HUAWEI Mate 10 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 10 Pro

  • 128GB

AIチップ内蔵の6型SIMフリースマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 10 Pro 製品画像
  • HUAWEI Mate 10 Pro [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI Mate 10 Pro [チタニウムグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI Mate 10 Pro のクチコミ掲示板

(3401件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

Googlemap

2019/08/07 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

スレ主 yoshimraさん
クチコミ投稿数:105件

最近Google Map重くないですか?
Google Map内の検索バーも、入力した文字が数秒後に一気に表示されたりして、カクカクです。
重いのがGoogle Mapだけなので、アプリに問題があるのかと思っています。
皆さんいかがですか?

書込番号:22843598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/08/07 12:07(1年以上前)

試しに、日本語入力は「Google日本語入力」に変更して、
設定→アプリ→アプリ→マップ→ストレージ→データを消去
を行い、

通信環境が以下のようなアプリで20Mbps以上など十分なスピードが出る環境であることを確認した上で
Speedtest.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zwanoo.android.speedtest

再度確認しても、遅いでしょうか?

書込番号:22843636

ナイスクチコミ!2


スレ主 yoshimraさん
クチコミ投稿数:105件

2019/08/07 12:18(1年以上前)

それでも遅いんです。
おっしゃったことに加えて、端末の初期化もしたんですけどね、、、だめですね。
速度も、Wi-Fi環境であれば200Mbps前後は出ているので問題ないかと思っています。
改善を待つのみですかね、、、

書込番号:22843652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Philiaさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2019/08/07 12:44(1年以上前)

>yoshimraさん
こんにちわ
購入時から初期化は一度も行っておりませんが、
他のアプリでも遅い動きなどの不具合はなさそうです。
4GもWi-Fiもいずれも快適です。
ナビも遅延無く使えております。

システムは9.0.0
アプリバージョンは10.21.2のようです。

書込番号:22843694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/08/07 13:47(1年以上前)

mate10ではないですが、Googleマップ特に問題ないですね。

書込番号:22843776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2019/08/07 15:01(1年以上前)

端末の劣化?では、スマホは消耗品なので使い倒せば不具合が徐々に出てきます
低価格な製品は品質の低い部品が使われる傾向があります(コストを下げる為)

書込番号:22843838

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshimraさん
クチコミ投稿数:105件

2019/08/07 15:04(1年以上前)

そんな気がします。てか、それしか考えられません。
買い替えを検討します。

書込番号:22843840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/08/07 15:33(1年以上前)

劣化で特定のアプリが遅くなる方が不可思議ですけど。

書込番号:22843871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/08/07 16:28(1年以上前)

スレ主様

Googleマップヘルプにある「Google マップの読み込み速度を上げる」の手法を試してみてはいかがでしょうか。

Google マップの読み込み速度を上げる
https://support.google.com/maps/answer/3032024?hl=ja&ref_topic=3093612&co=GENIE.Platform%3DAndroid&oco=1
マップのバージョンを戻す手法も掲載されていますので、参考になるかと思います。

書込番号:22843912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/08/07 23:03(1年以上前)

>yoshimraさん
こんばんは。

眉唾かもしれませんけど、P9 liteにてGoogle Mapのみが重いというときに、結果的にSDカードの不良であったというオチがあったようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=21272952/

うみのねこさんも指摘されていますが、本体劣化によって特定のアプリだけ遅くなるという可能性は低そうに思います。
特定のアプリに直結するようなハードウェアの劣化でしたら、そういう可能性もあるかもしれません。
例えば、GPSが不調で地図情報の読み込みが不安定で重い…とかですかね。

端末初期化で解決しなかったことなので、上述のようにSDカードとかGPS周りだとか、物理面の不調を疑って仮説立てして検証してみる余地はあるかもしれません。
諸々の手間を考えて、パっと買い替えちゃうのも解決策の一つですが、自分でしたら多少は粘ってみるかなという気はします。

書込番号:22844461

ナイスクチコミ!0


kajshさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:6件

2019/08/27 14:52(1年以上前)

GoogleMapだと、文字入力のみ激遅です。
その他は遅くありませんので、GoogleMapサーバーが遅いのですかね?
(候補サーチで文字を打つたびにアクセスしてると思うので)

あとGoogleMapはお気に入りのマークが拡大比率によって消えたり、昔消したものが残ってたり(消せない)など最近バグがあります。

書込番号:22882747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

サーバーに接続できません。

2019/07/22 16:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

スレ主 Snow&Windさん
クチコミ投稿数:17件

HuaweiメールアプリにてGmailアカウントを使用しています。
ここ数週間、Wi-Fi接続時においてメールの送受信ができなくて困っています。

1.Gmailアプリでの送受信は可能
2.モバイルデータ通信時は不具合なく使用可能
3.アカウントの削除やネットワーク設定のリセットなどは試しましたがだめでした。
4.Huaweiに問い合わせてみましたが一時的な相性の問題だと言われ解決はしませんでした。

同じような症状になった方や解決方法を知っている方がいたら、助けてください。

書込番号:22814416

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/07/22 18:47(1年以上前)

Huaweiのメールアプリで、gmai以外のアカウントを設定した場合も、同様にWi-Fiで送受信出来ないのでしょうか?

つまり、Huaweiのメールアプリでは、Wi-Fiでは常に利用出来ないのか、gmailアカウント限定で利用出来ないのか。
どちらでしょうか。

すべてのアカウントで無理だとすると以下の可能性があります。
設定→無線とネットワーク→データ通信量→ネットワークアクセス→メール→Wi-Fi→オフになっている
あとは、ウイルス対策アプリ等を入れている。この場合はアンインストールして再起動。


とりあえず、gmailアカウントのみかどうかの確認が先決だと思います。

書込番号:22814651

ナイスクチコミ!3


スレ主 Snow&Windさん
クチコミ投稿数:17件

2019/07/22 20:23(1年以上前)

アカウント追加にてアカウントを追加しようとすると同じくサーバーに接続できませんでしたとでるので、他のアカウントで確認ができません。
セキュリティソフトはESETを入れていますがアンインストールは試してみましたが変わりませんでした。

設定→無線とネットワーク→データ通信量→ネットワークアクセス→メール→Wi-Fi
↑Wi-fiの欄がなくモバイルネットワークのみしか選択欄がありませんでした。

書込番号:22814812

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/07/22 20:50(1年以上前)

>アカウント追加にてアカウントを追加しようとすると同じくサーバーに接続できませんでしたとでるので、他のアカウントで確認ができません。

ここが最初の説明と矛盾しているような気がします。
最初に「モバイルデータ通信時は不具合なく使用可能」と記載されています。
モバイルデータ通信であれば、追加出来るのではないでしょうか。

アカウントのタイプはIMAPとPOP3がありますが、正しいものを入力していないため、
最初の設定すら出来ていないと思われます。

また、IMAPとPOP3が選択出来ず、自動で間違った方が選択される場合は、
メールアドレスに一時的に自動判断出来ないものを設定して、手動設定をすれば、「IMAP」と「POP3」かを選択も可能になっています。

それでも、最初の設定すら出来ない場合は、どのようなエラーが表示されている、じっっさいにエラーが表示されている画面のスクリーンショットを提示すれば、解決は可能だとは思います。メールアドレスの「@」以降がどこを利用されているかの情報は必要ですが。

初期設定すら出来ない場合は、最後に半角スペースがあったりなどの単純ミスか、何かだとは思います。


>設定→無線とネットワーク→データ通信量→ネットワークアクセス→メール→Wi-Fi

それは、画面上の「システムアプリ」の方をみられているからだと思います。
他のEMUIでは、Huaweiのメールアプリの場合は「インストール済アプリ」の方の一覧に表示されています。
本機では「システムアプリ」の一覧の中にHuaweiのメールアプリがあったのでしょうか?

書込番号:22814881

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/07/22 20:52(1年以上前)

Android9(EMUI9)にした後に、端末を初期化しているという大前提は必要になります。
初期化していない場合は、ネットワークの不具合は起きやすいので。

書込番号:22814891

ナイスクチコミ!2


スレ主 Snow&Windさん
クチコミ投稿数:17件

2019/07/23 23:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

いろいろ試したらyahooアカウント追加できたので試してみました。メールアプリでyahooメールの送受信はWi-fi モバイルデータ通信時どちらも可能でした。

@gmail.comのメールアカウントで不具合が起きてるようです。

私の機種ではシステムアプリの欄にメールアプリが表示されます。 添付画像参照

エラーメッセージはこんな感じです。 添付画像参照

書込番号:22817280

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/07/24 07:03(1年以上前)

>Snow&Windさん
>@gmail.comのメールアカウントで不具合が起きてるようです。

他のメールアカウントでは問題なくWi-Fiが利用出来て、gmai.comだけがWi-Fiが利用出来ないということで確定したようですね。


>私の機種ではシステムアプリの欄にメールアプリが表示されます。 添付画像参照

本機では、システムアプリの方だったのですね。失礼しました。


あとは、別のメーラーで同様な現象になるかを確認でしょうか。
つまり、付属のメーラーでのみ起きる現象なのか、他のメーラーでも起きる現象なのか。

今回の問題、あまり聞かない現象で、解決させる方法は思いつきませんでした。
原因がわかるといいですね。
私の方は、他に情報がありませんので、これで失礼させてもらいます。

書込番号:22817519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手にインストール、、、

2019/07/15 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

朝起きたら端末に勝手にウイルスバスターとBooking.comのアプリがインストールされてました、、、
皆さんの端末ではどうです??

書込番号:22799263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/15 13:24(1年以上前)

HUAWEI端末複数ありますが
ないですね。

ソフトウェア更新したかOSのバージョンアップをしたか では?

書込番号:22799287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2019/07/15 13:30(1年以上前)

後者はニュースになっています。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1190695.html
先月謝罪したばかりなので2回目ですね。
ウイルスバスターに関しては、インストール用のアイコンが置かれていたはずですよ。

書込番号:22799301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:441件 楽天ブログ 

2019/07/15 13:57(1年以上前)

Booking.comは、ロック画面に広告が出たのではなくアプリそのものがインストールされたのですか?

書込番号:22799354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/07/15 14:08(1年以上前)

>たくうま@g7さん

ファームが夜中に更新されただけではないでしょうか?
「青少年インターネット環境整備法」が2018年2月1日に改正されたことが原因ではないかと思います。
改正後は、
>携帯電話及びPHS端末を含めたインターネットに接続できる端末にフィルタリングをプリインストールして販売するなど簡単にフィルタリングを使い初められるようにすること
になりました。

Huaweiでは、そのためか、ウイルスバスターのインストーラーがファーム更新などで配信されています。
改定後は、インストーラーがプリインストールされています。
最近発売されたHuawei機では、ウイルスバスターではなく、カスペルスキーインストーラーに変更になっています。

アンインストール可能なので、アンインストールしておくだけでよいです。



Booking.comアプリと壁紙の広告の件は、アプリがインストールされているかどうかは一切関係ありません。

Booking.comアプリも最近の端末はインストールされていますね。
こちらもアンインストール可能なので、アンインストールしておけばよいです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22736511/#22736511
こちらは、ごくごく一部の人が、マガジンロックの機能をしらないで騒いでいただけです。
最初に無効化にする機能だと思いますが、知らずに、何もしなかった人が騒いでいただけのことかと。
https://consumer.huawei.com/jp/legal/eula/
>マガジンロック:マガジンロックは、画面を起動するたびに様々なロック画面の壁紙を表示するほか、パーソナライズしたコンテンツ(一部コンテンツには広告情報が含まれる可能性がある)を提供する機能です。
>最終更新日:2018年6月


どちらも、気にすることなくアンインストールしておけばよいです。

書込番号:22799373

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2019/07/15 20:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

皆さんありがとうございます。

昼間にHuaweiに確認したところ、プリインストールアプリだったので、ソフトウェアアップデートの時にインストールされたものかと。

広告画面はマガジンロックの際の配信ミスとしています、、、

書込番号:22800153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 アニメーション写真の画像選択

2019/07/14 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

スレ主 エボ Vさん
クチコミ投稿数:27件

本商品にアニメーション写真がついていると思うのですが、
iPhoneのLive写真のようにキー写真の設定はできないのでしょうか。
説明書を読んでみたのですが、記載はないのでできないのですかね。
宜しくお願いします。

書込番号:22796771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルスイカ

2019/07/08 11:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

ド素人ですいません。本機を所有していますがモバイルスイカを使うことって可能ですか?
NFCって言うのはついてる感じですが…

ちなみにモバイルスイカというのは、本気の操作は何も必要なくタッチするだけで通過できるんですかね?

書込番号:22784506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2019/07/08 11:30(1年以上前)

FeliCaが搭載されていないので、この機種でモバイルSuica含めたおサイフケータイサービスは使えません。

書込番号:22784512 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2019/07/08 11:36(1年以上前)

ちなみにファーウェイ端末でFeliCaに対応してるのは、ドコモ向け端末として発売された HUAWEI P20 Pro HW-01K、Ascend D2 HW-03E、Ascend HW-01Eの3機種だけです(現時点で発売延期されているHUAWEI P30 Pro HW-02Lを含めると4機種)。

書込番号:22784520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2019/07/08 11:52(1年以上前)

参考までにモバイルSuica対応機種一覧(FeliCa対応機のみ利用可)

SIMフリー
http://mobilesuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/149

docomo
http://mobilesuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/144

au
http://mobilesuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/145

SoftBank/Y!mobile
http://mobilesuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/146

書込番号:22784539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度3

2019/07/08 13:37(1年以上前)

Felicaだったのですね。ありがとうございました。

書込番号:22784738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電ケーブル

2019/07/01 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:55件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度4
当機種

急速充電器のケーブルの新しいのをAmazonで探しているのですが、機械に疎いので何を買えばいいか分かりません。
一応、商品番号など検索してみたのですが出てきませんでした。

書込番号:22771006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2019/07/01 17:16(1年以上前)

こちらは超急速充電対応品で紫色の端子です。
純正又は純正互換の超急速充電対応で探してみてください。
一般のUSB-Cでも充電等可能ですが超急速充電は出来なくなります。

書込番号:22771034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/07/01 17:31(1年以上前)

>otokuotoku55さん
こんにちは。

もしご存知なければですが、純正品だと公式サイトから購入可能です。
相性なんかで不安に思うようでしたら、多少高くても純正品を買うのもアリかもしれません。

https://www.support-huawei.com/accessorystore/
(1289)USBケーブル(typeC-typeA)
\1,500

※送料込、税別、のようです
※代引手数料がかかるかまでは確認してません


dokonmoさんが示されたのを買うのが良さそうかもしれませんが、上記ご参考まで。(価格もそうですし、Amazonが使い慣れている等の事情もあるかと思いますので)

書込番号:22771062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度4

2019/07/01 18:10(1年以上前)

ありがとうございます。
こちらの商品を購入しようと思います。

書込番号:22771128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度4

2019/07/01 18:11(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
純正品が安心ですが、やはりお高めですね。
わざわざありがとうございました。

書込番号:22771131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)