HUAWEI Mate 10 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 10 Pro

  • 128GB

AIチップ内蔵の6型SIMフリースマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 10 Pro 製品画像
  • HUAWEI Mate 10 Pro [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI Mate 10 Pro [チタニウムグレー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI Mate 10 Pro のクチコミ掲示板

(46件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI Mate 10 Pro」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Mate 10 Proを新規書き込みHUAWEI Mate 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

simロック有りをiphone7のsim使えますか?

2018/10/14 18:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank

スレ主 lop880さん
クチコミ投稿数:55件

現在、softbank契約のiphone7のsimで中華スマホを使っています。新しい端末探しているのですが、softbank版のmate10proが中古で安いので、検討しています。
やはり、simロック有りは、無理でしょうか?

書込番号:22182627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:32件

2018/10/14 18:59(1年以上前)

>lop880さん
SoftBankは、iphoneとandroidではSIMカードの種類が違うのでSIMロック解除をしないと使えません。
使いたいなら、SIMロック解除済みのmate10を購入するか、アンロックを購入してSIMロック解除をするしかないです。

書込番号:22182636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lop880さん
クチコミ投稿数:55件

2018/10/14 22:21(1年以上前)

やはり、そうですよね。
softbank同士だから、つかえるのかも?
と思いました。
simロックあり買って、自分で解除はできるのですか?

書込番号:22183090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:32件

2018/10/14 23:04(1年以上前)

>lop880さん
ネットでSIMロック解除コードを販売しています。
アンロックコードで調べて見てください。
IMEIが分かればOKです。
数日で解除コードが送らてくるので、iphoneのSIMカードを入れてコード、APN の入力で使えるよになります。

書込番号:22183187 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 lop880さん
クチコミ投稿数:55件

2018/10/15 05:30(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:22183508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビが見れなくていい?

2018/10/05 19:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank

クチコミ投稿数:16件

現在iPhoneを使っていて、テレビが見れないのがちょっと残念なんですが、高性能のAndroidなのにテレビが見れないのはどうなのでしょうか?
実際使用されている方のご意見を伺いたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22161181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2018/10/05 20:50(1年以上前)

テレビは世界各地、規格がバラバラですから、各地域でテレビに対応しようと思えば、開発はとてつもなく大変になり、かつ、値段も跳ね上がります。
そもそも、スマホでテレビを見る人はどんどん減っていますから、テレビ機能をつけたからと言って、売れ行きが劇的に上がるわけではないです。
日本国内でのみ発売される国内ブランドのモデルでなければ、付くことはありません。

書込番号:22161430

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件

2018/10/05 21:11(1年以上前)

ドコモ専売になったハイエンドのP20 Pro HW-01Kにもフルセグ/ワンセグはありませんし、同じようなハイエンドの部類ではドコモのZTE製M Z-01K(海外ではAXON M)にもありません。

ファーウェイ端末だと、昔のドコモ向けスマホ(HW-01E、HW-03E)でワンセグに対応、ドコモのdtabシリーズ(d-01H、d-01K)とオープン市場向けMediaPad M3 Lite 10 wpでフルセグ/ワンセグに対応したくらいです。

海外メーカーでもサムスン、LGは以前からキャリア仕様の1つで日本向け端末(スマホ、タブレット)はフルセグ/ワンセグに対応させてますが、ファーウェイはそうでもないようです(HTCも同じような感じですが)。

個人的には防水防塵、FeliCaは必須ですが、フルセグ/ワンセグはあってもなくてもいいです。
見たい番組は録画して夜にゆっくり見ますし、外出先からは衛星含めリモート視聴もできますし、VODサービスもあるのでわざわざフルセグ/ワンセグを見ようとは思いません。
機能として搭載されてれば、いつか使う機会があるかな程度ですね。

書込番号:22161474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件

2018/10/05 21:56(1年以上前)

補足

仮に今後ファーウェイスマホがフルセグ/ワンセグに対応したとしても、他社同様外付けアンテナになるだろうし使い勝手も悪いと思いますよ。

書込番号:22161599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:471件

2018/10/06 02:10(1年以上前)

海外でも昔はTVが付いていましたけど
今ではどれも付いていないですね。

今は全部ネットの時代ですね。
youtubuはちょっとデータ量が多いのでTV番組やビデオ音楽など
多数の専用アプリがあってTVと違って自分の見たいものだけを見れるので
こちらが主流ですね。
かなり圧縮しているので画質や音質はそれなりですがワンセグとかよりはきれいかと。
LineTVとかTV放送をそのまま流していたりいろいろあります。
もちろんTV局が流しているので合法です。

Wifiならもちろん無料ですしデータ通信でも1Gが100円を切っているところもあるので
庶民でも負担にならないところまで来てます。
自分のもデータは無制限なので月に100GBとか(PCのテザリングで)
使ったりしています。(月3000円)
日本はかなり高すぎるのでネットの流しっぱなしは出来ない。

書込番号:22162063

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 simの二枚運用

2018/07/25 15:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank

スレ主 koitabashiさん
クチコミ投稿数:13件

恐れいります。

ネットで調べたものの、はっきりと判らないのでお知恵を拝借したく書き込みます。

HUAWEI Mate 10 Pro SoftBankに機種変更をし、
スマ放題・データ定額ミニで契約しました。

一方でワンダーリンクのLTE F-使い放題700(通話無し)に加入しており、
今までモバイルルーターで運用しておりました。

2つ持ちは、ついついルーターを忘れて出てしまい、
後悔する事が多いので、せっかく2枚目のsimが入るのならと
思っています。

ただ、調べれば調べるほどよくわかりません。
ワンダーリンクもマイナーなのか、情報も少ないので…。

この組み合わせで、問題無く使えるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:21987502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件

2018/07/25 15:31(1年以上前)

ソフトバンク版Mate10 Proは、SIMフリーと違いシングルSIM仕様ですよ。

書込番号:21987511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:32件

2018/07/25 15:41(1年以上前)

>koitabashiさん
SoftBankモデルはDSDV何ですか?
初めて知りました!!
SIMカードトレイは2枚入る様になっているんですか?
キャリアモデルでSIMカードが2枚入りDSDVが使えるのにビックリです!!!

よく分からないので、結果報告お待ちしていますね(笑)

書込番号:21987522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 koitabashiさん
クチコミ投稿数:13件

2018/07/25 18:06(1年以上前)

あらら…。そうなんですか…。
それじゃ、どうしようもないですね。
今まで通り、ルーターで頑張ります。
ありがとうございました!

書込番号:21987786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 koitabashiさん
クチコミ投稿数:13件

2018/07/25 18:08(1年以上前)

…ダメでした。

書込番号:21987790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI Mate 10 Pro」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Mate 10 Proを新規書き込みHUAWEI Mate 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)