isai V30+ のクチコミ掲示板

isai V30+

  • 128GB

6型高精細有機ELディスプレイ搭載スマホ

<
>
LGエレクトロニクス isai V30+ 製品画像
  • isai V30+ [オーロラブラック]
  • isai V30+ [クラウドシルバー]
  • isai V30+ [モロッカンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

isai V30+ のクチコミ掲示板

(282件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
37

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ミニビューについて

2018/02/09 09:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

クチコミ投稿数:1件

ミニビューの機能について、みなさんは問題なく使えていますでしょうか?

私は設定をオンにしてもミニビューが使えません。

購入当初は使えていたのですが、いつの間にか使えなくなり、今は設定をオンオフしても、再起動しても使えません。。

改善方法ご存知でしたら教えていただきたいです。

書込番号:21583501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/02/09 18:14(1年以上前)

別機種

左から、L-01J, LGV34, H990N

この機種を所有している訳ではありませんが、
一つ前の V20の場合、
日本版としてカスタマイズされたキャリアモデルには、
ミニビューの機能は、無いようです。
V30+の場合は、どうなんでしょ。

書込番号:21584494

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2018/02/09 18:28(1年以上前)

機種不明

LGV35取説

>モモちゃんをさがせ!さん

ミニビュー機能、au版には実装されてます。
http://csmovie.kddi.com/sp/movie.php?id=1856

書込番号:21584526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/02/09 19:25(1年以上前)

実機を所有していない者が、
よく調べもせずに、
余計な書き込みをしてしまいました。
申し訳ありません。

反省。

書込番号:21584668

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2018/02/09 19:30(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

補足になりますが、ドコモ版V30+にはミニビューが実装されておらず、au版は端末設定でタブ表示を選べるらしく、2キャリアで仕様に細かな違いがありますね。

書込番号:21584689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンから携帯へ

2018/02/07 15:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

クチコミ投稿数:2件

機種変したばかりで、パソコンから、携帯に音楽をダビングをしたいのですが、繋いでも、充電しかできません。
どうしてでしょう?

宜しくお願い致します。

書込番号:21578719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2018/02/07 17:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

機種は違いますがPCとケーブルを接続した後 待ち受け画面上で上から下にスワイプすると左側の画像のように タップしてその他を表示って出ませんか? 出たらクリックすると右側の画像に成りますのでファイル転送を選べばPC上で認識するはずです。

書込番号:21579031

ナイスクチコミ!2


黒木目さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/07 19:25(1年以上前)

充電用のケーブルだったり。

書込番号:21579234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/02/07 22:12(1年以上前)

メンドシードさん、画像付きの返信、ありがとうございます。
早速、やってみました。

解決しました。

書込番号:21579789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 AODの使い勝手について

2018/01/15 13:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

クチコミ投稿数:2件

isai vividからの機種変更を検討しています。
本機には通知用LEDがなく、AODにて通知表示を行うようですが使い心地はいかがでしょうか。

私がLEDのメリットと感じている点は下記です。※基本的に着信音もバイブも切っています。
・机やベッドに置いて他の作業をしている場合に少し離れた場所からでも一目で通知有無がわかる。
・LEDの色によりアプリ更新通知(即時確認不要)かメール、着信通知(要確認)かわかる。
・LEDの色により充電終了がわかる。
・暗い場所や鞄の中でも通知が見やすい。

AODで懸念している点は下記です。
・数m離れた場所からでも通知に気づくことができるか。
・数m離れた場所からでも通知内容がある程度わかるか。(更新通知か、着信か程度)
・周囲の明るさが足りない場合に自動で表示が切れてしまわないか。


検索しても辿り着けず、店舗のデモ機でもAODを試すことはできませんでした。
懸念点につきまして、実際に使っている方からお話を伺えましたら嬉しいです。

書込番号:21512459

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2018/01/15 13:37(1年以上前)

こちらが参考になるかわかりませんが、AOD設定変更や表示デザインの画像があります。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/showcase/1097855.html

Galaxyでもそうですが、AODは端末の近くでないとわからないと思いますよ。

書込番号:21512509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2018/01/15 14:34(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
やはり今までと同じ感覚で使うことは難しそうですね。ただ、検索しても私が懸念しているような不満が見当たらないということはすぐに慣れるのかもしれません。
LEDが本当に自分に必要かどうか、教えていただいた記事も読みながらよく検討しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21512605

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 LED点滅、点灯

2018/01/04 09:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

クチコミ投稿数:86件

昨日このスマホに機種変更しました
充電中や不在着信の時に知らせる
LEDの点滅、点灯は無いのですか?
色々調べてるのですが
見つからなくて
もし無いなら
こまめに不在着信が無いか画面をチェックしなければいけないのでしょうか?

書込番号:21482431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2018/01/04 09:29(1年以上前)

こちらをを参考に
http://s.kakaku.com/bbs/J0000025985/SortID=21476268/

着信ランプはないので、画面ONで確認またはAODを設定していれば通知が表示されるかと。

書込番号:21482449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

sim

2017/12/27 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

スレ主 Yukiiii17さん
クチコミ投稿数:3件

格安simで使う方法はありますか?

書込番号:21464161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/27 17:32(1年以上前)

2017冬モデルからMVNOロックが廃止されたので、au回線のMVNOならau VoLTE SIMで使えるはずですよ。
au系以外で使うなら、SIMロック解除が必要です。

書込番号:21464174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Yukiiii17さん
クチコミ投稿数:3件

2017/12/27 17:41(1年以上前)

本体のみの購入はできないのですか?

書込番号:21464185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/12/27 18:36(1年以上前)

中古屋さんなど以外からは無理
auでは本体のみは売ってくれない

書込番号:21464262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:441件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度1 楽天ブログ 

2017/12/27 19:24(1年以上前)

本体=白ロムはまだ出回っていません。早くて来月あたり?から出回ると思います。

書込番号:21464364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/27 19:24(1年以上前)

本体のみ購入して格安sim使いたいなら、グローバルモデル買えばいいんじゃないでしょうか?
海外からの購入が心配ならアマゾンとかでも売ってますよ!

書込番号:21464366

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/27 19:37(1年以上前)

LG端末ってマイナーな機種ではないため、まだLGV35の白ロム自体を見かけません。
オークションでも見ないし、中古が出回るのは上で書かれてるように早くて来年以降でしょうね。

海外版は技適がないと使えないですから、白ロムが出回るのを待った方がいいでしょうね。

ドコモ版なら1月下旬の発売後、すぐに白ロムが出回る可能性はありますが。

書込番号:21464389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/28 01:27(1年以上前)

技適ないと使えないのは建前なんで、そういう事を気にしないならグローバルモデルが最も早く入手出来るでしょう。
自分もG4はドコモから発売無かったんでebayで購入しましたしね!

書込番号:21465249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2017/12/28 15:43(1年以上前)

>ベノム825さん
スレ主さんが日本人で日本在住だとして。

建前的運用なのは承知の上ですが、だからといって本来"違法行為"なことを他人にアドバイスなんてするべきじゃないのでは。
懲罰的に摘発される可能性は否定できませんから。

と、技適マークのない端末から書き込んでみるテスト。

書込番号:21466211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/12/28 21:26(1年以上前)

スレ主様は au系のMVNOで使うことをお考えである、
と想定して、

Sony Xperiaや、Samsung Galaxy Sシリーズ & Note 8 のグローバルモデルだと、
LTE Band 18, 26を実装しているので、
まあ、あれかもしれませんが、
LGの場合は、
LTE の 800MHzで実装しているのは、
日本では供用されていない Band20です。
それに、
仮に、最初は使えていたとしても、
auは、au VoLTE対応を謳っていない端末の接続を、
適宜、遮断しています。
そこいらへんも考えて、自己責任での行動をとりましょう。

(それにしても、技適のない V20は、
DSDS対応で microSDが独立して別に使え、
電池パックの交換も可、なのに、
G6からは“世間並み”になってしまい、
ちょっぴり残念なのであります。)

書込番号:21466878

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothは、バージョンいくつ?

2017/12/15 01:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai V30+ LGV35 au

クチコミ投稿数:5件

現在、isaibeatを持っています。
ビーツ3のイヤホンを買ったら、isaibeatに対応していませんでした。
なので、v30+に乗りかえようか考えています。
v30+のBluetoothは、ちなみにバージョンいくつになりそうでしょうか?
当方、初心者なので良しなにお願いします。汗

書込番号:21432763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 isai V30+ LGV35 auのオーナーisai V30+ LGV35 auの満足度5

2017/12/15 01:45(1年以上前)

メーカーサイト、キャリアサイトを調べればすぐにわかりますよ?
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-LGV35
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/lgv35/spec/

書込番号:21432809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/12/15 02:44(1年以上前)

ビーツのどの製品をお使いか分かりませんが、Powerbeats3 Wirelessならばバージョンの問題ではないかと。
殆どの製品でAAC、SBCに対応していますから、isai beatで再生できないのは別問題、ただ単純にペアリングの手順を間違えている事もありうるのではないでしょうか。

書込番号:21432849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/12/15 07:12(1年以上前)

Bluetoothは大まかに言ってLow Energy対応の4.0以上とそれに対応していない4.0未満で大きく線引きされます。しかしながらイヤホン等で用いられる通話用のHFP/HSPや音楽用のA2DPといったプロファイルは別にLEで通信している分けではなくスマホのような送信側が例く、イヤホン側のバージョンが低くてもちゃんと繋がります。

実際、以下のリンクからダウンロード出来るオーディオテクニカの適合表では4.2のisai beatから2.1のATH-BT07への接続は問題ない事が示されてます。
https://www.audio-technica.co.jp/atj/support/fit_list.html

と言う事で以下のリンクに書かれているPowerbeats3 Wirelessのペアリング手順の内容を丁寧に実施すればどんなスマホでも問題なく繋がるでしょう。
1. 電源ボタンを 5 秒間長押しします。インジケータランプが点滅したら、イヤフォンが検出可能になった合図です。
2. お使いのデバイスで Bluetooth 設定を開きます。
3. 検出された Bluetooth デバイスのリストからイヤフォンを選択します。
https://www.beatsbydre.com/jp/support/how-to/set-up-and-use-powerbeats3-wireless

書込番号:21433003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/12/15 07:34(1年以上前)

前に初代のビーツワイヤレスを持っていたんですが、その時はisaibeatとちゃんとぺアリングできていたんです。
でも、音の強弱ボタンが壊れてしまったので、ビーツ3のワイヤレスに買いかえたら、ペアリングできなくなってしまったんです。

書込番号:21433032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/12/15 12:40(1年以上前)

やり方、イヤフォンの初期不良、色々考えられますので

どういう操作をして、どこまで進めるとか、表示とか詳しく書かれた方がいいと思いますよ

試しに前の機種のペアリング解除してからやってみるとか?

書込番号:21433589

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/12/15 15:19(1年以上前)

例えばBluetooth端末は相性によってまともにペアリングしない、実はペアリングが出来るが表示するのにめちゃ時間がかかるという場合があります。
京都単車男さんの仰る通りで、どういう手順を行って駄目だったのか、何がどう駄目だったのかを記載して頂けると解決への道筋になるかもしれません。

書込番号:21433860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/12/15 16:32(1年以上前)

iPadmini4も持っていて、そっちの方はペアリングちゃんとできてるんですよね。
まあでも、お店に見本が出たらペアリングしてみます!
それから購入するか決めたいと思います^ ^

書込番号:21433965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

isai V30+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)