端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年12月1日発売
- 6インチ
- 1200万画素カラーセンサー+2000万画素モノクロセンサー
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全411スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2 | 2020年11月21日 22:23 |
![]() |
5 | 1 | 2020年10月26日 20:01 |
![]() |
4 | 3 | 2020年9月26日 10:01 |
![]() |
1 | 0 | 2020年9月19日 07:01 |
![]() |
23 | 0 | 2020年9月12日 18:11 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2020年9月11日 13:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー
【使いたい環境や用途】
メイン機として。
YmobileのSIMで利用予定です。
主に子供の写真や風景写真を撮ります。
たまに動画も撮ります。
ゲームは軽ー中程度のものをたまにプレイします。
【重視するポイント】
カメラ性能
普段使いでストレスなく使えるかどうか
【予算】
2.5万円前後
【比較している製品型番やサービス】
DOCOMO版のP20proが中古で安価なのもあって検討していますが、ドコモ純正アプリの煩わしさやアップデートされていない点で少し引っかかっています。
【質問内容、その他コメント】
P20proと比較して、双方のメリットデメリットを教えて頂きたいです。
書込番号:23801864 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ひーちきんさん
カメラ以外の性能はほぼ同じ程度だと思います。
カメラはレンズ明るいMate10proか望遠もあるP20Proか
望遠不要ならどちらでも大差ないと思います。
指紋認証が前面か背面かなどの違いで似通った感じですね。
https://photosku.com/archives/3339/
暗所の性能はP20Proの方が上なのでカメラの機械的性能はP20Proがいいと思います。
出てくる絵が気に入るかどうかは好みの問題なので作例など参考にして下さい。
P30Proがしばらく前に49800円でしたので中古のP20Proに2.5万はどうなのかと思います。
書込番号:23802191
1点

>Taro1969さん
わかりやすいご回答ありがとうございます。
リンク先も確認致しました。素人目にはスペック上も大差はなさそうですね。
暗所の撮影はP20proが強いのですね。。夜景や星空の撮影も考えているので、やはりP20proの方が無難なのかな、と傾きつつあります。
もう少しネット上のレビュー等参考に検討してみたいと思います。
書込番号:23802349 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー
Mate 10 Proはかなり古い機種ですがセキュリティパッチの更新がありました、内容的には7月のパッチですがTGL失効後に配信が開始されたものだと思います。
他機種で8月以降のセキュリティパッチの配信があるのかはわかりませんが、7月までのパッチは現行機種には配信されるものと思われます。
3点

Huawei自体は今月のセキュリティパッチの情報も掲載しています。
https://consumer.huawei.com/jp/support/bulletin/2020/10/
発売2年を経過した機種に関しては、HMS関連の更新のためにアップデートされることがあるようです。8月アップデート分に関してはHuawei Assistant Todayが追加されています。
書込番号:23749886
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー
使いはじめて二年以上経過し、バッテリーの膨張にはじめて遇いました。
タイミング良くスマホ工房さんで半額以下にて交換してくれるようなので、手持ちの20 pro もついでに交換。
キャンペーン対象のうちは、毎回依頼した方が安心感有るかもしれませんね。
流石にmate Sは、断られましたw
書込番号:23488249 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最初、修理店舗での交換をしようと思ってましたが、みんな高いのでアマゾンでバッテリーを取り寄せて昨夜自分で交換しましたが、純正品バッテリーとはなってましたが明らかに減りが早いですね。
>指呼さんは修理業者に依頼されたようですが交換後のバッテリーの減り具合は如何ですか?
ちなみに純正品でしょうか?
書込番号:23686580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タイヤはPOTENZAが好きさん
HUAWEI の認定修理店のようでしたので、任せました。
最初の数回は、量が少ないような減りが早く感じましたが、1月もすると慣れたのか気にならなく成りました。
ソフト管理では消耗したバッテリーより充電量が増えてました。
料金も半額で出来たので一台3600円位でした。
書込番号:23687646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タイヤはPOTENZAが好きさん
>ちなみに純正品でしょうか?
以下の通り、純正品で、違法行為を行っているショップではありませんので、安心して利用出来ます。
https://s-phone.jp/18525-tieup/
>HUAWEI製品の純正パーツによる
>即日正規修理
ファーウェイ認定修理店一覧【2020/09/11現在】
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp04885757/
書込番号:23687982
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank
この機種は
Softbankの数種類ある
Android用のnfc simや普通のnano sim
でも使用できるのでしょうか?
対応表にはnfc simの記載がなく
わかりかねております
※レビューの方へ間違えて投稿してしまいました申し訳ありません
書込番号:23671915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー
Mate 10 ProはFeliCaには対応していませんがNFCには対応しています。Google PayにNFC Pay対応カードを登録する事で対応店舗(コンビニ等)でタッチ決済が利用出来るようになったので試してみました。
いくつか対応したカードがあるのですが私はソニー銀行のSony Bank WALLETを登録してみました。早速セブンイレブンで試してみた所、無事に決済ができました。
Mate 10 Proの動作やGoogle Payへの登録は簡単で問題無いのですがコンビニの店員にVisaのタッチ決済で支払いたい事を伝えるのが一番大変でした。
FeliCa無しでもNFCに対応していればタッチするだけで決済を行えるのは良い事だと思いますので書き込みさせていただきました。
23点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー
mate10proを購入の際に付属していた充電器(supercharge)22.5wタイプを再購入予定なのですが、
新しいタイプで40wのものが販売されていました。
40wまでは充電できないと思いますが、こちらでも良いのでしょうか?
また、別会社のものでも高速充電はファーウェイ社と同等でしょうか?使っていたものが相当早かったので。
書込番号:23655522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>らりるれらいちさん
この商品でしたら上位互換として使えます。
https://consumer.huawei.com/jp/accessories/supercharge/
先日も話題になっていましたが、フリマやオークション、海外サイトで偽物が多いので
あまり安いものや信用のないところで買わない方がいいです。
ケーブルもセットで能力発揮しますので、同梱のケーブルと一緒に使って下さい。
Huawei SuperChargeは他社と互換のない独自の充電方式です。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00409980/
5V/4.5A、4.5V/5A:Huawei SuperCharge が元の充電器ですね。
書込番号:23655570
4点

純正以外はお薦めしません。HUAWEI製は純正の充電器でないと満足に充電出来ませんからね。
書込番号:23655583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)