HUAWEI Mate 10 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 10 Pro

  • 128GB

AIチップ内蔵の6型SIMフリースマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 10 Pro 製品画像
  • HUAWEI Mate 10 Pro [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI Mate 10 Pro [チタニウムグレー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI Mate 10 Pro のクチコミ掲示板

(3250件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI Mate 10 Pro」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Mate 10 Proを新規書き込みHUAWEI Mate 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

先行アップデートテスター募集開始

2018/11/09 11:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:147件

正式版のアップデートは1月下旬予定みたいなので2000人限定のアップデートテスター募集応募しました。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf27pSEbrarxgtBbk5WqiTQL2drjfc2mRLMKWLzUFRFybsakw/viewform

書込番号:22240852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:147件

2018/11/09 11:47(1年以上前)

すいません2000人限定→200人限定の書き間違いです。

書込番号:22240895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

デバイスを認識しません

2018/10/19 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:1292件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度4 M まつたろう 
機種不明

13日間放浪してたのですが、HUAWEI Mate 10 Proが充電しなくなってしまい急遽帰宅して銀座のサービスセンターに行ってきました。
車での充電はネットで買ったケーブルを使っていてダメになる前日まではちゃんと充電してたのですが13日目から全然充電しなくなってしまいました。
本体がダメになったと思い込みサービスセンターに行きましたが、センターにあるケーブルを差し込むと普通に充電できました。
係りの人が複数のケーブルを刺しても正常なのでこれは自分が使っているケーブルが粗悪品なのだと思いスゴスゴとお騒がせしましたと(*_*;帰宅しました。
帰宅してHUAWEI Mate 10 Proに付属のケーブルを使ってみたらまったく正常に充電しました。
やれやれ、いいケーブルを使わないとダメなんだと納得してました。

ところがHUAWEI Mate 10 Proで撮った写真や動画が500枚ほどあったのでPCに取り込もうとしてびっくり。
デバイスを認識しないので取り込めません。
PCでも充電にはなるのですがデバイスを認識しないので取り込めません。
で、差し込んだケーブルをちょっと上に引き上げるようにするとカコカコ鳴ってデバイスを認識するのでなんとかPCに取り込むことが出来ました。
手を離すと再び認識しなくなってしまうので苦労しました。

ということで再びサービスセンターに行ってこようと思います。
新しく1本1260円ぐらいのケーブルが届いたのでそれも試してみましたがやっぱり充電はできるけどデバイスを認識させるには少し上に引っ張り上げないとダメでした。
買ったのはこのケーブルです。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/smahoservic/c301243.html

最初に行ったときに充電だけで良しとしてしまったのが失敗でした。
充電できれば他の事もOKという思い込みですね。
ちゃんとPCにも接続させてもらって認識できるかまで確かめるべきでした。
充電できないことで行ったのでまさか認識の可否までは確認しなかったのが大失敗でした。
差し込んだときの感触ですが新品時より少し遊びが大きくなった感じがあります。

交通費だけでも約7000円の出費でした。
良い勉強代でした。
また行くのでおなじ費用が・・・・あぅ。

書込番号:22193875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2443件

2018/10/19 22:20(1年以上前)

グーグル先生に聞けば7000円は必要ありませんよ

書込番号:22193964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/19 23:22(1年以上前)

スレ主様

Yahooショッピングなどで、量販店の店頭で見かけない商品はできうる限り、手を出さないことをお勧めしておきます。

きちんとサポートを受けられるメーカー製品を購入するのが一番よろしいかと思います。
国内メーカーですと、パソコンの周辺機器メーカーの「エレコム」「バッファロー」。
海外メーカーですと、モバイル関連のケーブルの品質に定評のある「Anker」「belkin」。

ヨドバシドットコムの充電ケーブルへのリンクを貼っておきますので、今後製品を購入する際には情報参考にしていただければと思います。

https://www.yodobashi.com/category/174101/174116/174135/

書込番号:22194133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度4 M まつたろう 

2018/10/19 23:47(1年以上前)

機種不明

>北海のタコさん
こんばんは。
そうでした!!、ヨドバシさん、忘れてました。
先月もヨドバシさんで購入したものがありましたっけ。
肝心な時にヨドバシさんを忘れてしまいました。
送料無料で安いですよね。

まずはサービスセンターに行ってHUAWEI Mate 10 Proの良否を確認してみます。
正常になったことを確認してヨドバシさんを利用したいと思います。
エレコムさんは良く利用してます。
いつも安物買いの銭失いをしてしまいます((+_+))
やっぱり名前が通ったものがいいですね。

書込番号:22194176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度4 M まつたろう 

2018/10/22 20:04(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

これを読んで納得したらサイン

サービスセンターの速度

一番乗りで行ってきました。
不具合をちょこっと説明。
するとあっけないほど  わかりました、おそらく部品交換となります みたいな回答でした。
とてもあっさりしたものでした。
部品交換で直りました。
承諾書を読んで納得したらサインして(というかサインしないと当然ですが修理してくれません)シムを抜かれて自分が預かることになります。
万一紛失したりしたらセンターが困るのでこちらが預かるのが条件みたいです。

HUAWEI Mate 10 Proに付いてきたケーブルも今回購入したものも以前購入したものもすべて認識するようになりました。
修理は90分すぎたら来てくださいと言われ秋葉原で時間を潰しました。
43年前にラジオ会館でバイトしたので懐かしいです。
無償修理でした。

グーグル先生に聞けば7000円は必要ありませんよって鈍行とかアクティーで行けばっていうことでしょうか(^^♪
今回は行きはアクティー、帰りはロマンスカーだったので4千円ちょっとかな。
節約しました。

書込番号:22200532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000212.000024671.html
>ファーウェイ・ジャパンは、現在販売中のSIMロックフリースマートフォン『HUAWEI Mate 10 Pro』のソフトウェアのアップデートを行います。
>本アップデートにより現在ご使用中のお客さまの利便性、操作性を更に向上させ、より快適にご利用いただくことができます。
>
>ソフトウェアアップデートは7月12日(木)以降順次開始いたします。お客さまがお使いのスマートフォンに更新通知が届きます。約1ヶ月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。
>
>■更新内容
>[カメラ]
>夜間撮影モードを強化。夜間、三脚を使わず手持ちでより美しい写真を撮影できるようになります。
>
>[顔認証]
>所有者の顔認証によって端末のロックを解除できる顔認証機能を追加。
>[設定] > [セキュリティとプライバシー] > [顔認証]
>
>また、ロック画面上の通知内容を非表示にするスマートロック画面通知機能を追加。他人からメッセージを見られないようにし、プライバシーを保護できます。本機能は顔認証設定時デフォルトで有効になっています。
>[設定] > [セキュリティとプライバシー] > [顔認証] > [スマートロック画面の通知]
>
>[アプリ]
>ウイルスバスター モバイルを追加。
>
>[セキュリティ]
>2018年6月リリースのGoogleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化。
>
>■ファイルサイズ
>約955MB
>
>■提供開始日
>2018年7月12日(木) 16:00以降〜順次
>
>■ソフトウェアバージョンの情報
>アップデート前:BLA-L29 8.0.0.131(C635)
>アップデート後:BLA-L29 8.0.0.134(C635)

顔認証を利用される場合は、時々質問がある設定としては、
顔認証を利用している場合に、ロック画面で顔認証をしていない状態で通知を表示させる設定をした方が利便性はあがります。
設定→セキュリティとプライバシー→顔認証→スマートロック画面の通知→オフ(オンではなくオフ)
この設定を行うことで、ロック画面でも通知内容を確認することが可能になります。
オンの場合は「コンテンツが非表示」や「メッセージは非表示です」と表示されます。
利便性を取るかセキュリティを取るかにはなりますが。

書込番号:21958317

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2018/07/12 21:27(1年以上前)

アップデートが来ていたので早速更新しました
顔認証とても良いですね
夜間撮影もこのあと試してみます

書込番号:21958737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/07/12 23:00(1年以上前)

ウイルスバスターは体験版なんですかね?

書込番号:21958947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/07/12 23:09(1年以上前)

>ウイルスバスターは体験版なんですかね?

おそらく30日間無料体験のものだと思います。
他のHuawei機(P20)では、プリインストールされていたものは、アンインストール可能でした。
本機でも同様にアンインストールは可能だと思いますので、最初にアンインストールしたので問題はないかと。

書込番号:21958972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/07/12 23:12(1年以上前)

無事アンインストールしました。ありがとうございます。
HUAWEIアカウント作成という項目が増えましたが、日本の電話番号に対応してない…?

書込番号:21958975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/07/13 08:20(1年以上前)

>HUAWEIアカウント作成という項目が増えましたが、日本の電話番号に対応してない…?

HUAWEI IDのことでしょうか?
日本の電話番号で登録可能で、登録してログインすることで、テーマアプリからテーマのダウンロードが可能になります。
専用アプリでもダウンロード可能なので、必要になった時に登録すればよいかと。

書込番号:21959504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:23件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度3

2018/07/13 13:18(1年以上前)

顔認証、速いですね♪

ただ、最初に電源ボタン押して
ロック画面にしないといけないので、
左手持ちの私には、指紋認証が便利というオチが。

書込番号:21959939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/07/13 18:49(1年以上前)

>ただ、最初に電源ボタン押して
>ロック画面にしないといけないので、

本機は、顔認証の搭載に合わせて以下のどちらからの設定が出来るようになっていなかったでしょうか?
他のHuawei機ではどちらかがありました。

設定→スマートアシスト→モーションコントロールに
持ち上げる→端末起動(P20)
ダブルタップ(nova lite 2)

どちらもないとなると、不便ですね。電源ボタンを押すくらいなら指紋認証使えばよいので・・・・・・

書込番号:21960460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:23件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度3

2018/07/13 21:43(1年以上前)

>†うっきー†さん

おっ!持ち上げたら顔認証でロック解除しました。

認識不足で申し訳ない。

情報ありがとうございます♪

書込番号:21960798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/07/13 21:57(1年以上前)

>アンデヨさん
>おっ!持ち上げたら顔認証でロック解除しました。

設定が本機にもあったようで何よりです。
この持ち上げての操作も、よく出来ていて、自然に持ち上げた時だけ、機能するようになっています。
そのため、バッグの中に入れて動かしたり、胸ポケットにいれていて動いた時などは反応しないようになっています。
P20ではそうなので、本機も同じだとは思います。
そうでないと、頻繁にロック画面が表示されますから。

以下はP20での動画になりますが、参考になればと思います。
https://youtu.be/EykVnnOqFKA
※広告はありません。

書込番号:21960849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:23件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度3

2018/07/16 19:41(1年以上前)

アップデート後、再起動してないのに、
『再起動後のパスワード』が要求される。

顔認証のアップデートのバグかな?

書込番号:21967935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/07/16 19:54(1年以上前)

>アンデヨさん
>アップデート後、再起動してないのに、
>『再起動後のパスワード』が要求される。

少なくとも、これからは、端末再起動後か、指紋認証とセットにした解除方法を3日間(72時間)一度も使わなかった時だけしか出ないはずです。

今後、それ以外で出ることがあれば不具合だと思いますが。
もう少し様子をみられるとよいかと。

書込番号:21967967

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/07/17 23:14(1年以上前)

ちなみに他のHuawei機では、アップデート後は、ユーザーの意志とは関係なく、自動で端末再起動はかかります。
本機のみ、再起動がかからない可能性はないとは思います。

書込番号:21970701

ナイスクチコミ!0


SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2018/07/18 11:09(1年以上前)

私も昨日、アップデート完了しました。
顔認証良いですね。
ちゃんと目を開けてないと反応もしないみたいだし(^o^)
寝てる間に勝手に指で開けられる心配も無さそう(笑)
もちろん一般論ですよ(^。^;)

それから、画面左上に「HD」の表示が出てきて何か分かりません。
画面関係の何かだと思うのですが、おわかりの方いらっしゃいますか?

書込番号:21971507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/07/18 12:31(1年以上前)

>SN磁石さん
>それから、画面左上に「HD」の表示が出てきて何か分かりません。
>画面関係の何かだと思うのですが、おわかりの方いらっしゃいますか?

スクリーンショットがあると確実だと思うのですが。

他のHuawei機と同じVoLTE表示ではないでしょうか。

>4.1.4 画面上の HD マークはどいう意味ですか、HD 表示を再表示
>するにはどうすればよいでしょうか。
>画面に表示される『HD」は「VoLTE」通話を意味しています。
>「HD」とは 「高精細な音声」を意味する英語「High Definition Voice」の略で従来よりも高品
>質でさらに自然な音声通話です。
>VoLTE 通話モードをオンに設定すると、HD というマークが表示されます。

私は対応SIMを持っていないので確認は出来ませんが、対応SIMでしたら、

以下の項目が表示されているのではないかと思います。
設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→VoLTE通話

オフにすれば表示は消えると思います。
持ってないので検証は出来ませんが。

書込番号:21971646

ナイスクチコミ!0


SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2018/07/18 14:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
HD表示の件、ありがとうございます。
確かにVoLTE表示でした。
アップデート前までは出てなかったものですので、何なのか分からずに困惑しておりました(^。^;)

書込番号:21971857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

スレ主 kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件

インターネットで調べてもわからなかったので、
教えて下さい。
このMATE10PROにドコモのSIMを差して、海外に行ったとき、
現地でパケットパック海外オプションを利用できるでしょうか?

またMR05などのルーターでも適用されるでしょうか?

書込番号:21950499

ナイスクチコミ!2


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:471件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2018/07/08 21:38(1年以上前)

SIMフリーなので現地のSIMを使った方が良いですよ。

海外ローミングは非常に高額です。
現地のSIMなら国によって違いますが
1GBで200円くらいからありますね。
使い方によりますが1GBあれば数日大丈夫です。

だいたい、空港で売ってますので希望の容量を買って
英語にして渡せばAPN設定などやってくれます。

ルータなどかさばる物は不要です

書込番号:21950532

ナイスクチコミ!2


スレ主 kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件

2018/07/08 21:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。
AISのSIMをアマゾンで買って、使用するつもりですが、
1日分の利用料がdポイントで戻ってくるので、
1日だけ使ってみたいと思ったのです。

書込番号:21950551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8493件Goodアンサー獲得:1099件

2018/07/09 05:39(1年以上前)

アプリをインストールして利用開始するので、同じ仕組みを利用していた前身の海外1dayパケの時はSIMフリー端末でも問題なく使用できました。
仕組上ルーターでは利用開始できませんので、「Wi-Fiルーターなどデータ通信端末(タブレットを除く)をお使いのお客様はお申込みになれません。」と注意書きがありますね。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/ppko/

書込番号:21951058

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:471件

2018/07/09 06:22(1年以上前)

>kazuki117さん
タイに行く期間が8日間以内なら
初日からAIS使った方がいいですよ
SIM入れ替え機内でしている人見かけますが
結構SIM床に落としています
気を付けてください

書込番号:21951081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/07/09 08:16(1年以上前)

Amazonで売ってるAISのローミングSIMは
タイでは使えません。

書込番号:21951225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件Goodアンサー獲得:8171件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/07/09 09:11(1年以上前)

>Amazonで売ってるAISのローミングSIMは
>タイでは使えません。

購入は以下のものだとは思います。

【AIS】タイ プリペイド SIM7日間 データ通信無制限 100分無料通話つき
https://www.amazon.co.jp/dp/B0116EDXCK

レビューも高評価でタイで使えましたと記載もありますし、問題なさそうですが・・・・

書込番号:21951320

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:471件

2018/07/09 09:42(1年以上前)

Exynos0512さんの言っているのは
1400円位のローミングSIMでタイでは使えません
†うっきー†さんの言っているのは
タイで使えるSIMです
多分ワイズソリューションズ扱いの方だと思います

書込番号:21951369

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件

2018/08/23 13:08(1年以上前)

aisのトラベラーsimをアマゾンで買って、タイで使えました。
ただ、ドコモのsimで、海外パケットパックオプションは使えませんでした。開始操作ができなかった。SMSに記載のパケットパックのページにもつながらなかった。
honor8では、すでにパケットパック海外オプション開始済みのSIMを入れると残り時間を継続できました。
以上、報告です。

書込番号:22051234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件

2018/08/25 01:30(1年以上前)

訂正します。
mate10proで、パケットパック海外オプションが開始できました!
昨日できなかった理由ですが、電波が弱かったのかなと思います。もしかしたら、パケットパック海外オプションを開始する時にいったん3Gでつながっていました。

書込番号:22055735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Suica使えますか

2018/06/15 18:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

使えたらいいけど

書込番号:21897905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件Goodアンサー獲得:8171件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/06/15 19:29(1年以上前)

過去の書き込みにある通り、FeliCaは非対応なので、支払いにかざすだけということでしたら、無理かと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=21571123/#21571123


こちらの掲示板で「suica」で検索するとよいですよ。

書込番号:21898093

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

セブンイレブンのアプリで困ってます

2018/06/13 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:1292件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度4 M まつたろう 

こんばんは。
セブンイレブンのアプリで会員バーコードがレジで読み込めません。
どこのセブンイレブンでも読み取ってくれません。
他のスマホでは読み取ってるそうなんですがなんでですかね?
ちなみにローソンではQRコードは問題なく読み込めます。
とりあえずセブンイレブンのほうには報告しておきました。
ただ他のスマホでは読み込めますと店員さんが言うのでHUAWEI Mate 10 Proの固有のことだと思ってます。
皆さんのはどうですか?
なにか設定がおかしいのかな?

書込番号:21894012

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/06/13 23:30(1年以上前)

画面の明るさを上げてみては?

書込番号:21894070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:77件 note 

2018/06/14 06:06(1年以上前)

HUAWEI に電話…

書込番号:21894380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/06/14 07:39(1年以上前)

HUAWEIに電話したって無駄です。
セブンイレブンの対応待ちでしょうね。

書込番号:21894488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度4 M まつたろう 

2018/06/14 12:31(1年以上前)

すみません、解決しました。
表示モードをデフォルトにしたら読み込めるようになりました。
お騒がせしました。
老眼が入ってて大きくしてたのがアダとなったようです。

書込番号:21894971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:77件 note 

2018/06/14 18:27(1年以上前)

セブンイレブン関係ねぇ( ^)o(^ )

書込番号:21895535

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI Mate 10 Pro」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Mate 10 Proを新規書き込みHUAWEI Mate 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)