HUAWEI Mate 10 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 10 Pro

  • 128GB

AIチップ内蔵の6型SIMフリースマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 10 Pro 製品画像
  • HUAWEI Mate 10 Pro [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI Mate 10 Pro [チタニウムグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI Mate 10 Pro のクチコミ掲示板

(3401件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

53,784円

2018/11/15 19:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:13049件

https://shop.aeondigitalworld.com/shop/g/gA116-6901443204977/

もう在庫わずかなので数台しかないんでしょうね

書込番号:22256008

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13049件

2018/11/15 19:40(1年以上前)

多分キャンセル分かなあ

書込番号:22256010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2018/11/15 22:57(1年以上前)

>こるでりあさん

数時間後にアクセスして完売!と。
でもカートに入れて無事購入出来ました。

ありがとうございます。

書込番号:22256527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信15

お気に入りに追加

標準

EMUI9.0

2018/11/14 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:22件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5
機種不明

バージョンスクリーンショット

Android9.0の先行アップデートが早速来ました。
これから使ってみてどんな感じか試してみます。

書込番号:22253445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
yoshimraさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/14 17:23(1年以上前)

羨ましい限りです。。
どしどしレビューの方よろしくお願いします。
楽しみにしています!
特に、カメラ、iPhoneXシリーズのような操作感、追加された設定項目などに言及していただけると嬉しいです!

書込番号:22253486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2018/11/14 17:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

アプリアイコン

アプリ画面

管理画面

まず、気になった変更点としてホーム画面に新しく”AppGallery”というアプリが追加されていました。
これはどうもHUAWEI版アプリストアのようです。
現在インストール済みのアプリの管理も出来るようです。

書込番号:22253545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2018/11/14 17:59(1年以上前)

機種不明

アプリオプション

もう一つの変更点としてホーム画面からのアプリのアンインストールがアプリアイコン長押しで出てくる吹き出しからになりました。
これまで通り対応アプリではアイコン長押しで出てくる吹き出しからの操作も可能でした。

書込番号:22253552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2018/11/14 18:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

AppGalleryアシスタント

機能説明1

機能説明2

機能説明3

連続投稿申し訳ありません。
設定画面を触っていて気になった機能がありました。
”設定”→”アプリ”に”AppGalleryアシスタント”という項目が追加されていました。
機能説明によるとアプリの高速化や通知鳴動制限を設定できるようです。
自分の環境だとPokemonGOだけが自働追加されていましたが自分で追加も出来るようです。
試しにこの機能を有効にしてPokemonGOを起動したところ初めのロードが圧倒的に速くなりました。
気になるのは機能説明にある通りバッテリーの消費でしょうか…

次はカメラ機能を試そうと思います。
何か質問があればお願いします。

書込番号:22253586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/14 18:20(1年以上前)

機種不明

羨ましいなぁって思って一応更新を見てみたら、通知無く自分にも更新来てました。
楽しみだったので早速更新してます。

書込番号:22253587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2018/11/14 18:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

カメラ画面

HiVision機能説明

HiVision画面

検索画面

カメラで気になったのは左上に追加された”HiVision”機能です。
これはQRコード読み取りだけでなくリアルタイム翻訳、商品検索、物の認識などが出来るようです。
手元のマグカップなどを認識させてみましたが精度はまずまずといった感じです、少々認識に時間がかかりすぎるような気がします。
また、この機能はホーム画面を下にスワイプすることで出る検索画面のアイコンからも呼び出せます。

書込番号:22253626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2018/11/14 19:15(1年以上前)

機種不明

>ハヤブサ5475さん

システム→ナビゲーション→でこのように出ませんか?
ジェスチャー機能です。
△○□ではなくiPhoneXのようにスワイプで操作する物で
画面下から○の操作
途中で止めると□
画面の左右から△で戻る

書込番号:22253703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2018/11/14 19:25(1年以上前)

機種不明

システムナビゲーション

>dokonmoさん
出てきますね。
ちょっと試しましたが慣れると使いやすそうです。
こちらだと”ジェスチャー”以外に”1つのキーによるナビゲーション”も追加されています。

書込番号:22253728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2018/11/14 19:47(1年以上前)

私もアップデートの案内が来ていて未実行なのですが、このアップデートって、最近配信されたauの対応も抱合されているのですかね?

書込番号:22253793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2018/11/14 20:20(1年以上前)

>欲しい物いっぱいさん
どうなんでしょう?
一応、設定にVoLTEについての項目がありますがdocomo回線利用のためau回線対応のVoLTEか確認できません。
どなたかau回線利用でアップデートした方がいればいいのですが…

書込番号:22253886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2018/11/14 20:28(1年以上前)

〉ハヤブサ5475さん
早速のご確認ありがとうございます。
なんか対応しているっぽいですね。
Wi-Fiエリアに入り次第アップデートしてみます。

書込番号:22253900

ナイスクチコミ!1


fukutakeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:19件

2018/11/14 20:46(1年以上前)

>欲しい物いっぱいさん
この機種を持っていませんが、auのVoLTEには
対応していないみたいですよ。
貼り付けた記事を参考にしてください。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1153075.html

書込番号:22253941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:24件

2018/11/16 08:16(1年以上前)

>ハヤブサ5475さん

早速色々とレビューありがとうございました。
参考になりました。

一つ気になる事がありますが、使い方、アプリの種類などによってかなり左右されますが、電池の持ちはどうですか??

書込番号:22257030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2018/11/16 13:17(1年以上前)

>鉄拳フリーズさん
確かに使用条件によるとは思いますが自分の場合だとバッテリーの消費はEMUI8から体感できるレベルで改善していると思います。
まだアップデートして数日なので気のせいかもしれないので、いろいろな使い方をしてみて数日後にでも報告しますね。

書込番号:22257523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:24件

2018/11/21 16:17(1年以上前)

>ハヤブサ5475さん

電池の持ちが体感出来るとは期待出来ますね!

まだ私のところには降りてきませんが、ソフトバンク版はまだなんですかね。

書込番号:22268996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

ようやくau VoLTE対応がきたようですね。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000224.000024671.html
>ファーウェイ・ジャパンは、現在販売中のSIMロックフリースマートフォン『HUAWEI Mate 10 Pro』のソフトウェアのアップデートを行います。本アップデートにより現在ご使用中のお客さまの利便性、操作性を更に向上させ、より快適にご利用いただくことができます。
>
>ソフトウェアアップデート11月13日(火)以降順次開始いたします。お客さまがお使いのスマートフォンに更新通知が届きます。約1ヶ月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。
>
>■更新内容
>au VoLTE機能追加
>GPU Turbo機能追加
>Googleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化。
>
>■ファイルサイズ
>約695.87MB
>
>■提供開始日
>2018年11月13日(火) 17:00以降〜順次
>
>■ソフトウェアバージョンの情報
>アップデート前:BLA-L29 8.0.0.140(C635)
>アップデート後:BLA-L29 8.0.0.151(C635)

書込番号:22250709

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:20件

2018/11/13 17:15(1年以上前)

P20も早くアップデートしてほしいですw

書込番号:22251134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/11/13 18:05(1年以上前)

本機の方が先に発売されて、対応予定から長らく放置されていたので、さすがに本機の方を先にアップデートしないと、ユーザーが暴れる可能性もあったと思います。
1日後でもいいので、P20の方は後にしたのかもしれません。

20日頃という案内なので、もうすぐP20も使えそうですね!

今回のMate10 ProのauのVoLTE対応が遅れに遅れたことを教訓に、auの回線が必要な人は、対応済の端末からチョイスするのが無難そうです。

書込番号:22251233

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:20件

2018/11/13 20:18(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
さすがに対応するのは間違いないと思うので焦らず待ちたいと思います。

書込番号:22251506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2018/11/13 21:38(1年以上前)

今後発売される機種はどうなのでしょう?

https://garumax.com/huawei-mate-20-pro-spec-review

mate20proのグロ版はauVoLTEダメだったようです。当然グロ版なんで、技適対応モデルはまた違う可能性はあるのでしょうけど。

どうせなら、今後発売されるモデル全て対応してほしいですね。

書込番号:22251714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/11/13 21:48(1年以上前)

>mate20proのグロ版はauVoLTEダメだったようです。当然グロ版なんで、技適対応モデルはまた違う可能性はあるのでしょうけど。

海外版は基本的にはauのVoLTEは使えないようですね。
以前、ZenFoneの機種で間違って、対応してしまったファームを配信してしまって、その後、正常に利用出来ないものに修正されたりという経緯もありました。
なので、基本的に対応があるのは、日本版だけだとは思います。


>どうせなら、今後発売されるモデル全て対応してほしいですね。

徐々に増えてきているような感じなので、いずれは、対応しているのが普通になるといいですね。
3Gの新規受付も停止になり、3Gの停波も視野に入りそうですし。

書込番号:22251745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2018/11/13 23:07(1年以上前)

なるほど、確かにauVoLTEは海外では対応する端末は少ないですね。

3Gもなくなるので選択肢が増えるのは良いことですね。

よくよく考えたら、楽天キャリアもauの相乗りで始まるので、対応端末増やさないと商売にならないってのあるかも知れませんね。

書込番号:22251976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/11/16 12:49(1年以上前)

>3Gの新規受付も停止になり、3Gの停波も視野に入りそうですし。

遂に、公式発表がされたようです。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/11/16/3428.html
>KDDI、沖縄セルラーは2022年3月末をもって、auの3G携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」(以下 本サービス) を終了します

書込番号:22257457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メールのアカウントを追加したい

2018/11/10 00:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

スレ主 Nikon D3sさん
クチコミ投稿数:24件

SIMはOCN モバイル ONEを使っています。
購入してから今までOCNメールとGmailは受信出来ていました。
OCNのメールアドレスをPCにて新しい希望のメールアドレスに変更しました。

スマホでOCNメールを受信したいと思いましたが出来ませんでした。
ホーム画面のメール→その他→設定→アカウントを追加→OCNメールなのでその他→
新しいメールアドレスとパスワードを入力してサインイン→
このアカウントのタイプ→POP3、IMAPどちらを選択して次へを押しても
「サーバーに接続できません」とエラーが出ます。

PCからテストメールを送信したところ、新しいメールアドレスには届いています。

原因が分からず途方に暮れています。

書込番号:22242534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2018/11/10 00:33(1年以上前)

>Nikon D3sさん
こんばんは。

どのメールアプリを利用されているかわかりませんが、基本的にはアプリ内の受信設定が正しくない可能性が高そうな雰囲気です。
例えば、受信サーバの設定などは適切にできていますか?

↓一例ですが、Android 8にてGmailアプリでPOP3設定をする際の説明ページです。
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000p5x

サーバー名を「pop.ocn.ne.jp 」に書きかえるとか、ポート番号とか、適切に設定されていますか?


バージョンとかメールアプリが違う場合には、下記から調べて設定してみてください。
「メールソフトやアプリごとの新規設定方法を見る」
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2990023156


既に確認済でしたら失礼しました。

書込番号:22242552

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nikon D3sさん
クチコミ投稿数:24件

2018/11/10 01:33(1年以上前)

>でそでそさん
こんばんは

Gmailアプリでも
「サーバーに接続できません」とエラーが出ます。

書込番号:22242629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2018/11/10 01:43(1年以上前)

>Nikon D3sさん
うーん、ダメですか。

入力内容や選択内容に誤りがないとのことなら、何ともわかりません…。
インターネット接続外なので、サーバに接続できないとかそんな話でもないでしょうし。

以前どこかで、メールアドレスかパスワードを入力した際に、キーボードアプリの特性か何かで一番最後に半角スペースがコッソリと紛れ込んでいて、それで正しく認証されなかったなんて話があったような…。
そんな感じで、正しく入力したつもりが誤りがあった、なんてこともないですか?

埒があかなければ、OCNのサポートにメール設定の確認として問い合わせた方が良いかもしれません。

この手の問題で、Huaweiの端末側のトラブルという可能性は多分低いんじゃないかと思いますので…
(ゼロじゃないかもしれませんが、事例が思い浮かびません。Gmaiアプリをアンインストールしてみたら何か変化がある可能性はあるかもしれませんが)


あとは邪道かもしれませんけど、その新しいOCNのメールアカウントを、PCのメールソフトでPOP3で送受信設定してみて、その場合は正しく認証されるのかどうかなども確認してみてはどうでしょうか。
冒頭に「PCからテストメールを送信したところ、新しいメールアドレスには届いています。」とあるので、既に設定済かもしれませんが、Webメールで確認した程度でしたら、PC側でも設定して動きを見てみるのもありかなぁと。

ウダウダとすみません。

書込番号:22242636

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nikon D3sさん
クチコミ投稿数:24件

2018/11/10 02:20(1年以上前)

>でそでそさん

新しいメールアドレスでPCでPOP3で送受信出来ます。

書込番号:22242648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2018/11/10 02:28(1年以上前)

>Nikon D3sさん
となると、何でしょうね…。

セキュリティソフトでポートが遮断されている、などは可能性としてあるかもしれませんが、メールソフトでよく使う所が早々遮断する事は無いとは思うのですが。。。

どこまで試してみるか微妙なところですが、あとは、Gmail以外のメールアプリで試してみるとかではないでしょうか。
Mate 10 Pro以外に別の端末(サブ機とか予備機とか)があれば、そちらでも確認してみるとか、色々と検証を続けるしかないのかも。

検証するのも手間がかかりますので、OCNサポートとHuaweiサポートにダメ元で問い合わせた方が良いかもしれませんね。
感覚的には、OCNサポートの方が見解が得られやすそうな気はします。

書込番号:22242655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/10 02:41(1年以上前)

スレ主様

OCNのメールサポートにお知らせがあります。

OCNメールのリニューアルに関するお知らせ
https://support.ntt.com/mail/information/detail/pid2500000gri

リニューアル作業のために正常に受信できていないことが考えられます。
また仕様も変更になっています。
お知らせの告知にある各種の想定問答を確認してみてはいかがでしょうか。
接続が難しいのであれば、週明けにOCNサポートに連絡をするのがよろしいかと思います。

書込番号:22242660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2018/11/10 02:49(1年以上前)

ActiveSyncからIMAPへの移行を順次やってるように書かれてた気がしますのでPOPの新規設定なら大丈夫かなと思ったんですけど…実際どうなんでしょうね。
確かに、何らかのメンテナンス中の可能性はありますけど、重要なお知らせとしてスレ主さん宛てに連絡が届いてそうな気もするんですけどどうなんでしょう。

書込番号:22242664

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nikon D3sさん
クチコミ投稿数:24件

2018/11/10 08:28(1年以上前)

>でそでそさん
>北海のタコさん


スマホのGmailアプリで受信出来ました。

書込番号:22242911

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nikon D3sさん
クチコミ投稿数:24件

2018/11/10 22:30(1年以上前)

今まではホーム画面のメールのアイコン(HUAWEI-Emailだったか)をクリックと
OCNメールもGmailも受信出来たのに
OCNメールを変更したせいでOCNメールが受信出来ず
アカウントを追加したいのですがそれも出来ず・・・
GoogleのアイコンをクリックしてGmailのアイコンをクリックする
ちょっとした二度手間になってしまったのが残念ですね。

平日会社を休んでまでHUAWEIサポートに電話するまでも
ないことかもしれませんが。

書込番号:22244863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/10 23:14(1年以上前)

スレ主様

OCNのメールを使うのであれば、OCNにサポートを受けなければならないです。
Huaweiに聞いてもわかりかねますとサポートが回答してくるでしょう。

この手のサポートの原則は、サービスの提供元であって、ハードウェアの提供元ではありません。
OCNであれば、メールにての問い合わせで対応可能かと思います。

書込番号:22244965

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Nikon D3sさん
クチコミ投稿数:24件

2019/05/03 10:47(1年以上前)

OCNサポートセンターに電話しまして
設定方法を教えていただいて
無事設定できました。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:22642191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホームアプリが落ちる

2018/11/09 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

数週間前にシステムのアップデートをして以来(やれと言われてやりました)、画面のページを切り替えると時々最初のページに強制的に戻されます。その後アプリにアイコンが次々と描画されて元に戻りますが、面倒くさくてたまりません。
ホームアプリ(というのでしょうか)が再起動している感じ。
直す方法はないでしょうか?

書込番号:22241883

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/11/10 06:58(1年以上前)

>Blue Pencilさん

端末の再起動をしても改善されないでしょうか?

ホームアプリはHuaweiの標準を利用しているという大前提でよいでしょうか?
別のホームアプリを利用している場合は、すべてアンインストールして、Huaweiの標準にして端末を再起動で確認されるとよいかと。

ドロワー表示にしているという前提でよいでしょうか?
設定→画面→ホーム画面のスタイル→ドロワー

それでも改善しない場合は、文章だけではどのような症状か、他の方にわかりにくいと思います。
スクリーン録画(電源ボタン+ボリュームアップ等)で、実際の様子を動画撮影し、添付されると良いと思います。
その現象を見たことのある方から有益な情報提供があるかもしれません。

書込番号:22242780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/11/10 11:00(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。確かに症状を伝えるのは難しいんですが、いつも起こるわけではないのでスクリーンショットを撮るのも困難です。
端末の再起動、ページ切り替え時のエフェクト変更とか色々やってみましたが直りません。
ただ最近わかってきたのが、アプリをまとめたフォルダーの中のアプリを操作していると起こるらしいということです。
症状をもう少し詳しくいうと、フォルダー内のアプリをタップするとすべてのアプリのアイコンが消えます(壁紙のみの表示になる)、その後ゆっくりとアイコンが描画されていきます(どこのページにいても最初のページに戻ります)その後しばらくは普通に使えます。
致命的な問題はないのですがイライラします。
知りたいのは、これが私の端末だけの問題か、他の方も同じ症状を経験しているかどうかです。

書込番号:22243225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/11/10 11:22(1年以上前)

ちょっと訂正。アプリのアイコンが消える前に一瞬画面が真っ暗になります。

書込番号:22243276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/11/19 11:59(1年以上前)

スレ主です。自己解決したようなのでお知らせします。
原因は天気予報のWidgetのようです。知らない間にすべての都市が消えていて、にも関わらず表示しようとして落ちていたようです。Widgetを外したら再現しなくなりました。
ただ、Widget自体は都市の登録ができずこれが新たな不具合です。

書込番号:22264259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

先行アップデートテスター募集開始

2018/11/09 11:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:147件

正式版のアップデートは1月下旬予定みたいなので2000人限定のアップデートテスター募集応募しました。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf27pSEbrarxgtBbk5WqiTQL2drjfc2mRLMKWLzUFRFybsakw/viewform

書込番号:22240852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:147件

2018/11/09 11:47(1年以上前)

すいません2000人限定→200人限定の書き間違いです。

書込番号:22240895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)