HUAWEI Mate 10 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 10 Pro

  • 128GB

AIチップ内蔵の6型SIMフリースマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 10 Pro 製品画像
  • HUAWEI Mate 10 Pro [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI Mate 10 Pro [チタニウムグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI Mate 10 Pro のクチコミ掲示板

(857件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
117

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

不具合&バグ共有しましょう

2019/05/12 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

スレ主 yoshimraさん
クチコミ投稿数:105件

見つかった不具合やバグ挙げていき、解決策を見つけましょう。
早速です。最近、ホーム画面のグーグル検索バーが表示されません。自分だけですかね・・・
後、数日前のアップデート後から2度、十分にバッテリーがあるにもかかわらず再起動をするというバグが確認できました。
皆さんどうですか?

書込番号:22662274

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/05/12 21:56(1年以上前)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Androd9にした後に、端末初期化はしていますか?
していない場合は、初期化をした上で検証する必要があります。
最近、Android9にした後で端末初期化しないで、おかしいおかしという書き込みが多いようです・・・・・・
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


>早速です。最近、ホーム画面のグーグル検索バーが表示されません。自分だけですかね・・・

端末初期化をして、ホームアプリは標準のものを使っている、Googleは無効化しないという大前提で。
設定→ホーム画面と壁紙→ホーム画面のスタイル→ドロワー
ホーム画面の何もないところを長押し→ウィジェット→Google→検索バー

他のEMUI9同様に本機でも利用できるはずかと。

ホーム画面の何もないところで長押し→ホーム画面設定→Googleフィード
こちらはオフにしておけばよいかと。
ウィジェットの方を利用したいようですので。


>後、数日前のアップデート後から2度、十分にバッテリーがあるにもかかわらず再起動をするというバグが確認できました。
>皆さんどうですか?

端末初期化をして、追加でアプリを1本も入れていない前提で再現可能なら、
端末の不具合だと思います。
可能性は非常に低いですが、その場合は、修理依頼が必要になると思います。

書込番号:22662361

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/05/12 22:02(1年以上前)

1月28日に配信されて、遅い人(1ヵ月をかけての順次配信)でも2月末までには完了。
すでに2カ月以上も経過しています。
その間に、端末の再起動が勝手にかかるようなことがあれば、騒がれているはずと考えるのは普通のことかと思います。

端末を初期化してアプリを1本も入れない状態で検証すれば正常になると思いますよ。
その後、使いたいアプリを少しずつ入れていって検証して再現出来たら、そのアプリが原因と特定可能です。
端末初期化をして、移行ツール等を使わずに新規にセットアップする限りにおいては追加でアプリを入れてもおそらく問題は解決するとは思います。

書込番号:22662382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/05/25 15:09(1年以上前)

自分もたまーに勝手に再起動します。
あまり気にしなかったのですが。
私はTwitterの画像を読み込まない事がとても多くて困っています。
やはり初期化した方がいいんですかね…

書込番号:22690318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sppinkoさん
クチコミ投稿数:4件

2019/05/27 18:55(1年以上前)

初期化してないけど、なんともありませんよ。
再起動くらいだったら、手動でやってみたことあるけども、
不具合起こしたことないし。
何より、初期化したら、設定からアプリの再インストールまで全部やり直しでしょう。
よほどの暇人でなきゃけっこう苦痛な作業ですよ。
明らかな不具合でなければ、ボクは絶対やりませんよ。

アプデに関しては、今のファーウェイを取り巻く状況からして次はないだろうし、
あと1年くらい使えるだけ使い倒して、捨てるしかないと思っています。
1年も使えるかな・・・?
言ってる間にもうすでに売却不可能でしょう?
性能が良かっただけに残念だけど、仕方がないよね。
あーあ、次どこの買ったらいいのかな?国内用のSIMフリーでここ以外安くていいのがなかっただけに
残念です。
また白ロム漁りにいくしかないのか・・・
日本国内ももういい加減、端末と電話の契約は完全に別になってほしいものです。

書込番号:22695422

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2019/05/27 21:06(1年以上前)

>sppinkoさん
あと、技適をなくして海外の端末も自由に使えるようにして欲しいですね。

単なる無線機器を基地局扱いにして届け出制にしている意味が分かりません。

これだけ技適端末を持たない海外の人が観光に来てるのに、何の不都合もないですからね。

書込番号:22695777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sibadさん
クチコミ投稿数:11件

2019/06/28 14:40(1年以上前)

ショックです。
昨年の3月に、某オークションサイトで中古品を購入しました。特に目立った傷はなく、とても快調に使用しておりました。
1週間ほど前からケースがうまくはまらない状況になったので、ケースに付けた落下防止用リングのせいかなと思っていました。
ところが今日ケースを外してみると、裏蓋が浮いた状態になっていて、いくら押してもくっつきません。両面テープが剥がれたような感じです。
今のところ通話や動作に問題はありませんが、水気の侵入には注意が必要になるでしょうね。

書込番号:22764564

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2019/06/28 15:57(1年以上前)

>sibadさん

すぐHuaweiに持って行く(相談)した方が良いですね。
バッテリーの膨張かと思いますがそのまま使うのは危険ですし
今なら無料で修理してくれる可能性は高いと思います。
(あくまで通常使用で別の破損等ない場合で)
但し、無料という確約はないのでご了承下さい。
(電池は消耗品扱いですし、メーカー保証の1年は過ぎているかと思いますが
これまでの対応では無料が多いかと思います)

書込番号:22764684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデートが終わらない

2019/04/09 09:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

スレ主 Cマルさん
クチコミ投稿数:36件
機種不明

すすまない(T_T)

新しく購入したばかりです。
ウキウキしながら開封して電源を入れました。
日本語を選択して、Wifiにつないで先に進もうとしましたが、
「アップデーを確認中」
の画面のままかれこれ40分。
先に進みません。
このまま待った方がいいでしょうか。
それとも一旦、戻るとか、再起動するべきでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:22589745

ナイスクチコミ!2


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/04/09 10:56(1年以上前)

購入店に相談
メーカーでも良いよ
データ抜かれそうだけど

書込番号:22589841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cマルさん
クチコミ投稿数:36件

2019/04/09 20:02(1年以上前)

いったん&#9665;(戻る)で自己解決しました。
おさがわせいたしましたm(_ _)m

噂に違わず、カメラすばらしいですね。

書込番号:22590814

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

スレ主 くにこ@さん
クチコミ投稿数:4件

なんでも掲示板に投稿してしまったのですが、こちらの板の方が良いかな、と思い投稿します。初めての投稿です。20代女です。
現在、xperia sov31をsimロック解除してマイネオauプランのデータ通信のみ契約と、4Gガラケーでau通話契約のみの2台持ちで使用しています。
スマホの方の買い換えを検討していて、p20pro(海外版)かmate10proどちらを購入するか悩んでいます。
みなさんのアドバイス・ご意見を聞きたく、質問させてください。

必須・重視する点
◯カメラ性能(アウトカメラ、インカメラ共に)、音質(YouTubeで音楽を聴くので)、DSDV(ゆくゆくはガラケーを廃止予定、通話はau契約のままスマホに一本化検討)対応、auvolteSIMが使えるのか。PCにデータ転送。

あれば良いなと思う点
◯防水(防滴)・防塵、イヤホンジャック、

基本、写真・動画撮影、YouTube、インターネット、ラインが主な、使用時間が長いだけのライトユーザーです。

p20proはDOCOMO版をSIMロック解除するよりも、海外版の方がDSDV対応、ツインアプリ機能ありなどメリットが多く魅力的なのですが、ネットで調べてもauVolte対応(予定)になっているか分かりませんでした。今対応していなくても通話はしばらくガラケーで運用するので、アップグレードまで待てます。対応予定なのか知りたいです。

またmate20proは、もちろん一番優れているとは思いますが値段が高い・そこまで高性能なカメラを求めないので、今回は見送っています。honor9はauvolteに非対応とどこかで見たので候補から外しています。nova3も当初考えましたが、ヨドバシで試したところカメラのサブ機能がごちゃごちゃして分かりにくかった&microSDは使えるがPC転送ができない(USB転送ができない?)らしいので候補から外しました。

p20pro海外版とmate10pro、片方にあって片方にない機能、仕様、注意点など教えて頂ければ、購入の後押しになります。よろしくお願いいたします。m(__)m長々とすみません。

書込番号:22584199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 くにこ@さん
クチコミ投稿数:4件

2019/04/06 19:22(1年以上前)

すみません。先ほどなんでも掲示板の方に返信があり、海外版を購入するのは違法だとご指摘頂きました‥‥!無知で恥ずかしいですm(__)m 海外版購入はやめます。

書込番号:22584235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2019/04/07 10:41(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=22584140/

こちらのクチコミで解決してるので、このクチコミは削除依頼して下さい

書込番号:22585563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/06/28 23:24(1年以上前)

現実に誰が技適かそうじゃないかなんて気にするんだよ
頭の固いネットの皆様くらいじゃねーの?
既に技適の付いていないBluetoothヘッドホンやスピーカーは激安ショップ、ゲーセンの景品でよく見かける。
だから買えとは言わないが、気にしたらそこまで。
違法だーと騒いでる奴らも列の割り込みとか立ちションくらいしたことあるんじゃね?
正直そのレベル。
違法無線と違ってスマホに技適マーク無しで逮捕された人誰もいないよ。

書込番号:22765498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

背面ガラスが割れてしまいました

2019/03/20 11:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

背面のカメラレンズ横のフラッシュではない方の黒い長細い部分は何のための物でしょうか?落として割れてしまいました。

書込番号:22545102

ナイスクチコミ!1


返信する
yoshimraさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/20 14:04(1年以上前)

撮影時、ピンと調整や深度測定用の赤外線発信部ではないかと、、、!
間違ってたらごめんなさい!

書込番号:22545351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

壁紙のランダム表示に付いて

2019/02/27 06:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

今回のバージョンアップ後に「壁紙」をランダムにする設定が無くなってしまいましたが
外部アプリをインストールせずにランダムにする事は出来ないのでしょうか?

書込番号:22496628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/02/27 07:42(1年以上前)

ランダム表示とは、ロック画面の壁紙が変更される、マガジンロックのことでしょうか?

ファームの配信時期は端末によって、ずれがありますので、最低限、利用されているファームは記載された方がよいです。
BLA-L29 9.0.0.196(C635E4R1P13)
でしょうか?

メジャーアップデート後は、トラブル防止のために、端末初期化が、ほぼ必須となります。
まずは端末初期化をされてはどうでしょうか。

それでも、マガジンロックが効かない場合は、ロック画面で、画面下から上へスワイプ。
ファームによって違いますが、その中に、マガジンロックの有効化という文字(もしくは再生ボタン)があると思います。
デフォルトのテーマでないと利用出来ないものがあるので、必ずデフォルトのテーマから変更しないで、端末初期化後の状態で確認。

それでもダメなら、
設定→ホーム画面と壁紙→マガジンロック→マガジンロック→オン

それでも、そのような設定がないとなると、本機では機能しない不具合があることになると思います。
Huaweiの標準機能なので、削除される可能性は限りなく低いと思います。

実機での確認ではありませんので、上記内容を確認して頂けたらと思います。

書込番号:22496704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/02/27 08:04(1年以上前)

回答ありがとうございます。
マガジンロックではなくホーム画面の壁紙をランダムで変えてくれる機能です。
アップデート前は設定する項目がありましたが、アップデート後は項目その物が無くなっていました。

マガジンロックもアップデート後はオフになっていましたが、こちらはオンにすることで大丈夫でした。

書込番号:22496737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 android 9.0のアプデートがこない

2019/02/23 11:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank

スレ主 NPIさん
クチコミ投稿数:38件

android9.0へのアップデートが全然来ないのですが皆さんのとこにはきてますか?

ネットではsimフリーに関しては来てるとの投稿が上がっている一方ソフトバンク版に関しては情報は皆無で ソフトバンクに問い合わせてみたところやはり更新はされているということで 私の端末にも来ているはずということでした 

ところが何度更新を確認してもやはり Android 9.0は私の端末には来ません

皆さんの端末はいかがですか

書込番号:22487581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/02/23 11:54(1年以上前)

現時点でAndroid 9 Pieは提供されてませんよ。
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/

1月23日から提供されてる、セキュリティ更新のアップデートが最新になります。

SoftBank端末でAndroid 9 Pieが提供されてるのは、Xperia XZ2、AQUOS R2、Xperia XZ1、AQUOS R、Android One S3だけです。

SoftBankはOSアップデートを切り捨てることが多いですし、ちょっと前までは他社機でのOSアップデート提供すら皆無だったので、SoftBank版Mate 10 Proで提供されるとは限りませんが。

書込番号:22487592

ナイスクチコミ!3


スレ主 NPIさん
クチコミ投稿数:38件

2019/03/02 08:15(1年以上前)

ありがとうございます
ほんとですか?
悲しいです

書込番号:22503067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:24件 HUAWEI Mate 10 Pro SoftBankのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SoftBankの満足度5

2019/03/15 21:00(1年以上前)

>NPIさん
昨日付でソフトバンクからアップデートのアナウンスがありましたね。

今、電池もよく持つし調子も良いので、私は案内が降りてきても少し様子をみたいと思います

書込番号:22534391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


REPLEKIAさん
クチコミ投稿数:11件

2019/03/15 22:06(1年以上前)

公式アナウンスがあったので早速と思ったんですけど、ソフトウェア更新操作をしても更新なしになるんですが……(8.0.0.172が最新のまま)
こういうのって個体によってラグあるんですかね……?

書込番号:22534544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:7件

2019/03/16 21:49(1年以上前)

自分も更新無しになってます(≧Д≦)
更新降りてきた人いますか?

書込番号:22536910

ナイスクチコミ!1


SGYD_10さん
クチコミ投稿数:3件

2019/03/17 23:29(1年以上前)

14日?にソフトバンクから更新のアナウンスが出ていたので同じようにトライしてみましたが、やはり皆さん同じように出来ない状況なんですね。
様子見ですな暫く...

書込番号:22539961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:7件

2019/03/20 19:40(1年以上前)

本日、更新無事完了しました!
4GB近くあるのでダウンロードは結構時間かかりましたが今のところ不具合は有りません。

書込番号:22545876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NPIさん
クチコミ投稿数:38件

2019/03/20 23:55(1年以上前)

本日私のところにもきました

書込番号:22546562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:33件

2019/03/22 00:24(1年以上前)

皆さん良いですね♪自分のはまだ降ってこないです(´・ω・`)

書込番号:22549196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:17件

2019/03/22 12:36(1年以上前)

私の所にもぜんぜん下りて来ません
sim フリー版のmate9を家族で2台持っていますが
配信開始からどちらも2、3日以内にインストール出来たのに
やっぱりsoftbank版はダメですね
因みに Android9になった方に伺いたいのは
純正フリップケースのスマートカバー設定は出来るようになったのでしょうか?

書込番号:22549911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:33件

2019/03/26 15:10(1年以上前)

機種不明

本日アップデート出来ました。
アップデートして直ぐに気づいた点はステータスバーの電波アイコンが右から左に移ったこと。
カメラのUIが変更になりマスターAIが選択可能になりました。
AIの食べ物関連の色合いは試してないので何とも言えないです。


>kozeniponchanさん
スマートカバーの選択肢があったので対応したかも知れません。

書込番号:22559624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NPIさん
クチコミ投稿数:38件

2020/05/28 06:13(1年以上前)

Huaweiが昨日からMate10proにemui10への配信を始めたという情報を見ました。
以前の別のスレッドでsimフリー=キャリア版では無いことはわかったのですが、なんとか何処かをいじって設定変えて完全にsimフリーと同じようにemui10の配信を受け取る方法などないでしょうか?

デザインやパフォーマンスなど他に魅力的なスマホがなく、まだまだこのMate10proを使いたいなと思っています。
何年も前に世に出たと製品なのにホントによく出来たスマホだと思います。

書込番号:23431326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2020/05/28 07:32(1年以上前)

>NPIさん
>以前の別のスレッドでsimフリー=キャリア版では無いことはわかったのですが、なんとか何処かをいじって設定変えて完全にsimフリーと同じようにemui10の配信を受け取る方法などないでしょうか?

ないと思います。
根拠は、ハードの仕様が違う(IMEI番号が1つなど)ため、ファーム自体が異なります。
そのため、異なるハードごとに別のものが用意されています。

■Huawei ファーム
C635:通常版
C800:SoftBank版

配信されるファーム自体が違うので、配信されるのを待つ以外方法はないと思います。
他の機種はSoftBankも、かなり遅れて配信されることもあるので、いずれ配信される可能性もあります。

書込番号:23431385

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)