isai V30+
- 128GB
6型高精細有機ELディスプレイ搭載スマホ
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年12月22日発売
- 6インチ
- 約1,650万画素/約1,310万画素(広角)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 4 | 2018年4月24日 23:30 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2018年3月25日 20:27 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2018年4月16日 00:55 |
![]() ![]() |
22 | 12 | 2018年3月24日 01:12 |
![]() |
13 | 3 | 2018年9月28日 20:45 |
![]() |
6 | 2 | 2018年3月16日 23:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au
iPhone6Sを使ってますが、機種変更を考えています。
フォントは変えれますか?可愛い丸文字とか使いたいです。
あと撮った写真を削除した場合、ゴミ箱にいきますか?
知りたいです。
書込番号:21776136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フォントは変更できます(LG SmartWorldからインストール)。文字サイズ変更や文字の太さ変更もOKです。
また、LG標準のギャラリーアプリで削除した画像データは、一度ゴミ箱に入り削除から7日以内であればギャラリーに再度戻すことが可能です。
書込番号:21776150 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
そのフォントのアプリは無料ですか?
店頭でゴミ箱探したのですが見つかりませんでしたが、普通にカメラで撮って削除しただけだと少しの間は残ってるということですね。。
書込番号:21776177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LG SmartWorldのフォントはすべて無料ですよ(用意されてる数は少ないですが)。
書込番号:21776188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます!
購入して使ってみます☆
書込番号:21776237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au
「ファイル」というアプリを開こうとしても落ちて開くことができません
おかげで一部のアプリが利用できなく困っています
なにか解決策はあるのでしょうか
書込番号:21701583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>松田常世太さん
単純に再起動してみては?
書込番号:21703182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google Playで違うファイルアプリを入れてみたらどうでしょうか。入れるならASUSのファイルマネージャーがお薦めです。
書込番号:21703878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>香川竜馬さん
代用できるファイルアプリはあるのですが、
一部のアプリで動画や音楽を選ぶ際に「ファイル」が開かれるようになっていて、
その途端落ちて使えない状態です。
規定値が設定されてるのかと思い設定を見たけどされてないようです。
書込番号:21703939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au
https://www.amazon.co.jp/dp/B0784G6F14/?coliid=ISW57P646V5FL&colid=4LXZAWUCOS9D&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it
私はこのガラスフィルムを使っています。端がわずかに浮きますが、滑りは良いので反応は悪くありません。他の似たようなガラスフィルムは浮いたり滑りが悪い場合があり、どれも実際に使わないとわからないため多額の出費になります。
書込番号:21700810 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やっぱり使ってみないと…って感じですか。
ありがとうございました。>香川竜馬さん
書込番号:21702468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様はじめまして。わたしも同機種使っておりますが、au純正のフルカバーフィルムが良いとおもいます。ただ、ねだんが5184円とすこしお高めですが長い目で見るとよいです。
書込番号:21705629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは☆
こちらの商品は、フチの黒の部分だけ接着するタイプですか??
若干中が浮いて、タップする時にカチカチ音がしたりしませんか??
書込番号:21755205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au
マグネット付きケースを使用したのですが、開閉するごとに、スマホがついたり消えたりします。
開いたときには、ロックが解除されホーム画面がついています。
ケースのマグネットに反応しているようですが、このようなことある方いらっしゃいますか?
マグネット付きのケースの使用を控えるべきなのでしょうか?
書込番号:21696903 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この機種を使っている訳ではないですが、設定→QUICK COVER ケースの設定が有効の場合、マグネット付きケースの開閉に併せて画面が付いたり消えたりします。
不要であれば、この設定を無効にすれば良いです。
書込番号:21697954
3点

回答有難うございます。しかし、設定を探してもそれらの設定が見つけられませんでした…
書込番号:21698037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

V30+/isai V30+には、以前のLG端末にあったクイックカバーケースの設定ないみたいです。
書込番号:21698046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うーん…つまりは、手帳型ケースは使用できないということになりますかね?
マグネットなしたタイプや、ボタンタイプのものってなかなか無くて…
書込番号:21698083 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マグネットに反応するなら従来通り設定があってもいいはずなんですが、なぜかL-01K/LGV35では設定に項目ないんですよ。
諦めるか、ボタンタイプまたは留める部分がないケースにするしかないかなと。
書込番号:21698147 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
なるほど…残念です…
ありがとうございました。
書込番号:21698154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あら?なかったのですね。失礼しました。
Xperiaなんかは「機器の接続」でまとめられてて、判りやすいんですけど、私の使用しているV20(V30の前モデル)ではカバー設定のみ独立してたんで、何で独立してるの?と思ったもんでしたが、どっか判りにくいところに隠れてるのかな?
書込番号:21698220
3点

>AS-sin5さん
色々いじって探してみます。ちなみに、蓋の部分に磁気防止シート?を挟んだらどうなんでしょ?カードにしか意味無いんですかね?
書込番号:21698503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

従来機だと、
設定→システム内のQuick Coverケース または 設定→一般→Quick Coverケース
で設定できました。L-01K/LGV35にはこの設定項目がないんです。
ただ、マグネットに反応するならば機能としては残ってるとは思いますが、取説にも掲載がないですし。
書込番号:21698531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


この機種を使っています。
家電量販店ではこの機種のケースはかぎられた種類しかないので楽天市場で全機種対応の手帳からisaiに対応出来るようにしてもらいましたが。
マグネットきの手帳ですが、画面がマグネットに反応するような現象は今のところないですね。。
画面とマグネットの間に上手く隙間が作られています。
書込番号:21699181
1点

海外でもQuick Cover Caseが用意されてないので、LGやキャリアとしては動作保証外って感じかな。
日本で発売されたLG Gシリーズ(isai含む)やV20 PRO/isai Beatでも、キャリアから専用ケースが発売されてましたが今回は無し。
Disney Mobileだと、変わらずマグネット連動の専用ケースは用意されてますが。
書込番号:21699212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au
質問失礼します。
先月購入して以降、LINEの通知制御に困っており、解決策を見いだせずにおります。
以前はXperia Z5(7.0)を利用しており、そのときにはシステムUIツールを活用し重要度の変更で、バイブ・サウンドが鳴りステータスバーに通知がでる(他のアプリの上に強制的に表示される通知の瞬間表示はなし)の状態で利用出来ていました。
この機種で通常通りシステムUIツールが出せないことは存じていますが、そもそもAndroid 8.0のシステムUIツールでは、Android 7.0のような細かい重要度変更が出来ないらしいことは、ネットを検索しているうちに理解しました。
また、別機種ですがSO-01Jのカカクコムに似たような質問記事がありましたが、表示内容が同様ではなく、同じ設定にすることが出来ませんでした。
端末設定から試行錯誤し、『アプリと通知→特殊なアクセス→他のアプリの上に重ねて表示』からLINEを選択し、『許可しない』に設定しても、ゲームアプリなどを使っていると強制的に画面上に瞬間表示が出てしまいます。
LINEのポップアップとは別の機能だと知っていますが、LINEのポップアップ表示も勿論オフにしてあります。
どなたか、他のアプリに重ねず、ステータスバーにのみ表示させる方法をご存じではないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:21693195 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私も同じ現象で困っています。
ほかのアプリは、重要度の設定変えたりできるのですが、LINEの仕様ですかね・・・
LINEに要望を出しましょう。
https://feedback.line.me/enquete/public/1128-BhaGv9nH
書込番号:22045518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他のアプリの上に重ねて表示をOFF にしてもダメでしたが、ある程度の改善できました。
私の端末はSHV41ですが、設定→アプリと通知→通知→「音の許可」をオフにすることで、通知バーには出ますが、上から生えてくるのは止まりました。
ただ、音やバイブまで消えるので、そこまでは望んでないんですがね・・・あと、ステータスバーにひょこっと数秒表示される通知もなくなります。いつの間にか通知アイコンがでている感じです。
書込番号:22045594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

突然ですが今日自己解決出来たため、結果を掲載しておきます。
LINEの通知設定から(または本体の通知設定から)、重要度を高(音のみ)にしたところ、【・音/バイブあり ・ステータスバー通知あり ・画面上瞬間表示なし】にすることができました。
ゲームをしていても、画面上の表示はなく、通知はわかるという、したかったかたちになりました。
以前設定をいじったときに緊急にしてしまっていたため、明確にいつから可能になったかわかりませんが、書き込みをいただいたことから、最近LINE側が仕様変更した可能性が高いと思っています。
ひとまず半年以上悩んできたことが無事解決となり安心しております。
返信くださった方、お目通しいただいた方、ありがとうございました!
書込番号:22144357 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au
端末にイヤホンを繋げると
Twitterが自動的に立ち上がるようになりました。
どなたか解除の方法知ったいる方いらっしゃいますか?
※ちなみにBluetoothではありません。
有線での接続での現象です。
書込番号:21678772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>obachaiさん
LGユーザーですけど、厳密にはこの機種ユーザーではないので、違ってたらごめんなさい。
設定→スマート設定→イヤホン接続時で起動するアプリがTwitterになっていると推測します。
書込番号:21680282
5点

>AS-sin5さん
ありがとございますm(_ _)m
無事解除できました!
書込番号:21680936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)