HUAWEI Mate 10 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 10 Pro

  • 128GB

AIチップ内蔵の6型SIMフリースマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 10 Pro 製品画像
  • HUAWEI Mate 10 Pro [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI Mate 10 Pro [チタニウムグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI Mate 10 Pro のクチコミ掲示板

(3401件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

Always on Display

2017/12/08 01:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

スレ主 ILISさん
クチコミ投稿数:9件
別機種

設定後

プレビュー動画で設定されていたので、
やってみました。

設定
 セキュリティーとプライバシー
  画面ロックとパスワード
   常に情報を表示
    今すぐ有効にする←ON

書込番号:21414393

ナイスクチコミ!4


返信する
gnecomanさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2017/12/08 20:33(1年以上前)

Samsungのgalaxyシリーズでは、焼付き防止のために定期的に表示の位置が変わる仕組みを取り入れていますが、こちらは何かそのような対策はされてますか?

書込番号:21416099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2017/12/09 01:28(1年以上前)

>gnecomanさん

定期的に位置が変わりますよ。
有機ならではの機能ですね。

初期設定の位置・現在の位置・時計(位置が変わったら2つの時計表示)
カレンダー・電池の状態・音楽を聴いているときは曲名・メールなどの通知件数
など表示されます。

気になる電池消費は体感的に24時間で2%位かなぁという感じです。
(検証するには非常に難しいので感覚です)
夜は暗くなり昼は明るくなります。(自動調光)

書込番号:21416819

ナイスクチコミ!3


gnecomanさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2017/12/09 01:53(1年以上前)

なるほど。
焼き付きが怖く二の足を踏んでいる状態でしたが、安心して機能をオンにできそうですね。
ありがとうございます。

書込番号:21416842

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/09 02:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

>気になる電池消費は体感的に24時間で2%位かなぁという感じです。

さすがに50日(2か月近く)は持たないとは思います。
満充電(100%以降も充電して完全なフル充電状態)から98%になるのを確認したとかではないでしょうか?
100%から99になるのは、どの端末でも長時間かかりますので。


12時間以上のスリープで計測してみました。

0 SIM(SMSなし)のモバイル通信の場合
1%のバッテリー消費 3:36:05, 3:30:05, 3:20:26, 平均3:28:52
約14日程度持つ計算

0 SIM(SMSなし)+Wi-Fi常時接続の場合
4%消費に12:23:18
約13日程度持つ計算

計測時間が短いですが、約2週間程度しかもたないようです。

P10(3200mAh)がSIM1枚で9日,2枚で6日しかもたなかったことを考慮すると
本機は4000mAh、P10と同じ性能なら9日*(4000/3200)=11.25日程度となるはずですが、
14日程度もつようなので、バッテリー性能もAI機能により持ちが延長されているといってもよいようです。

書込番号:21416871

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2017/12/09 12:48(1年以上前)

>†うっきー†さん

いや、その電池持ちではなくスリープ状態で時計を表示したときの
消費量が2%位ではないかと言うことです。
時計表示にかかる電力は検証が難しいですし
あくまで感覚的なことで表示項目やまわりの明るさなど
条件によって変わるので何%とは言えないけど感覚的にこんなものかと・・・・
尚、まだ数日しか表示していないので確かなことではありません。

書込番号:21417695

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/09 13:08(1年以上前)

>dokonmoさん

>いや、その電池持ちではなくスリープ状態で時計を表示したときの
>消費量が2%位ではないかと言うことです。

大変失礼しました。
全体のバッテリー消費量ではなく、時計表示のことでしたか。
私の勘違いです。

書込番号:21417746

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2017/12/09 18:03(1年以上前)

追加ですが照度センサーを塞ぐと表示は消えます。
なのでポケットに入れたり画面を下にして鞄にいれたり
寝るときに裏返しに置いておけば表示が消えます。

時間の指定も出来ますね。
なかなかよく考えられていると思います。
電池の消耗は少ないと思います。

書込番号:21418350

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/09 19:50(1年以上前)

機種不明

>dokonmoさん

>カレンダー・電池の状態・音楽を聴いているときは曲名・メールなどの通知件数
>など表示されます。

すみません。メールの通知件数は何か特定のメールアプリの場合に表示されるでしょうか?
標準のメーラーでの通知件数は表示されませんでした。
音楽を再生中の曲名は確認出来ました。

1分毎に表示位置が2mm程度下にずれていって、
照度センサーを手で覆って、
一気に離すと表示が明るい。(周りがあかるいので表示も明るくする)
ゆっくり離すと表示が少し暗い。(周りが暗いので少し暗くても大丈夫と判断)
かなり気が利いた機能になっていますね。

一番下まで行った後の動きはどうなるかは現時点では不明。
上に上るように折り返すのではないかと推測。

EMUI8.0から追加された機能なのでしょうか。EMUI5.0ではないので。
常に時間が確認出来て便利だと思いました。

書込番号:21418581

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/09 20:15(1年以上前)

>一番下まで行った後の動きはどうなるかは現時点では不明。
>上に上るように折り返すのではないかと推測。

一番下ではなく、画面中央付近まできたら、そこで折り返して上に移動するようになっていました。

書込番号:21418629

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2017/12/09 20:18(1年以上前)

>†うっきー†さん

すいません SMSだけのようです(他は確認していません)

下までは行かずある地点(中段から上)から上に戻っていきますね。
EMUI8の機能と言うよりこちらは
有機パネルしか出来ないことなので現状ではgalaxyとこの機種だけです。(iPhoneXは不可)

有機の場合はある点だけ点灯できるので可能で、液晶では黒でも全点灯するので使えません。
待ち受けやシステムなど色を反転させればかなり省電力になります。
(電池→画面の色を暗くする)
黒字に白文字だと目にも優しいですね。(但しシステムと対応できるアプリのみです)

書込番号:21418632

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/09 21:41(1年以上前)

>dokonmoさん
>すいません SMSだけのようです(他は確認していません)

SMSでしたか。了解です。情報ありがとうございます。


>有機パネルしか出来ないことなので現状ではgalaxyとこの機種だけです。(iPhoneXは不可)

そういえば、私のもっている、GALAXY NEXUS SC-04Dでも、スリープ中に時計表示が出来ました。


>有機の場合はある点だけ点灯できるので可能で、液晶では黒でも全点灯するので使えません。

なるほどです。

書込番号:21418881

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/11 23:05(1年以上前)

機種不明

スリープ中に時計表示をすると、
スリープ約15時間で27%消費。わずか二日半しか持たなくなってしまうようです。
添付画像は、スリープ中の時計表示はタイマーを使わずに24時間表示の設定と、時計表示なしでスリープでの比較です。

極力使わない方が良いようです。

書込番号:21424945

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信23

お気に入りに追加

標準

青空グラデーション異常?

2017/12/07 15:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

スレ主 take-shiさん
クチコミ投稿数:19件
当機種
当機種
当機種

昨日から試し撮りしてみたら、青空のグラデーションがちょっと変で…問い合わせしてみたら、仕様かもしれないとの事で。
縦に撮ると顕著です。

皆様のmate10proはいかがでしょうか?

書込番号:21413158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 take-shiさん
クチコミ投稿数:19件

2017/12/07 15:42(1年以上前)

当機種

横も目立たない程度に若干

書込番号:21413162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件

2017/12/07 17:01(1年以上前)

ピーカンだとデジカメでもなる事あります。

書込番号:21413281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 take-shiさん
クチコミ投稿数:19件

2017/12/07 17:17(1年以上前)

>dengennodaiさん

ありがとうございます! そうだったんですね。 今までこういうことが無かったので、初めて知りました。m(___)m

書込番号:21413305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件

2017/12/07 17:37(1年以上前)

そこまで酷く無いですけど…。

書込番号:21413336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 take-shiさん
クチコミ投稿数:19件

2017/12/07 17:45(1年以上前)

>dengennodaiさん

なるほど。
列べてみると、同じ位置にあるので、気になっていました。 これは、仕様で諦めるしかないのですね。

書込番号:21413354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件

2017/12/07 20:06(1年以上前)

別機種

すみません。画像を見てびっくりしました。これは仕様ではない気がします。
今までデジカメで空を撮ってきましたが、空にこんな模様がはっきり出る画像は見たことがありません。
>take-shiさん。
諦めないで、メーカーに掛け合ったほうがいいですよ。

書込番号:21413648

ナイスクチコミ!3


スレ主 take-shiさん
クチコミ投稿数:19件

2017/12/07 20:21(1年以上前)

>黄昏信州人さん
ありがとうございます!
最初は、電話の問い合わせでしたので、そういう回答だった模様です。
HUAWEIさんに写真を送り、このムラは確認していただけました。
今はやりとり〜修理センター行きになりました。
ほかの製品でも問い合わせしていますが、HUAWEIさんの対応は迅速丁寧なので、安心しております。

同じ症状の方もいらっしゃるかもしれませんので、今後のために、経過は報告させていただきます。

書込番号:21413683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件

2017/12/07 20:28(1年以上前)

模様の事でしたか?極端な濃淡の事かと思ってました。申し訳ありませんでした。

書込番号:21413697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/07 21:12(1年以上前)

機種不明

>take-shiさん

添付画像のようにどの部分がおかしいのかが一目瞭然になるようにして、メーカーに再度交渉すべきだと思います。
私のような素人からみても、あきらかにおかしいと思います。

書込番号:21413836

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2017/12/08 12:57(1年以上前)

当機種

白と青のグランディーションの事かと思いましたが違ってましたね。
そのようなブロックは入りませんね。
明らかにおかしいです。

もう修理扱いと言うことなので参考までですが
ハードが原因なのかソフトが原因なのか
AIを切って(Proモードに立ち上げるとAIは切れます)
同じように出ればハード、そうでなければソフトの可能性があるので初期化。

今回の場合とは違いますがアプリのちょっとした不具合は結構起きますね。
自分は買ってすぐとりあえずgmail確認しようとして
帰ってから前機種からの引き継ぎをしたらgmailがおかしくなりましたが
再インストールしたら直りました。

書込番号:21415192

ナイスクチコミ!2


スレ主 take-shiさん
クチコミ投稿数:19件

2017/12/08 22:01(1年以上前)

>dengennodaiさん
こちらも言葉足らずですみませんでした(^^;)

書込番号:21416344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 take-shiさん
クチコミ投稿数:19件

2017/12/08 22:03(1年以上前)

>†うっきー†さん
本日HUAWEI修理センターに発送しました。検証待ちです。また報告させていただきます。

書込番号:21416349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 take-shiさん
クチコミ投稿数:19件

2017/12/08 22:07(1年以上前)

>dokonmoさん
オートとプロモード、フィルターありなしで試しましたが、全部出ました。
ごくたまに出ない物もありましたが…(^^;)

お写真は、全く出ていませんね。

書込番号:21416374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2017/12/09 08:46(1年以上前)

>take-shiさん

全然、話はかわるけど、ココで(https://sumahoinfo.com/huawei-mate-10-pro-camera-issue-block-artefacts-problem-reported)スレ主さんの写真使われてるけど、断りとかくるの?

書込番号:21417158

ナイスクチコミ!1


スレ主 take-shiさん
クチコミ投稿数:19件

2017/12/09 10:42(1年以上前)

>redswiftさん
ご連絡ありがとうございます!
今、知りました(笑) 一言声かけてくれれば…

初期不良というわけではなさそうなので、それが分かっただけでも良しとします。

ソフトウェアアップデートで改善されることを願って…

書込番号:21417397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2017/12/09 11:44(1年以上前)

>take-shiさん

返信ありがとうございます。
なるほどです,そういう事ですか。まぁ、連絡来るとして、価格コム経由でしょうけど。
逆に連絡来たらきたで、価格コムが個人情報を教えるのかって事で怖いですし。
ちょっとケースは違いますが、私も価格コムやみんカラで上げてる楽ナビ用のオープニング画面が、あるキーワードで画像検索でググるとトップの方に出てきます。グーグル検索でトップの方に出るのは名誉な事で、別に自由に使ってもらうのは構わないのですけど、ツレに「俺が作った」って自慢しても「ほんまか?」って言われます(笑)
今度は、電子透かしでも入れとこと思ってます。

書込番号:21417535

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/09 12:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>take-shiさん

メーカー側でムラ(ブロックノイズ)の確認が取れ、現在メーカー送りとのことで、ひとまず安心ですね。
少なくとも、現時点では仕様の範囲内ではない。

ちなみに、Huaweiのことですから、送料は自己負担ではなく着払いになっていますよね?

take-shiさんの画像サイズしか分かりませんでしたが、そこは合わせて撮影してみました。
12M 3968x2976(4:3)で等倍、AIモードで左下に青空と自動判断された状態で、4枚撮影してみました。
カメラの使い方わからないので、take-shiさんと同じ条件なのかや、正しい撮影方法なのかまったくわかりませんが・・・・・
撮影方法が全然違っていたらすみません。

今回の件とは何の関係もないですが、12Mが最大の1個下で、最大の20M 5120x3840(4:3)は、ズームはできないようですね・・・・・

私が撮影した4枚の青空では、今回問題なっている現象がすぐにわかるような状態にはなっていませんでした。

特定の個体でのみ起きる現象か。特定の撮影条件下のみ起こる現象なのかは気になる所ですね。
購入直後、天気の良い日に、まずは確認して自分の端末に問題ないかは確認した方がよさそうですね。

メーカーから早く戻ってきて、満足できる対応だといいですね。
本機は非常に高額なので、現状では納得できないと思いますし。


#21413648で貼られた、黄昏信州人さんの画像は別機種のものです。

書込番号:21417615

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/09 16:17(1年以上前)

グラデーションをAIで補正して制御してると思います。AIに学習させて、空をあなた色に染めてくださいな

書込番号:21418159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 take-shiさん
クチコミ投稿数:19件

2017/12/12 00:57(1年以上前)

ご返信遅くなりまして申し訳ありません!

>†うっきー†さん
ありがとうございます!
送料は着払いです。 

サイズは、12M・20Mの両方で出ました。 

うっきーさんの写真には出てませんね。 写真を撮る時にウォーターマークを入れておけば良かったと後悔しています(^^; 少なからず出ている方もいらっしゃるようで、ソフトウェアのアップデートが早く入ることを願います。

逆光・朝日・夕日・夕方とか壁を撮ってもブロックはでなかったので、条件が何かあるんでしょう。


>マルチメディアマスターさん
戻ってきたら、撮りまくって学習させます(><)

書込番号:21425225

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/12 08:01(1年以上前)

>take-shiさん
>送料は着払いです。

他のメーカーでは送料が元払いのところもあるので、これはありがたいですね。


>ソフトウェアのアップデートが早く入ることを願います。

これは気になりますよね。
特定の個体にのみ起こるハードの問題なのか。
それとも特定条件下で起きるようなソフトの問題なのか。私は再現させれませんでしたが。
メーカーからの調査結果どのようなものになるか興味を待って、報告をお待ちします。

本機購入の方への注意喚起として、とても有益なスレッドだと思います。

書込番号:21425544

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ヤフーメールとAmazonアプリの不具合?

2017/12/07 11:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

スレ主 NEX999さん
クチコミ投稿数:52件
機種不明

今朝気付いて今もなんですか、ヤフーメールアプリの本文が真っ白になる現象が起きています。

表示される時もあるんですが安定しません。
Amazonアプリも同様です。

アプリの不具合なんでしょうか?
皆さんはどうなのかと思い書き込みました。

書込番号:21412755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/07 12:35(1年以上前)

>NEX999さん

同じ現象か不明ですが、特定の受信メールだけではありませんか?
例えば10通受信メールがあって、8通は表示されるんだけど、残り2通は表示されないような感じとか。

その表示されないメールは何度開き直しても本文がみれない。PCなどで確認すると本文も表示される。

表示されるメールと表示されないメールの差もよくわからない。

このような現象ではありませんか?

私は普段ヤフーメールのアプリを使っていないので、詳しくはわかりませんが、試してみると、上記のような不思議な現象になりました。
アプリを変更すれば解決する問題とは思いますが、気持ち悪い現象ですね。

書込番号:21412861

ナイスクチコミ!1


スレ主 NEX999さん
クチコミ投稿数:52件

2017/12/07 12:40(1年以上前)

>†うっきー†さん

特定メールだけではなく同じメールでも見れる時と真っ白になる時があります(amazonアプリも同様)

いったい何なんでしょう?とっても不便ですね。

書込番号:21412869

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/07 12:41(1年以上前)

他のメーカーのAndroid6の端末(Blade V7Max)でも同じ現象(同じ受信メールが表示されない)なので、アプリの設定かアプリ固有の不具合のようです。
少なくとも本機とは無関係のようでした。

書込番号:21412872

ナイスクチコミ!1


スレ主 NEX999さん
クチコミ投稿数:52件

2017/12/07 12:43(1年以上前)

>†うっきー†さん

一度アンインストールして入れなおして様子見てみます。

書込番号:21412877

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEX999さん
クチコミ投稿数:52件

2017/12/11 15:06(1年以上前)

>†うっきー†さん

アプリ入れ直しでも症状変わらずでした。
色々触ってみたら殆どのアプリで真っ白画面が確認できました(プリインストされてあるアプリでは症状出ません)

思い切って初期化してみたら大分マシになったんですがまだ一部アプリで症状出ます。

書込番号:21423657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/11 18:12(1年以上前)

>NEX999さん

「android 画面が真っ白 WebView」で検索すると、同じような事例がヒットするのですが、
https://search.yahoo.co.jp/search?p=android+%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%8C%E7%9C%9F%E3%81%A3%E7%99%BD%E3%80%80WebView&aq=-1&oq=&ai=gijfDERlTFWwMyeRSLnceA&ts=1125&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&mfb=81_00x&x=wrt
Chromeに統合された「WebView」で何か問題が起きているのかもしれませんね。
ヤフーメールのアプリでは、本機以外で別のバージョンのAndroidでも現象が起きましたので。
Chromeは時々バージョンアップされるので、次回まで待つしか方法がないかもしれません。
改善されるかもわかりませんが。

もしくはプリインストールでないアプリではAndroid8対応が終わっていないものが、正常に表示されないものがあるのか・・・・・
メールに関しては、ヤフーメールのアプリ以外を使えば問題ないと思いますが。
amazonアプリはamazonとつくものは複数あるため、どのアプリかはURLの記載も操作方法も何も書かれていないので、現象は不明でした。

少なくとも本機固有の問題ではないようですね。
何か特定のアプリで表示がおかしくなる現象があるのかもしれません。
原因や根本的な解決方法はわかりませんでした。

書込番号:21424016

ナイスクチコミ!3


スレ主 NEX999さん
クチコミ投稿数:52件

2017/12/11 18:27(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん

返信ありがとうございます。
ヤフーメールやAmazonは今のところ問題なしです。

Amazonプライムビデオアプリが調子わるいですね。
アプリは開くんですが、再生ボタンを押してロードが始まると、「ビデオを利用できません。エラーコード UNKNOWN_ERROR」と出て再生できない場合が頻繁にあります。
キャッシュやデータを消去しても改善しません。

今のところその一点だけです。

ChromeでのWeb表記は全然問題なしです。

書込番号:21424062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 送信済メール

2017/12/06 23:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

スレ主 Gull888さん
クチコミ投稿数:6件

晴れてsimフリーのmate10 proへ機種変更しました。
無事にデータ移行も完了しました!

プリインストールのメールアプリにドコモメールとGmailの設定も完了して何不自由なく使ってます!

ところが、ドコモのメールだけ送信済みフォルダが常に空になっている事に気が付きました(・・;

設定の確認も何度もしましたが、送信テストをしますと送信が完了次第に送信メールがフォルダから消えます!

送受信は問題なく出来ます、また受信フォルダは問題なく設定通り100件まで読み込み出来ます。

何が問題なんでしょうか?

お手数ですが、アドバイスをお願い致します。

書込番号:21411959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/07 08:02(1年以上前)

>設定の確認も何度もしましたが、送信テストをしますと送信が完了次第に送信メールがフォルダから消えます!

正確には、本機から送信したものがサーバーに登録されないので、送信済のメールが本機以外で送信したもので同期されているはずです。
もしそうでしたら、既出の情報でして、メーカーも認識していて、解決のめども立っているという回答もあったのですが、まだ直っていないのかもしれません。
詳細は以下のスレッドを参照下さい。Huaweiのnovaですが、Huawei標準のアプリで同じものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=20914563/#20916242
>今回の問題は、送信済メールが完全に同期出来ないなら仕様で問題ないのですが、
>サーバーに登録されている送信済メールは本機に同期されてしまって、本機で送信したものがサーバーに登録出来ないという中途半端な状態になってしまうので、
>本機で送信したものが、しばらくすると消えてしまうという、なんともしがたいもののようですね。


気になるようでしたら、Gull888さんからも、再度メーカーに修正依頼をかけると良いと思います。

書込番号:21412409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:16件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2017/12/07 08:42(1年以上前)

mate10pro

docomo spmodeでAPNを利用しています。

標準メールアプリで利用
問題なく送信履歴も記載されています。

メール設定は下記になっていますか?

メールアドレス
利用するdocomoのアドレス
受信サーバー(IMAP)
imap.spmode.ne.jp
送信サーバ(SMTP)
smtp.spmode.ne.jp
ユーザID
dアカウント名
パスワード
dアカウントパスワード
認証方式
LOGINまたはAUTHENTICATE(LOGIN)
SMTP認証
行う
認証方式
AUTH-PLAINまたはAUTH LOGIN
受信サーバ(IMAP)
993
送信サーバ(SMTP)
465
受信サーバ(IMAP)
SSL(over SSL3.0)
送信サーバ(SMTP)
SSL(over SSL3.0

書込番号:21412460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gull888さん
クチコミ投稿数:6件

2017/12/07 15:41(1年以上前)

うっきーさん
tsukaちゃんさん

早速のご返事ありがとうございます。

うっきーさん
noveでも同じ症状が出てるのですね!
ただ、他の方のMate10proで問題がないのであれば一度初期化してみようかと思います。

また、解決しないようならメーカーに修理依頼をかけてみます。

ありがとうございました。

>tsukaちゃんさん

何度も設定確認をしましたが、残念ながら送信と同時に消えてしまします!!

ご返信ありがとうございます。

書込番号:21413161

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/07 18:15(1年以上前)

>Gull888さん

>何度も設定確認をしましたが、残念ながら送信と同時に消えてしまします!!

Yahooメールはお持ちでないでしょうか?
念のために、Yahooメールのアドレスでも確認して頂けますか。
登録時にデフォルトが「yahoo.com」になっていますので、「yahoo.co.jp」に変更して登録。

先ほどYahooメールで送信を確認したところ、以前あった、送信メールがサーバーに登録出来ない不具合も修正されていました。
novaの方では検証していませんが、少なくとも本機では問題ありませんでした。(novaの方は今晩検証予定)

Yahooメールを送信後、本機の標準メールの「送信済み」フォルダにも残っていますし、下にスワイプして強制的に更新しても消えていません。
また、サーバーにも正常に登録されるようになったようで、PCで見ても送信済みフォルダに入るようになりました。

※※※※※※※※※※
見られているところが「送信済み」ではなく「送信トレイ」や「送信済みメール」のフォルダということはないでしょうか・・・・・
念のために再確認して頂けたらと思います。
docomoメールの場合は、また違うフォルダになるかもしれませんが。よく似た名前のフォルダがあると思うので、全て確認されると良いと思います。
※※※※※※※※※※

また、メーカーに報告する場合は、docomoメールの場合はキャリア契約しないと確認が出来ない為、比較的容易に確認可能な
Yahooメールアドレスで再現できるなら、そちらで確認して報告されると良いと思います。

少なくともハードの修理依頼にはならないと思います。

書込番号:21413419

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/07 21:39(1年以上前)

>novaの方では検証していませんが、少なくとも本機では問題ありませんでした。(novaの方は今晩検証予定)

本機には関係ありませんが、novaの方はまだ修正されていませんでした。
本機の方だけ対応済で修正がされているようです。

書込番号:21413921

ナイスクチコミ!3


スレ主 Gull888さん
クチコミ投稿数:6件

2017/12/07 22:57(1年以上前)

>†うっきー†さん

何度もありがとうございます。
返信が遅くなりました。

メール設定の再確認とアカウントの削除と再登録を行いました。

やはり結果は同じです。

yahooのアドレスを追加登録をしましたが
何の問題もなく送信済みメールは確認できました。

また、gmailはgmailアプリを無効にしてプリインストールメールアプリで設定してます。
ちなみにgmailも問題なく送信済みメールは確認できます。

やはり個体の問題でしょうか!

まだ時間が取れず初期化は未実行です。

ご返信ありがとうございます。

書込番号:21414153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/08 07:26(1年以上前)

>Gull888さん

>yahooのアドレスを追加登録をしましたが
>何の問題もなく送信済みメールは確認できました。

ということは、Yahooメールでは問題なくて、docomoメールでは問題が出ているのですね。
今日は検証難しそうですが、私の端末でも明日にでもdocomoメールで検証してみたいと思います。
結果は、また明日にでも。余裕があれば今日にでも。

書込番号:21414635

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/08 12:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

>Gull888さん

本機の標準メーラーでdocomoメールを設定して現象を確認しました。
EMUI5.0(nova等)の時にあったyahoo.co.jpの時と同じようです。但し本機(EMUI8.0)では、yahoo.co.jpの問題は修正済。

送信済みフォルダが常に空とのことですが、実際は違うと思います。
まずは、ガラケーやもしくは別のメーラー等、正しく動くものからドコモメールを送信して下さい。
それらのメールはサーバーにありますので、本機の標準メールでも「送信済み」フォルダに同期表示されているはずです。
その後、「送信済み」フォルダを開いたまま、メールを送信してみて下さい。
一瞬だけですが、「送信済み」フォルダにも該当メールがトップに表示されていると思います。
その後、同期が動いた時点(おそらく直ぐ、もしくは強制的に下にスワイプ)で送信したもがサーバーにないので、残っているもののみが表示。
例えば、5件サーバーに残っていれば、一瞬6件が表示されるが、その後、すぐに5件表示になる。

tsukaちゃんさんは正常と記載されていますが、本機の標準メールでは、
tsukaちゃんさんが記載されているような「LOGINまたはAUTHENTICATE(LOGIN)」や「SSL(over SSL3.0)」という選択項目はないと思います。
少なくとも私の端末では、添付画像通りでありませんでした。
tsukaちゃんさんは別のもので確認されたのではないでしょうか?もしくは送信直後のみを確認して、送信済みフォルダの再同期後には未確認であるとか。
もしくは、本機の実際の設定ではなく、docomo公式サイトの内容をコピペしただけか・・・・・
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other

標準メールアプリでの設定はGmailアプリへの設定と同様で、セキュリティの種類は「SL/TLS」で問題ないと思います。送受信ともに問題ないため。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/set_up/index.html

Gull888さんは、私の添付画像と同じ設定ではないでしょうか?

もう少し他の方からも、標準メーラーのdocomoメールでの検証結果の報告があるといいですね。
実際に再同期後も送信済みフォルダにメールが残っている方がいましたら、私の添付画像で設定ミスがありましたら教えて頂けたらと思います。

本機では、yahoo.co.jpではなく、docomo.ne.jpでは、今回の問題(メールサーバーに送信メールが登録されない)が出て、
原因が分かりませんでしたので、以下の内容で問い合わせを行ってみました。
yahoo.co.jpの問題は原因がわかってEMUI8.0では対策が出来たようなので、同様にdocomo.ne.jpでも同様な対策が可能なのではないかと期待しています。
ただ、docomoのspモードと契約しているアカウントがないと検証出来ないので、メーカーで検証して頂けるかは分かりませんが。
yahoo.co.jpは無料で利用可能なので検証して頂けたのかもしれません。

情報共有が可能な回答がありましたら、追記させてもらいます。
回答メールの転載は出来ませんので、概要にはなります。

>件名:EMUI8.0の標準メーラーで送信時にサーバーに登録されない問題について
>
>お世話になります。*****と申します。
>標準メーラーでサーバーに送信済メールとして登録されないものがあるようですので、連絡させて頂きました。
>確認した機種はMate10 Proでメールのバージョンは8.0.0.302となります。
>発売されたばかりの機種で、発売以降、一度も更新はないと思います。
>
>標準メーラーでdocomo.ne.jpのメールをIMAPで登録した状態で、メールを送信すると、先方には届きますし、スマホの送信済フォルダにも登録されます。
>ここまでは正常で何も問題ないのですが、送信したメールがサーバーに登録されていないようで、
>次回、送信済フォルダを同期した時に、そのメール表示が消えてしまいます。例えば、送信済みフォルダを下にスワイプして同期した場合など。
>
>この現象は以前novaでyahoo.co.jpで登録した時に同じ問題がありました。
>詳細は、問い合わせ番号と思われる、No.********/********を参照下さい。
>Mate10 Proでは、yahoo.co.jpで登録した時は正常に、メールサーバーに送信メールが登録されて正常でした。
>
>ですので、特定のIMAP(今回はドコモメール)で、メールサーバーに登録出来ない不具合が起きているものと思われます。
>現象が確認できたものがドコモメールでドコモのSPモードを契約していないと検証は出来ませんが、なんとか検証して修正して頂けたらと思います。
>
>詳細は以下に記載しています。「†うっきー†」というのは私のIDとなります。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=21411959/#21411959
>
>■整理
>EMUI8.0では、
>yahoo.co.jpの送信メールが正常にメールサーバーに登録される。
>docomo.ne.jpの送信メールがメールサーバーに登録されない。(不具合)
>
>EMUI5.0では、
>yahoo.co.jpの送信メールがメールサーバーに登録されない。既に報告済みですが、直っていません。
>docomo.ne.jpについては未検証。
>
>EMUI8.0で、docomo.ne.jpの送信メールがメールサーバーに登録されない不具合を調査修正して頂けたらと思います。

書込番号:21415195

ナイスクチコミ!1


スレ主 Gull888さん
クチコミ投稿数:6件

2017/12/09 13:24(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご丁寧に何度もありがとうございます。
早速です、メール設定を再確認しましたが、問題なく添付いただいた画像と同じ設定でした。

まだ、初期化は実行する時間がなく様子見になってます。

うっきーさん

スレとは別件ですが、この携帯はサイレントモードマナーモード時にアラームとメディアは消音しないのでしょうか??
それとも特別な設定が必要なのでしょうか??

また、通話音量も何度調整しても、電話が掛かってくると最大に戻ってしまいます。

現在き至るまでは、全てドコモからの国産メーカーを使用してきました。

色んな意味で大変ですね!!

宜しくお願い致します。


書込番号:21417788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/09 13:46(1年以上前)

>スレとは別件ですが、この携帯はサイレントモードマナーモード時にアラームとメディアは消音しないのでしょうか??
>それとも特別な設定が必要なのでしょうか??

アラームについては設定があります。
時計アプリ起動→右下の歯車→マナーモード中のアラーム→オフ

メディアは例えばyoutubuの再生とかのことですよね?
素のAndroidなら通知を非表示の設定で「サイレント,アラームのみ,重要な通知のみ」でサイレントを選べば、
音楽や動画すべて音を無効化できるのですが、
Huaweiは独自にカスタマイズしているためか、この設定がみつけれませんでした。

私もEMUIで設定があれば知りたいです。
モーションコントロールの伏せるにメディアでもあればいいのですが・・・・・


>また、通話音量も何度調整しても、電話が掛かってくると最大に戻ってしまいます。

現在私はFOMAが利用できないので検証できないのですが、
例えば、
電話アプリ→右下の3点→設定→ポケットモード→オン
にしているからとかはありませんか?
電話の確認ができないので、検討違いならすみません。


それと、docomoメールで送信メールがサーバーに来ない件、本日サポートより連絡がありました。
担当に伝えて、システム改善の参考にするとのことでした。
現象を再現させたかどうかは不明です。
Huaweiは土日でもサポートが動ているのは、いつも感心します。


>色んな意味で大変ですね!!

ここは発想を変えて、いろいろなことを試さないといけないので、いろいろ触れて楽しいですね。に変換するとか・・・・・
EMUIを長く触っていると、大抵のことは分かってはきますが、素のAndroidとは違うので、戸惑うこともありますね。

書込番号:21417829

ナイスクチコミ!1


スレ主 Gull888さん
クチコミ投稿数:6件

2017/12/09 19:20(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。

教えてくださいました方法で、マナーモード時のアラームは消音操作が可能になり助かりました。

>メディアは例えばyoutubuの再生とかのことですよね?

公共の場にて気になる動画などチェックしますと、いきなりの爆音で驚く次第です&#10071;
どこを探しても設定が見つかりません、その都度に音量を下げる作業を強いられてます(-.-;)

通話音量に関しましても下記の

電話アプリ→右下の3点→設定→ポケットモード→オフ設定 オン設定

両設定共に通話中に再操作が必要です!

ここは発想を変えて楽しむ用に頑張ります。

色々と、ありがとうございます。


書込番号:21418512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/09 19:36(1年以上前)

>Gull888さん

念の為に1点だけ再確認させて欲しいことがあります。
電話の件なのですが、音量は、着信音ではなく、通話音量(相手の声)ですよね?
「通話音量」と記載されていたので、後者だとは思いますが。
でしたら、私の記載したポケットモードは着信音なのでまったく見当違いの書込みとなります。すみません。

通話音量なら、ひょっとするとそういう仕様かもしれませんね。
音量の設定にないようなので。
相手によって音の大きさが違うので、都度変更する必要があるということかもしれません。


メディアの音量は自分で意図的に使うので、事前に音量を下げてから再生で、なんとか対応は可能そうですね。

書込番号:21418550

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/12 22:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

>音量の設定にないようなので。

設定→音の中に、「通話」がないのは、おそらくEMUI8.0の不具合だと思われます。
EMUI5.0ではありました。

とりあえず、電話を使っていない時にボリュームボタンを押して、その中にある「通話」で音量を下げておくとどうなるでしょうか?
電話を使い終わったあとは、マックスになってしまっているでしょうか?
EMUI5.0では、勝手にマックスにはなっていませんでした。

本機ではFOMAが使えず検証できないため、どうなるかは試してもらわないとわかりませんが。

設定→音の中に、「通話」がないのは、不具合だと思いますので、こちらについてはメーカーに報告しておきたいと思います。

書込番号:21427330

ナイスクチコミ!1


スレ主 Gull888さん
クチコミ投稿数:6件

2017/12/12 22:48(1年以上前)

>†うっきー†さん

本当にありがとうございます。
既に諦めモードに入っておりました。

>とりあえず、電話を使っていない時にボリュームボタンを押して、その中にある「通話」で音量を下げておくとどうなるでしょうか?

新たな電話が掛かってきますと、音量は最大に戻ってます。

ただ、何かのきっかけで音量が下がった状態が維持される事が何度が有りました!!

また、それを再現する方法が見つかりません!

もし、分かりましたらご報告いたします。

ありがとうございます。

書込番号:21427379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

データ移行

2017/12/06 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5
機種不明

その他のデータ量が凄い!

ネットでmate10proを購入し、到着を今か今かと楽しみにしています!
そこでお聞きしたいのはデータ移行なのですが、使い易くデータ移行が早くすむようなアプリは有るでしょうか?

それとデータの中を調べると「その他」が27.97GBと恐ろしく占めています(゚〇゚;)
DiskUsageなるアプリで中を見たのですが、中身がよくわかりません。。。
だから、中身は分かりませんが出来ればこれは移行させたくないなと思っております。

現在使用中の機種はmate9です。
宜しくお願いします。

書込番号:21410903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/06 18:54(1年以上前)

私は移行したことがありませんが、純正アプリが一番スムーズなのではないでしょうか。

Phone Clone
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hicloud.android.clone&hl=ja
本機には最初から入っています。

私はトラブル防止のために、基本的には新規でしかやったことがありませんが。

書込番号:21411044

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2017/12/06 18:58(1年以上前)

phonecloneってアプリが標準でインストールされてるからそれでデータ移行出来ますよ。
ファーウェイ同士なら相性の心配ないので失敗なく移行できると思います

書込番号:21411055 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2017/12/06 19:52(1年以上前)

SN磁石さん

私も今日7から10にPhone Cloneを経由して電話帳、画像等のデータ移行を完了させておりますけど、超簡単でしたよ。

書込番号:21411195 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


komcomさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:43件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2017/12/06 20:59(1年以上前)

Phone Cloneでアプリ内の設定、アプリのフォルダ分けまで、ちゃんとクローンされて便利です。
Huawei通しの場合ですが、安心です。クローン後、いらないアプリはアンインストールすれば良いではないでしょうか?

書込番号:21411394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2017/12/06 21:25(1年以上前)

>†うっきー†さん
>komcomさん
>湯〜迷人さん
>AMDに期待してるさん

皆さん、揃ってお返事ありがとうございます!
phonecloneですね、私のmate9には入ってなかったので追加ダウンロードしました(^_^)ノ
あとはmate10proが来るのを待つばかりです!

書込番号:21411494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモードでの表計算アプリ

2017/12/06 13:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

目当ての機能の一つだったPC接続モードでのエクセルなどのオフィスファイルの編集ですが、
マイクロソフトEXCELアプリでは月に1000円程の支払いのOffice 365に入らないと閲覧は出来ますが編集をさせてくれません
年間で1万円を超える出費は結構イタイ

サードパーティ製のOfficeSuite Pro + PDFはPCモードで小さいウィンドウのままなら編集は出来るのですが
全画面表示にすると表の表示がされなくなります

どなたか PC接続に全画面で表示編集の対応の出来る無償もしくは低料金のアプリをご存知ないでしょうか?

書込番号:21410487

ナイスクチコミ!0


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2017/12/06 15:38(1年以上前)

>しょしょじゃさん

これはMSとのライセンス契約問題なので難しいですね。
MSがPCとして使うときはライセンス契約を求めているもので
何かの方法で出来たとしても違法扱いになりますね。

自分もexcelはよく使うので仕方が無いので契約しましたが
ちょっと高いですね。
月に300円とか購入で1万円とかなら良いのですが
今ならこんなものでしょう。高すぎ

書込番号:21410691

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/06 18:57(1年以上前)

>しょしょじゃさん

PCモードで動くアプリ、結構限定されているみたいですね・・・・・
基準がよくわかりませんが。

ネットが使える環境があるという前提が必要にはなりますが、最も手っ取り早いのは、
ブラウザ(Chorome)上で、Google Drive内でExcelを使うことではないでしょうか。

先ほどPCモード上で動作することを確認しました。

書込番号:21411049

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/12/06 20:02(1年以上前)

なるほどです!

とりあえずこの方法で使用します!

ありがとうございます。

書込番号:21411217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2017/12/24 22:26(1年以上前)

これって、
ホテルのテレビに繋げて、
ブルートゥースマウスとキーボードを使って、
仕事が出来ると言うこと?

書込番号:21457722

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/24 22:41(1年以上前)

>ホテルのテレビに繋げて、
>ブルートゥースマウスとキーボードを使って、
>仕事が出来ると言うこと?

ホテルのテレビの入力端子次第だと思います。
事前に調べておけばそれにあったもの(変換コネクタ等)で接続すればよいと思います。
キーボードとマウスは有線でも無線(bluetooth)どちらでも、使いやすい方で。

書込番号:21457774

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)