端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年12月1日発売
- 6インチ
- 1200万画素カラーセンサー+2000万画素モノクロセンサー
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2017年12月4日 18:21 |
![]() |
1 | 0 | 2017年12月2日 00:08 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2017年12月1日 18:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー
mate7時代から使っていたナビゲーションバーを隠す機能がOSのバージョンアップ(Android6)後、OSの仕様制限で使えなくなってしまい残念に思っていました。(バージョンアップ後に初期化しなければ機能していたのですが、初期化すると消えてしまうようです・・)
バージョン7のmate9でも機能復活は無く、広い画面を有効に使いたいのにもったいないなぁ
と諦めていましたがmate10proでは復活しました!
地味に嬉しいです。
書込番号:21399820 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

同感です
書込番号:21406321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー
mate9ではアイコンバッジが使えるアプリが少なかったのですが、今回はかなり増えましたね。
mate9でもLINEは使えていましたので活用していいましたが追加メーラーアプリは未対応でした。
mate10proでは、追加したメーラーアプリにも対応するようになったので地味に嬉しいです。
書込番号:21399543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー
ヨドバシカメラ梅田で体験イベントしてました。
地下2階の御堂筋線側出口のところで!
購入したら、
自撮り棒
micro usb変換アダプターBからCに変換
車ソケットUSB2個口
急速充電USBケーブル
が入ったBOXを貰いました!
価格は
96980円 税込 9698ポイント貰いました。
書込番号:21398732 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)