arrows NX F-01K のクチコミ掲示板

arrows NX F-01K

  • 32GB

新センサー「Exlider」を搭載した5.2型スマートフォン

<
>
FCNT arrows NX F-01K 製品画像
  • arrows NX F-01K [Blue Black]
  • arrows NX F-01K [Ivory White]
  • arrows NX F-01K [Moss Green]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows NX F-01K のクチコミ掲示板

(776件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

辞書機能

2017/10/19 12:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01K docomo

スレ主 a.k.fさん
クチコミ投稿数:499件 arrows NX F-01K docomoのオーナーarrows NX F-01K docomoの満足度5

F-05Fを使用しているのですが、このF-01Kに惹かれています。
メーカーサイトを見ていて、変換候補の長押しで広辞苑とかの辞書機能が
まだあるのかなーと思いました。
言葉の意味が出てくるみたいですがなんか、F-05Fの簡易版的な印象を受けました。
それがあると機種変更する踏ん切りが付きそうです。
最近のアローズを使用されている方もどうなのか教えてください。

書込番号:21290148

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2017/10/19 12:55(1年以上前)

辞書アプリは2年ほど前からなくなっています。
辞書サイトで調べるかアプリを自分で用意するしかないでしょう。

書込番号:21290178

ナイスクチコミ!2


スレ主 a.k.fさん
クチコミ投稿数:499件 arrows NX F-01K docomoのオーナーarrows NX F-01K docomoの満足度5

2017/10/21 09:49(1年以上前)

>ありりん00615さん
そうなんですね、あれがあるとすごく便利で。
残していても良さそうなのに、残念です。
教えていただいてありがとうございます。

書込番号:21294945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件

2017/10/21 13:18(1年以上前)

>a.k.fさん

確かに使う人にとっては便利なものでしたが、結局、サイトなどで調べてしまえば済んでしまうので、わざわざ高い辞書アプリを無料でプリインしておく必要性がないと判断されてしまったのかもしれませんね。
スマホ自体が辞書として使えるわけですから。

書込番号:21295487

ナイスクチコミ!3


スレ主 a.k.fさん
クチコミ投稿数:499件 arrows NX F-01K docomoのオーナーarrows NX F-01K docomoの満足度5

2017/10/21 13:44(1年以上前)

>ホフマン2号さん
ですよね〜。ただ、文章を打っているときに候補の長押しですぐ意味が出るのは魅力的です。
また、別候補とかをなんだっけとすぐ、調べられるあの利便性はすごく好きでした。
全部のスマホに標準装備にすればいいになー。
もう少しF-05Fを使うことにします(笑)

書込番号:21295545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2017/10/21 16:30(1年以上前)

iphoneの場合はスーパー大辞林等の辞書が内蔵されています。
但し、使い方は語句を選択して「調べる」をクリックという方法しかありません。
物書堂等で詳細な辞書も売られていますが、10数種類の辞書を購入するならカシオの電子辞書を買ったほうが安くなります。

書込番号:21295867

ナイスクチコミ!1


スレ主 a.k.fさん
クチコミ投稿数:499件 arrows NX F-01K docomoのオーナーarrows NX F-01K docomoの満足度5

2017/10/21 16:56(1年以上前)

>ありりん00615さん
IPHONEは標準なんですね。
ずーっと富士通なんで、なくなるまでは富士通でいこうと思っています。
届かんかなー、俺の富士通愛(笑)

書込番号:21295921

ナイスクチコミ!8


ssss01さん
クチコミ投稿数:15件

2017/10/22 14:13(1年以上前)

f-01jでしたら簡単な辞書機能ならあります。
予測変換の右上に三角形が出てくるものは、長押しで意味や使い分けの仕方が出て来ます。

書込番号:21298560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 a.k.fさん
クチコミ投稿数:499件 arrows NX F-01K docomoのオーナーarrows NX F-01K docomoの満足度5

2017/10/22 20:47(1年以上前)

>ssss01さん
そうなんですね。
ATOKに辞書機能組み込んでくれないかなー。
有料でもいいのになー。

書込番号:21299694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2017/10/22 23:01(1年以上前)

Playストアに無償の和英辞典があります。但し、ATOKは正規に購入する必要があります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile.dldic.japanese_to_english&hl=ja
辞書も有償で良ければクラウド辞典も用意されており、ほぼ希望の使い方ができます。
http://www.justsystems.com/jp/products/atok_android/feature7.html#h3_01
ただし、月額制なので注意が必要です。

書込番号:21300145

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 a.k.fさん
クチコミ投稿数:499件 arrows NX F-01K docomoのオーナーarrows NX F-01K docomoの満足度5

2017/11/03 12:39(1年以上前)

>ありりん00615さん
>ssss01さん
>ホフマン2号さん
ありがとうございました。

書込番号:21328736

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ113

返信23

お気に入りに追加

標準

F-01K

2017/10/18 19:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01K docomo

夏モデルのF-01Jはプライバシー機能なかったようですが、
今回発表されたF-01Kはプライバシー機能は搭載されているのですか?

書込番号:21288279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/18 19:16(1年以上前)

プライバシーモードについて触れられていないため、F-01Kも非対応の可能性があります(過去の対応機種は記載されてるので)。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01k/?fmwfrom=f-01k_useful

書込番号:21288323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/18 19:20(1年以上前)

ちなみにF-01Jは2016冬モデルですよ〜。

2017夏モデルのF-05Jではプライバシーモードがありましたが、これは2016夏モデルのF-03Hベースだったためです。

書込番号:21288339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/18 21:44(1年以上前)

>シツプラ10モチャンさん
>まっちゃん2009さん
横から失礼しますが、この端末はハイエンド機でも無いのに、他のsnapdragon835を使用した、高性能端末よりも購入価格が高く有りませんか?
XZ1の方が安い価格設定になっています。

書込番号:21288768

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22件

2017/10/18 21:51(1年以上前)

F-02Hの進化ってなってるので、少し期待できそうですね〜。

書込番号:21288791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/18 21:54(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

昨年のF-01Jが同時期のフラッグシップSO-01J、L-01Jより高かったのと同じでしょうね。

ちなみにXZ1は3キャリアでドコモが一番設定価格が安く、au、ソフトバンクの順に高くなってます。

書込番号:21288805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/18 22:00(1年以上前)

F-02Hからというのは、2年前のF-02Hと比較しての進化のことで、プライバシーモードが復活してるとは限らないと思いますよ。

過去対応機種は、商品サイトにそれぞれ機能として掲載されてるのに対し、F-01J同様に記載がないため非対応の可能性が高いです。

それに2015冬のF-02Hは当時のハイエンド機種、2016冬のF-01Jや2017冬のF-01Kはハイエンド寄りのミドルレンジ機種なので完全な後継機種ではないという...。

書込番号:21288821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件

2017/11/02 13:11(1年以上前)

皆様はFの上位機種をミドルスペックと言っておりますが・・・

私は現時点で最も安定動作するパーツで作ったハイスペック機と思っています。

過去、F-10Dから始まって、LTE機登場以降に最新パーツを使っていち早く発売されたものが
不具合多発で大コケして来たのは皆さんも周知の通りだと思います。
それを戒めとして、安定動作が確認されるまでじっくりと開発に時間をかけて、
不具合の可能性が見られれば安定動作するパーツに入れ替えて発売して来た結果なのかなと
私は受け止めています。

電池もち、生態認証、使いやすさについては他メーカーより上だと思うんですけどね。
ハイスペックなパーツを使ってミドルスペックより使いづらい機種よりずっと好感持てると思っています。

価格に関してはドコモで買う限りは月々サポートや端末購入サポートで激しい変動をするので
私はあまり気にしなくなりました(苦笑)
しかし、高め設定になってしまうのは他メーカーと比べて圧倒的に生産数が違うので
無理ない事だと思います。

F-01Jより一回り小さくなって持ちやすそうなので個人的にかなり惹かれていますが、
F-01Jが月サポつきなので変え時じゃないんですよね・・・
あと半月後だったら端末購入サポートになっていた時期だったので
ちょっと悔しかった記憶が再燃です。(苦笑)

書込番号:21326550

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:22件

2017/11/04 20:50(1年以上前)

新機種F-01Kはプライバシー機能付いていなければ、F-01Jの方が良いような気持もしますが。

書込番号:21332589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/11/04 21:22(1年以上前)

F-01Kは小型化&新機能追加の影響なのか、ついにテレビアンテナが外付けになったみたいです。
各社がアンテナ外付けになる中、アンテナ内蔵は富士通端末の売りの1つでしたが、また売りが減っちゃった感じですよ。

書込番号:21332677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件

2017/11/04 23:32(1年以上前)

昔の富士通は他の機種には無い機能が豊富な機種ってイメージだったので残念です。だから人気なくなったのですかね?撤退とか噂されて。昔の富士通に戻ってほしいです。

書込番号:21333023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/11/08 03:05(1年以上前)

確かどっかの会社と合併したとかじゃなかったでした?。

書込番号:21340643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/11/08 04:18(1年以上前)

富士通のpc部門がレノボ(中華)に売却なのでレノボからarrowsが出ると思います

書込番号:21340673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件

2017/11/08 12:00(1年以上前)

>シツプラ10モチャンさん

昔の富士通のことを言われてますが、それはガラケーのときかな。
ガラケーのときからオールインワンを謳ってましたが、だからといって人気はありませんでした。当時はNECが圧倒的でした。折りたたみで、色やデザインなど、男女受け良かったですからね。富士通はどちらかというと機能性重視のマニアのかたが持ってる印象です。

国内メーカーが撤退していく中で、ガラケー終盤のときは人気といって良いのかどうか分からないけど販売台数も増えてきてましたね。だからこそ、ドコモからAndroidスマホを登場させたときには、ソニーと富士通に大きな期待がかけられていたはずです。なので、ガラケーからスマホに買い換えるときに、初めて富士通製に機種変更した人が多かったです。それがF-10D。これで富士通は新規ユーザーのみならず、これまでの富士通信者まで信頼を失い、そこで人気はどん底。ま、当時は他の国産Androidスマホも惨憺たるものでしたが、販売台数が多かった富士通のダメージは大きかったでしょうね。そこから数年、F-02Gあたりでようやくまっとうなスマホになってきたけど、そのときにはドコモからもiPhoneが発売され、ドコモもソニーやサムソン押しで、完全に販売戦略から外されてしまった。むしろ、今までよく頑張ってきたな・・・って感じです。

書込番号:21341298

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/12/01 23:51(1年以上前)

出るの毎回遅い割りにAndroid8.0じゃないんですね
価格.comに広告出すなら...。

書込番号:21399519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2017/12/02 16:50(1年以上前)

F-01Kはそろそろ発売ですよね?12月上旬ってなってますけど。

書込番号:21400951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/12/02 23:15(1年以上前)

12月上旬発売なので、来週中でしょうね。
土日祝日や連休には発売しないので、平日(4日〜8日)になりますが、昨日の時点でプレスリリースが出てないので、4日、5日はないと思います。

休み明けにプレスリリースを出して、後半の7日または8日あたりに発売でしょう。

書込番号:21401981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/02 23:32(1年以上前)

>シツプラ10モチャンさん
価格.COMで、arrows NX F-01Kのシークレットクーポンが配付中です。
ドコモオンラインショップ限定で、5.400円のクーポンです。
限定5.000枚です。

ドコモオンラインショップで購入される予定でしたら是非とも手に入れて下さい。

書込番号:21402019

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/12/04 15:08(1年以上前)

本日15時にプレスリリースでなかったですね。
おそらく明日5日の15時に発売日をプレスリリースで案内、翌日6日にオンラインショップで事前購入手続き開始、8日発売という流れかなと思います。

あくまでも、12月中旬以降に発売が延期にならなければ。

書込番号:21405918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/12/05 11:56(1年以上前)

なぜか15時ではなく、10時に8日発売とプレスリリース出ましたね。
オンラインショップの事前購入手続きが明日10時からです。

いつもの流れなので、プレスリリース発売時間以外は当たりました(笑)

書込番号:21408109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2017/12/05 18:35(1年以上前)

やはり今回の機種もプライバシーモードは非対応ですか??

書込番号:21408779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ95

返信15

お気に入りに追加

標準

待ってました

2017/10/18 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01K docomo

スレ主 Satryonさん
クチコミ投稿数:90件 arrows NX F-01K docomoのオーナーarrows NX F-01K docomoの満足度5

ついに発表されましたね新型arrows!!
私のF-02Hもそろそろ2年になるので、機種変更をどうするか悩んでいます。snapdragon660と4GBのRAMでスペック的には不満はないかと思うのですが、どうしても気になるのが、バッテリー容量。

容量小さすぎませんか?

書込番号:21288089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件

2017/10/18 18:56(1年以上前)

私のはF-02Gで、機能的にはほぼ満足して使ってますが、今年末には3年にもなるので、バッテリーがちょっと心配になってきました。
あとは、やっぱり最新モデルから比べると反応速度とか遅く感じます。OSも古くなってきてるし。

買い替えなのかなぁ。
CPUとRAM容量は申し分なしですね!

バッテリー容量はF-02Gよりも小さいけど、小さい容量でも消費電流を抑えた設計になってて、実質的には持ちがより良いか同程度かなと勝手に思ってます。

書込番号:21288253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件

2017/10/18 19:09(1年以上前)

ずっと割引のwith対象はすべての機種にして、契約年数に応じて割引金額を設定して欲しい。
ずっとドコモ割りの長期ユーザーにしても割引金額が低すぎるのが残念すぎる。

書込番号:21288292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2017/10/18 19:58(1年以上前)

>Satryonさん
私もF-02GからF-01Jに変えるときに、同じ不安を抱きました。

ただ最近は全体的に(特に通信系で?)消費電力減ってるのか、F-01Jの方が電池持ちは良い印象です。
OSによる恩恵もあるでしょうか。
バッテリー容量で言えばF-02Gの3000mAhからF-01Jは2700mAh程度となり、画面サイズは02Gの5.2インチから01Jは5.5インチと、むしろ消費電力増?でその結果です。

その理論で行くと、バッテリー容量減ってもそれが持ちの悪さに直接繋がるとは考えにくいのでは無いでしょうか。

画面サイズが5.5から5.2に戻ってるのは、画面サイズの最適解は5.2と言う事なのでしょうね。

書込番号:21288435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Satryonさん
クチコミ投稿数:90件 arrows NX F-01K docomoのオーナーarrows NX F-01K docomoの満足度5

2017/10/18 20:33(1年以上前)

>らでおんさん
あの大容量バッテリーの機種からの乗り換えでも問題無かったのですね。最近は省電力技術が進化してるのでしょうか?とりあえず 電池の不安は大丈夫そうですね。
>ホフマン2号さん
あとはやっぱり価格ですよね。私は今は学生ということもあってまだ親に支払って貰ってるのですが、次の機種変更から自分で払うとなると、結構キツい感じがします。

書込番号:21288555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/10/19 18:57(1年以上前)

ゲームとかしない方なら1日もてば良いんじゃない
すか。

書込番号:21290849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 arrows NX F-01K docomoのオーナーarrows NX F-01K docomoの満足度5

2017/11/07 12:19(1年以上前)

そんなに使用頻度は無いけど、ワンセグアンテナが別付けになったのがショックかなぁ

書込番号:21338915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件

2017/11/07 13:18(1年以上前)

他のスレにもありましたが、プリインだった辞書アプリがなくなったり、今回アンテナが外付けになったりと、これは恐らくFユーザーの中でも需要が低いと判断したんでしょうね。

私自身、ガラケー時代は三菱から富士通、F-10Dで初めてスマホを持ち、そのときの出来の悪さに一時は他機種に移ったけど、F-02Gで戻ってきました。ほぼ富士通ユーザーです。
スマホ自体が辞書なので、辞書アプリって(あればあったで便利かもしれないけど)必要不可欠じゃない。もし必要なら購入できるし。テレビアンテナについては、まったく利用してないです。家にいればテレビ、移動中の車内ではナビがあるので、スマホでテレビを見る機会がまったくないので。もちろん、必要な人もいるとは思うけど、利用頻度がそんなに高いとは思えない。極端なことを言えば、テレビってスマホに必要なのか・・・という感じもします。

ま、今のスマホは機能的にはほぼ十二分というか完成域に達したような気がしてならない。
OSの更新、CPUの速度、通信速度、画質の高精細等が改善されていくぐらい。
大きな変革が今後あるとすれば、バッテリーぐらいだし。
あとは、今全く使い勝手の悪いマイナンバーをスマホ内蔵にして、保険証や医療機関の診察券などもすべて内蔵にするとか、そういうインフラ機能を兼ねるぐらいかな。

書込番号:21339045

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:34件

2017/11/15 08:48(1年以上前)

スマホでテレビを見ることは実際にはほとんどないのですが…
以前、災害時にメール送受信すらままならない中、電車が止まって何時間もかけて徒歩での帰宅中に
当時はまだフィーチャーフォンでしたがワンセグで情報を得られたことが忘れられません。

F-01F使用時は「アンテナを内蔵しないことで少しでも小型軽量化してるならそれも悪くない」と思っていて、
それは今でもそう思うのですが、でもF-02Hでアンテナが内蔵されている安心感を知ってしまうとなーというところです。
※とは言え平素は本当に使わないのですが。

書込番号:21359107

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件

2017/11/15 10:22(1年以上前)

>Wind of Hopeさん

スマホでのテレビは、災害時などでは確かに通勤通学途上で情報を把握したいときには非常に役立ちますね。映像というのは非常に効果的なので。ただ、映像は動画同様、バッテリーを多く消費します。短時間ならともかく、ずっと使うには逆に問題。それよりは、ラジオ(ラジコアプリで聞ける)、そしてSNSで情報のやり取りができますからね。ただ、SNSの場合は、その情報の中に嘘が紛れ込んでることもあるので注意しないとなりませんが。

で、逆に平素はまったく使わず、災害時などの緊急時だけ使うという点からしても、アンテナ内蔵は不要で、外付けアンテナを常に通勤鞄の中に入れておくだけでいいのでは?と思います。かさばるものでもないし。

書込番号:21359255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:34件

2017/11/15 11:21(1年以上前)

>ホフマン2号さん

> 外付けアンテナを常に通勤鞄の中に入れておくだけでいいのでは?
F-01Fではそのように運用していました。
が、通勤カバンと休日のかばんは別ですし、夜コンビニに行くときはスマホしか持たないし、
ただでさえ使わないのにカバンにアンテナをしまい込んでしまうと本当に非常時しか使わないし、
ないものねだりの我儘なんでしょうけど内臓には無視できないメリットを感じるのです。

僕はF-01Fの外付けアンテナを持っているので、今度ホットモックに触る機会があったら、
F-01Fのアンテナで効果があるか試してみるのも一興ですね。
とりあえず通勤カバンと休日のかばんの分は対応できますw

書込番号:21359347

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/11/17 17:35(1年以上前)

FUJITSUさんバッテリーでかくても夏場ポカポカ
より良いんじゃないですか。

書込番号:21365105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


せらぽさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/17 22:27(1年以上前)

FMトランスミッターも無くなっちゃったんですかね?車でよく使うのでそれだと残念ですね。
F-01Jを使ってますがポケットに入れておくとしゃがんだ時など少し邪魔になります。
F-05Fがとても使いやすいサイズだったので、サイズが小さくなったのは嬉しいです。

書込番号:21365812

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/11/18 17:16(1年以上前)

価格comに広告出す位なら、モスグリーン、ウグイスを連想しますね、色は好みですが、画面sizeは
普段気にしてないけど便利かも知れませんね
らくらくにもつければ便利かも知れませんね。

書込番号:21367568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/11/24 11:21(1年以上前)

確かに地震等災害時には便利かも知れませんが、公共の場所等イヤホン等して常識のある方なら兎も角ファミレス等でスポーツ中継や競馬等数人で騒いでる方はどうかと思いますね、イヤホン付くんだし。

書込番号:21381318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/12/19 20:44(1年以上前)

最近ARROWSのCMやってますね、まだレビュー
少ないけど。

書込番号:21445174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)