HUAWEI Mate 10 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 10 Pro

  • 128GB

AIチップ内蔵の6型SIMフリースマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 10 Pro 製品画像
  • HUAWEI Mate 10 Pro [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI Mate 10 Pro [チタニウムグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI Mate 10 Pro のクチコミ掲示板

(857件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
117

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

P20 Proはいつ発売

2018/06/05 10:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

P20 PROがいつ発売されるですか?お値段はいくらですか?

書込番号:21874659

ナイスクチコミ!0


返信する
結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/06/05 10:16(1年以上前)

>Kawamoto530さん
おはようございます。
103,680円、6月22日濃厚です

書込番号:21874677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2018/06/05 10:17(1年以上前)

ここはMate 10 Proのスレですが...。

P20 Proは日本ではドコモ専売モデルになります。ドコモ発表会が開催された先月16日に価格も案内されてますが。
端末設定価格は103,680円、2年利用時の実質価格は、機種変更と新規が57,024円、MNPが22,680円です。

発売日は6月下旬となってますが、どうやら22日みたいですよ。

書込番号:21874679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2018/06/05 10:22(1年以上前)

ちなみに発売が6月22日(金)とフライング案内していたCLUB HUAWEIの記事、いつの間にか削除されたみたいです。6月1日の記事だったので、週末あたりに削除されたかな。

書込番号:21874684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/06/05 15:02(1年以上前)

docomo P20 Proは色々と残念な仕様なので、P20無印がシムフリー版としてリリースされるかに焦点が移ってます

P20 Proはシムフリー版ではリリースされないでしょう

Androidのハイエンド機はZenfone含め日本ではiPhoneとの競合では不利なのはHUAWEIも重々承知なので

キャリアモデルとしてリリースするのは賢明でしょう

P20 liteはY!mobile、UQ mobileのサブブランドモデルメイン(auモデルも有りますが)

HUAWEIは売り方が上手い

書込番号:21875123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


東陣さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/05 21:09(1年以上前)

>Kawamoto530さん
docomoとSoftBankのホームページみろよ

書込番号:21875688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件

これによると発表が6月11日にあるとか。
去年のハイウェイの関係者のインタビューにもありましたがFeliCa搭載がひょっとするとあるかもしれませんね。
FeliCa搭載になったら一気にSIMフリー市場は盛り上がりそうです!
あとはどうやって一括払いの端末費用を捻出するかですね。
いやーもし本当に搭載されたら悩んでしまう(笑)
ただでさえAQUOS R2と悩んでいるのに(笑)



https://japanese.engadget.com/2018/06/04/sim-huawei-p20-6-11-twitter/

書込番号:21873627

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2018/06/04 21:39(1年以上前)

デュアルSIMモデルの技適は既に通っています。
http://blogofmobile.com/article/85769
グローバルモデルなのでFelicaはなしですね。

書込番号:21873843

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2018/06/05 02:15(1年以上前)

FeliCaの可能性は低いでしょうね。
P20 Proの陰に隠れてますけど本来なら
無印がトップブランドの性能ですね。

とても持ちやすくP10とほぼ同じ感じです。
非常に薄くてコンパクトです。
画面はP20proと並べても遜色なく綺麗ですね。
標準ではRAMは4GBですがROMは128GB
64GB+SDではなく128GB積んでいるのは良心的です。
(但し、64GBモデルも存在しておりまさか日本は・・・・)

望遠レンズこそないですがカメラはP20 Proに劣ることもなく
1/2.3 12MP 1.55μm F1.8とF1.6 20MPモノクロで
基本性能も他の機種より高くAIS手ぶれや4Dフォーカスも960fsスローも
P20 Proと同等です。
性能もiPhoneXに劣らず機能はずっと上、カメラもずっと上ですね。
AIS夜景モードは夜間だけではなく室内などやや明るいところでも
夜景モードで撮ると綺麗ですね。
超急速充電で電池も3,400mAhと多いです。
デュアルSIMでDSDVです。

トワイライト色も追加されましたけど日本へは来るのかな?
海外では6万円、日本では6万円半ばか?

書込番号:21874309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2018/06/05 06:55(1年以上前)

>LetsTryさん
なぜ、mate10proでスレ立てでしょうか?

>ありりん00615さん
リンク先はP10になってます。P20のグローバル版のデュアルSIM版はEML-L29C。
そのままの型番ではなく、また私の探し方が悪いのかも知れませんが、総務省技適通過情報に引っ掛かりません(^-^;

しかし、#SeeMoooreではなく#SeeMoore…サプライズは起きませんでしたね。DOCOMO出し抜いて、型番変えてでも三眼展開して欲しかった。
ただ、価格面でのサプライズとtwilight展開あれば、面白いかも知れません。

書込番号:21874442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2018/06/05 12:58(1年以上前)

失礼しました。1年前の記事でした。
総務省の公示は3月以降のデーターが公開されていないようです。
今のところはP20がグローバルモデルになるか国内専用モデルになるかはわかりませんね。

書込番号:21874951

ナイスクチコミ!1


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件

2018/06/05 20:36(1年以上前)

>キミ・アロンソさん

PROだと思って投稿してあとから気が付きました(笑)
まあ欲しい人には良い情報ですね!(笑)

>ありりん00615さん
FeliCa期待したいですね!!

>dokonmoさん
p20もしくはPROは広角レンズじゃないですよね?
個人的には広角は嫌いなので広角じゃないほうが良いです(笑)
AQUOS R2は広角なのか分かりますか?

書込番号:21875614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:12件

2018/06/11 17:55(1年以上前)

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=75083/?lid=k_prdnews   

発表ありましたね。

書込番号:21888763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2018/06/11 18:22(1年以上前)

SIMフリーとして、HUAWEI P20が発表されましたが、カラバリにTwilightはありませんでしたね。

FeliCaなし、VoLTEはソフトバンク回線のみ、au回線およびau VoLTEは多くのHUAWEI製端末同様に非対応、価格は税込約7.5万...。
あくまでも個人的にですが、サプライズはなかったなと思います。

書込番号:21888807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2018/06/11 18:25(1年以上前)

結局グローバルモデルでした。対応Band数はP10よりも増えています。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/compare/?pro1=HUAWEI%20P20&pro2=HUAWEI%20P20%20Pro&pro3=HUAWEI%20P10

書込番号:21888810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2018/06/11 20:43(1年以上前)

twilightがないのが残念ですね。なぜだろう?

価格も五万円台とかなら面白いと思うのですが。。。そう考えると、mate9って素晴らしいコスパモデルですね。

次のmate20に期待しましょう。

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21889097/

書込番号:21889109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 スロー撮影が編集出来ません。。。

2018/05/17 23:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

表題の通りでして、スロー撮影を行った後に「ギャラリー」からスロー撮影を行ったファイルを再生し、再生中にタッチしても下部に出るとされるスライダー等は一切出ず、ただのヌルヌル動画になっております...

この時、スロー(で撮影し、スローになっているであろう動画を)再生中の右上の縦3点をタッチしても上から順に「スライドショー」「動画をループ」「アルバムに追加」「表示アプリを選択」「端末から削除」「ヘルプとフィードバック」となり、動画再生時に再生アプリを選択しておらず、加えて過去に常時再生指定もしていないにも関わらずどうやらGoogleフォトで動画再生をしているっぽいです。

何方か原因及び改善策をご存知の方がいましたら、是非御教授願います泣

書込番号:21832531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/18 07:50(1年以上前)

過去の同じ質問ではだめでしょうか?
再生中ではなく、一時停止後の操作ではだめですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=21772082/#21772082

書込番号:21832939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/05/18 08:05(1年以上前)

ありがとうございます。
もちろんそちらは参照しましたし、そこにあるリンク先も参照した上での相談が本件となります。。。

書込番号:21832962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/05/18 08:06(1年以上前)

もちろん一時停止しても同じ事でして、根本がそもそも勝手にGoogleフォト再生になっている、という点です。。

書込番号:21832966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/18 08:20(1年以上前)

>もちろんそちらは参照しましたし、そこにあるリンク先も参照した上での相談が本件となります。。。

そうでしたか。
現在私は実機を持っていないので、検証出来ませんが、実機で検証出来るかたから有益な情報があるといいですね。
もう少しまたれてみて下さい。


それと同じ話題は複数スレッドを立てるのではなく、返信という機能がありますので、次回からは返信の機能を利用して頂けたらと思います。

書込番号:21832996

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/18 08:55(1年以上前)

念のために、カメラの動画設定をどのようにしているかスクロールショットを添付しておくと良いと思います。
解像度が高すぎるとかがあるかもしれませんので。

設定が分かれば、同じ設定で、どなたかが検証してくれると思いますよ。

書込番号:21833068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/05/18 09:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

色々と、以降気を付けます...
それとこちらが設定画面のスクショになります。

書込番号:21833135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/18 12:24(1年以上前)

どなたか、本機の日本版(過去にも日本版と海外版で挙動が違うものがありましたので)で、
えあわいふさんと同じ設定で録画をして、スロー再生ファイルの作成を検証して報告頂けたらと思います。
既出の作成方法と手順が違うようでしたら、手順なども記載して頂けたらと思います。


>スローモーションビデオの再生の調整
>ギャラリー を開き、録画済みのスローモーションビデオを選択して をタップすると、再生が始
>まります。画面をタップし、編集領域のスライダーをドラッグして、スローモーションで再生する部分を選
>択します。
>修正済みのスローモーションビデオを新しいビデオとして保存するには、編集画面の をタップ
>して スローモーションファイルを保存 を選択します。


ちなみに今回の件とは、まったく無関係ですが、本機のFAQには以下の記載があります。
https://consumer.huawei.com/jp/support/phones/mate10-pro/
>1.7 プリインストールされている動画を編集できない。
>プリインストールされている動画(the beauty of earth)は、HDR10動画で、新基準の超高
>精細動画であり、編集はきません

書込番号:21833403

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2018/05/18 17:32(1年以上前)

これって多分にGooglePlayムービーがディフォルトになってしまっているんでしょうかね。

簡単に設定→アプリ→GooglePlayムービー→ストレージ
データとキャッシュを消去

だめならアプリの詳細からアンインストール→再インストール

Googleフォトは便利ですがちょっと注意が必要ですね。
末端のファイルが強制的にGoogleフォトの仕様に合わせてしまうようです。
スローで撮った動画はGoogleフォトに入るとバーが消えてしまいます
Googleフォトで削除すると末端からも消えてしまいます。

自分で試した分にはそのようなことにはならないので
確認が取れません。

書込番号:21834009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/05/18 22:27(1年以上前)

情報提供、ありがとうございます。
しかしながら、Googleプレイムービーは購入日にアンインストールというか無効化しているのです。。

考えられる候補のひとつとして、プリインストールを購入日に全消去したのが原因かも、と考えています。

Huaweiに問い合わせるのが確実でしょうかね。。

書込番号:21834733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/05/19 21:24(1年以上前)

>えあわいふさん
こんばんわ

dokonmoさんのは海外版のはずですが
私の日本版も普通に出来ますね

使ったことないのでよく分かりませんが
スライダーも出てきます

解像度は勝手に1080pに落とされちゃいます

書込番号:21837014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Huaweip20proをauで使いたい

2018/05/16 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

スレ主 4°Cさん
クチコミ投稿数:21件
機種不明

イートレンで出されているHuaweip20proなんですけど auのVoLTE対応 SIMだと使えないんですかね?

書込番号:21829753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/16 21:59(1年以上前)

販売先のURLがないので、詳細は不明ですが、日本版はまだなので、海外版ではないでしょうか。
通常は、海外版の場合は、auのVoLTEは使えないのが一般的ですね。

海外版で技適がない場合は、日本在住の日本人が日本国内で利用することは違法なので、使用してはいけません。

価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。

書込番号:21829812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2018/05/16 22:56(1年以上前)

auで利用できるDSDV対応ハイエンド機が欲しいなら、Zenfone 5z国内版を買ったほうがいいですよ。

書込番号:21829982

ナイスクチコミ!4


東陣さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/17 01:01(1年以上前)

>4°Cさん
はっきりいうて無理です

書込番号:21830233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

WOWOWオンデマンド未対応

2018/05/02 16:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

素晴らしいスマホで嬉しいです。

只、WOWOWオンデマンド未対応です。

いつ頃対応されますか?

書込番号:21794359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
freemannさん
クチコミ投稿数:3件

2018/05/02 17:50(1年以上前)

WOWOWに問い合わせましょう

書込番号:21794499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/02 18:02(1年以上前)

公式サイトに対応端末として載るのがいつになるかという未来の話でしたら、
未来の事なので、誰にもわかりません。

アプリがダウンロードできないだけの場合は、他の対応している端末でダウンロードしてapkファイルを抜き出して、
ダウンロード出来ない端末にインストールするという方法はあります。
使えるかどうかはわかりませんが。

書込番号:21794529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/05/02 18:36(1年以上前)

ありがとうございます。

先日問合せたところ、リクエストしますと返されました。

すいません、気になって仕方なくて

書込番号:21794613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信35

お気に入りに追加

標準

インカメラ画像について

2018/04/21 16:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:42件

インカメラで人と景色を撮影すると、かなり景色が荒く驚きます。以前使っていたGR5やP9liteでは考えられないほどです。
それとインカメラがかなり白とびと言うか明る過ぎるのか屋外では使えません。
みなさんはどうですか?
同じような方、改善方法などわかる方いたら教えてください。

書込番号:21768144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/04/21 18:24(1年以上前)

>インカメラで人と景色を撮影すると、かなり景色が荒く驚きます。

ワイドアパーチャをオンにしてしまっているとかはありませんか?
もしくは、別のカメラアプリを使っているとか。ないとは思いますが、過去にそういう方がいましたので・・・・


>みなさんはどうですか?

あまり、インカメラの画像を公開されている方がいませんが、とても綺麗に撮れていますね。
背景は壁なので、参考にはならないものかもしれませんが。
感じ方は人それぞれだとは思いますが。
http://www.asuka-xp.com/huawei-mate10-pro-touch-and-try-camera.html


とりあえず、たろいろもんさんが実際に撮影された画像と、撮影時の設定内容を記載されてみてはどうでしょうか。
画像を加工(黒塗り)しても、ある程度変に思われている所の判断は可能だと思います。

感じ方は人それぞれなので、たろいろもんさんは変と思っても、他の人は正常と思うかもしれませんし。

書込番号:21768384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2018/04/21 19:13(1年以上前)

>†うっきー†さんありがとうございます。
ワイドアパチャーや別カメラアプリの利用はありません。
うっきーさんはキレイに撮れてるんですね!羨ましいです。
こちらも屋内では他のスマホに劣らないのですが、
屋外特に山や海や青空や野原など、白とびしてしまいます。
確かにインカメラで撮影した画像を載せるのは難しいので
他の方の意見も待ってみます。

書込番号:21768516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/04/21 19:21(1年以上前)

>うっきーさんはキレイに撮れてるんですね!羨ましいです。

誤解があるといけないので、追記しておきます。
#21768384で記載したURLは、私とはまったく関係ないサイトとなります。
他にインカメラで撮影した画像をみつけれなかったので、最初にみつけたURLを記載させてもらいました。


>確かにインカメラで撮影した画像を載せるのは難しいので

人物だけ塗りつぶすだけでよいとは思います。
どのような状態かは提示しないと判断は出来ないとは思います。


>他の方の意見も待ってみます。

はい。
しばらく待っても有益な回答がない場合は、
実際に撮影した画像をメーカーの方にみてもらった方がよいかもしれませんね。
カメラの故障の可能性も否定できませんし。

書込番号:21768528

ナイスクチコミ!1


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/04/21 19:29(1年以上前)

>たろいろもんさん
こんにちわ
アウトのワイドアパーチャとポートレートは初期設定OFFですが
インのポートレートは初期設定ONなので、それでは?

書込番号:21768542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2018/04/21 20:07(1年以上前)

>結衣香さんありがとうございます。
インカメラで撮影する際、毎回ポートレートを外し
大画面で撮影しています。
結衣香さんは、屋外でインカメラ使われた際
ぼやけず白飛びせず撮影出来てますか?
せめてインカメラの明るさの設定があればいいのですが
ないですよね?私の見損ないだったらすみません。

書込番号:21768615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2018/04/21 21:20(1年以上前)

>†うっきー†さん、度々ありがとうございます。
人物を加工で消した画像になりますが
撮れる背後の景色がこんな感じになります。
今まで使ってきたHUAWEI端末の
GR5やP9liteでは、このような白飛びした粗い背景になることはありませんでした。

書込番号:21768814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2018/04/21 21:21(1年以上前)

機種不明

張り忘れました。すみません。

書込番号:21768819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/04/21 21:46(1年以上前)

>GR5やP9liteでは、このような白飛びした粗い背景になることはありませんでした。

本来の状態が分からないので、比較用に他機種で撮影された画像があると良いと思います。
特に背景のピンクの花の周りの色が白色になっているところ、本来の色がどうなのか気になりました。

同じアングルで本機と別機種の2枚があると分かりやすいと思います。

ちなみに、人物は綺麗に撮影出来ているのでしょうか?

少なくとも私の目にも、たろいろもんさんが仰るとおり、
今回添付された画像は、背景が綺麗に撮れているとは思いませんでした。


なんとなく、カメラの不具合のような気も・・・・・
カメラに詳しい方から、何か有益な情報があるといいですね。

書込番号:21768875

ナイスクチコミ!1


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/04/22 10:31(1年以上前)

機種不明

画像

>たろいろもんさん

おはようございます

日差しの当たり具合によっては、白とびしてしまう場合もあると思います

インカメラなので、風景はそれなりになってしまうのかもしれませんが

ただ、基本的には白とびせず綺麗に撮れていると思います

書込番号:21769984

ナイスクチコミ!2


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/04/22 11:21(1年以上前)

>たろいろもんさん
大画面で撮られている、の意味が最初は分かりませんでしたが
設定の解像度を低くされているのではないでしょうか?

書込番号:21770101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2018/04/22 11:40(1年以上前)

>結衣香さん
おはようございます。
わざわざ、画像添付までありがとうございます。
大画面で撮影、意味わかりににくくすみません。
18:9の5Mで撮影と言う意味です。
18:9で撮影したい場合、画素数の変更は出来なく、
今までのHUAWEI端末ならインカメラでも明るさの
設定が出来たのに、こちらは出来なく困ってます。

結衣香さんの屋外でのインカメラは背景が鮮明に撮れたりすることありますか?こちらの背景荒らさ白飛びは毎回です。屋内ではキレイに撮影されることもあります。

書込番号:21770156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/04/22 11:55(1年以上前)

>たろいろもんさん

横長サイズで撮られたいのだと思いますが
8M(4:3)の方が、単純計算で1.6倍綺麗になると思います
画像が荒い理由のひとつはそれだと思います

たろいろもんさんの白とび画像と似ているものを選んでアップしましたが、綺麗に撮れているものもあります

インカメラは明るさ調整できないみたいです

撮影範囲は狭くなりますが、8Mでしばらく様子を見られてみては?

書込番号:21770193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2018/04/22 12:06(1年以上前)

>結衣香さん度々ありがとうございます。
サイズを変えて撮影もしましたが、やはり白飛びは
変わりませんでした。
明るさの変更も出来ないですし、端末の仕様なので
仕方ないですよね。
結衣香さんのように、キレイに撮影出来る時があれば
いいのですが。
もう少し様子を見て、HUAWEIに聞いてみようと思います。


書込番号:21770215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/04/22 12:33(1年以上前)

機種不明

画像

>たろいろもんさん

さっきアップしたのと同じような画像がありますが

これは木の緑の色がちゃんと反映されていると私は思っています

基本的に明るく撮れる仕様なのかもしれません(顔は明るく撮れないとダメなので)

買われたばかりなら、早めに相談された方が良きです

書込番号:21770254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2018/04/22 13:37(1年以上前)

>結衣香さん
明るいですがキレイに撮影出来てますね!
まだ購入したてなのでHUAWEIに問い合わせしてみます。
本当に画像添付までして頂き本当にありがとうございました。

書込番号:21770399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/04/22 13:48(1年以上前)

>たろいろもんさん

詳しくは分からないのですが

証拠の写真として、サイト名(価格.com)と先ほどアップされた写真の書き込み番号を伝えるといいみたいですよ

書込番号:21770415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2018/04/22 14:06(1年以上前)

>結衣香さん
そうなんですね。
有意義な情報ありがとうございます(^^)

書込番号:21770449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2018/04/22 19:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

背景が明るいと白飛びする

背景が明るくなければ適正に近くなる

Huaweiは美白(笑)

>たろいろもんさん

これはある程度仕方が無いところもあります。
インカメラ=人物を撮るという風になっているので
最近のHuaweiはやり過ぎなくらい露出オーバーです。

添付の写真のように背景が明るく人物がオフセットされていると
通常では人物が真っ黒になってしまうので余計に露出が上がります。
人物に合わせる露出(+美白効果でさらに露出オーバー)なので
思い切り背景が白飛びしてしまう写真になります。
あくまでセルフィーなので人物に合わせるので背景は
暗いとはっきり写りますが背景が明るいと白飛びします。

インカメラは女の子の自撮り用にあるような物なので
白く綺麗に写るように露出が決定されているので
どんどん白くなっていき実物とは【別人】になります。
それが女の子にウケているので今はやり過ぎの方向ですね(笑)

書込番号:21771107

ナイスクチコミ!2


maniasさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:10件

2018/04/22 23:00(1年以上前)

>dokonmoさん
撮影に関しても知識と腕もあるので、説明も上手いですね。

書込番号:21771674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2018/04/23 05:44(1年以上前)

>dokonmoさん
ありがとうございます。
インカメラで景色も人物もキレイに撮影するのは
今のHUAWEI端末じゃ難しそうですね。
以前のGR5やP9liteは問題なく撮影出来ていたので
驚きました。

書込番号:21772079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)