端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年12月8日発売
- 5.2インチ
- 有効画素数 約2300万画素 CMOS 高速ハイブリッドAF
- 指紋/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 4 | 2019年4月6日 22:12 |
![]() |
3 | 3 | 2019年3月6日 17:47 |
![]() |
43 | 5 | 2019年3月6日 11:15 |
![]() |
5 | 3 | 2019年2月19日 23:14 |
![]() |
5 | 3 | 2019年2月18日 23:27 |
![]() |
5 | 6 | 2019年2月17日 23:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01K docomo
てっきり(売り切れるまで?)ずっとこの値段なのかと思っていましたが、キャンペーンだったんですね。
コスパ最強と思いつつも、今から2017年発売の端末を買うのもなーと思ってしまいます。
https://ascii.jp/elem/000/001/841/1841349/
NTTドコモは、富士通コネクテッドテクノロジーズ製の「arrowsNX F-01K」の実質負担金が648円になるキャンペーンを5月31日まで延長する。ドコモオンラインショップ限定。
2点

実質なら他のSIMフリー買います。
書込番号:22584314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カタログ値でミドルハイなんで十分満足いく性能だと思いますけどね。
書込番号:22584315
2点

>iPhone seさん
誰も貴方に買って貰いたいとは思ってないでしょうね。
書込番号:22584602
4点

二度のバージョンアップを果たしたF-02H、F-01Jに続いてこの機種も、二度目となる現地点での最新Android 9へのバージョンアップが確定した(Wi-Fi認証通過済)ようなので買う価値はあると思います。
ただ、先代NXと異なりロッドアンテナが廃止された点、フルHDはそのままに本体が小型化した点は残念ですが、F-01Jと同じく安定性に特化した機種だと言えるでしょう。
レビューにおいてのバッテリー面の評価の低さは気になりますが・・・他機種同様、何も設定せず初期状態のままなら減りが早いのは当然ですので。
書込番号:22584622
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01K docomo
F-01JからF-01Kへ機種変更をしまして、F-01Kを再起動または電源オフからの起動をしてロック解除しないで画面オフのままだと
ホーム画面(NXホーム使用)の配列の表示、ドコモのサービスのおすすめ使い方ヒントや端末エラー、シンプル時計の日付、スケジュール&メモのウィジェットなどのシステムの構築はされないのでしょうか?
再起動または電源オフからの起動をしてロック解除しないで画面オフで10分ぐらいだってからロック解除してから、ホーム画面(NXホーム使用)の配列の表示、ドコモのサービスのおすすめ使い方ヒントや端末エラー、シンプル時計の日付、スケジュール&メモのウィジェットなどのシステムの構築されます。
一応、再起動または電源オフからの起動をしてロック解除しないで画面オフでも電話の着信はできました。
F-01Jのときは、再起動または電源オフからの起動をしてロック解除しないで画面オフでもシステムの構築されていました。
0点

>seria694さん
androidシステムを起動しています…
の直前のロック状態ってことでしょうか?
Android8.1の仕様かと思ってましたが、どうなんでしょう。
他社の8.1のスマホも使ってますが、同じく起動直前にロック解除してから通常のロック解除画面になってますね。
F-01JはOSアップデートかけて8.1になってましたか?
書込番号:22497397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かすがさすがさん
F-01Kを機動(再起動)をしてドコモとARROWSの
ロゴの表示の後のロック画面です。
機動(再起動)してロック画面でなにもしないで
そのまま画面オフになりそのまま10分ぐらい後に
電源ボタンを押しロック画面を解除すると
約3〜5秒後にホーム画面が表示されて
約30秒ぐらいからドコモのサービス(おすすめ使い方サービス、端末エラーの設定)の通知がなり
約1分後に時計の日付とスケジュール&メモの
ウィジェットが表示されます。
F-01JはAndroid8.1です。
F-01Jの時は、機動(再起動)してロック画面が
表示されそのままなにもしないで、画面オフに
しててもドコモのサービスとか通知がなり
ロック画面を解除すると、ホーム画面と時計の日付とスケジュール&メモのウィジェットが表示されていました。
書込番号:22497571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F-01Kの起動(再起動)後のロック解除してから
システムの構築するみたいで仕様のようです。
起動(再起動)後のロック画面の下の方に
「すべての機能とデータを利用するにはロック解除が必要です」で表示に気がつきませんでした。
書込番号:22513248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01K docomo
F−01Jを2年程使いました。
いまでも不具合は感じませんが、そろそろ新しい機種にしたいなと思っています。
F−01Jを気に入っているので、その後継機をと思い、F−01Kを考えています。
実際、カメラ性能や動作の快適さなどは、どちらか上なのでしょうか。
F−01Jから買い替えるのは無意味ではあれば、更に新しい機種が出るまで待つほうが良いのか等
詳しいどなたか、ご教示ください。
よろしくお願い致します。
6点

基本的な性能はかなり上がっていますし、条件を満たせばタダ同然で機種変更できます。そういう意味では、悪くはないです。
とはいえ、1年前の機種ですし、今更感は免れません。
なお、軽くなりましたが、なぜか画面が微妙に小さくなりました。
富士通は、携帯事業を投資ファンドにたたき売って撤退しました。
ブランドは当面、維持されていますが、ハイエンド端末の開発はあり得ず、らくらくフォンなどを中心に細々継続しつつ、スマホ以外に活路を見いだしていこう、という戦略のようです。
したがって、かりに新機種が出るとしても、大きな展開は望めないでしょう。
性能重視で買い換えるなら、富士通以外の選択肢も考えた方が良いですよ。
実質1万円程度で、Xperia XZ1やHuaweiのP20 Pro、SamsungのGalaxy S9といった、おなじく1年前のハイエンド機種が手に入ります。
なお、ドコモは、春以降、端末と通信料の分離プランを導入します。
毎月の通信料はかなり下がりますが、ハイエンドの新機種は10万円コースになります。
富士通の場合は、もし出るとしても、ミドルレンジ以下で、5〜6万円前後の価格帯になるんじゃないですかね。
いずれにしても、これまでのように、なんとなく2年になったから買い換える、というのではなく、長く使えば使うほど、お得になります。
書込番号:22477144
8点

F01Jより先日機種変更しました。
基本的な使用感はほぼ一緒でした。
違いはTYPE-Cへの変更/テレビのアンテナが外部アンテナ/少し小さいくらいかと思います。
あとバッテリーの持ちがいいような気がしますが、
F01Jも前はもっと充電持ったきがしましたので、おそらくF01Jの電池が消耗していたためだと思います。
本体価格648円でF01Jの下取り10000円だったので得した気分です。
まだ手元にF01Jあるので具体的なご質問あったら答えられるかもしれません。
(素人ですので限界ありますが)
書込番号:22478265
7点

>P577Ph2mさん
>富士通は、携帯事業を投資ファンドにたたき売って撤退しました。
>ブランドは当面、維持されていますが、ハイエンド端末の開発はあり得ず、らくらくフォンなどを中心に細々>継続しつつ、スマホ以外に活路を見いだしていこう、という戦略のようです。
>したがって、かりに新機種が出るとしても、大きな展開は望めないでしょう。
貴方は当ブランドの衰退でも望んでるんでしょうか?
毎回毎回携帯事業の売却の話を持ち出し、勝手にスマホ事業を撤退したとかハイエンドはもう出ない等と決めつけていますよね。
貴方がこの機種、及び富士通製が気に入らないという気持ちは文面から読み取れますが、それを態々書いていて虚しくないですかね。
最終的な判断はスレ主様が決める事ですが、当機種を貶す発言は如何なものかと思います。
書込番号:22479722
14点

確かにたたき売ったというのは少し語弊があるかと。確か三百億円ほどで、しかもまだ何割(2~3割?)かは富士通が持ってると思います。結構良い額だなぁと思った記憶があります。
ここの過去の口コミ見ると相当不具合があって非難轟々だったので、その辺りの事があるのでしょうが自分は安定してから富士通スマホ使い始めたので、ちょっと戸惑いますね。
書込番号:22479794 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様 いろいろとご意見をいただき誠にありがとうございました。
先日、F-O1Jから01Kへ機種変更いたしました。
機種変更して分かったのですが、windows・media・playerに対応していないようで
PCに取り込んだ音楽データを、F−01KにDLしても、拡張子がwmpでは聴けないようです。
皆さんはどうされているのでしょうか
なにかお勧めの無料アプリなどがあれば教えてください。
よろしくお願い致します。
書込番号:22512635
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01K docomo
F‐01Kを利用し始めて1ヶ月、音楽フォルダなども整理してプリインアプリのHFplayerを利用し始めましたが、こちらはDolby audioが機能停止してるようです。
初めからの仕様でしょうか?
私が何かいじってしまったのでしょうか?
ちなみにグーグルplayerはDolby audioが機能して、奥行きのある音になります。
オンキヨー+Dolbyで大迫力のはずがどちらかしか機能してないなんて、ちょっとショックです。
わかる方、同じ現象のかた、コメントお願いします。
書込番号:21486702 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

もしや、『ハイレゾ音質にはDolbyが機能しない。』って仕様にHFplayer自体がハイレゾとして認識されていてDolbyが機能していないのでは?という仮説をたてました。
書込番号:21486739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>乳の谷間さん
初めまして、私も同じ状況です。F-01JではONKYO+DOLBYの組み合わせできめ細かな音質と迫力のあるサウンドが楽しめてたのですが…F-01KではONKYOの音楽プレーヤー起動時はDOLBYをONにしようがOFFにしようが音に変わりが見られません😅これは残念ですね。
書込番号:22472158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>乳の谷間さん
今更ですが、富士通お客様サポートへONKYOとDolbyaudioについて問い合わせました。回答は以下の通りです。
↓
ご利用者様
平素は弊社製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
お問い合わせいただきました件について、ご案内いたします。
大変恐縮ではございますが、F-01Kに内蔵されているHF Playerは、
Dolby Audioには対応しておりません。
ご期待に添えない回答となり、誠に恐れ入りますが、
ご了承いただけますよう、お願い申しあげます。
現在の仕様では、ご期待に沿うことができかねますが、
ご要望として承り、今後の検討課題とさせていただきます。
お問い合わせいただき、ありがとうございました。
今後とも弊社製品ご愛顧の程よろしくお願いいたします。
****************************************
富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社
書込番号:22479843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01K docomo
ずっとF02Gを使い現在はF02Gを使用しています。最近画面が盛り上がりポケットに入れているとどこかで声がするんですね。勝手に電話がかかったりメールになったりLINEになったりです。仕方ないので変えようかと調べた結果プライバシーモード搭載は無いんですね。もちろん他社もないし。
いろいろ調べたんですがそれに代わるようなアプリはないでしょうか?マルチユーザー機能しかないのでしょうか?
それなら他社とかの検討もしようかなと思います。同じ様なアプリご存知ありませんか?
2点

スレ主様
まずは、プライバシーモードに関してですが、アプリはあります。
ただ、富士通のスマートフォンに搭載されているような機能をどこまで補完できるかどうかはアプリの説明を見ていただくしかないかと思います。
例として下記の製品があります。
プライバシーセキュリティ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sourcenext.privacysecurity.license
機能的な面から見ると、富士通が提供しているものと同等ぐらいはあると思いますが。
それよりもスレ主様のお持ちになっているスマートフォンの状況のほうがかなり危ない状況かもしれません。
>最近画面が盛り上がりポケットに入れているとどこかで声がするんですね
画面が盛り上がっているということで一番気になるのが、バッテリーパックが膨張している可能性が考えられます。このために、スマートフォン全体の回路に悪影響を及ぼしている可能性が高いと思います。
もし、ドコモショップでバッテリーの交換が可能であれば、すみやかに交換をお勧めします。
富士通の公式ユーザーフォーラムにはF-01Kの使用レポートが掲載されていますので、そちらも参考にしてみるといいかもしれません。
「F-01K」を約2ヶ月使ってみたので一問一答。
https://atfe.fmworld.net/at/magazine/nenzab/nenzab0081.html
書込番号:22476350
2点

有難うございます。交換も考えたんですがデータのバックアップとか消えるとかなので躊躇しています。
今は使わないときは常にロック状態にしてしのいでます。富士通はもう出ませんね。
外国のメーカーのは出来れば使いたくないので悩んでます。
書込番号:22477366
0点

スレ主様
あとは、新古品、中古品問わずに対応機種を探すという手段もあります。
アマゾンなどで検索するといくつか候補が出てきますので、時間があれば探してみるといいかもしれません。
ちなみに、Googleアカウントでデータを引き継ぐのであれば、写真やGoogleのメールデータは引き継ぐことができます。
また、ドコモショップにある機械を利用することでデータを移すこともできます。
プライバシーモードがある富士通の新古もしくは中古端末を購入して、ドコモショップでデータの移行をお願いしてみるのもよろしいかと思います。
データ移行・バックアップ(NTTドコモより)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/
書込番号:22477419
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01K docomo
電話帳に限らないんだけど、アプリ一覧の画面から出したいアプリ(電話帳だか連絡帳)のアイコンを長押しすればホーム画面には出せるけどそういうことではないのかな?
書込番号:22470706
1点

『電話帳をホーム画面に出す方法』とありますが、具体的にどうしたいのかがわからなかったのですが…。
まず、F-01Kには
@docomo LIVE UX
ANX!ホーム
BNX!ホームシンプル
上記の3種類のホーム画面が用意してありますが、どのホーム画面をお使いですか?
ピンクりんさんが設定されているホーム画面によって、アプリの配置や操作方法がかなり違ってくるので、必要な情報の一つになると思います。
ちなみに私は@docomo LIVE UXです。
また、『電話帳を出す』とは、どうなるさん
の返信にもあるように【電話帳アプリ】をアプリ一覧からホーム画面の好きな場所に配置する事なのか、電話帳の中身を開いて情報を見たいという事なのか、質問の意図がよくわかりませんでした。
どのホーム画面を設定していて、どうしたいのか等、 できるだけ多くの情報を書き込んだ方が、いろんな回答をもらえて解決まで早くたどり着けると思います。
同じ機種であっても、一人一人、設定していているホーム画面や、使っているアプリが違えば、操作方法など違いが出てくるからです。
お節介な書き込みだと不快に思われた場合はすみません。
書込番号:22472474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種特有の操作については取扱説明書に書かれてます。お持ちでなければダウンロードしてご覧ください。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f01k/index.html
「同意する」タップ後表示されるページからAndroidのバージョンにあった取扱説明書をダウンロードしてください。
アプリ一覧画面に関する項にアプリアイコンをホーム画面に追加する方法が書かれています。この機種の場合、アプリ一覧の画面表示が全面ではなく、下部四分の一程度にホーム画面が半透過状態で表示されており、アイコンはそこにドロップする形になるようです。
とにかく、分からなかったらまず取説に当たること。それが基本ですね。
書込番号:22474626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無事、解決したようで良かったですね。
大変かもしれませんが、返信をした一人としては、何をして解決できたかまで簡単にでも書き込みをしていただけたら、助かります。
スレ主さんの問題が解決すれば、それでいいとは思いますが、私個人としては同じような疑問や操作方法で困っている他のユーザーさんのヒントになったらいいなと言う思いで返信をさせてもらったからです。
書込番号:22475067 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)