発売日 | 2017年10月27日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 163g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2018年4月12日 11:03 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2018年3月26日 21:52 |
![]() |
0 | 1 | 2018年4月27日 09:58 |
![]() |
3 | 2 | 2018年3月4日 20:30 |
![]() |
3 | 5 | 2018年3月3日 12:10 |
![]() |
3 | 4 | 2018年3月27日 10:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto X4 SIMフリー
moto X4を購入予定なのですが
不明点がありまして、わかる方がいらっしゃれば教えてください
現在モバイルルーターを持ち歩きつつ通信を行い
Yモバイルでの通話プランと組み合わせて利用しております。
会社ではモバイルルーターの電源を切り、通信は会社のwi-fiを利用しております。
DSDSで利用するにあたって片側のsimの通信を切る等の設定は簡単にできるものなのでしょうか?
1点

この端末はもっていないですが
モトローラなので標準に近い設定方法だと思います
SIMで切りたいスロットをオフに出来ると思います
書込番号:21718049
1点

返信ありがとうこざいます
現在利用されてる方や同様の使い方をしている方からの回答もお待ちしてます
書込番号:21718098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上からスワイプしてアンテナのアイコン押してON OFFするだけだからそんなに手間じゃないです
書込番号:21745609
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto X4 SIMフリー
先日購入して、家のWi-Fiでは問題無く使えたので、移行の準備を済ませて意気揚々とauショップに行きました
でも、カードをvoltのやつにする、LTEforDATAにするなど、条件は完璧にしたつもりです
それなのに、simカードが認識されていないのか
アクセスポイント設定してもつながらず
「通信事業者」の選択もできませんでした
解決策がありましたらお教え下さい
書込番号:21694304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種同じ様な質問ばかりですね。
VoLTEは有効にしたのですか?
https://mobareco.jp/a118578/#sec04
あと、LTE NET for DATAは契約済になっているかauアカウントで確認しましたか?
書込番号:21694408
3点

>シムフリー初挑戦さん
おはようございます
auの料金プランは何になされていますか?
APN 設定してデータ通信は出来ておりますでしょうか?
書込番号:21694533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ず、
WiFi, Bluetooth を OFF にしてみては如何でしょうか。
それと、au-KDDI の場合、
auのキャリアモデル以外の、他社製の Android端末については、
APN設定が正しく出来て電波を掴めたとしても、
即時に通信・通話可能にはなりません。
端末からの接続要求に対し、
基地局経由で送られて来る、SIMのステータス, 端末の IMEI をサーバー側が読み取って、
接続を許可出来るかどうか判断してから、
になりますので、ある程度の時間を要します。
書込番号:21694539
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
>結衣香さん
返信遅くなりました、お返事ありがとうございます
設定や契約は問題なかったと思います
店員さんもここを見て色々とやってくださったので
>ありりん00615さん
Wi-FiとBluetoothを切る・・・それはしていませんでした
時間がかかるというのは結構な時間を要するのでしょうか?
書込番号:21706649
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto X4 SIMフリー

フラッシュライトでアラート通知するか、root化するしか方法はないです。
フラッシュアラートは眩しいし、root化して通知LED有効化するアプリは動作が不安定です。
書込番号:21781356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto X4 SIMフリー

一般論としてドコモのmvnoなので問題はありませんけど・・・
楽天モバイルは動作端末の確認が遅いので不安を招いているようです。
APN設定なども、自分でやらないといけないので・・・
もしmvno回線会社を乗り換えるならIIJ mioかマイネオのドコモ回線がベストです
どちらの会社もX4の動作確認はされています。
楽天モバイルはまだ確認されていません、手抜きですねw
X4の詳しいことは
youtube番組
「法林岳之のケータイしようぜ!」
で取り上げてますのでご参考まで!
https://youtu.be/ws7qvBvwq0Q
書込番号:21649022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>knight20XXさん
コメントありがとうございます!
そうなのです。
iijmioでは取扱いがあるので、同じドコモ系列ですから大丈夫だとは思ったのですが、不安で。
動画も見てみますね。
ありがとうございました。
書込番号:21649514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto X4 SIMフリー
こんばんは。
購入を検討しているのですが、
皆様、保護フィルムは使っておられますか?
使っておられる方は品名等教えていただけないでしょうか。
保護フィルムを探しているのですが、商品レビューを見ると、
端の方が浮いてくるというレビューが多く、浮かないものを探しています。
おすすめの保護フィルムがあれば教えてください!
書込番号:21644130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kacchan1031さん
こんばんは。
MotoX4使っていますが、硬質タイプの物は浮いてしまっています。
フィルムタイプの物でないと浮いてしまうのではないでしょうか。
私は、発売日購入だった為に中華製の物をアリエクスプレスでガラス製の物を購入しました。
回答になっていなくてすみません。
書込番号:21644322
0点

硬質のものは浮くのですね。
参考になりました。
CANONだいすきさんは浮いたまま使っておられるのですか?
書込番号:21644991
0点

>kacchan1031さん
おはようございます。
浮いたまま手帳型ケースに入れて使っていますが、ヨドバシカメラでフイルムタイプの物が980円程度になったら購入するつもりです。
何せガラスフィルムが1枚300円だったので2枚あるのです。
書込番号:21645029
0点

>kacchan1031さん
汚い画像で参考にならないと思いますが、画像と添付いたしました。
黄色の枠の部分は。本体液晶の掃除も何もせずに「ごみ」と「油脂」が付いたまま2度目に張ったために、浮いています。
他の部分は若干浮いているかなって感じかと。
息子が使用しているのです。気にしていないようです。
書込番号:21645091
3点

写真までありがとうございます!
確かに浮いていますね。
フィルムタイプで探してみます。
貴重なご意見、ありがとうございます!
書込番号:21645555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto X4 SIMフリー
画面がブラックアウトするということでモトローラに修理に出して
新品が家に届いてわずか2日で故障しました
わたしは返金してXperiaを買おうとおもっているのですが、返金の規定を知りたいです
0点


購入したショップの規定によります。kakaku.comではショップ情報ページから返品条件を確認できるページに飛ぶことが出来ます。
格安店の場合は返金不可が基本です。中には初期不良交換不可のショップもあります。
Amazon購入の場合は、Amazonの返品システムが利用可能です。
Motorola以外のショップで買った場合は、故障した時点でショップに連絡すべきでしたよ。
書込番号:21643363
2点

>返金の規定を知りたいです
ネットショップならそのサイトを確認、
実店舗なら買った店に聞いてください。
書込番号:21707726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)