isai V30+ のクチコミ掲示板

isai V30+

  • 128GB

6型高精細有機ELディスプレイ搭載スマホ

<
>
LGエレクトロニクス isai V30+ 製品画像
  • isai V30+ [オーロラブラック]
  • isai V30+ [クラウドシルバー]
  • isai V30+ [モロッカンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

isai V30+ のクチコミ掲示板

(1484件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信19

お気に入りに追加

標準

isai V30+ LGV35 販売価格

2017/12/08 13:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

銅メダル クチコミ投稿数:28259件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

auが12月下旬以降発売と案内しているisai V30+ですが、端末価格は88,560円になるようです。

毎月割 -1,521円×24回 -36,504円
実質価格 52,056円

毎月割のない新プラン推しのため、機種変更、新規、MNPともに毎月割に差はありません。

書込番号:21415243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/12/08 13:54(1年以上前)

性能の割に安いですが、毎月割は低めですね

確かに、これならばスマートバリューがなければ、延長されたビッグニュースキャンペーンを適用してピタットプランもありかもですね

実質でいけばnote8と驚く差はなしかあ

https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GRP_ID=LGV35&dispNo=001005

書込番号:21415282

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:441件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度1 楽天ブログ 

2017/12/08 13:55(1年以上前)

docomo版は発売日が出ましたが、auも発売日をそろそろ決めますかね?

書込番号:21415283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28259件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/08 14:05(1年以上前)

>京都単車男さん

一括購入する場合は安い方がいいに決まってますが、毎月割重視だとあまり差はないですね(^^;


>香川竜馬さん

ドコモは15日に価格案内、20日から事前予約開始です。
発売は1月下旬です(JOJOは3月)。

書込番号:21415298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/12/08 14:26(1年以上前)

ちなみにnoteは

実質 67,176円(▲2,151円×24回)

毎月割で600円くらいの差がありますよね^^;

ピタットプラン以外で二年使う人には微妙ですが、妥当と言えば妥当かなあ

>香川竜馬さん

公式で価格出れば翌日にも発売日決定ってパターンも多いですが、今回もそうなるかはわかりません

書込番号:21415334

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28259件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/08 16:07(1年以上前)

販売開始されてる海外では、128GB版のV30+は9万円台後半ですし(一部8万円台後半地域あり)、日本版は日本仕様が追加されてるのに安いです。

ドコモも8万円台になりそうな気がします。最近はドコモの方が安い機種もありますからね。
まあ、高くても9.1万くらいかな(V20 PROはハイレゾイヤホン分?auより高かったけど...)。来週15日の価格発表が楽しみですね(^^

書込番号:21415495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/12/08 19:27(1年以上前)

コスパはいいですよね

今日はショップでホットモックはまだなかったですが、カタログが到着しておりました

なんか小出しですよね^^;

でも、年内発売も可能性出てきた感じです、完璧に遅れるなら今日の段階で一月表記に変更してると思いますしね

5000円ポイントバックはありますが、付属品も以前のまま変更なしです

書込番号:21415922

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/08 19:37(1年以上前)

>京都単車男さん

Galaxy Note8と比較した場合、Noteの売りであるSペン関連以外は負けてないと思うので、この2機種で迷われてる方は贅沢な悩みだと思います。
コスパ重視だとV30+(auはカラバリも)、今後のアップデート関連を考えるとGalaxy Note8ってなりそうですが。

すでにGalaxy Note8を購入してる私としては、V30+の価格が少しでも安い方がありがたいです(笑)

書込番号:21415948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


東陣さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/13 09:00(1年以上前)

auも発売日は発表時から出てますので
ドコモは2018年1月
auは2017年12月下旬

書込番号:21428082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


東陣さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/13 09:02(1年以上前)

auも発表時から出てますので
ドコモは1月下旬
auは12月下旬

書込番号:21428087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


東陣さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/13 09:04(1年以上前)

付属品は変更あります
今回isai beatにあったイヤホンがついてません
その代わり透明カバーがついてきます

書込番号:21428091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/13 09:17(1年以上前)

>東陣さん

それは発表時からわかってることであり、このスレは端末価格についてのスレになります。

また、auが「12月下旬以降」としてるのは、販売開始時期が遅れる可能性を含んでるからだと思いますよ。夏のHTC U11がそうでしたから。

あと、isai Beatはイヤホン同梱じゃなくて、早期購入者の応募プレゼントでした。

書込番号:21428114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/12/15 13:08(1年以上前)

うーん、auも来年になるのかなあ、下旬まで後五日、進展なし(汗)

個人的に年内に機種変更したいのでnote8へのカウントダウン中になりました(汗)

書込番号:21433640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/12/15 17:12(1年以上前)

私は、年明けでも良いです。
docomoで 1回線、
端末購入サポートの縛りが解けて、
回線の更新月も重なるものがありまして…。

別スレにも投稿しましたが、
全てのヨドバシカメラでそうなのかは不明ですが、
今日立ち寄った千葉店の、auコーナーのスタッフの話では、
毎週末、MNPについては、
機種や時期によって変動はありますが、
ヨドバシのゴールドポイントカードの方に、
10,000 〜 30,000Pの Backがあるそうです。
分割購入の場合でも可、だとも。

私は LGV35に、カウントダウン…。

書込番号:21434015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件

2017/12/20 14:48(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
いつもお世話になります。
auはけっこうはやく出してきましたね。
まっちゃん2009さんはドコモバージョンを買われると思いますが、auバージョンのほうの設定価格とこの端末のコスパはいかがでしょうか(笑)?
蛇足ですがgalaxyS8機種変更で一昨日購入致しました。

書込番号:21446913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/20 15:10(1年以上前)

>kashweregreenさん

日本仕様をちゃんと実装してるし、8.8万円はコスパは十分じゃないですか?
海外でもV30+は9万円台後半ですからね(一部地域は8万円台後半)。

ドコモは9.9万円ですが、1.2万円のDaydream Viewプレゼント、B&O PLAYハイレゾイヤホン同梱なので、auとの差額は妥当ととらえるかでしょうね。
auは毎月割がない新プラン推しで、旧プランにやる気があまりないのか毎月割が少なく、実質価格はドコモがはるかに安いという(特にMNP)。

書込番号:21446945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/12/20 16:58(1年以上前)

DoCoMo、auにしてもコスパ高いですよね

DoCoMoはシェアパック使えないというか単一回線のみの人だと高くなりますからね、月額が

なので、回線数やネット環境での割引など、それぞれのパターンで個々で全然変わりますよね

とういか、まだauショップにホットモックないんですけど^^;

もはや発売日まで触れないか(笑)こういう対応と扱い、嫌ですよねー

書込番号:21447100

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/20 17:14(1年以上前)

>京都単車男さん

ドコモですが、12月27日から単一回線向けにシンプルプランを契約できるようにして(今現在、シェア専用)、ウルトラパックで契約可能にするそうです。
シンプルプラン+spモード+パケットパックの合計で20GBだと7,280円で維持でき、月々サポートはもちろん、長期利用者だとずっとドコモ割適用で、さらに安くできるようですね。

au、SoftBankはもちろん、格安SIMの大容量プラン対策をばっちりしてきたなという印象です。

書込番号:21447128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/12/20 20:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

機種はずれますが、XZ1、サポート増額ですね^^;

それと、頭金についてはやはり店舗やキャリアや地域差が大きいのでしょうか?

うちの場合、ショップ購入ばかりですが頭金払った事ないので、わからないですが頭金は単なるプラス価格なんですよね?

書込番号:21447541

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/20 21:10(1年以上前)

>京都単車男さん

頭金は直営は無し、その他は店舗次第じゃないですかね。金額もちがったりしますし(^^;
頭金=プラス分という考えでいいと思いますよ。

書込番号:21447597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

発売は来年?

2017/12/06 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

クチコミ投稿数:6736件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度1 楽天ブログ 

発売が12月下旬「以降」になっていましたが、これの発売は来年にずれ込むのでしょうか?YouTubeの比較ではS8より反応が良さそうだったので期待しているのですが…Huawei Mate10 Proで騒がれている?Android8.0の影響なんでしょうかね。

今使っているS8は先月から不具合(カメラ、スクリーンショットが消える、バッテリーが数分で4%以上減る)にさいなまれ、さらに画面の小ささに不満が出てきました。S8+の白ロムもありますが、重いため手が痛くなりまともに使えません。

Galaxyが5.9型を出さない限りもうこれしか選択肢はありません。機種変更だろうが白ロムだろうが、早く欲しいのですがこれではもう耐えられません…

もうdocomoに乗り換えてHuaweiのスマホでも使おうかな…

書込番号:21411437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/06 21:26(1年以上前)

現時点でモックがある店舗とない店舗がある、デモ機が置いてないなど12月下旬で間に合うのかなとは感じますね。
保険的な意味で「以降」と表記しておけば、一応1月も含まれますからずれ込む可能性はあるでしょう。
Android 8.0だからとかではなく、前倒しで発表したからではと思ってます。

夏モデルのHTC U11は当初6月下旬発売予定だったのが、途中で修正され7月中旬に発売された例がありますし、isai V30+も可能性はあるでしょうね。

購入候補ではなかったと思いますが、HUAWEI Mate10 Proが近日中にソフトウェア更新でドコモとauのVoLTEに対応予定だそうです(auに対応することで真のSIMフリーに)。

書込番号:21411498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6736件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度1 楽天ブログ 

2017/12/07 10:15(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
Mate 10 Proはauに対応ですか。なんかいつもアップデートでばかりですね…178gとS8+よりも重いので、S8+で重い重い言っている私には到底使えません。

書込番号:21412601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/07 12:10(1年以上前)

HUAWEIスマホで正式にau回線に対応してるのは、HUAWEI P10 lite、P9 lite PREMIUMだけなので、ハイエンドが対応するのは初になります(しかも3キャリアのVoLTE対応)。
積極的にau VoLTE対応という部分は、ASUSに負けてると思います。

香川竜馬さんにとっては、Mate10 liteが対応なら理想的だったかもしれませんね。

書込番号:21412802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6736件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度1 楽天ブログ 

2017/12/07 19:38(1年以上前)

Mate10 liteなら確かに重さ的には使えそうですが、YouTubeの比較ではS8に反応が劣っていました。もちろんauに対応していればの話ですが。

仮にMate10 Proを使うなら、嫌でもS8+の重さに耐えなければなりませんね…

書込番号:21413586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/12/07 20:21(1年以上前)

>香川竜馬さん

って、自宅がauの4G LTEの圏外なのでは。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21363720/#tab

上記での「auよりdocomoなのか」にて

>>>契約自体は不満がないのですが、13年以上も家はろくに圏外、simフリーが事実上Zenfoneしか使えない(もちろん使えない)などauには失望している面もあります。

ってな環境だと、isai V30+ LGV35 au って選択肢から外れるのが”道理”だと愚考します。それを

>>Galaxyが5.9型を出さない限りもうこれしか選択肢はありません。機種変更だろうが白ロムだろうが、早く欲しいのですがこれではもう耐えられません…

もうdocomoに乗り換えてHuaweiのスマホでも使おうかな…


って、素直にドゥコミィニケーションモバイルにMNPすべきでしょう。

書込番号:21413686

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/07 20:40(1年以上前)

今後大画面が増えていくだろうし、逆に小型だと廉価モデルだけになるだろうから、どっかで妥協する必要はありますよ。
大画面と軽さを両立しているV30+は、現時点では一番理想的だとは思いますが。

もう少しGalaxy S8、S8+で頑張ってisai V30+を待ってみるか、端末を選ばないドコモにMNPするか...。

書込番号:21413737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/12/07 20:52(1年以上前)

私はかなり以前に、
スレ主様には、docomoへのキャリア変更をお勧め致しましたが、
au へのこだわりがお強いようで…。

ところで、
HUAWEI Mate 10 Pro って、
ミニプラグのイヤホン,Headphoneが直接挿せず、充電との排他利用で、
microSDが使えないのではなかったですか?

書込番号:21413769

ナイスクチコミ!1


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/12/07 20:56(1年以上前)

>香川竜馬さん

言わずもがなな確認なんですが

isai V30+ LGV35 au     って、auの端末でしてドコモじゃないですよねぇ。

書込番号:21413783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信25

お気に入りに追加

標準

モックアップ

2017/12/04 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

スレ主 SHOUKIISさん
クチコミ投稿数:61件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5
別機種

やっと本日、モックアップを発見!

むかし懐かしいペンクのような、チカチカのシルバーをイメージしていましたが、
てかりはあるけど普通のシルバーでした。
残念。

量販店もauショップも、モロッカンブルーは置いてありませんでした。

書込番号:21405834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/04 16:08(1年以上前)

発売が12月下旬「以降」となっているため、3色とも1月にずれ込む可能性がありますし、もしかしたらブルーだけ遅れるのかもしれません。

本来1月発表の2018春モデルだった可能性も高く、ドコモ対抗で前倒しで発表した感もありますから。

書込番号:21406015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/05 11:05(1年以上前)

自分はドコモ版を購入予定ですが、モック無いのでau大阪で見てきました。
自分的にはシルバーはあまりテカテカしてなくて好印象でした。
でもやっぱり3色の中ではモロッカンブルーが一番良かったです。
ドコモに無いのが残念・・・

書込番号:21408044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/12/07 16:31(1年以上前)

>SHOUKIISさん
SONYは時間がとまってるって、好みの問題ですが
v30+の裏側のRモッコリ売れたら良いですね

書込番号:21413235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/12/07 17:44(1年以上前)

私の日常の行動範囲の中では、
docomoも auも、未だにモックがありません。

スレ主様の UPした写真を見た限りでは、
背面を下にして端末を置いた場合、
G3 や DM-01G と比べて、
安定感のある「裏側 Rモッコリ」のようですので、
私個人的には、大歓迎です。

書込番号:21413350

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/07 17:51(1年以上前)

>ニコニコKさん

裏がもっこりしてるのは、人によっては好みはわかれますが、手にしたときに手のひらに収まりやすいので悪くないですよ。


>モモちゃんをさがせ!さん

ドコモより早い発売と案内してるのに、モックすら見ないので、本当に1月にずれ込むんじゃと思ったりします。

書込番号:21413362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 SHOUKIISさん
クチコミ投稿数:61件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/07 19:46(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

もっこり感が際立つ写真になってしまいましたが、手に持った感じでは、薄っぺらくて持ちやすいなーという印象でした。



書込番号:21413606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/12/07 20:23(1年以上前)

>SHOUKIISさん

わざわざコメントをいただき、ありがとうございます。
G3・D855 と DM-01G を所有しておりまして、
それとの比較で、持ちやすくなっているのが十分に伝わっています。

書込番号:21413689

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/12/08 18:18(1年以上前)

確かに好みで持った感じだと裏側にRだと持ちやすいのは理解出来ますけどね、写真じゃ判断出来ませんね、隣の機種はXZ1ですよね、肌色?とか思いました。

書込番号:21415750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/08 18:42(1年以上前)

>SHOUKIISさん

本日端末価格が88,560円と案内が出たので、ぎりぎり年内発売されるかもしれません。


>ニコニコKさん

Xperia XZ1のヴィーナスピンクだと思いますが、店頭のライト色やあたり加減でベージュに見えるんでしょう。
その奥のは、Galaxy S8のコーラルブルーっぽいです。
比較される機種のチョイスとしては、なかなかいいと思いますよ。

書込番号:21415808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/12/09 21:01(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
XPERIAは理解出来ますけど、V30+商品のアピールならちょいと酷い気がします。

書込番号:21418745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/12/10 11:30(1年以上前)

昨日やっと、自宅近くの Nojima にモックが展示されました。
価格表記はありません。

G3や DM-01Gと比べたら、ぜんぜんモッコリではなかったです。
グローバルの V20より、画面サイズは大きいのに、全体はコンパクトになっていました。
持ち易かったです。
縦長感も、
S8 以降の Galaxyとは違って、16:9 の雰囲気を残していて、
個人的には、「こっち」ですね。
カラーは、選択出来る中では、私は SILVERです。
(残りの 1色を追加してくれたら、Note 8はスルーして、ラベンダー × 2、かな。)

書込番号:21420330

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/10 11:47(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

auは設定価格88,560円とすでに案内してますよ。
https://www.au.com/mobile/simulation/model/lgv35/

書込番号:21420377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/12/10 12:41(1年以上前)

言葉足らずでした。

Nojimaの店頭では、価格表記が未だなかった、という意味です。
同じ建物の中の au shopや、
昨日午前中に立ち寄った、11月下旬に千葉県の船橋東武百貨店の中に新規オープンしたビックカメラでは、
未だにモックすらありません。
スタッフに価格を尋ねても、
「まだ出ていません。」とも。

書込番号:21420504

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/10 12:46(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

頭金有り無しは別にして、au直営と価格面はさほど変わりないとは思います。

isai Beatのようにすぐに生産終了、販売終了とならなきゃいいですが...。

書込番号:21420514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/10 13:58(1年以上前)

横から失礼します。
>モモちゃんをさがせ!さん
今日は、朝の飛行機で東京に着いてから、船橋のデパートでお買い物をしました。
1日違いでしたか、船橋からタクシーで友達の家に向かって、先程食事が終わって、今から京成電車で羽田空港に向かいます。




書込番号:21420671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/12/10 18:27(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

おや、なんとも奇遇な。
書き込みをされていた時間帯は、長期入院中の母親の見舞いに行っていました。
そして今、ヨドバシカメラ千葉店で買い物をした帰りですが、
ここには、au版, docomo版、どちらの V30+も、
全くの情報が無い状態です。モックすらありません。
昨日のビックカメラでは、ZTE AXON 7 mini Goldが、5台限定で 12,800円で、
ダメもとで行ったら、まだ残っていて、即、GETしました。

韓国の人って、日本人が韓国の事に興味があったり、
韓国の製品を使ったりしていると、
とても嬉しそうな顔をしますよね。
それが Samsung や LG の製品だったら、
会話がさらに弾みます。
母親のこともあり、暫く行っていませんが、
仕事で、一番行きたい処であります。
私の最寄り駅が京成電鉄で、成田空港も羽田空港も電車で 1本なので、
とても便利です。

脱線しました。ご容赦下さい。

書込番号:21421362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/11 01:40(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
僕は友達が退院したから市川迄行っていました。
ドコモの機種変更は、関東の方が安いですね。
前日に検索をしていましたが、関西はdocomo withしかお得情報が有りませんでした。

明日docomoに新品に交換された端末が、ドコモクラウドと一部同期しないので、再々度修理対応になります。
サブ機は、ディスプレーがくすんでいる(ドット欠け)で修理していました。
今年sh-01h の修理ループとsh-02hの修理ループで、安定した携帯端末を探しています。
各社端末の操作方法が違うので、同じ端末を二台使用する様にしていましたが、今回あえて違うメーカーで保有しようかと思っています。

V30+とGALAXY s8+ を候補に入れています。
それと韓国と中国は会社が現地でホテルを運営していてて、平昌オリンピックと北京オリンピックが続くので、それで忙しいので、療養中でしたが一昨年復帰した所です。

MNPは、一度もした事がありません。
メールアドレスが変更されるのも支障が有るので、抵抗感が有ります。
端末購入サポートの違約金二台分と、二台分の新たな端末一括購入費用を準備したら、simフリーのI phoneが二台分と変わりません。
V20 PROを会社名義の回線で、機種変更して差し替えて使用するのが一番安かったのですが、計画が水の泡と成って、作戦の練り直しに次ぐ練り直しです。
また端末には、疎いのでご教示して下さい。

書込番号:21422586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2017/12/11 12:28(1年以上前)

別機種

新宿のauの直営旗艦店「sinjuku」にモロッカンブルーのデモ機がありました。これまでにはない色でした。ブラックもありました。照明が強く反射したりで、私の腕では色の良さを伝えきれないのですが、現物は写真よりも落ち着いた印象で、これまでにはない色でした。指紋はかなり付いていましたが、ブラックよりに目立っていませんでしたね

書込番号:21423336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/12/11 16:53(1年以上前)

どうして皆、指紋が目立つ仕様にしてしまうんですかね。
LGV34, L-01J のような素材が、私個人は好きです。

書込番号:21423839

ナイスクチコミ!5


東陣さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/13 09:10(1年以上前)

モロッカンブルーは届いていません

書込番号:21428099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


東陣さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/13 09:11(1年以上前)

それはオンライン価格なのでショップ価格は変動する可能性があります

書込番号:21428104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


東陣さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/13 09:12(1年以上前)

今回は限定生産ではないのでご安心を

書込番号:21428106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/12/15 20:51(1年以上前)

お店にもよりますが、機種変は勿論auさんSIMを
平気で素手でさわるし 機種変基本的に素手

モック、ホットモック、指紋だらけですよぬ

書込番号:21434511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cororo60さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:19件

2017/12/15 22:48(1年以上前)

>ニコニコKさん

同じことを何度も指摘されなくていいですから
ご苦労様

I LOVE docomo Xperiaの貴方はauに絶対MNPしないでしょ?

docomoのスレにレスだけしといてください
それから本当に貴方の書き込み理解不能な文章多すぎます。
もう少し万人に分かる様にお願いします。

書込番号:21434929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/12/15 23:55(1年以上前)

今までにない色とも伝わらないし、裏側だけじゃ
表側もね、気のせいかも知れませんが、iPhoneだけ
は1年中ホットモックの扱い、半年で出さないからか、ピカピカですね。

書込番号:21435130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

au×LGというと・・・

2017/11/24 20:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

スレ主 amnos0122さん
クチコミ投稿数:20件

auのLG端末というと、何か不具合があった際のauのサポート体制に不安がありますね。
自分の知ってる限りですが、LGV31・LGV32の再起動ループ問題なんかは各所であれだけ報告があるにも関わらず、auやLG側から何かしらのアナウンスすらないってのは正直商品を販売しておいてそれは無いだろうと思ってしまいました。
LGV32を所持してますが、良い端末だったためにブートループに陥った際は特にショックだったので・・・。
OSサポートについても、LGV34のdocomoモデルであるL-01Jは8.0へアップデートするとアナウンスがありましたがLGV34はされないみたいですし、LGV35もそうなるのかなという心配は拭えないですね。
以上、個人的に思ったことを書かせていただきました。
過去の端末にそういった事例があるという参考までに読んでいただければ!

書込番号:21382257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/24 21:03(1年以上前)

au、昨年もOSアップデート対象機種を3回くらい追加したので、LGV34もまだ可能性としては残ってます。

ただ、過去isaiシリーズと違うのは、2016年11月中旬発売ながら春には早々と生産完了していて流通在庫だけになったことですね。
大して台数出てないなら、アップデート対象から外したのもある意味納得かな...。

海外版がAndroid 7.1なのに対して、LGV35(ドコモのL-01K、L-02Kも)はAndroid 8.0プリインストールで投入されるのはグッドだと思います。

書込番号:21382304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/12/04 05:08(1年以上前)

ごめんなさい、全く回答になってなく私も不安なんですが
isai vividではブートループ問題の対応が酷かったみたいですね。
この端末ではブートループが起きないことを願っているのですが前回の端末でも少しのユーザーがブートループ発生したみたいですね。
でもこれだけ世界で売れているので今回はないのかな?と思っております。

auの対応もしっかりしてほしいですね(^_^;)

書込番号:21404985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

使い勝手はGalaxy?

2017/11/22 19:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

クチコミ投稿数:6736件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度1 楽天ブログ 

質問にしたかったのですがまだ発売は先で誰もわからないでしょうから「他」にしました。

これが12月下旬に発売されるので(白ロムを買うか機種変更になるかは未定なものの)楽しみにしています。Galaxy S8とS8+は両極端(S8は不具合があるうえ小さ過ぎるがS8+は大き過ぎるし重い)で不満があり、以前使っていたS7とほぼ同じ大きさや重さなので理想的なサイズ感で期待しています。

LG製スマートフォンは電源ボタンが背面にあるのが特徴ですが、この機種は背面に電源ボタンがある以外曲面のボディ(画面はエッジスクリーン?)やホーム画面、さらにはナビゲーションバー(とGalaxy風に呼んでいいかはわかりませんが、クチコミにあったレビューの画像ではブラウザの時ボタンに色がついており、S8のようにナビゲーションバー?に配色も出来る?)と、まるでGalaxyの新モデルかと思うほど外見が似ています。

似ていてたとしてもメニューやアプリ、メーカー独自の機能(LGならセカンドスクリーンだがこれには搭載される?)は違うでしょうが、Galaxyに似ているなら操作性や使い勝手もGalaxyに近いですかね。私は特にアプリのOTG具合が気になります(MicroUSBの画像を標準ギャラリーで閲覧出来るかなど)。

書込番号:21377503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/22 19:55(1年以上前)

GalaxyのTouchWizホームに慣れていれば、LG端末はすぐ慣れると思いますし、あまり違和感はないでしょう。
キャリアホームのような不便なものは、使わないのが一番です。

LG V10(日本未発売)、LG V20で採用されたセカンドスクリーンは、LG V30で廃止されました。
代わりにFloating Barが採用されていて、自由に位置を変更できるそうです。

また、画面をトントンと触れるだけで画面ON/OFFできる機能も引き続き採用されてるようです。

ちなみにV30には狭いながら左右にベゼルがあるので、エッジスクリーンではないですよ。

Galaxyのエッジが苦手でフラットが欲しい、S8+やNote8が重たいと感じる方に向いてる機種だと思います。

書込番号:21377537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6736件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度1 楽天ブログ 

2017/11/22 20:31(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
Galaxyと比べて設定の切り替えやアプリ起動が早ければなお良いですね。標準ギャラリーでMicroUSBの閲覧やファイルアプリが使えるかどうかが焦点です。

書込番号:21377607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/22 20:52(1年以上前)

6インチ18:9ディスプレイ、MIL14項目準拠、大容量バッテリー、その他機能フル装備でありながら158gと軽量なのはすごいです。

過去スレからなかなか満足できる機種に出会えないようですが、isai V30+がお気に入りになるといいですね。

書込番号:21377654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぱる粉さん
クチコミ投稿数:26件

2017/11/24 12:16(1年以上前)

海外にいるのでV30+、何度も実機触ってます。
悪くないですね。とにかく軽いし、ブロートウェア(余計なソフト)もGalaxyと較べてあまり入っていない。
シンプルで使いやすいかと思います。
国内の冬モデルでは唯一高音質DACがついているので音楽聞くには最適かと。

唯一、カメラはGa;axyの方が確実に上です。特に暗所。HTCやXperiaよりは良いです。細かいところを気にしなければ悪くはないと思います(余計な話ですが、同じLG製のPixel 2 XLのカメラは凄く良かったです)。

GalaxyとV30+の二択なら、私はV30+を選ぶかも、です。

書込番号:21381407

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ96

返信59

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

クチコミ投稿数:7991件

http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2017/11/21/2792.html

リークで来るとはほぼ確実視でしたが、公式来ると安心

DoCoMoのカラー見てカラバリ見て諦めてたけど、JOJOモデルはないがブルーは一番欲しかった色なので個人的に嬉しいです

最近カラバリがどこも寂しいですからね^^そこはXperiaがなぜか元気ですが^^;

書込番号:21374768

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7991件

2017/11/21 16:56(1年以上前)

発売が12月下旬
バッテリー3300
OS 8.0

地味に嬉しいけど、ショップ見に行ったり慌ただしくなりますね^^

書込番号:21374781

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/21 17:04(1年以上前)

>京都単車男さん

12月下旬「以降」となっているため、1月にずれ込む可能性も残っています。
発売時期はぎりぎり冬モデルではありますが、1月になればドコモと同じ春モデルに(笑)

基本スペックは同じですが、ドコモとauでバッテリー容量に差がありますね。
ドコモとauでは表記が違うだけなのか、ホントに容量が違うのか微妙な部分ですが。
V20 PROなどLG端末はバッテリー持ちがいいので、多少の差は許容範囲です。

書込番号:21374798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/21 17:09(1年以上前)

ちなみにドコモのV30+、発表当日から旗艦店で実機展示があるため、1月以降と案内されてますが早めに発売されそうな気もします。

auと価格競争して、互いに安くなればいいのですが(笑)

書込番号:21374806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件

2017/11/21 17:22(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

何モデルってのは全く気にしないですよ

予約のポイントバックが1/31になってるので、極端には遅れないかと、逆に二月や一月公表を回避できたのはいいかな
DoCoMoもこの具合だと遅れなく出そうな気がします

付属品は何もなさそうな感じ^^;

noteも気に入ってるので、やっと店舗で触って比べられるって感じです

バッテリーはまあ、気分的な実用上の差でしょうね^^;
厳密にきちんと差があるなら嬉しいですが、もともと3300の発表ですし、DoCoMoの方が何か事情ある可能性は高いですが
謎ですよね、構造なのか部品調達なのか・・・

書込番号:21374831

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/21 17:23(1年以上前)

わざわざバッテリー減らしたドコモは苦戦しそうですね。auさんgood jobです!
ただ、海外レビュー呼んでるとカメラの評価が低めなのが気になります。

書込番号:21374832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件

2017/11/21 17:29(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

そうですね^^

auも発表翌日には店舗に実機というかデモ機があるとこ多いので、とりあえず明日行ってみます

noteやXZ1などは発表翌日デモ機ありましたし

あとはほんとお値段と付属品、まあ付属品はnoteが出来すぎですが^^;

まあ、これ以上悩むと夏モデルまでいっちゃいますし、835の安定感等問題が少ないのもいいですし^^

書込番号:21374844

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/21 17:31(1年以上前)

来年にずれ込むにしても、1月上旬には発売されるでしょうね。

auは1/31までに購入したら、キャンペーンでau Walletへ5000ptキャッシュバックですね。
ドコモはDaydream Viewプレゼントですが、どちらが魅力なんでしょう。

ドコモはB&O PLAYコラボハイレゾイヤホンが付属しますが、auはどうなるんだろう。

前にもドコモとauでバッテリー容量が違ってましたが、微々たる差なので気にしません(笑)

V30+を日本で発売してくれる、キャリアとLGに感謝です(^^

書込番号:21374851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件

2017/11/21 17:32(1年以上前)

>スマホ初心者勉強中さん

DoCoMoは苦戦はないんじゃないかな^^;

カメラ評価はインカメラで評価落としてるんじゃ?望遠じゃなく標準と広角とか?

いい比較情報などありましたら教えて下さいね

書込番号:21374853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件

2017/11/21 17:43(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

そうですね、まさかisaiを第一候補にって感じもありますが

まっちゃん2009さん達、各レビュー、色んなスマホを使ってらっしゃる方々からはLG機は高評価ですからね

そういう部分の安心もあって候補にのぼってます

書込番号:21374881

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/21 17:46(1年以上前)

ドコモは別に苦戦はしないでしょう。
バッテリーをあえて減らしたのかはキャリア側でないとわかりませんが、キャリア間の仕様の差がはあるかもしれません。

それよりは、価格面、付属品、キャンペーン、カラバリで違いはでてくるかなぁと。

カラバリに関しては、
ドコモにはJOJOコラボがある(グローバルにはないWhiteを用意してる)
auにはドコモにないモロッカンブルーがある
このあたりが選択する上で重要になってくるかなぁと、個人的に思います。

書込番号:21374886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7991件

2017/11/21 17:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

付属品ですがイヤフォンはないみたい^^;イヤフォンが要りますと注記も(汗)


LG TVアンテナケーブル01、LGV35用 ICカードオープナー(試供品)、透明カバー(試供品)、クリーニングクロス(試供品)

現状出てるのは上記の付属のみですね

その分安くしないと怒るぞ(笑)

また、年内に出て貰えば、ポンタのポイントバックと自機のポイントバック、併用いけるのかなあ?5000+5000だと結構大きい

書込番号:21374913

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/21 18:16(1年以上前)

ドコモ版の付属品はわかってる範囲で、B&O PLAYコラボハイレゾイヤホン(試供品)、テレビアンテナケーブルL01、SIM取り出しツール(試供品)ですね。
クリアケースとクリーニングクロスは、今のところなさそうです。

ハイレゾイヤホンとクリアケースを天秤にかければ、ハイレゾイヤホンですよね(^^;

あとau版で気になるのは、無理矢理入れたようなauロゴですか。一部では醜いと言われてますね。

書込番号:21374957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/21 18:22(1年以上前)

そういえば、V20 PROはハイレゾイヤホン同梱、isai Beatは早期購入者のみの応募プレゼントでしたか。

GalaxyとHTCはハイレゾイヤホン同梱ですが、auのLGはなぜか同梱にしませんね。

書込番号:21374964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:441件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度1 楽天ブログ 

2017/11/21 18:23(1年以上前)

早く白ロムが欲しいですね。

書込番号:21374971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2017/11/21 18:43(1年以上前)

auでのLG機は当分無いと思っていたのですが出るのですね
嬉しい反面旧世代であるV20系の時には
docomoは8.0への更新を発表した物の未だau版Beatは予定に入っていません。

今時のハイエンド級でメジャーアップデート一回も無しというのはキツイです
この機種もそうなるのではないかと邪推してしまいます
追加発表があればよいのですが・・・

カメラの評価に関しては芳しくないですね
レンズは明るくなっている物の肝心のセンサーサイズが小型化してしまっているので
暗所性能もかえって下がってしまっているようです

対してオーディオ性能に関しては高評価でV20系に続いて
日本の大手キャリアスマホの中では最高クラスになるであろうことが期待できます。

書込番号:21375013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件

2017/11/21 19:58(1年以上前)

>Akito-Tさん

>レンズは明るくなっている物の肝心のセンサーサイズが小型化してしまっているので
そうなんですか^^;そこは痛いですね(汗)

また情報あれば詳しくお願いします


>まっちゃん2009さん

イヤフォン分安けりゃ文句はいいませんが、DoCoMoと値段変わらないなら、拗ねてMNPでDoCoMoでnoteもありです

ところで個人的質問になりますが

typeCのPCとの接続はどんなケーブル使っておられますか?

充電器は純正でいこうと思いますが

もしくはケーブルは新調せずに、変換アダプタ一1個買っておけばそれで十分でしょうか?

書込番号:21375215

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/21 21:23(1年以上前)

PCとの接続ってほとんどしないんですよ。

今現在micro-Bを利用されてるなら、B to C変換アダプタでもいいんじゃないですか。その場合、どちらの端子を採用した機種に対応できますからね。

うちには過去機種に付属していたUSBケーブルも複数あるし、ドコモのB to C変換アダプタもACアダプタ用に3つ購入してるので、PCで利用する際にはアダプタ利用になると思います。

書込番号:21375438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件

2017/11/21 21:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

そうですね、typeCはスマホだけだしアダプタが汎用性あっていいですね、ありがとうございます

V30のカメラ評価はどう思われますか?ネットでも日本語記事はあまりなくて^^;

ちょっと大きいけど、高評価のnoteと迷ってます^^;

書込番号:21375462

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/21 21:54(1年以上前)

ドコモ版のバッテリー容量が3,060mAhとなってますが、3,060mAh(予定)となってますね。
同じくLG製のDisney Mobileも2,740mAh(予定)のようです。
その他メーカーは、今後発売の機種も「予定」とは表記されていません。
もしかしたら、LG端末は今現在確定ではなく、発売前に正式な容量が案内されるのかも。

カメラの件は、カメラに期待しすぎて購入したユーザーががっかりしてるんですかね。センサーサイズの関係で、V20より暗所撮影が苦手になった感じ?
それでもカメラ性能としては、キャリア端末では上位だと思いますし、数少ないデュアルカメラ採用なので期待は残していいのかなと。
ドコモもauも、早めにデモ機が各店頭に並べばいいのになぁと思います(^^

書込番号:21375524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SHOUKIISさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/21 22:17(1年以上前)

docomoのカラバリを見て愕然としていましたが、auがやってくれてとても嬉しいです!

欲を言えばパープルと迷いたかったのですが、モロッカンブルーで決まりです、au万歳。

書込番号:21375582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件

2017/11/21 22:27(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

そうですねえ、noteの望遠に魅力を感じても光学手振れはあるけど、明るいレンズでもないし、V30と同じサイズのセンサーですね望遠側は

勝負所で色々変わるかもですね

まあ、レスポンス等含めて、ショップで確認比較しかないですね

というか、V20ファンが酷評してるイメージもありました^^;偉大なりV20ですね^^;

書込番号:21375607

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/21 22:31(1年以上前)

LGやGalaxyに言えることですが、前面と背面カラーを同じに統一してほしいですね。

ドコモだと現状、V30+ L-01Kのシルバー、JOJO L-02Kのホワイトが選択肢かなぁ。1回線MNPしてau版のブルーと2台買ってもいいけど(笑)

書込番号:21375619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/22 11:09(1年以上前)

au予約開始しましたね。

価格は現時点で不明ながら、いつものようにGalaxyより安いと思います。
海外でも128GB版が9万台後半だし(安い地域は8万台)、日本向けのLGはいつもGalaxyやXperiaより安く設定される印象なので(^^

書込番号:21376565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件

2017/11/22 13:29(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ブルーは気になってるんですね^^;うちはJOJOのホワイトが気になります背面デザインはちょっとって思いますが

カラーバリエーション、フロントの色の統一、そこはXperia等が勝ってますね^^;

うちのはホワイトで前面がホワイトなのも気に入ってるし、カバーしても色を味わえますもんね

まだnoteと迷ってますが、ちょうど今からショップいくとこです、デモ機、カタログ、あるといいな

書込番号:21376847

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/22 13:34(1年以上前)

Xperiaは、X系からカラー統一されましたね。
Galaxyは昨年までと違い、S8/S8+から前面がブラックになっちゃいました(^^;
LGに関しては、時々背面と同じカラーもあったりしますが、前面は基本ブラック...。

端末カラーを楽しみたいユーザーも多いから、もう少し考えてほしいかな。

書込番号:21376858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件

2017/11/22 18:00(1年以上前)

そうですねZ2は忘れましたが、Z3-Z5はホワイトのみ前面もホワイトってパターンですよね

V30+まだショップにデモ機もカタログも詳細情報もきてませんでした(汗)

noteやXZ1は翌日デモ機とモックあったのになあ、詳しくはもうちょい先ですね

noteいじってたらnote欲しくなってきましたが、きちんと比較するまでは我慢我慢

デカいと思ってもいじってるうち慣れますもんねぇ

書込番号:21377306

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/22 18:13(1年以上前)

Note8は発表当日に発売日が案内されてたし、XZ1も11月上旬(当初中旬になってましたが、ドコモとSoftBankに合わせ繰り上げ)と案内されてましたからね。
やはり先に発表される主力ブランドは、扱いが違うってことでしょうね。

ちなみに、直営の旗艦5店舗には今日から展示してあるそうです。
ドコモのV30+もデモ機があるのは旗艦店のみだし、旗艦店が近くにある人はうらやましい(^^;

書込番号:21377328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件

2017/11/22 22:35(1年以上前)

予約は受け付けるけど、キャンペーンが予約キャンペーンなのか購入キャンペーンなのかさえお店は把握してなかったですね

ネットではヘッドフォンが付属と書いてるとこもあり

ちょっと待つしかないですね(汗)

そうですね、なんか棚卸商品みたいな扱い受けてますよね^^;

書込番号:21377909

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/22 22:52(1年以上前)

au商品サイト見る限り、ドコモのようにイヤホンは付属しないみたいですし、代わりにクリアケース(LG純正?)付属みたいな感じですね。

iPhone、Xperia、Galaxy、AQUOSなどと違い、LG端末はアクセサリーが少ないのでそういう意味ではクリアケース付属もいいんでしょうけど。

V20 PROとisai Beatでは、確か数千円差がありましたが、今回も同じようになるんでしょうね。

書込番号:21377960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件

2017/11/23 00:54(1年以上前)

付属品については書きましたが、まあ、今後の追加等期待をこめて(笑)

あと、誤植かと思って、流してましたがS835、クロックアップバージョンですかね?2.35じゃなく2.45ですよね?

書込番号:21378246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件

2017/11/23 01:09(1年以上前)

あ、galaxyがちょっと落としてあるだけみたいですね、失礼しました^^;

にしてもV30+とnote8、どちらかといえば悩むなあ

書込番号:21378262

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/23 01:18(1年以上前)

Xperia XZ Premium、Xperia XZ1、Xperia XZ1 Compact、V30+、JOJO、isai V30+が2.45GHz+1.9GHzですね。

書込番号:21378268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/23 01:35(1年以上前)

HTC U11も2.45でしたね。Galaxy Note8/S8+/S8が2.35、AQUOS Rのみ2.2です。

書込番号:21378285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/11/23 12:06(1年以上前)

別機種

バッテリーに関してですが、
以前、L-01K の方のスレッドにも投稿したのですが、
グローバルモデルの V20 の電池パックには、2通りの表記があります。
au は上段の表記方法を、
docomo は下段の表記方法を採用していて、
実は内容は同じ、ってことも考えられませんか?
(そうあって欲しい、という希望的観測を込めて…。)

ただ、LGV34 と L-01J では、設定画面が違い、
LGV34は、グローバルの V20 と同じなので、
V30+ の場合も、au 版と docomo版で、公表通りの差があるのかも知れません。
その他に、
L-01Jは、本体電源を OFFにしてからの充電では、
ごく普通にそのまま充電が進み、
端末を操作するには、電源を ONにする必要がありますが、
LGV34 とグローバルの V20の場合は、
本体電源 OFFにしても、充電が開始されると、端末が再起動し、
しばらくしてから、スリープ状態に入ります。
電源が OFFになっている訳ではないので、
ダブルタップで画面が点灯し、そのまま端末の操作が可能です。
(注:私は、生体認証は利用していません。)

それにしても、ラベンダーが……。

書込番号:21378999

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/23 12:20(1年以上前)

L-01Kスレでも前に貼ったURLですが...
http://phonedb.net/index.php?m=device&id=12445&c=lg_au_isai_v30plus_wimax_2plus_128gb_lgv35__lg_joan_qvr

発売時期は来年2月から今年の12月に修正されましたが(ドコモ対抗で前倒し?)、au版もバッテリー容量が3,060mAhとなってるんですよね。
V20 PROとisai Beatのときも、同じ2,900mAhとなってました。

結局のところ同じバッテリーを採用、キャリアの考えなりがあり2社で表記が異なるのではとも感じます。
まあ、ドコモはLG端末のみバッテリー容量(予定)としているので、最終的にどう表記するのか現時点では不明なんですよね。

書込番号:21379023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2017/11/24 10:58(1年以上前)

おそらくバッテリーは表記の違いだけで容量は同じだと思いますよ・・・。
重量も変わらないし、G4の時も単体でバッテリー購入したらカタログよりも1割近く少ない表記になってましたし・・・。
後、付属品ですがドコモはイヤホンの他にもVR付いて来ますよ!

書込番号:21381282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/11/24 11:17(1年以上前)

まっちゃん2009さんもいろいろなところで仰っていますが、
L-01J, LGV34 の 2,900mAhって、
表面上の数字では測り知れないくらい、長持ちしますよね。
個人的な感覚で言うと、特別に省エネ対策などしなくても、
残り 15%になってから、さらに 5%切ってからの減りのスピードが緩やかになり、
かなりの粘りがあります。
グラフに表すなら、“逆 S字カーブ”でしょうか。
今年 5月に、HUAWEI P9 Lite Premiumを GETしたのですが、
数字上は 3,000mAhですが、どの残量でも均一に減って行くので
〜グラフ的には、1次関数の直線のような〜
100% → 0%の全体で見ると、
L-01J, LGV34よりは、持ちが悪いです。

ですので、
L-01K, LGV35が、2,900mAhに対する 3,060mAhであれば、
容量UP、と言っても良いような気がします。

書込番号:21381310

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/24 11:56(1年以上前)

>ベノム825さん

ドコモがDaydream Viewキャンペーンを実施予定なのは知ってますよ。
台数に限りはあるので、付属品ではなく早期購入者へのプレゼント扱いだと思います。

ただ、これはV30+ベースのJOJOは対象にはならないようです。

書込番号:21381372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件

2017/11/24 12:50(1年以上前)

発売時期が12月に修正というのは根拠がないと思いますよ、元々11月発売パターンでしたし、公式アナウンスもなかったですし

前年からいくと12月に遅れたの方が印象強いかなあ、DoCoMoは発表早くした感もありますが


バッテリーはDoCoMoは予定を強調してますよね、多分同型におさまりそうですよね

付属品やキャンペーンはDoCoMoがいいですよね、値段次第でもあるけど、そこはDoCoMoに対抗して欲しいですねキャンペーン等は

まだショップにも情報きてない状況なのでauも追加でキャンペーンとかあるかもだけど希望薄かなあ

書込番号:21381479

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/24 13:12(1年以上前)

auが発表する前は、上で貼ったURLで発表1月で発売2月だったんですよ。
冬ではなく春モデルという認識でした。1月にずれ込めば春モデルではありますが(笑)

端末の存在確認、スペック確認にはいいですが、発売時期は話し半分で見ていた方がよさそう。

書込番号:21381513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/24 13:21(1年以上前)

上で貼ったURL先でL-01Kは何か項目が修正されたかなと確認したら、10月発表1月発売から10月発表12月発売に修正されてました。

ドコモ発表会の直後から旗艦店には実機があるくらいですから、1月上旬あたり?とは思ってましたが、本当に12月に前倒しされるならうれしいかも。
まあ、期待半分で待つ必要はありますけどね(笑)

書込番号:21381527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件

2017/11/24 13:51(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

前倒しもありそうですね、遅れてるのは8.0やGoogle製品のオマケの方が?ってイメージも

JOJOモデルとノーマル、どちら買われますか?

とにかく実機見たいですね、デモ機でもカメラくらいは自由にいじれるし、カメラや実機の感触見たいですね

書込番号:21381568

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/24 14:10(1年以上前)

過去にも前倒し発売された機種は存在するので、期待は残しておきます(笑)
今年だと富士通のF-04Jが1ヶ月前倒しでした。

GoogleのDaydreamは、V30+発売と同時に日本でサービスインするとの話ですね。
ドコモはDaydream向けにdTVでコンテンツ提供を開始するそうです。
そうなると、auに遅れをとる訳にはいかないとかかな。前倒しになるのは、いいことです(^^

auはDaydream Viewプレゼントもなければオプションでも扱わないようなので、ドコモは力入れてると思います。

JOJO L-02Kは12月に詳細発表なので、発売は2〜3月あたりな気もしますね。
発表時にはデモ機もなく、案内されたのは背面デザインのみ...。
おそらく専用コンテンツ、端末をJOJO仕様にするのに時間がかかるんでしょう。

L-01Kならシルバー、LGV35ならブルーですね。
JOJO L-02Kはおそらく台数限定だろうし、L-06D JOJO同様に争奪戦かも。

書込番号:21381593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件

2017/11/24 15:30(1年以上前)

DoCoMoは強いですからね、auの事は気にしてないかも^^;

JOJOモデルは遅くなりそうですね

Daydreamプレゼント、多分先着?っぽいですよね?

サービスや日本販売に合わせて発売日が決まりそうですよね?LGとGoogleは仲いいし、縛りもあるのかも?

オマケのないauは自由に動けるのかもですね^^;


あと、V20、他機種に比べてヘッドフォン出力は大きいですかね?Xperiaはこの辺しょぼいんですよね^^;

書込番号:21381727

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/24 17:12(1年以上前)

発表時にプレゼントは数に限りがあるような話だったので、予約特典または先着○○名とかでしょうね。

ドコモはV20 PPOのときに、先着1万名プレゼント(カメラ撮影アクセサリーセットまたはミニドローン)をやったし、Daydream Viewも先着かも。

書込番号:21381890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/24 17:18(1年以上前)

ちなみにカメラ撮影アクセサリーSETは、Bluetooth三脚自撮り棒、レンズキット3点セット、Shoulderpod S2(スマートフォングリップ)だったので、ちゃんと応募して貰いました〜(笑)

ドローンには興味なかったし(^^;

ただ、どちらも応募締め切り直前まで在庫ありだったので、その当時1万台も売れなかったのか、買っても応募しなかった人もそれなりにいたのか...。

書込番号:21381894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件

2017/11/26 22:02(1年以上前)

結局、細かな事はまだショップに降りてきてないみたいですね

デモ機もカタログも情報もないですね

祝日や土日はさんだし、早くて火曜、遅ければ来月まで色々詳細わからないですね(汗)

個人的にnote8かV30の二択状態なので、悩ましい(笑)

来月か1月、noteもちょっと値下げするかなあ?

V30なら年内、noteなら1月に買おうかなと思っています

書込番号:21387674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件

2017/11/26 22:30(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ところでDoCoMoでV30+付属のイヤフォン、ハイレゾ対応でしたでしょうか?

書込番号:21387790

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/26 22:48(1年以上前)

機種不明

一応ハイレゾ対応と表記されてます。

書込番号:21387852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件

2017/11/26 23:09(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます

カタログに載ってるんですね^^

書込番号:21387915

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/11/27 16:22(1年以上前)

ZTE製MONO MO-01K、12月上旬発売から11月30日発売と前倒しになりました。
もしかしたらV30+も前倒しになるかも(^^

書込番号:21389165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/01 15:25(1年以上前)

ドコモV30+ L-01Kは、1月下旬発売予定だそうです。
auは後発表で先に発売...例え発売が多少遅れても1月上旬には出てくるでしょう。

その他、M Z-01K、Disney Mobile on docomo DM-01K、らくスマme F-03K、arrows Tab F-02K、dtab d-01Kは2月下旬発売予定です。

いずれもドコモサイトは現時点で更新されてません。
無理に10月にまとめて発表する必要なんてないと思いますが、まとめて発表で数を稼ぎたいんですかね(^^;

M Z-01Kってドコモ主導でZTEが開発、海外ではAXON Mとして発売開始されてるのに、主導のドコモが2月下旬って...。

あ、Daydream Viewは、12月13日からGoogle storeにて販売開始だそうですよ。

書込番号:21398447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件

2017/12/01 16:21(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

先行過ぎる発表もなんですが、基本業界全体的に公表遅いですからね、とにかく出るって事だけでも先に知れるのはいいと思いますよ
auこそ同時に発表しとけです^^;

今日、これからショップ寄りますが、auも情報も展示もない状況が続いてます

下手したら年末年始頃までもどかしい状況続きそうですね^^;

書込番号:21398539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件

2017/12/01 19:51(1年以上前)

まだカタログもキャンペーン詳細もなかったですが

コーナーと模型二種類のみありました、なぜかブルーないけど

サイズ感などはわかりました、noteに比べると、コンパクト、薄い、軽い、まあわかってた事なんですが、思ってたより差がある体感で良いです
コーナーのフレームの出っ張り感も頑丈そうでいいですね

ブラックはちょっと青みがあり、見る角度で色合い変わるので綺麗でしたね

シルバーはnoteと似た感じ

コールドモックでしたが好感触でした、確かに軽くて薄い大画面ですね

書込番号:21398921

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/01 20:51(1年以上前)

まあ、ここ最近のauは「他社も扱う機種は先に発表してやろう」的な感じですし、どっちもどっちな気もします(^^;

コーナーフレームの出っ張りは、MIL規格準拠だからじゃないですか。
ブラックは「オーロラブラック」ですから、見る角度によって印象が変わるみたいですよ。

書込番号:21399048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/15 10:23(1年以上前)

ドコモ直営のオンラインでの端末価格が出ました。

V30+ L-01K 99,144円
[機種変更/新規/契約変更]
月々サポート -49,896円(-2,079×24回)
実質価格 49,248円
[MNP]
月々サポート -72,576円(-3,024円×24回)
実質価格 26,568円

JOJO L-02K 125,712円

JOJOは1万台限定だから仕方ないにしても(前JOJOスマホはベースとの差額が数千円だったはずだけど)、V30+はauと変わらないのに高すぎかなと。
B&O PLAYハイレゾイヤホン同梱、Daydream Viewプレゼントだからだったりして(^^;
年度末商戦で端末購入サポート入り、または、大幅割引になれば...。

ブルーがあるし、価格も安いので、欲しい人はauにMNPで流れる気もします。

書込番号:21433318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件

2017/12/15 12:51(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

やはりオマケの差でしょうかね^^;

でも実質はauとほぼ同じだし、なんともかゆいというか上限ぎりぎりというかって感じですね

書込番号:21433615

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/15 13:00(1年以上前)

まあ、実質価格としては、ドコモが安いので考え方次第ですかね。
auはピタットプラン推しだから、毎月割を見るとあまりやる気を感じないし...。

Galaxy Note8と比較すれば、断然安いことに変わりないのですが、何とも微妙な価格設定を(^^;

書込番号:21433628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件

2017/12/15 14:41(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

auは5000円ポイントバック期間か、DoCoMoはdaydream貰えるかで微妙にお得感や実質の実質みたいなのも変わってきますよね

書込番号:21433781

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

isai V30+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)