモードでCPU動作が遅くなってるとかではないですか?
もしエコモードで使用しているなら通常モードで試してみてはどうでしょう?
エコモードに関係ないとすると、LINEを再インストールしてみるぐらいしか分かりませんが、今はスマホを持ってる人のほとんどがLINEはやってるはずですし、同様の症状があればここのスレでもすぐに話題になってるはずなので、スレ主さんの個体の使用環境か初期不良の可能性も出てくるかもしれませんね。
書込番号:21535333
2点

ありがとうございます。再インストールしてみましたが改善されませんでした。
ここで他の方が書いていないところをみると、当方の機種が初期不良なのかしれませんね。すでにdocomoショップに行きましたがLINEだけで生じる不具合なら、機種ではなくLINEアプリの不具合だと言われてます。
書込番号:21535778
3点

LINEのバージョンは最新ですか。
書込番号:21539453 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私もF-01kでline使ってますが、スムースですよ。
アプリを入れ直すのではなく、スマホの再起動かけて動きが回復しないかみてみては如何でしょう?
書込番号:21541517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさんありがとうございます。
LINEの再インストール、本体の再起動を行っても改善されませんでしたので、本日docomoショップに行って不具合を確認してもらいました。
スマホ本体を初期化してみて、LINEを再インストールしてみてはと言われ、その場でやってみました。
結果、改善されました。電話帳なども復元しましたが異常ありませんでした。
理由はなんだったのでしょう。
docomoショップの店員さん、みなさんありがとうございました。
書込番号:21541708
3点

>F-01kさん
昨年後半から今年最近迄LINEの更新ありません
でしたが、最近2回位は更新ありましたけど
現在8.0.2だと思いますけど、スレ主さんとは違う
機種ですが、他にカカオトーク等入れてませんか
違ってたらすいません、arrowsは文字入力速度変更
機能とかはどうですか?LINEに質問か、docomoの
サポセンにLINEに質問って確かあったと思います
後はLINEからdocomo遠隔サポート入ってたら
本体の遠隔サポートでも契約してたら、設定確認
するか、時間のある時DSで確認しか
SDのメモリーは関係ないとは思いますし?
LINEはとうじから使ってますけど
関係ないのですが最近SHARPのauのガラホに
しゃべるスタンプ使ったら、レコードの早送り
の感じで(爆)(笑)しましたけどガラホ使ってる本人も
1度相談してはどうですか、役に立ちませんで。
書込番号:21541848 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)