isai V30+
- 128GB
6型高精細有機ELディスプレイ搭載スマホ
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年12月22日発売
- 6インチ
- 約1,650万画素/約1,310万画素(広角)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2018年2月21日 13:11 |
![]() |
30 | 16 | 2018年2月14日 13:10 |
![]() |
13 | 2 | 2018年2月1日 01:04 |
![]() |
11 | 1 | 2018年1月29日 19:47 |
![]() |
7 | 0 | 2018年1月27日 20:22 |
![]() |
64 | 29 | 2018年1月10日 18:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025899/SortID=21616702/#tab
SOV36を使用中なんですが、屋外の雑踏での通話で受話音量をMaxにしててもヒアリングに支障あるくらい”whisper voice”です。
この V30+ LGV35 では、そんな事ありませんか??
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

うちもnote8でそれ使ってますが、高速ワイヤレスで文句ないレベルで^^
まあ、ちょっとゆっくり充電もバッテリーに優しいですしね^^
大体のカバーや手帳でも充電可能なのも便利
書込番号:21594426
2点

>京都単車男さん
ありがとうございます。
廉価で高性能な充電器だと思いました。
書込番号:21594468
1点

既にお使いの人だけでなく、
まだ使っていない人、
お探しの人のために、
メーカー, 商品名, 型番等がわかった方が、
より親切ではないか、と思いますが、
如何でしょう…。
書込番号:21594907
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
galaxy板では以前貼りましたが、改めて貼りますね
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XW3B98M/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
書込番号:21595069
4点

>モモちゃんをさがせ!さん
いえいえ、機種が違うのでごもっともなご意見ですよ^^;
V30+ではどうなのかわかりませんが、note8ではワイヤレス充電器のLEDのインジケータもちゃんと機能してて良いです
V30+もちゃんと対応なら、充電ランプのないV30+にはより利便性感じる人も?
iPhoneじゃインジケータが対応しないみたいな説明やレビュー見た気もしますので、そこはレビューや説明よく見て下さいな
書込番号:21596346
4点

>piro2007さん
ということで
V30+はワイヤレス充電器のLEDインジケータは充電中、待機中(充電完了)で色が変わるのに対応してるでしょうか?
書込番号:21596369
1点

>京都単車男さん
>モモちゃんをさがせ!さん
お答えします。
通電時はブルー、スマホを載せるとグリーンに変わります。満充電時には浅いブルーになりました。
ワイヤレス充電については、詳しく触れられていないようですが、auのオプションでワイヤレス充電台02が選べるようですので、不安な方はそちらを選ばれるのもよろしいかと思います。
書込番号:21596513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ワイヤレス充電台02
http://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=5567&dispNo=001007004
書込番号:21596570
1点

ワイヤレスチャージャーって、LEDインジケータが光るのが普通ではないかと思いますが。
書込番号:21596598 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
純正品でない場合、上手く状態を反映しないものもあるのですよ
書込番号:21597595
0点

>京都単車男さん
あ、そういう意味でしたか。
まあ、粗悪品でない限りは、あまり気にしなくていいんじゃないかなとは思いますが。
LGの場合純正のワイヤレスチャージャーがありませんし、キャリア純正だとかなり前に発売したタイプでデザインもダサいし...。
韓国など海外だと、製品ページで他社チャージャーを利用してる画像が載ってたりしますが、サムスンのように純正を出せばいいのにと思います。
書込番号:21597694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
この商品説明によると、iPhoneなどは充電が終わっても充電中インジケータ色のままらしいですし、そういうのがないかなとオーナー様に確認した訳です^^;
V30+でも問題ない様なので、安いしレビューも良いし、自分も使って問題ないので無難かつ安価な物お探しの方にはお勧めしておきます
ちなみにnote8では横置きでもいけます、これはV30+のオーナーさんに未確認でしたね^^;
書込番号:21597717
0点

横置きOKです。
買う前は対応機種にも記載がありませんから不安でしたが、問題なく使えています。
純正よりもスマートでよろしいかと思います。
書込番号:21598090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

韓国に行ったら、
Samsung なり LGなりの、
純正のモノって手に入るんですかね〜。
最後に韓国に行ったのは、
2013年11月、
仕事(旅行添乗員)で、
成田←→釜山発着の LCC利用の、
“歴史を感じさせる”格安ツアー。
1日の業務が終わり、宿泊先のホテルの客室の TVを点けっぱなしで見ていて、
頻繁に流れていたのが、LG G2だったか G2 FLEXの CMでした。
TV Shoppingでは、型落ちの PRADA Phone…。
今ふと思うに、歴史は歴史として、
世界の最先端を行く、
SAMSUNG or LGのスマホ関連の工場見学のツアーなんてのが、
あっても良いような気がします。
格安ツアーでありがちな、ショッピングてんこ盛りだとウンザリですが、
ショッピングも、 SAMSUNG, LG関連だったら、
一人あたりの購買単価が高く、
現地の人にも喜ばれそうな気がします。
韓国しかない カラーの Note 8 や V30+ とか…。
と、自分一人で妄想に耽っています。
あ、あの、
韓国の LCCって今は数社ありますが、
顧客満足度が高く、
業績が順調に伸び、
日本への就航路線を拡大しているのは、
韓国第 2位のアシアナ航空系で、
日本人の感覚とは違い、
サービスは、一切削っていません。
搭乗していて解りますが、逆転の発想。
ライバルは FLAG SHIP の大韓航空。
SAMSUNGに対する LGのようなものです。
大きく脱線しましたが、ご容赦下さい。
書込番号:21598491
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au
今日は何やらスーパーブルーブラッドムーン?らしく、妹がスマホで撮ろうとしていたので私もスマホ(LGV35)で撮ってみました。
LGV35のカメラには、マニュアルモードに夜景用などのテンプレート(と価格.comの特集には書いてあった)があるので、それを使い撮影してみました。花火のテンプレートで撮りましたが、明るすぎたのか何やら心霊写真のようになってしまいました。それでも写真は拡大すれば月が欠けているのが確認出来ます。
私のは下手くそですが、(この機種に限らず)誰か綺麗に撮れた人はいますかね。
書込番号:21558888 スマートフォンサイトからの書き込み
6点




スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au
2年半使ったXperiaZ4から機種変更しました。
auメールアプリが細かい設定が出来ず不便になったのと、カメラはタッチシャッター出来ない?、以外は満足しています。
シリコンのケースを付ける予定です。
書込番号:21551503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au
標準のギャラリーアプリの動きがおかしく(スクリーンショットを削除出来ない)Galaxyにも入れているF-Stop Galleryを入れたのですが、動作確認のためUSBメモリを差したところ通知音が止まらなくなってしまいました(再起動や電源を切らないと止まらない)。幸いにもF-Stop Galleryは頻繁に更新をしているため、更新をしたところこの症状は改善されました。
他にはYuzu Browserも不特定のサイト(使い初めはYahoo!だったが、今日は価格.comなど決まったサイトではない)を開くと白くなり表示されない症状が出ています。こちらも更新は頻繁なのですが、更新してもいまだに直っていません。
通知音の件はともかくYuzu Browserの症状はGalaxyやタブレットでは起きていないため、これは明らかに本体、Android8.0の問題だと思います。まだ発売から1ヵ月くらいしか経っていないのでアップデートは期待出来そうにありません。
もちろんアプリ側にしても、CosmoSiaのようにAndroid8.0どころか7にすら対応していないものあるので、アプリもなるべくAndroid8.0に対応してもらいたいですね。
7点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au
今日これに機種変更をしました。今まで2回スマホの機種変更は通販でしたが、店(ケーズデンキ)で機種変更するのは、実にガラケーを機種変更した以来10年振りです。時間がかかるかと構えていきましたが、スマホと家の電話番号、自分の名前を専用の小さい紙に書いただけで以前のような大掛かりな書類や記入はありませんでした。スマホにしても、S7を設定し直して持っていきましたがスマホを見せる必要すら無かったのでS8の白ロムでも良かったかもしれません。
手にしてみて、S8並みに軽く操作にしてもGalaxyに似ているため難なく使えました。ボタンもHuawei製同様位置を変えられるのでGalaxyのような配置も可能です。
ただ、電源を切った状態で充電しようとすると電源が入ってしまいます。電源が入った状態で充電し電源を切れば電源が入ることはありませんが、これは不具合なんですかね?
後は使い続けなければわからない部分がまだありますが、これなら大丈夫かもしれません。
書込番号:21496473 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>八咫烏の鏡さん
先月こそ休みが無く白ロム狙いでしたが、今月は元日などに休めるようになったため今日ケーズデンキに行ったのです。ケースやフィルムはすでに買ってありました。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B076WTHPTC/ref=yo_ii_img?ie=UTF8&psc=1
このケースを機種変更後車の中で付けたのですが微妙に合っていませんでした。イヤホンがつけられない以外は支障がないのでこのまま使おうかとも考えています。
書込番号:21497018 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>香川竜馬さん
ご連絡ありがとうございます。
それと写真ありがとうございました。
私の私欲は、V30+とGALAXY S8シリーズをいかに安く機種変更をするかに、心が動いています。
V30+の軽さには、感激をしました。
ドコモオンラインショップを始めて使用する予定です
マイドコモショップの頭金が5.400円から8.640円に値上がりしました。
3台分の頭金と事務手数料で、良いケースが購入できますので。
ドコモで購入した時には、参考にさせて頂きます。
書込番号:21497045
1点

以前使ってたグローバルモデルのG4も確か電源OFFの状態で充電始めると電源ONになりましたよ!
書込番号:21497050
3点

別にクリアケースを用意しなくても、au版はLG純正クリアケースが付属じゃなかったですか?
書込番号:21497192 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
ドコモは付属されていますか?
書込番号:21497199
1点

>まっちゃん2009さん
はい、もちろん知っていましたが、念のため買っていたのです(S8+のようにケースが手に合わない可能性があるため)。
書込番号:21497200 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>香川竜馬さん
なるほど、納得です。
Galaxy Note8も純正クリアケース付属ですが、別途クリアケースを4つ買いましたから(笑)
>八咫烏の鏡さん
ドコモ版は付属しません。
代わりにB&O PLAYコラボハイレゾイヤホン付属、先着で1.2万円するDaydream Viewプレゼントとなってます。
書込番号:21497216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
ご説明ありがとうございます。
書込番号:21497238
1点

なんとかホームをまとめました。IMEは(キーボード)はデフォルトのままですが、反応が良いのでしばらくGoogle日本語入力は入れずに使ってみます。
スクリーンショットって電源と音量下の長押し以外はないんですかね。
書込番号:21497252 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ベノム825さん
おお、そうでしたか。
Android OS 4.4.2 → 5.0,
デフォルトで 5.0,
デフォルトで 6.0
の G3・D855を今も所有していますが、
何れも、電源はONになりません。
デフォルトで 6.0のものは、G4販売開始以後の製造です。
書込番号:21497324
3点

ナビゲーションにキャプチャー+キーを置けばいいのでは。
キャプチャーキーをタップ→上にあるチェックを選択でOKのはず。
最初だけ上の保存(チェックマーク)を選択したあとに、保存先がギャラリーとQメモ+から選べると思うので、ギャラリーにチェックを入れれば以後2タッチで保存できます。
書込番号:21497333 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>香川竜馬さん
も購入されて>モモちゃんをさがせ!さんも購入準備に入られて。
V30+に心奪われた僕は、I pad の機種変更でと。
GALAXY S8シリーズとV30+が全部揃うのは、4月1日辺りでしょうね。
サクラの咲く頃になるでしょうね。
パァっと違約金二台分を支払ったら、一台分の一括払いの値段に成ってしまいます。
計画性と頭では理解している理性が、V30+に心奪われてから、身も心も懐も崩壊してしまいそうです。
書込番号:21497334
1点

あと、V30からはフローティングバーが有効なら、フローティングバーからも保存できるかな。
書込番号:21497368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


スクショ、デフォルトでツールバーになかったですか?
今日ショップで見た時にあったような?気のせいや見間違いならすみません
書込番号:21498132
1点

>京都単車男さん
通知パネルに「キャプチャー+」がありますが、ナビゲーションエリアに「キャプチャー+」ボタンを設定した方が手間が1つ減ります。
書込番号:21498147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
見間違いではなかったんですね、ありがとうございます^^
書込番号:21498156
1点

Amazonのケースは精度が悪く見栄えも悪いため、付属のケースを出して付けました。
Galaxyなら通信量は設定で確認出来ましたが、これだと確認が出来ません。アプリが別途必要でしょうか。
書込番号:21499354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

データ使用量から確認できないんですか?
書込番号:21499493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)