isai V30+ のクチコミ掲示板

isai V30+

  • 128GB

6型高精細有機ELディスプレイ搭載スマホ

<
>
LGエレクトロニクス isai V30+ 製品画像
  • isai V30+ [オーロラブラック]
  • isai V30+ [クラウドシルバー]
  • isai V30+ [モロッカンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

isai V30+ のクチコミ掲示板

(1484件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面の右側が暗くなりました

2018/08/23 18:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

スレ主 ayataka03さん
クチコミ投稿数:12件

昨日、auショップで機種変更したばかりなのですが、どうやら画面の右側5分の1程度がうす暗くなってしまいました。
これは仕様でしょうか?それとも故障でしょうか?

写真を撮れれば良いのですが、分かりづらくてうまくとれませんでした。右側が上から下まで縦に薄暗くなっています。

昨日機種を受け取ってから落としたり衝撃を与えた記憶はないですし、気づいたのは今日になってからです。

このような現象が起きた方はいますでしょうか? 

もし故障や初期不良ならショップにいこうかと思うのですが、、、念のため情報が何かあれば得てから行ければなと考えています。

よろしくお願いします。

書込番号:22051874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/08/23 18:34(1年以上前)

私なら速攻でauショップ行きます&#10071;

書込番号:22051888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:13件

2018/08/23 20:39(1年以上前)

可能な限り早くショップに行きましょう。
時間がたつと初期不良と見なされないかもしれません。
絶対に使用ではありませんので。

書込番号:22052268 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ayataka03さん
クチコミ投稿数:12件

2018/08/23 22:00(1年以上前)

ありがとうございました。
早速ショップにいき、新品交換してもらいました。

ただ店員さんが最初、「暗いですか?」みたいな反応でしたので、他の店員さんにも見てもらってと御願いしたところ、やっと分かってくださるという状況でしたので時間はかかりました。

また設定しなおしですがとりあえずよしとします。

助かりました。

書込番号:22052579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ファクトリーリセットの方法

2018/08/23 07:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

クチコミ投稿数:192件

先日機種変更し手に入れました。初期設定した後、SDカードを入れ、再起動した際、指紋認証用パスワード入力を求めれたのですが、自分が設定したつもりのパスワードやその他思い当たるパスワードを入れてもパスワードエラーとなり見ようできない状況です。
ネットでファクトリーリセットの方法を検索しましたが見つけられませんでした。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたくお願いします

今まで、電源+ボリュームアップ、セーフモードは試しましたがだめでした

よろしくお願いします

書込番号:22050634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/08/23 09:49(1年以上前)

電源+ボリュームダウンを試してください。
LGのロゴが出るなら、ボリュームボタンを押しながら、電源ボタンを離してもう一度押しつづけます。
ベースモデルの海外版V30+はその手順です。

なお、androidデバイスマネージャー(スマートフォンを探す)の設定が済んでいれば、別のPCやスマホから遠隔初期化が可能です。

書込番号:22050830

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:192件

2018/08/23 13:47(1年以上前)

ご連絡ありがとうございました。

記載いただきました方法で無事にファクトリーリセットできました。
LGの表示ではなく、androidのロゴが出て来た時点で電源ボタンから一度指を離したら、リセットメニューが出てきました。

本当にありがとうございました

書込番号:22051280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 スクリーンショットの音

2018/08/04 17:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

スレ主 たまご0さん
クチコミ投稿数:2件

この機種をお持ちの方に質問です。
機種変をしようと思いGalaxy s9+かisai V30+で悩んでいます。
私はスクリーンショットをよく取るのですが、V30+は電源+音下で撮るときに音がなりました。
フローティングバーからもスクリーンショットが撮れるそうなのですが、デモ機では確認できず…。
フローティングバーから撮った場合も音がなるのでしょうか?

書込番号:22008317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2018/08/04 18:01(1年以上前)

LG端末の場合その他のスクショ撮影方法として、ナビゲーションエリアに「キャプチャー+」をボタン配置する、通知パネルを下ろして左上の「キャプチャー+」をボタン押すなどもありますよ。その場合、電源+音量ダウン長押しと違い音はしません。

フローティングバーは、端末設定から機能をONにして、さらに有効にしたい機能をONにしないと使えないはずです。

書込番号:22008334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2018/08/04 18:08(1年以上前)

ちなみにGalaxyの場合はご存知かもしれませんが、電源+音量ダウン長押しでも音は鳴りません。

書込番号:22008345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/08/04 22:59(1年以上前)

スレタイとは直接関係のないことですが、

この機種、通知パネルを下ろして「キャプチャー+」ボタンを押すと、
「Qレンズ」を立ち上げて、『フォト検索』『Amazon ショッピング検索』が出来るようになっています。
どちらも、現状では精度がダメ、と言うか、求める答えとは程遠いものしか出てきませんが、
長い目で見たら、将来が楽しみです。

書込番号:22008866

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2018/08/05 14:05(1年以上前)

スクショ撮影で音が鳴るかの質問なので、Qレンズの話を出しても意味ないのでは...。

書込番号:22010009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2018/08/05 14:23(1年以上前)

フローティングバーは、ドコモ版もau版もデフォルトではOFFだったと思います。
店頭デモ機でフローティングバーが利用できたけど、スクリーンキャプチャーがなかったのなら、機能としてはONになってたけど、キャプチャー機能は有効にされてなかったって感じかも。

以下の手順で、フローティングバーのスクリーンキャプチャーが使えるようになります。

(ドコモ版)
設定→便利な機能→フローティングバー→フローティングバーをON→スクリーンキャプチャーにチェックを入れる
(au版)
設定→一般タブ→→フローティングバー→フローティングバーをON→スクリーンキャプチャーにチェックを入れる

ちなみにフローティングバーからの撮影でも音は鳴りません。

書込番号:22010043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/08/05 15:10(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

>>>スクショ撮影で音が鳴るかの質問なので、Qレンズの話を出しても意味ないのでは...。


ナイスを1票!   (私の勉強不足でしたら、ご容赦下さい。)

書込番号:22010153

ナイスクチコミ!1


スレ主 たまご0さん
クチコミ投稿数:2件

2018/08/06 21:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

キャプチャー+は枠が出て好きな範囲を編集したり保存できる機能でしたっけ?

フローティングバーの設定はわかるのですが、店頭デモ機では設定にパスワードがかかってるのでフローティングバーの機能を確認できなかったんです。

フローティングバーからのスクリーンショットは音がならないんですね!
ありがとうございます。

書込番号:22013094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2018/08/07 00:25(1年以上前)

はい、そうです。キャプチャー+ボタンを押したあとに、好きな部分だけトリミングしたり、直接文字を書き込んだり、そのまま共有したりできます。
トリミングや文字入力などの編集をするしないに関係なく、最後に上に表示されているチェックボタンを押してギャラリーに保存されます。

また、長いページをキャプチャーする場合、左下の「拡張」を押すとスクロールショットもできますよ。

書込番号:22013507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ60

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変についてご意見お願いします

2018/08/02 08:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

2年半余りiPhone6sを使用していますが、レスポンスが悪すぎる、文字入力ができなくなる時あり、電話が通話中に切れる時ありetc.と、寿命がきているため機種変を検討中です。

現在、発売中の機種の中だと、このサイトでの満足度が高かったこちらの機種が候補に挙がり、かろうじて在庫がある店舗に実物を見に行ったのですが、その際にHUAWEI P20 lite HWV32との安さに迷い出してしまいました(その店舗での機種変だと、HGは税込\88,560、HUAWEIは税込\32,400)。

スタッフの方にはHUAWEIは防水機能がない以外は他機種と遜色のない機能がついたコスパの高い機種と言われたのですが、HGには約\55,000の差額を支払うだけの価値が何かあるはずとの思いも消えず…

というわけで、それぞれの機種のその価格相応の良し悪しを教えていただけないでしょうか。

ちなみに私はこれまで3年以上 同じ機種を使い続けることが多く、長く使えることは外せないポイントなので、HUAWEIは防水機能がないがために壊れやすいといったことがないかは不安材料です…

書込番号:22003388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/08/02 09:25(1年以上前)

LG V30+は全部入りのハイエンド、Huawai で「lite」が付いている機種はミドルクラス機種。

まあ、ハードウェア上の差は、CPUの処理速度と内部ストレージ容量の差でしょうか。
防水については、防水を謳っていても保証している訳ではないし、所詮は自己責任なので、保険程度と考えた方が良いかと思います。

性能面ではV30+の特徴は,特に音楽に特化しており、有線イヤホン使用なら2万円ぐらいの音楽プレイヤーと同等かそれ以上の音質が得られます(イヤホン性能に依りますが)
Huawai のliteモデルはハイエンドのPROモデルからカメラ等のスペックを抑えてコストダウンしてるので、価格の安さが特徴でしょうね。

なので、ゲームをする、動画を見る、音楽をよく聞くならV30+がおすすめ、
スマホの基本的な機能しか使わないならHuawaiでも必要充分と思います。

でもまあ、長く使うなら基本性能の高いV30+の方が良い気がします。

書込番号:22003451

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2018/08/02 09:25(1年以上前)

ミドルレンジとハイエンド機、液晶と有機ELなど色々違いますし

コアユニットの性能とかなら段違いに違います

V30+は良い機種ですが、auさんはアップデートの提供が疎かだったり、長く使うにはOSアップデートの提供の不安もあります

値段とバランスと性能と今後の対応ならgalaxy S8を安くってパターンはどうでしょうか?

書込番号:22003452

ナイスクチコミ!1


kagakさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2018/08/02 10:45(1年以上前)

HUAWEI P20 lite を先月購入しました。  

LGのスマホについては使用したことがないので、分かりません。


私の場合、OCNモバイルのキャッシュバックキャンペーンで、実質¥16,000で購入いたしました。

HUAWEI P20 lite ですが、購入して非常に良かったです。


【良い点】

・Android8.0 が使用できる

・5.8インチの大画面だが、縦長の画面比率なので、手でホールドしやすい。もちろん、親指も画面の端まで届くので、片手で操作がしやすい。

・軽い

・カメラの起動やビデオカメラへの切り替えがスムーズ。シャッターも軽い。

・見た目がiPhone10風(画面ノッチ部分や、デュアルカメラなど)

・全体的に動作が軽い

・顔認証や指紋認証が使いやすい

顔認証は一度慣れてしまうと、指紋認証やPINコードには戻れなくなってしまいます。持ち上げるだけで、ロックが解除されるのがこれほど快適だとは思いませんでした。背面の指紋認証部分も非常に使い勝手が良い。

・専用の本体クリアケースがついてくる

地味にありがたいです。


【悪い点】

・ノッチ部分が邪魔な人には邪魔

私の場合、バッテリー残量やアプリの通知が、待ち受けやWEBページの背景と同化して見えにくいので、画面上部を黒くする(ノッチ部分を消す)設定をしています。

・画面の縦横比率が縦長なので、まだその比率に対応しているアプリが少ない。

YOUTUBEなどは、全画面設定にすると、周辺が切れてしまいます。これはHUAWEI P20 lite に限ったことではありませんが。

・Bluetoothが弱いかも 

DJI OSMO MOBILE 2 との接続にはかなり苦戦しました。GO PROとの接続はできることはできますが、少し頼りないです。

・シムフリー版は容量が32GBしかない

キャリア版は64GBあるそうですが、シムフリー版は32GBしかありません。私の場合、写真や動画はグーグルのクラウドサービスを利用しているので、足りなくなることはないですが、一応SDカードを購入しました。

・NFC が使えない

世の中の流れがキャッシュレスに移行している中、おサイフケータイが使えないのは長期間使用する場合、不便かもしれません。



これまで、SHARPのIS03→iPhone5→iPhone6→フリーテル 極2 と使用してきましたが、このHUAWEI P20 lite は断トツでコストパフォーマンスが高いと感じました。


余談ですが、フリーテル極2は最悪でした。

2016年12月に発売された当機種は、フリーテルの新フラグシップモデルとして発売されたスマホです。

カタログスペックは、10コア・フルメタルボディ・有機ELディスプレイ・デュアルSIMデュアルスタンバイ・何かのベンチマークで高スコアをたたき出した等、まさに鬼のようでした。

このカタログスペックと、マスコミの報道によってこちらを¥60’000で購入しました。

しかし、実際の使用感は最悪でした。

基本的に動作は激重で、アプリはもちろん、カメラも写真を撮る気が失せるほどとにかく遅い。ビデオへの切り替えに4秒以上かかります。

発熱もひどく、動画を観ていると10分もたたないうちに、やけどするのではないかというほど熱くなります。

そして強制終了の嵐。

誰かのレビューで、【勉強はできるが、仕事はできないやつ】と評価されていましたが、まさにその通りだと思いました。

予告されていたAndroid 7.0 へのアップデートも行われることはなく、会社自体もあやふやになり、このスマホの価格は半額以下まで下がっているようです。

良いところは画質の良さだけ。

これが日本の会社のフラグシップスマホかと強い憤りを覚えました。


すみません、関係ないことを長々と書いてしまいました。

私がお伝えしたかったのは、カタログスペックではフリーテル極2に劣るHUAWEI P20 lite ですが、使用感においては、極2をはるかに凌ぐ ということです。

もちろん、iPhone8 や ギャラクシー9 のような フラグシップスマホの性能を求めるのであれば、P20 pro 等のほうが良いかもしれません。
 
ただ、これほどコストパフォーマンスの高いスマホは他にないと思います。

前モデルのP10 lite の評判も良かったですし、今年4〜6月期の世界スマートフォン市場での出荷台数は、ファーウェイが、アップルを追い抜き,サムスンに次いで2位となったそうです。

私の場合、キャンペーンで¥16,000 で購入したため、満足のいく評価となっておりますが、定価で購入したとしてもこの満足感は変わらないと思います。

非常にコスパに優れた機種であることは間違いありません。



書込番号:22003570

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/08/02 12:25(1年以上前)

別機種

私が所有する複数の機種のうち、2013年 〜 2014年発売の、現在は Android OS 5.0 でその先はない SAMSUNG や LG の端末は、今でもまともに使えます。
この機種のひとつ前、LGV34/L-01J が非常に良く出来た機種なので、この機種が安くなるのを待っていました。
au で音声回線を既に 5回線所有していて、機種変更しか選択肢がなかったのですが、つい先日、7/31、とある au shop の想定し得ない提案で、この機種が劇的に安くGET出来、大変満足しています。

いくつかのお店を回られては如何でしょうか。

書込番号:22003719

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:12件

2018/08/02 18:45(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ナゼそんな値引きをしてもらえたんですか?
うらやましいです

書込番号:22004336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2018/08/02 21:07(1年以上前)

皆さん、たくさんのご意見ありがとうございました♪

私はメカ的な部分は弱いので、ざっくりの理解で読ませていただいたのですが、HGは値段相応のハイスペック機種、HAUWEIはハイスペックまではいかないけれど価格からしたら優等生のコスパ高い機種という捉えでいいですよね?

あと、モモちゃんをさがせ!さんの値引はそのショップ限定のキャンペーンですか?

その価格だったら、迷いなくHGにしようと思うので、差し支えなければ情報をいただけると嬉しいです。

書込番号:22004602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2018/08/02 23:20(1年以上前)

とりんどるバーゴさん
ひゃくえさん


モモちゃんをさがせ!さん の 端末割引については
書込番号:22002986 に モモちゃんをさがせ!さんが記載されている内容と思います。

ただ、内容を確認する限り、同様な割引をしてもらうことは限りなく難しいと思われます。

書込番号:22004876

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2018/08/03 06:04(1年以上前)

auでの機種変を希望しているスレ主にショップ独自のMNP在庫特価なんて見せるから混乱してますね。

書込番号:22005153

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/08/03 06:55(1年以上前)

もともとは、音声回線が 5回線あり、MNP であってもこれ以上回線を増やせないため、7/29 に相談に行った au shop で対応してくれた「研修中」の名札を付けたスタッフの、ちょっとした一言から始まったものです。機種変更では端末代金は安くならず、かと言って、auでは通常、回線を解約しての即時別途回線の新規契約は出来ず、3ヶ月ほど間を空けなければならないのですが、「即時」では出来ないが「当日中」なら可能な例外規定がある、と。その時に呈示された価格は、一般的な MNP 価格にちょこっとだけ割り引いた額でしたので、その日は話だけ聞いて帰りました。
翌日、普段利用する別の au shop でその話をすると、au 本体に確認した答えが「可能ではあるが、新たな契約は審査の状況により、翌日以降。」見積りで出された金額は、他店も含め、それまで訊いてきた価格の中では最安値だったのですが、欲しい色 〜 SILVER の在庫がなく、取り寄せになるため日数がかかる、とのこと。
で、改めて 7/31、前々日に行った au shop に行くと、「事前にお客様のご要望を審査部門にお伝えすることにより、当日で可能です。ただし、お時間を頂戴しなければなりませんが。」それを了解して手続きを進めてもらうことにし、前日の別の au shop の見積書を提示すると、対応していたスタッフが“奥”へ行き、少しして戻ってきて、「本日当店でお決めいただければ、この価格でやらせていただけます。」と、信じられない金額の新たな見積りが…。
結果的に 3時間を要しましたが、私(わたし)的には最良の結果でした。ご尽力いただいたスタッフの方々に感謝、です。

考え方は人それぞれでですが、イヤホンジャックがあり、microSD が使えることが Android の大きなポイントだと思っています。
考え方は人それぞれでですが、電話番号は変わりますが、それ以外は機種変更と同じ状況を、通常の MNP より良い条件で導き出され、満足しています。

書込番号:22005226

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2018/08/03 07:16(1年以上前)

要は月末という好条件とMNP在庫特価が合わさって良くある瞬間風速的な個別案件ですよね。auオンラインショップでは既に在庫が無いような端末ですし。
機種変を希望しているスレ主さんがMNP弾を用意したとしても、回線が増えるので維持費も増えますし参考になるのかな?

書込番号:22005255

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/08/03 11:33(1年以上前)

純然たる機種変更では、無理かと。
昨年2月と 3月に LGV34 を LTEプラン・フラットで契約した回線 × 2 がある(スマートバリュー適用で、月額料金は 5,000円ほど。)のと、使わないまま寝かせていた SoftBankのガラケーの回線がある事により、実現しました。現時点ではトータルで 1回線減り、トータルの月額料金も下がっています。さらに、
”回線は無くなっている“のに、MNP転出予約番号が活きている電話番号があります。ここがミソ。有効期限が 8/14迄なので、何かに使えないか考え中。
因みに、SoftBankからは、引き留めポイント 30000P の提案がありましたけど、欲しい機種がないのと、月額料金が 7,000円から始まる話なので、却下しました。

書込番号:22005606

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2018/08/03 13:06(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

格安でこちらの機種を購入できた経緯について、詳しく説明ありがとうございました。

残念ながら私は1台持ち、かつauのままでの機種変なので、格安価格での購入は難しそうです(>_<)

書込番号:22005764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2018/08/03 13:14(1年以上前)

>京都単車男さん

>>コアユニットの性能とかなら段違いに違います

すみません、こういったメカ系にめっぽう弱いのでかなり基本的な質問で申し訳ないのですが、コアユニットとはどういったものなのでしょうか?

ネットで検索してみたのですがドンピシャの検索結果が出てこずでして…

書込番号:22005774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2018/08/03 22:53(1年以上前)

>”回線は無くなっている“のに、MNP転出予約番号が活きている電話番号があります。ここがミソ。

何がミソだか、普通の切断型MNP・・・。

書込番号:22006745

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2018/08/04 09:17(1年以上前)

>とりんどるバーゴさん
引き留めポイントはもらえるでしょう。
あらかじめ風呂場や台所での使用が想定されてるのなら防水必須ですが、そうでないのなら、P20liteなり、SIMフリーのP10liteなり、安価なものでよさそうですが。

>モモちゃんをさがせ!さん
まだ定員お友達に粘着されてたのですね。1日中張り付いてる人の考えることはよく分かりませんね。

書込番号:22007355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kagakさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2018/08/04 09:33(1年以上前)

約9万円も出して購入するのを躊躇するくらいなら、素直にiPhoneやギャラクシーを購入したほうが幸せになれるような気がします。アクセサリーも豊富ですし。

スマホは毎日使うものですが、防水機能に関しては、お風呂で使用するのでなければ必要ないでしょう。壊れるときは壊れますので。

書込番号:22007393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/06 11:05(1年以上前)

lgv30の良い点
画面がデカイ
重量が軽い
デュアルカメラ
タフネスマホ
大容量の128

P20シリーズの良い点
P20シリーズは機種の種類がたくさんある
安いモデルにもデュアルカメラがある

v30の悪い点
有機ELの画面なので太陽の光が反射すると醜い
電源と指紋センサーが共用

p20シリーズの悪い点
製造メーカーが中国の為、アメリカとZTEのような
問題に発展したら、アップデートなどが無くなる
可能性がある
やはり、話題のノッチが良くない。

総合的アドバイスですが私はP20シリーズならプロを
薦めます。もしくはソフトバンクの同じメーカーの
10プロのほう良いと思いますがあくまでP20シリーズならですから。私はv30のほうが良いと思います

書込番号:22011990 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/06 11:43(1年以上前)

価値はあると思いますよ
この機種は防水防塵対応さらにはアメリカのMil規格の14項目に対応しているのでかなりのタフな端末ですよ。安心して、長い間、使えますよ。
性能面でもsdカード対応だったり、ストレージが128もあったりと価値はあると思いますが

書込番号:22012040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/08/06 16:31(1年以上前)

私の現在の機種選択のポイントが、microSDが使える、イヤホンジャックがある、なのですが、その中でも、1世代前の V20 (LGV34, L-01J)が Quad DAC を積んでいて、有線の Headphone を使うと物凄く良い音を奏でてくれていて、その後継機、ストレージも一気に 128GBに UP、と言うことで、どうしても欲しい 1台でした。
LG の端末は長く使っているので、背面の電源ボタンとそれが指紋認証のセンサーを兼ねているのは気にならないのですが、個人的には有機 EL ではなく、もともと LG の得意だった IPS パネルで出してほしかったな、と思っています。同じ映像の対比で、広視野角のため斜めから見ても、青っぽくなったり黒基調の部分が赤っぽくなったりせず、正面から見たのと同じようにハッキリ見え、同じ解像度でも、細部がクッキリしています。
あ、あと私はノッチが好きではないので、次も LG の端末を購入するかどうかは微妙です。

スレタイから逸れますが、
その昔、「店員」を「定員」と変換する人で、私に粘着・絡んで来る方がおられましたが、
初めて応対する、名札に「研修中」と入った新人さんが、「お友達定員」とは如何に…。

書込番号:22012462

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2018/08/06 17:01(1年以上前)

LG端末の背面指紋センサーと電源ボタン一体を不便とか使いにくいという方もいますが、そういう方の中にはノックオン機能を知らなかったりもありますね。
通知の確認程度、また画面ロックをスワイプやパターンなどにしてるような場合、ノックオン機能は意外と役に立ちます。

指紋センサーの精度は優秀なので、背面で電源一体でも苦にはなりません。
また、割と早くから背面指紋センサーを採用しているので、持った時に触れやすい絶妙な位置をわかっている感じです。

ただ、ドコモ夏モデルのLG style L-03K(海外ではLG Q7シリーズ相当)では、右サイドに電源ボタンが独立したので今後のLG端末では別々になる可能性もあります。

書込番号:22012509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ123

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更したいのですが、在庫なし。

2018/07/20 00:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

スレ主 ChaNo-tanさん
クチコミ投稿数:5件

使用していたisaiシリーズのスマートフォンが壊れてしまい、機種変更を検討しています。
こちらの機種が希望なのですが、オンラインショップでは各色在庫なしとなっています。
夏の新機種が発売されている時期なので、もう入荷はされないのでしょうか?

詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:21974987

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2018/07/20 00:38(1年以上前)

LG端末がマイナーな機種ではないため調達数が少ないのか、オンラインショップは1ヶ月以上「在庫なし」ですし、店舗も入荷待ちだったり予約だったりします。
そのためなのか中古ショップの白ロム販売価格も高めの設定になってます。

ドコモの方が調達数は多いのか、オンラインショップで一時ブラックが「在庫なし」になりましたが、最近入荷され「在庫あり」になりました。

auの夏モデルにLG端末はないですし、現時点で生産終了になってないのでまだ入荷される可能性はあるかなと。
ただ前機種にあたるLGV34は、発売から2〜3ヶ月で生産終了になったことを考えるとLGV35もこのまま...という可能性も少しはあるんですよね。

書込番号:21974998 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ChaNo-tanさん
クチコミ投稿数:5件

2018/07/20 02:10(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。

生産終了しているわけではなくて。
しかし、なかなか手にするのも難しい状況でもあるのですね。

壊れてしまったのはLGL22…随分前の機種ですが、お気に入りだったのです。
スマートフォンなど端末についての詳しいことなどはわからないのですが、あまり周りの人が持っていないということもLG製が好みな理由だったりしています。
なんだかアナログな理由ですが、他のメジャーなものよりどこか自分にしっくりくるというか。

タブレットも持っているのですが、これもLGT31です。 

auショップに行くので、相談してみたいと思います。

書込番号:21975090

ナイスクチコミ!3


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 Good Balance 

2018/07/20 03:28(1年以上前)

初めまして。
私は先々週7/8(日) に機種変しましたが、どうやらもう製造されて無いみたいです。
で、あちこちのショップ回りましたが、どこも在庫無し、入荷予定無しでした。
自宅最寄り駅前のauショップですと、昨年冬に発売されて1ヶ月程、年明け位には既に品切れになり、それ以降一度も入荷して無い、と店員さんが仰ってました。

なので、私はY!オクで通信制限○の中古端末を入手して機種変しました。
Y!オクだと最安値で35,000円から、相場的には6万辺りでしょうか。
2週間経ったのでもう変わってるかも知れませんが。尚、Amazonやメルカリは更に+2万位が私の時は相場でした。

以上、ご参考までに。

書込番号:21975114 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2018/07/20 10:47(1年以上前)

最近auのLG端末は元気がなく、年に1機種投入する程度ですね(逆にドコモは2018年前半だけでLGが4機種)。

前モデルのLGV34からisaiらしさはなく、単にネーミングに「isai」をくっつけただけ的な感じでした。特にLGV35は、グローバルブランドV30+にisaiをくっつけたり...。
仕様としてはキャリア仕様の部分を除いて、ドコモ版と同じなので、いっそグローバルブランドで展開した方がいいのではと感じたりします。

LGL22なら初代isaiですかね?2013年冬モデルなので、長く利用されてたんですね。

LG端末って他社にはない独自機能があったりしますし、他ブランドの陰に隠れがちではありますが、性能も機能も申し分ないのでこれからも頑張ってほしいです。
ちなみに自分は、Galaxy、LG、HUAWEI端末をメインに購入してます(auでのLGはLGV34とLGT32を購入)。

中古ショップとかなら未使用品や美品中古がある場合もありますが、まずはauショップで聞いてみるのがいいと思います。他店舗に在庫があれば取り寄せとかしてもらえるかもしれませんし。

書込番号:21975583 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度1 楽天ブログ 

2018/07/20 11:31(1年以上前)

すでに海外では次のモデルであるV40が発表されています。日本での販売は現段階では未定なものの、冬や春の新モデルとしてdocomoやauが発売する可能性もあります。

どうしても欲しい場合は白ロムの購入になりますが、白ロムは非常に高い(9万円台)のでお薦め出来ません。LGV35より性能が上であるGalaxy S9など違う最新機種にした方が金額的、性能的に良いかもしれませんよ。

書込番号:21975646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度1 楽天ブログ 

2018/07/20 11:34(1年以上前)

訂正

×どうしても欲しい場合は
○どうしてもLGV35が欲しい場合は

書込番号:21975654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2018/07/20 11:41(1年以上前)

>香川竜馬さん

LG V40シリーズはまだ未発表ですよ。LG G7 ThinQの進化版になり、現時点ではリアカメラが3つ、フロントカメラが2つになるとの情報があるだけに過ぎません。
グローバル発表は9月あたりじゃないかと思います。

書込番号:21975663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度1 楽天ブログ 

2018/07/20 11:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

発表前でしたか。失礼しました。

YouTubeなどで見た感じ(予想でしょうから完全に当てには出来ませんが)はS9みたいにあまり変わっていないようにも見えます。そのうち他メーカーのようにノッチを採用するんですかね。

書込番号:21975685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2018/07/20 12:06(1年以上前)

>香川竜馬さん

大きなデザイン進化はないでしょうけど(LGってデザイン面は毎回割りとシンプルですし)、日本未発売のLG G7 ThinQの進化版、カメラが増えるということでカメラ性能にも期待したいです。

ノッチはLG G7 ThinQから採用してますし、V40でも採用してくる可能性はあるでしょう。
http://www.lgnewsroom.com/2018/05/lg-g7-thinq-offers-deep-ai-integration-for-maximum-user-convenience/

LG G7 ThinQはHUAWEIやASUSなどと同じくノッチの左右を黒くして隠す機能もあるので、V40でノッチ採用になった場合は搭載してくるとは思います。

また同じく日本未発売のLG V30s ThinQ/V30s+ ThinQのスナドラ835版採用となるLG V35 ThinQ/V35+ ThinQという機種もあり、こちらはノッチなしとなってます。
http://www.lgnewsroom.com/2018/05/lg-v35-thinq-a-faster-smarter-v-series-phone/

グローバルで売れ行きが悪いみたいなのに、ハイエンドの新モデルを矢継ぎ早に投入するのはどうなの?とか思いますが(^^;

書込番号:21975699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/07/20 13:52(1年以上前)

>ChaNo-tanさん
大型電器店でもisai V30+LGV35 auですが、以前から予約をしても1ヶ月以上待たされていたそうです。

電話で、auショップに、だいたいどれぐらい、予約待ちに日数が掛かるのかを聞いてみて下さい。

書込番号:21975867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2018/07/20 19:54(1年以上前)

>香川竜馬さん

今さら気がついたので、ちょこっと訂正...
スナドラ835版採用となる→スナドラ845採用となる

書込番号:21976459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度1 楽天ブログ 

2018/07/21 16:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

画面サイズも6.1型なのか6.3型なのかサイトごとにバラバラですね。CPUやRAMROMも大事ですが私にはサイズが気になります、特に重さが。

書込番号:21978244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2018/07/21 23:48(1年以上前)

>香川竜馬さん

V30シリーズくらいの軽量を保ってほしいとは思います。
個人的には画面サイズは縦長の5.8型〜6.2型の間が理想かなと。6.3型以上になると両手持ち前提になり、さらに重量も増えてきますからね。

まあ、メーカー正式発表前は噂情報はいくらでもありますし、ガセみたいなのも多いです。
グローバル展開している機種には毎回言えることですが、メーカー正式発表直前あたりに出てくるリーク情報が一番まともだと思います。

書込番号:21979090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2018/07/22 10:10(1年以上前)

ヨドバシカメラに確認してはどうですか?

もしかしたら在庫があるかも?

https://www.yodobashi.com/?word=isai+V30%2B+LGV35

書込番号:21979722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/07/22 19:14(1年以上前)

ヨドバシカメラ, 日常の行動範囲内の au shop 数軒、何れも在庫ありましたが、
価格は強気の設定が崩れていません。
MNP で 定価の 32,400円引き、機種変更・新規契約では割引無し、でした。

書込番号:21980865

ナイスクチコミ!7


スレ主 ChaNo-tanさん
クチコミ投稿数:5件

2018/07/23 05:30(1年以上前)

昨日、いつも利用しているauショップに足を運び相談をしてみました。

まさかの1台だけ在庫が眠っていました!
しかも、欲しかった「モロッカンブルー」が!!
すごく驚きましたが、無事に機種変更することができました。
担当の方は「初めてこの機種を販売しました」と話しておられました。

皆さん、たくさんの情報ありがとうございました。
やっと出会えたので、大切にしたいと思います。

書込番号:21981750

ナイスクチコミ!5


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 Good Balance 

2018/07/23 09:45(1年以上前)

良かったですね!!
羨ましい。

書込番号:21982044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2018/07/23 10:32(1年以上前)

在庫があって良かったですね。しかも日本ではauしか扱っていない「モロッカンブルー」ですか(^^

全部入り端末でありながら軽量で持ちやすくバッテリー持ちもいいので、長く使ってあげてください。

書込番号:21982111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/07/23 11:18(1年以上前)

自分が昨日歩いた au shop は何れも、店頭には実機やモック, 料金表の掲出は無く、スタッフに「V30+ が欲しいんですけど。」と声を掛けると、
「お色にもよりますが、(バックストックの)在庫を見て参ります。」
で、話が進む状態でした。

書込番号:21982159

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2018/07/23 11:46(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
購入する意思がないのにスタッフに声かけるのは迷惑では?

書込番号:21982197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 顔認証がなくなった??

2018/07/09 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

クチコミ投稿数:4件
機種不明

今日になって気付いたのでいつからかは分からないのですが顔認証機能がなくなってませんか?
設定からいろいろと探してみたんですが、前にはあったはずの顔認証の項目が消えていて
twitterやネットで検索してみたんですが他に同じような状況の方がいらっしゃらないみたいで…知らない間に設定をいじってたのかな?とかアプデで機能自体がなくなったのかなと思い、公式サイトを見てみたのですが顔認証の項目がまだあったので「???」な状況です
前は指紋認証と音声認証の間に顔認証の項目があったと思うのですが…同じような状況の方や解決法をご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:21952095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2018/07/09 17:58(1年以上前)

すみません 投稿して5分で自己解決しました…
投稿してから再度ネットで検索してみたら富士通のスマホで同じような状況になってる方の質問への回答で解決致しました
信頼出来るエージェントの項目から全く覚えがないのですがいつの間にか顔認証の項目をオフにしていたようでず…オンにしたら顔認証の項目が復活しました…おさがわせして申し訳ないです!

書込番号:21952106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

isai V30+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)