isai V30+ のクチコミ掲示板

isai V30+

  • 128GB

6型高精細有機ELディスプレイ搭載スマホ

<
>
LGエレクトロニクス isai V30+ 製品画像
  • isai V30+ [オーロラブラック]
  • isai V30+ [クラウドシルバー]
  • isai V30+ [モロッカンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

isai V30+ のクチコミ掲示板

(634件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
62

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイモバイル音声sim使用で

2019/08/25 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

クチコミ投稿数:40件

普段使用は問題ないのでが、実家で使用した場合、嫁さんのiphone7では電波あるのにこの機種では電波がありません。
そこそこの田舎なので、仕方ないのですがiphone7で普通に使えるので悔しいです。
この機種は3Gは使えないみたいですか、iphone7は4Gでつながってます。

機種によって電波の違いあるのでしょうか?

書込番号:22879663

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2019/08/25 21:39(1年以上前)

SIMロック解除されてれば、他社回線の3Gは使えます。
ただしdocomo回線、SoftBank/Y!mobile回線のプラチナバンドには対応しておらず、どちらもB1しか利用できません。

またLTEも同じく、両社のプラチナバンドに対応してないため、利用する場所によっては不安定だったり圏外なる可能性は十分にありますよ。

書込番号:22879676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2019/08/25 21:44(1年以上前)

補足

au端末で他社プラチナバンドに対応していて、SIMロック解除して他社回線で比較的安定して利用できるAndroidは、最近のシャープ端末、その他HUAWEIやHTC端末くらいです。

ソニー、サムスン、LG、京セラ端末などは、SIMロック解除しても他社プラチナバンド非対応なので、他社回線で利用する場合、利用する場所によっては使い勝手がよくないです。

書込番号:22879692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2019/08/25 22:06(1年以上前)

参考までにSIMロック解除後のau端末の対応周波数です。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/

書込番号:22879747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/08/26 07:08(1年以上前)

Y!mobile が供用しているのは、
もともと自社回線だった LTE Band 3・1.7GHzと、SoftBankの 3G/LTE Band 1・2.1GHz & Band 8・900MHzです。
iPhone7 はこの全てを実装しているのに対し、LGV35 は Band 1のみです。
SoftBankは当初、Band 1のみで通信サービスを供用していて、
docomoや auに比べ、大都市圏では繋がりにくい、地方ではそもそも電波が来ていない = 圏外であることの解消のために、後から Band 8 を割り当てられ、
EMOBILE (現・Y!mobile)をグループ化することにより、Band 3 を獲ました。
スレ主様のご実家で、LGV35 では電波がない、と言うことは、
そのエリアは、3G, LTE 共に Band 8・900MHz 1波のみでカバーされている、と言うことになります。

書込番号:22880199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2019/08/26 14:43(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
B1だけじゃないでしょ。
上のリンクを見ようよ。

ワイモバイルだと、B1/3/41が使えるでしょ。

書込番号:22880833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2019/08/26 22:21(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
同じエイア内でも対応バンドがあるのですね。初めて知りました。

格安sim使用の場合、機種選択も大事なのが分かりました。
店舗ではそのような説明が一切ありませんでした><
ご回答、有難うございました。

>モモちゃんをさがせ!さん
>Exynos0512さん
有難うございました。

書込番号:22881697

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種の次、どんな機種選びます?

2019/06/23 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

(急ぎの困り事ではないので、お時間のある方のみで構いません)

LGV35を発売当初から愛用しています。
正直、今後も乗り換えたくありません。

持ちやすいサイズ、大画面、高精細ディスプレイ、レスポンスの良さ、大容量ROM、クリアなオーディオ、そして何よりお気に入りの高性能カメラ…。

この機種にしてから、写真を友達に見せると何でこんなにキレイに撮れるんや!と褒められます。
明るさも、広角レンズなども素晴らしい。

でもいつかは、ガタが来るとか重くなるとかで機種変を強いられる…そんな日が憂鬱です。
気をつけて使ってきましたが、最近はレスポンスが落ちてきました。

明日これが壊れたら、皆さん何に乗り換えますか?

アンドロイドでこれだけバランスの取れた高性能なスマホがなかなか思い当たりません。

auからv40シリーズが出るかも分からない中、新機種に詳しい方、よかったら選び方や考え方のご助言をいただけたら嬉しいです。

書込番号:22754345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/06/23 16:02(1年以上前)

壊れたら補償サービスでリフレッシュ端末にします。
auならdocomoよりもかなりお得かと最大割引でなら3240円で交換可能
auポイントを使えば無料にもなります(1回目の交換は)

補償サービスには加入された方が良いですよ

書込番号:22754508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/06/23 16:06(1年以上前)

それと予備はいっぱいあるから当分機種変更はしません。
使えなくなるかも知れないHUAWEI端末が未開封であります。

書込番号:22754516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2019/06/23 16:19(1年以上前)

>iPhone seさん
早速詳しくありがとうございます。
この機種気に入っておられるんですね(^^)

なるほど、この端末が駄目になっても複数の方法があるんですね!

予備を持っておくというのは、白ロムで端末のみ買っておくという意味ですか?

書込番号:22754547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/06/23 16:24(1年以上前)

予備 未開封のHUAWEI端末がありますから

V30+は補償サービスを利用します。

白ROMは基本スマホの場合は買いません。

書込番号:22754561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2019/06/23 16:26(1年以上前)

>iPhone seさん
そうなんですね、参考になります。
ありがとうございます!

書込番号:22754567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/06/23 17:03(1年以上前)

>エンタープライズDさん
docomoのV30+を三台保有していますが、V40がdocomoとauから販売されないようでしたので、2台を外装交換と電池交換してから、機種変更をしました。

もう1台は、リフレッシュ機と交換してから、機種変更をしました。

V30+三台は、大切に保管しています。
因みに機種変更で購入した端末は、GALAXY S9とXPERIA xz2を2台購入しました。

それと普段使いに、V30+の兄弟機のJOJO L-02kを使用しています。

もしもオーディオ重視成らば、GALAXY S9/S9+又は、GALAXY S10/S10+ですね。


V30+の持ちやすさ、大画面、高精細ディスプレイ、レスポンスの良さと高性能カメラですが、GALAXYがV30+を上回っています。



書込番号:22754665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:441件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度1 楽天ブログ 

2019/06/23 17:08(1年以上前)

私は去年これに機種変更しましたが、11ヶ月あまりで不具合が頻発(頻繁な再起動、タッチパネルの反応悪化など)し今はもはや使い物にならなくなりました。

今現在はこれに機種変更する前に使っていた機種(Galaxy S8+)の白ロムを使っています。本来ならGalaxy S10など新しい機種を使いたい(機種変更または白ロム購入)のですが、予算が無いのに加えて壊れたテレビを買い替えたい都合諦めざるを得ない状況です。

幸いS8+はAndroid9にアップデートしたら最新機種かと思うほど反応が良くなり(USB端子に不具合があるものの)買い替えはしなくてもなんとかしのげています。しかし、使っていて反応が最新機種並みと言ってもあくまで「並み」であり、一部の商品アプリの反応に違和感があるなど、挙動に限界があるようにも感じます。

私の場合はただ単に「お金が無い」だけですが、次壊れたら新しい機種を使わざるを得ないと思います。

書込番号:22754672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2019/06/23 17:53(1年以上前)

V30+ファミリーは未使用含めて、ドコモ版V30+ L-01Kが4台、V30+ L-01KベースのJOJO L-02Kが2台、au版isai V30+が1台あり、そのうち先日ドコモ版V30+を1台売却しました。

ドコモ版では特に変化は感じませんが、au版は春頃のソフトウェア更新以降、標準キーボードが極端に遅くなることが増えました。また時間帯によって数分ほど電波を掴まないときがあります。
いすれも再起動で改善はしますが、予定されてるAndroid 9 Pie OSアップデートでどうなるか。

日本版LG V40 ThinQがあるなら、ドコモもauも2018-19冬春商戦に投入してるでしょう。
最近は日本キャリア向けはミドルレンジ重視みたいなので、あまり期待はできないです。そのためV30+を予備含めて購入しました。

ちなみに海外ではLG V50 ThinQ 5Gが発表されていて、順次発売されてます。
日本向けのLG V50 ThinQ 5Gの情報もありましたが、5Gプレサービス向けの可能性もありそうです。

自分はGalaxy、LGメインで購入してきてますが、どちらもいい部分があり、それぞれの足りない部分を補えてます。
Galaxyのように毎世代でなくてもいいので、引き続きLGのハイエンド端末は出してほしいですね。最近はGalaxy S10、Xperia XZ3も購入しました。

八咫烏の鏡さんも書き込みされてますが、カメラや音楽重視ならGalaxyシリーズもいいですよ。

まあ参考程度にしてください。

書込番号:22754771 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 Good Balance 

2019/06/24 10:30(1年以上前)

昨年夏2018年7月にこのau LG isai V30+ LGV35に機種変してからほぼ満足して使ってます。
現在も重くなる等無く、非常に優秀です。

もし明日これが壊れたら、と言う事ですが、私は元々は日本のメーカーに拘ってて、且つ、全部乗せを選んできました。
昨年夏の時点だと、私を満足させてくれる機種が日本のメーカーから出て無かったのでこのV30+にした次第です。
今なら、私が最も願ってたラジオを搭載した機種が京セラから出てるので、迷わずそれにします。

大災害の際、最初にダウンするのはネットワークで、最後の最後まで残るのはラジオですから。
地震大国日本に住む者として、ラジオの搭載されたスマホが増える事を願ってます。

書込番号:22756169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2019/06/25 22:50(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
詳しくありがとうございます。
たくさんお持ちなのですね。

なるほど、現在市場に出てるものの中ではやはりGalaxyですか…。S10とかはトリプルカメラですもんね。

皆さんにお伺いする前はやはりGalaxyあたりかなぁと思っていたのですが、isaiは4機種目なので、LGからのフラッグシップモデルの日本リリースは絶やしてほしくないなあと言う願いはあります(&#3665;´&#1697;`&#3665;)

ありがとうございます。

書込番号:22759645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/06/25 22:53(1年以上前)

>香川竜馬さん
コメントありがとうございます。

予算厳しい中でも工夫して使っておられるのですね。
僕も似たような考えがあって、LGV35の前に使ってたLGV32も、今の機種に何かあった時のピンチヒッターとして今も手放す気になれないのと近いなあって思いました(*´∀`)

ありがとうございます!

書込番号:22759654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2019/06/25 23:03(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
詳しく助言くださりありがとうございます。

書き込んでくださった何人かの方がV30+の予備を別途お持ちというのはとても参考になります。

僕は予備を2台以上持つのは困難ですが、1台なら選択肢になるかもと思いました。

そうなんですよね、一方でどんなに今いい動きをしてても、時代が下ってOSが新しくなると、現行機種の予備を持ってても機能や相性の不具合や限界に直面するのかな…と悩みます…(´・_・`)

V50 5Gがどんな名前でもいいから出てくれたら最高ですね。

それを待てない場合は現行機種の予備かGalaxyへのスイッチで引き続き悩むかな…と想像します(+_+)

ありがとうございます!

書込番号:22759688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2019/06/25 23:28(1年以上前)

>PA Tojiさん
ご意見ありがとうございます。

ハイスペックスマホを欲していても、皆さんいろんな視点をお持ちで勉強になります。

僕の場合は電源不要の災害用ラジオを持っているのですが、普段持ち歩くわけではないので、出先で使えるラジオチューナーは災害時活躍しますよね。

複数の視点をいただけていろいろ学べます。
ありがとうございます。

書込番号:22759743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/07/01 09:38(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
様々な角度からコメント頂けて大変参考になりました。

ベストアンサーは皆さんの投票数に沿って、まっちゃん2009さんにさせていただきます。

頻繁でなくてもいいので、今後も機能進化するハイスペックモデルは出し続けてほしいですね。

ありがとうございました(o&#728;&#9697;&#728;o)

書込番号:22770424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2019/08/14 23:21(1年以上前)

解決済みですが。
私の愛機も1月で25ヶ月になります。

希望としては6インチ以上の画面が良いなと思います。
現状としては、GALAXYnote9、xperiaXZ3が候補かな。
今後、xperia 1が安くなったら候補に上がりそうだけど、
細長いのはどうなんだろうか?

悩んだ挙げ句に、バッテリー交換で延命させるかもしれません。
それだけいい機種なんですよね。

書込番号:22858100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/08/15 22:30(1年以上前)

コメントありがとうございます!

そうなんですよね…レスポンスの良さとカメラなどの性能、そして全体のバランスと細部までよく考え抜かれた名機と思いますし、皆さんのコメントを読むに連れ更に実感を強くしました!

今は予備の白ロムを先に買っておくか悩んでます!
定価よりは安くなってるので、未使用品が出回ってるうちかなと焦ります!(≧▽≦)

書込番号:22860198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が壊れた?

2018/10/20 17:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

スレ主 xhcharlesさん
クチコミ投稿数:17件
別機種

スマホ画面

最近画面の明るさを暗くしたらこうなります。これは普通ですか?特に落ちたり、水に沈んだりことはないだけど、去年の12月購入しました。保険に入っていないので修理はどの位かかりますか?自分のせいですか?たまに上の部分がピンクになったり、緑になったり事もあります。

書込番号:22195542

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 xhcharlesさん
クチコミ投稿数:17件

2018/10/20 17:27(1年以上前)

明るくにしたら何の問題もないです。

書込番号:22195548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/10/20 19:43(1年以上前)

>xhcharlesさん
auショップで、症状を確認してから、見積りして貰ったら!
端末の一年間の保証で治して貰えるかは、auショップに問合せてみて下さい。

書込番号:22195861 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2018/10/20 22:27(1年以上前)

ですね、一年の保証が効くかどうかですね

お店でも修理センター送ってばらさないとわからないって言われるし、水濡れ等の判断含めて実際そうするしかないんですが^^;

保証で直るなら直して貰って、有料なら金額聞いて直すか決めればよいかと

書込番号:22196332

ナイスクチコミ!3


スレ主 xhcharlesさん
クチコミ投稿数:17件

2018/10/21 18:15(1年以上前)

>京都単車男さん
>八咫烏の鏡さん
アドバイス有難う御座います。今日auショップに行きました。メーカーからの連絡待ち状態です。
具体的にどの位掛かるか?自分で負担するかは分かりません。

書込番号:22198088

ナイスクチコミ!2


スレ主 xhcharlesさん
クチコミ投稿数:17件

2018/11/23 13:28(1年以上前)

>京都単車男さん
>八咫烏の鏡さん

修理を2回出して、本日無事に帰ってきた
1回目は問題検出されなかったため、点検だけで問題は解決していません。
2回目はメイン液晶不良(液晶ではない)を確認したので、無料で交換してもらいました。
時間がかかったが、結果は良かったです。
しかし、最近のニュースではLGさんのOLEDが結構問題ある見たいです。
今の画面はどこまで問題が出ないかをちょっと心配です。
もっと頑張って欲しい

書込番号:22273435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/11/23 13:33(1年以上前)

>xhcharlesさん
二度の修理依頼お疲れ様でした。

快適に端末がご使用できそうで、良かったですね。
また、修理の結果報告ありがとうございます。

僕も何か有った時に、参考にさせて頂きます。

書込番号:22273444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


miwayumeさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/02 03:43(1年以上前)

LGのLGV36(LGit)買ったけど大丈夫かな。
あーこわ。

書込番号:22639219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェアアップデートが出来ない

2019/02/02 13:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

クチコミ投稿数:12件

ソフトウェアアップデートが来てたのでダウンロードして実行すると
20%までいったら電源が落ちて、「no command」と表示されてアップデート出来ません

同じ症状の方っていますか?

書込番号:22437348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/02/02 16:25(1年以上前)

この機種の、au の公式のソフトウエアアップデートは、
最終(最新)が、2018年12月18日ですけど、
何か、ポップアップされた通知みたいなモノの右下あたりの、
「OK」とか「今すぐに」とかをクリックしてしまった、
とか言うことはありませんかね。

私の見当違いでしたら、ご容赦ください。

書込番号:22437645

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2019/02/06 18:24(1年以上前)

機種不明

>モモちゃんをさがせ!さん
返信遅れてすいません

普通に設定からアップデートを押した筈何ですが…

一応表示されている画面のスクショ貼っておきます

書込番号:22447289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/02/08 20:22(1年以上前)

私の方も、返信が遅れてスミマセン。

公式のアップデートのようですね。

「バッテリーセーブ」
を OFF にしたら、どうなりますか?

書込番号:22451920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2019/02/09 02:06(1年以上前)

返信ありがとうございます

早速やってみましたがやっぱり変わりませんでした…

書込番号:22452542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/02/09 04:51(1年以上前)

au 公式HP の「製品アップデート情報」を見ると、
注意事項として、

・本体の電池残量が十分な状態 (フル充電) で実施してください。
・アップデート中は、絶対に本体の電源をOFFにしないでください。故障の原因となる場合があります。

と、あります。
なお、
「端末情報」→「ソフトウエア情報」
と開き、セキュリテイパッチレベルが 2018年11月1日、ソフトウエアバージョンが『LGV3510t』であれば、最新の状態になっています。その場合、ポップアップされた通知は、私の最初の推測どおり、FAKE だった可能性が…。

状況に進展がなければ、au shop でご相談される事をお勧めします。

書込番号:22452599

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2019/02/10 02:22(1年以上前)

返信ありがとうございます

バージョンは2018/8/1のlgv3510pでした

ご協力ありがとうございます
auショップに持っていってみます…

書込番号:22455109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


典膳さん
クチコミ投稿数:5件 isai V30+ LGV35 auの満足度1

2019/02/18 00:00(1年以上前)

私の機種も全く同じ状況になりました。
遠隔操作での対応も叶わず、結果、ショップに持って行き初期化してアップデートはできました。
が、つい最近にまた【アップデート】の表示が出て、更新しましたら【この機種はroot 化されてる可能性がありアップデートできません】と表示され
(T^T)root 化が何なのかも判らないのに、【意図的に
root 化した可能性がある】と判断され【機種交換】はして貰えず修理扱いになりました。
その修理も【root 化が意図的】と判断されたら出来ないと言われ(ToT)この機種のハズレを持ってしまった私はショック以上のショックです。

書込番号:22475099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2019/02/19 13:09(1年以上前)

>典膳さん
あっ、それ私も表示されました(ФωФ)

打つ手無しって事なんですね……
貴重な情報、ありがとうございました(*^^*)

書込番号:22478448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


典膳さん
クチコミ投稿数:5件 isai V30+ LGV35 auの満足度1

2019/02/19 17:05(1年以上前)

auのお偉いさんが【違約金沙汰にしろ】てきなことをショップのお兄さんに通達してましたが、そのお兄さんも【それはおかしくないですか?1年も使われていないのに。】等々、反論して下さいました。
出来れば私が電話口に立ちたかった位、腹が立ちましたね〜(~_~;)。ずぅ〜っとauを使ってましたが、上層部の態度がこんなんじゃ、政治家と一緒。

書込番号:22478892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

グーグル音声認識ができません

2018/08/26 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

スレ主 ayataka03さん
クチコミ投稿数:12件

Googleアプリの設定→音声から音声認識の設定を完了させたのですが、「OKGoogle」と話しかけても全く反応がありません。

以前使用していたXperiaではすんなりできていてそこそこ便利に使わせてもらったんですが、今回は上手くいっておりません。

解決策等ございましたらご教授願います。

一応、音声モデルを削除して再度認識させてというのを繰り返したのですがうまく行きませんでした。

よろしくお願いします。

書込番号:22060838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/08/27 02:23(1年以上前)

スレ主様

Google謹製のヘルプ記事のリンクを貼っておきます。
https://support.google.com/assistant/answer/7283669?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja

設定などの操作法はヘルプに書かれている内容を参考にして、操作してみてください。

改善できない場合は、auショップの中で、スマホ・タブレット教室を行っているショップであれば、技術的に詳しい方がいるかと思いますので、そちらで設定などについて相談をしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:22061647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/08/27 22:22(1年以上前)

別機種

左から、L-01J, LGV35, H930DS

Google Play 開発者サービスが、常時更新されている影響なのかどうかは不明ですが、
私の所有する複数の端末のうちの幾つかが、出来ていたはずの音声認識が出来なくなっていました。
絶対的な解決方法ではないかもしれませんが、Google の設定の、「音声」→「Voice Match」と進み、
「Voice Match でアクセス」
が ON になっていないと起動しません。これが勝手に OFF になっているものがありました。
因みに、docomo のキャリアモデルは、画面がオフの時には起動“しない”様になってしまいました。

書込番号:22063761

Goodアンサーナイスクチコミ!2


部下Zさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/18 20:45(1年以上前)

ドコモ版のL-01Kを使用しておりますが、ドコモの遠隔サポートセンターでも確認できており、
省電力設定がOFFでないと、Ok Googleアシスタントが音声で立ち上がりません。

現段階の対処法としては、省電力機能をOFFにして使用するしかありません。

ちなみにドコモでは、メーカーに報告し、改善できるものであれば「ソフトウェアの更新」などで対応したいという
回答でした。

ご参考までに。

書込番号:22476878

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さんオススメ保護シートは?

2018/12/12 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

スレ主 gaku1007さん
クチコミ投稿数:52件

家電店に本日この機種の保護シートを
探し行きましたが、
ありませんでした。
新宿のヨドバシカメラ、ビックカメラでした。
通販でも良いのでオススメがあれば教えてください。

書込番号:22320255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2018/12/12 23:14(1年以上前)

ドコモ版と違いau版には最初から保護フィルムが貼られてますが、それではダメということですか?

書込番号:22320314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/12/13 00:14(1年以上前)

キャリアの 冬春モデルの発表と共に、店頭からは一気に姿を消しましたが、
ヨドバシカメラ, ビックカメラ共に、通販サイトを開くと、まだ取り扱いはあるようです。
どちらのサイトも、店頭在庫のある店舗を探すことが出来ます。
ビックカメラは、ほとんど取り寄せになっていますが、
ヨドバシカメラは、店頭には陳列していないが在庫あり、の店舗が多数あります。新宿西口は、店頭展示は 1種類ですが、他にも何種類か在庫はあるようです。
私は光沢タイプのものを何種類か購入しましたが、この機種 LGV35は、今のところ、初めから貼られているものをそのまま使っています。

書込番号:22320446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/12/13 00:34(1年以上前)

>gaku1007さん
私はドコモのV30+を使用していますが、ドコモショップで全面にハルトコートをコーティングして貰って、使用しています。

書込番号:22320492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaku1007さん
クチコミ投稿数:52件

2018/12/13 09:24(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。
最初からの保護シートに小傷が目立ち始めまして
変更しようと思いました。

嫁さんがnova3に変更したのですが、ビックカメラで
全面保護シートを購入し貼り付け(有料)
してもらいました。素晴らしい仕上がりで
私も全面保護シートにしたいな
と思った次第です。

こちらの機種の全面保護シートの在庫はヨドバシカメラには
ありましたが、貼り付けサービス対象外でした。
(^o^;
在庫あるのは保護面積が、現在のものとさほど変わらず悩んでいるところです。
ところで
ハルトコートの使用感は如何でしょうか?

書込番号:22320906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2018/12/13 12:28(1年以上前)

自分はau版LGV35に最初から貼られていたフィルムをそのまま利用してますが、ドコモ版L-01K/L-02Kではフィルムは貼られてないのでそのまま利用してます。
その他ここ3年で購入したGalaxyシリーズもすべてフィルムは貼っておらず、HUAWEIにしても貼ってあるものはそのまま利用、貼ってないものは貼らずに利用という感じです。

フィルムを貼ると相性もあるのですべりが悪くなったり、タッチ反応が悪くなる場合があったりするので自分は貼らない派です。
Galaxyのデュアルエッジだったり、最近主流の2.5Dカーブガラスだと全画面タイプだと左右が浮いてきやすいですし、フラット部分だけのフィルムだとフィルム部分と段差ができてひっかかるのが嫌いなんですよね。
LGV35に最初から貼ってあるものはフラット部分だけのタイプなので、段差が気になります。傷はありませんが剥がそうかと考え中です(^^;

その他貼らない理由として、ディスプレイが傷に強い、キャリアで正規に購入したものは端末補償で安価に修理できる(契約していれば)というのも理由にあります。

八咫烏の鏡さんが書かれてるのは、日本ではドコモ独占の「DOME GLASS」だと思います。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1122190.html

例えばこういう製品もあるので参考にされては。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1804/03/news139.html

書込番号:22321204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:161件

2018/12/13 13:06(1年以上前)

こんにちは。

私はdocomo版ですが…。

最初はdocomoの Dome GLASS を貼ってもらいました。
ただ、“全面” とある割には脇までガラスが延びていず、厚みがあるので簡単に端が欠けました。

それからヨドバシネット で rayout RT-LV30PF/WZD を注文して、 店舗受け取り にして店舗で貼って頂きました。

…が、本当に全面でその点はよかったのですけれど、薄くて柔らかいので平滑性が悪いうえ、センターセパレートの剥離シートの線が残ってしまったので諦め、 両面ハルトコーティング にしました(厚みの部分もしてもらえます)。

結果は満足です(因みに2度のWコーティングしてます)。

タッチした時の硬質感といい、指滑りといい、汚れも簡単に拭き取れますので満足しています。

特に裏面はボディカラーが映えて嬉しいです(シルバーです)。

ただ、 ハルトコーティング で検索すると、細かいキズ や 割れ の報告もあるので、万能ではありませんけれど…。

現在はコーティングを完全硬化させる為に裸運用していますが(3、4日は裸が望ましく、厳密にいうと20日程度で完全硬化するらしいです)、今のところキズなどはありません。

あと、いつ頃などの明言は避けられていましたけれど、ハルトコーティング はずっと続ける訳ではないらしく、近いうち に終了する可能性があるとスタッフさんから聞きましたので(大人の事情…と濁してました)、早めに決断された方がよいかも知れません。

書込番号:22321323 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/12/13 14:23(1年以上前)

>gaku1007さん
ドコモショップで、ハルトコートをコーティングして貰いました。

まだコーティングして、3日目ですが、外装交換と電池交換してからコーティングして貰いました。

今の所は、不満はありません。

書込番号:22321437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2018/12/13 14:31(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

以前から3台のV30+のうち1台を修理に出す予定と言われてましたが、ついに修理されたんですね。

書込番号:22321453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/12/13 14:35(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
2台修理依頼しました。

後1台を年内か、年明けに電池交換と外装交換します。
Wi-Fiの工事も昨日終わったので、シェアパックの見直しをこれからする所です。

書込番号:22321461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaku1007さん
クチコミ投稿数:52件

2018/12/14 22:59(1年以上前)

皆さんのご意見大変勉強になりました。
こちらの機種に対する愛情をひしひしと感じました。
色んな機種を使ってきましたが、これ程不満のない
(小傷は自分の扱いのせい)
は初めてです。
これからも末永く使っていきます。
皆様ありがとうございましたm(__)m

書込番号:22324632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2018/12/15 11:11(1年以上前)

フィルム部分との段差が気になるため、LGV35に最初から貼ってあるフィルム剥がしちゃいました。端末購入から1ヶ月程度でフィルムは無傷できれいでしたが、使いやすさ優先です。

ドコモ向けL-01K、L-02K同様に何も貼らずに使おうと思います(^^
すべりもよくなり、段差がなくなってひっかかりも気にならなくなりました。

書込番号:22325430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

isai V30+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)