isai V30+
- 128GB
6型高精細有機ELディスプレイ搭載スマホ
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年12月22日発売
- 6インチ
- 約1,650万画素/約1,310万画素(広角)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2018年6月5日 21:05 |
![]() |
54 | 3 | 2018年5月16日 08:10 |
![]() ![]() |
64 | 32 | 2018年6月12日 15:28 |
![]() |
3 | 3 | 2018年5月13日 08:23 |
![]() |
0 | 1 | 2018年5月14日 01:59 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2018年5月11日 01:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

>オウティスさん
ないです?
他のアプリで代用しては?
書込番号:21875681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au
本日購入して使っていますがこのスマホにはライトがないのでしょうか?
さっきから探しているのですが見あたりません。
カメラのフラッシュ機能はついているようなのですがライトをつけるにはどうしたらいいんでしょうか?
書込番号:21827812 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>katsueさん
ドコモで、V30+を使用しています。
フラッシュライトと表示されています。
それが、ライトです。
書込番号:21827830 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>katsueさん
>>ライトをつけるにはどうしたらいいんでしょうか?
モバイルライトは、通知パネル下げて「フラッシュライト」を押せば利用できます。
書込番号:21827901
15点

通知パネルはもう一段下がるのですね。
気づきませんでした。
フラッシュライトがこんなところに!
どうもありがとうございました。
書込番号:21828063 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au
昨日、XperiaZ5から、isaiV30へ機種変更しました。
久しぶりのXperia以外の機種ですが、これがまた結構使いやすくて気に入っています。
ただ、一つ質問ですが、Xperiaではメールの着信音が基本設定と個別設定ができますが、isaiではできないような感じにみえますが、実際は設定できますか?
例えば、通販やお店からのメールの着信音は鳴らないようにしたいです。
アドレスごとのメール着信音の設定方法があれば、教えていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
書込番号:21820338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あくりーむさん
新しいauメールは評判悪いですね。重いとか、必ず引用されてしまうとか…
https://www.au.com/support/faq/view.k1204270003/
最悪ですね。
書込番号:21823286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あくりーむさん
これのことですかね?
https://www.au.com/support/faq/view.k20000001598/
書込番号:21823361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あくりーむさん
すみません、こっちでした。
https://www.au.com/support/faq/view.k20000001598/
書込番号:21823387 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>湘南大魔王さん
それが上で書かれてる、着信扱いではなく通知扱いという設定で、個別設定はできないかと。
書込番号:21823467 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>湘南大魔王さん
引用するしないは今は選択可能になってますよ、機種によりけりもあるかもですが
書込番号:21823568
3点

>京都単車男さん
了解いたしました。
Android 8.0 になってdocomo かしこも大騒ぎですね。
書込番号:21823592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
了解いたしました。
いつもフォローありがとうございます。
書込番号:21823597 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

V30+ は、au版も docomo版も未入手で、
どちらを先に GETするか、
の参考にさせていただきたいのですが、
docomoメールアプリは、
Android OS 8.0
になってから、改悪されたのでしょうか?
八咫烏の鏡さんの情報
(L-01K〜デフォルトで Android OS 8.0 )
と、私の手元の LG の docomoのキャリアモデル
DM-01G…Android OS 5.0.2
L-01J……Android OS 7.0
とで相違無いので、OS 依存の問題ではないような気がしますが…。
書込番号:21823618
3点

>湘南大魔王さん
添付、ありがとうございます。
どちらにしても、前機種のほうがカスタマイズできたってことですよね。
この週末に、v30をいじりまくり、遊ばせていただきました。
だいぶ慣れてきたようです。
もう少し、使いこなしたいです!
書込番号:21823633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます!
そうなんです。通知扱いになってるみたいですね。
でも、通知の設定を駆使しても、これがなかなか‥‥
仕方ないですね
アップデート頼みですね。
書込番号:21823640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
こんにちは。
スマホってやはり高価なものだし、簡単に買い替え等できないので悩むところですよね。
店頭のデモ機で、V30をいっぱい触ったし、何店舗かまわってスタッフの意見を聞いたりもしたのですが、実際に購入してみると疑問点や不満な点も出てきますよね。
いい機種に巡り合うといいですね!
書込番号:21823657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あくりーむさん
フォルダーへ振分ける設定をして、フォルダー別設定で着信音OFFに設定したらできるような気がしますが、それではダメでしょうか?
書込番号:21824670
0点

>makomakokoさん
返信ありがとうございます。
さっそくフォルダに分けようと思ってトライしたところ、フォルダ分類がフラグ付とか添付ファイルとか、そんな分類のフォルダでした。
なかなか、自分の思ったようにはいきませんね
でも、教えてくださりありがとうご"ざいました。
あー、こんな方法もあるんだなーとか、けっこう勉強になります。
ほんとにありがとうございました!
書込番号:21824741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
docomoはわからないですが、auも7.1のnote8も改悪版でしたので、8.0は考慮したかもですが、時期により分けたっぽいですね
7.0のZ4は旧メールアプリのままだったし
>あくりーむさん
そうですね、フォルダ分けじゃなく表示フィルタみたいな機能ですよね
未読とかのチェックはしなくても語句やアドレスでフィルタは作れますが(現状で未読とか条件に合うものがないと作れない)
ですが、鳴り分けは出来ないですよね^^;
デフォルトでも送信者でまとめられるし、ちょっとおしい機能ですよね(笑)
ちなみにうちはスマホにした時からキャリアメールは必須なものと、どうでもいいものだけにしてGmailとかヤフーメールをメインにかえました
なので、のんびりアップデート待ちますが、もうちょい動作軽くならんのかなと思います^^;
書込番号:21831332
2点

>京都単車男さん
返信ありがとうございます
そうですね!
Gmailとかに変更すればいいですね!
ちょっとそれは今まで考えてなかったので、いいアイデアだと思いました。
さっそく、アドレス変更していきます!
ありがとうございました!
書込番号:21831364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あくりーむさん
PCに近いもんですしMNPとかしたらキャリアメールは見れないし、サブや他の端末との共有も考えると、キャリアメールは必要最低限にした方が身軽ですよね
書込番号:21831469
1点

>京都単車男さん
ほんと、今回はスマホのメールは最低限にしたほうがいいと思いました。
スマホ変えるとメールの内容も消えちゃいますしね。
ちゃくちゃくと、アドレス変更していきます。
ありがとうございました!
書込番号:21831477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

既に解決済みのところを失礼致します。
昨年11月でしたか、auのキャリアメールアプリの、
“長年の auユーザーから見た”改悪は存じ上げているのですが、
私が知りたかったのは、
「docomoのメールアプリ改悪」と言うのが、
機種に関係なく = 全ての機種に関わる、
android OS のバージョン UP に由来するのか、
8.0 へのバージョン UP に際して、
機種毎に使い勝手が変わったのか、
と言う事でした。
docomo メールの場合、
クラウドを利用すれば、
機種変更しても元のメールは無くならないし、
八咫烏の鏡さんの書き込みを見ると、
LG の 8.0 なら、変化は無いように思えました。
自分が使っている古い端末で、
SC-01F は対応していないようですが、
SC-03G, DM-01G は対応している様なので、
仕事上は、キャリアメール必須、なので、
今後も安心して機種変更が出来る、
と思っています。
auも、auユーザーの求める方向に、
早く改善されると良いですね。
書込番号:21838367
1点

あ、ちなみに昨日アップデートで、フォルダ分けはまだですが、個別の着信音設定が出来る様になりました
マルチデバイスにもちょっち対応しましたね
書込番号:21890595
2点

>京都単車男さん
アップデートしてみました!
ありがとうございます。
着信設定、できますね!
本当にありがとうございました!
書込番号:21890781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au
ロック出来ますか?
この端末のsimフリー未使用品を購入し、UQ モバイルにて利用してますが
「現在のSIMカードでは利用できません」とグレーアウトしてます。
auの純正sim利用だと問題無いのでしょうか?
通常利用には支障は無いのですが 気になってます。
ご教示して頂ける方お願いします。
書込番号:21819528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「ロック出来ますか?」
の意味が不明なのですが。
どちらにもとれます。
それ故、どなたからも、
返信の書き込みが無いのではないでしょうか。
書込番号:21820128
2点

[設定]ー[ネットワーク]ー[NFC/おサイフケータイ]ー[NFC/おサイフケータイ ロック]
の項目です。
利用中の方なら解ると思ったのですが。。。
失礼しました。
書込番号:21820410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>家電屋派遣中さん
私はsimロック状態の本機に、
uqのsimを入れて使ってるので参考にならないと思いますが。
同じくロックできません。
NFCは使えるのでそのままです
simロック解除の端末でもロック出来ないなら
やはり、auのsimじゃないと駄目なんですかね?
回答になってませんね、失礼しました。
書込番号:21820484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au
graphyのページにとんで、お気に入り登録したもののいらないお気に入りを消すことはできますか?古いものが後に下がるため探すのが大変で…
書込番号:21816277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まおり。さん
古いのと新しいのを入れ替え仕様なんでねー
他に方法はないですね
書込番号:21822978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au
画像のように下の方に謎の漢字がこの前から表示されるようになりました。
特定のアプリだけじゃなくブラウザなどでも表示されるのでもしかしたらisai自体の仕様なのかな?(もしくはウイルスやバグ?)と思い投稿しました。
自分でもネットで検索してみたのですがイマイチよく分からず
もし解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてほしいです よろしくお願いします!
書込番号:21813873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無網絡連接、ネットワーク接続がない、というメッセージです。
裏で動いている中国製の何らかのアプリが出しているメッセージでしょう。
広告か何かのサーバーに接続しようとして失敗した、というのがありそうな感じです。
自分で入れたアプリ本体か、アプリと一緒に入った広告アプリの可能性があります。
怪しげなアプリを順番にアンインストールするか、個々のアプリの通知をブロックするなどして、原因を特定してください。
書込番号:21813899
4点

個人情報ダダ漏れ?
自分なら工場出荷状態まで戻しちゃいます。
書込番号:21814277
0点

>茶風呂Jr.さん
>P577Ph2mさん
お二人共ありがとうございました
アプリを確認してみたらインストールした覚えのない中華アプリがインストールされていました
音楽系のアプリのようでしたので音楽定額ストリーミングサービス系のアプリを一通り試そうとインストールしまくってた時に間違えてインストールしてた?みたいです
それをアンインストールしてからすっかりなくなりました
なぁなぁにして放置してなくて本当によかったと思いました
情報が抜き取られていたとしたら恐ろしいですから
本当にありがとうございました!これからは気をつけます
書込番号:21815209 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)