HUAWEI Mate 10 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 10 Pro

  • 128GB

AIチップ内蔵の6型SIMフリースマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 10 Pro 製品画像
  • HUAWEI Mate 10 Pro [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI Mate 10 Pro [チタニウムグレー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI Mate 10 Pro のクチコミ掲示板

(151件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI Mate 10 Pro」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Mate 10 Proを新規書き込みHUAWEI Mate 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 android 9.0のアプデートがこない

2019/02/23 11:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank

スレ主 NPIさん
クチコミ投稿数:40件

android9.0へのアップデートが全然来ないのですが皆さんのとこにはきてますか?

ネットではsimフリーに関しては来てるとの投稿が上がっている一方ソフトバンク版に関しては情報は皆無で ソフトバンクに問い合わせてみたところやはり更新はされているということで 私の端末にも来ているはずということでした 

ところが何度更新を確認してもやはり Android 9.0は私の端末には来ません

皆さんの端末はいかがですか

書込番号:22487581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件

2019/02/23 11:54(1年以上前)

現時点でAndroid 9 Pieは提供されてませんよ。
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/

1月23日から提供されてる、セキュリティ更新のアップデートが最新になります。

SoftBank端末でAndroid 9 Pieが提供されてるのは、Xperia XZ2、AQUOS R2、Xperia XZ1、AQUOS R、Android One S3だけです。

SoftBankはOSアップデートを切り捨てることが多いですし、ちょっと前までは他社機でのOSアップデート提供すら皆無だったので、SoftBank版Mate 10 Proで提供されるとは限りませんが。

書込番号:22487592

ナイスクチコミ!3


スレ主 NPIさん
クチコミ投稿数:40件

2019/03/02 08:15(1年以上前)

ありがとうございます
ほんとですか?
悲しいです

書込番号:22503067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:24件 HUAWEI Mate 10 Pro SoftBankのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SoftBankの満足度5

2019/03/15 21:00(1年以上前)

>NPIさん
昨日付でソフトバンクからアップデートのアナウンスがありましたね。

今、電池もよく持つし調子も良いので、私は案内が降りてきても少し様子をみたいと思います

書込番号:22534391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


REPLEKIAさん
クチコミ投稿数:11件

2019/03/15 22:06(1年以上前)

公式アナウンスがあったので早速と思ったんですけど、ソフトウェア更新操作をしても更新なしになるんですが……(8.0.0.172が最新のまま)
こういうのって個体によってラグあるんですかね……?

書込番号:22534544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:7件

2019/03/16 21:49(1年以上前)

自分も更新無しになってます(≧Д≦)
更新降りてきた人いますか?

書込番号:22536910

ナイスクチコミ!1


SGYD_10さん
クチコミ投稿数:3件

2019/03/17 23:29(1年以上前)

14日?にソフトバンクから更新のアナウンスが出ていたので同じようにトライしてみましたが、やはり皆さん同じように出来ない状況なんですね。
様子見ですな暫く...

書込番号:22539961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:7件

2019/03/20 19:40(1年以上前)

本日、更新無事完了しました!
4GB近くあるのでダウンロードは結構時間かかりましたが今のところ不具合は有りません。

書込番号:22545876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NPIさん
クチコミ投稿数:40件

2019/03/20 23:55(1年以上前)

本日私のところにもきました

書込番号:22546562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:33件

2019/03/22 00:24(1年以上前)

皆さん良いですね♪自分のはまだ降ってこないです(´・ω・`)

書込番号:22549196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:17件

2019/03/22 12:36(1年以上前)

私の所にもぜんぜん下りて来ません
sim フリー版のmate9を家族で2台持っていますが
配信開始からどちらも2、3日以内にインストール出来たのに
やっぱりsoftbank版はダメですね
因みに Android9になった方に伺いたいのは
純正フリップケースのスマートカバー設定は出来るようになったのでしょうか?

書込番号:22549911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:33件

2019/03/26 15:10(1年以上前)

機種不明

本日アップデート出来ました。
アップデートして直ぐに気づいた点はステータスバーの電波アイコンが右から左に移ったこと。
カメラのUIが変更になりマスターAIが選択可能になりました。
AIの食べ物関連の色合いは試してないので何とも言えないです。


>kozeniponchanさん
スマートカバーの選択肢があったので対応したかも知れません。

書込番号:22559624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NPIさん
クチコミ投稿数:40件

2020/05/28 06:13(1年以上前)

Huaweiが昨日からMate10proにemui10への配信を始めたという情報を見ました。
以前の別のスレッドでsimフリー=キャリア版では無いことはわかったのですが、なんとか何処かをいじって設定変えて完全にsimフリーと同じようにemui10の配信を受け取る方法などないでしょうか?

デザインやパフォーマンスなど他に魅力的なスマホがなく、まだまだこのMate10proを使いたいなと思っています。
何年も前に世に出たと製品なのにホントによく出来たスマホだと思います。

書込番号:23431326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件Goodアンサー獲得:8171件 Android端末のFAQ 

2020/05/28 07:32(1年以上前)

>NPIさん
>以前の別のスレッドでsimフリー=キャリア版では無いことはわかったのですが、なんとか何処かをいじって設定変えて完全にsimフリーと同じようにemui10の配信を受け取る方法などないでしょうか?

ないと思います。
根拠は、ハードの仕様が違う(IMEI番号が1つなど)ため、ファーム自体が異なります。
そのため、異なるハードごとに別のものが用意されています。

■Huawei ファーム
C635:通常版
C800:SoftBank版

配信されるファーム自体が違うので、配信されるのを待つ以外方法はないと思います。
他の機種はSoftBankも、かなり遅れて配信されることもあるので、いずれ配信される可能性もあります。

書込番号:23431385

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Mate 20 Pro と本機どちらにすべきか?

2019/01/19 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank

現在ソフトバンクのiPhone8Plus 64GBを使っています。
HUAWEIに最近になって興味が出まして、機種変更を考えています。
20と10では、販売価格には大差なく、新しい物が良いとするならば20を選ぶのでしょうが、iPhone8Plus経験者向けとするなら、どちらが使い勝手の点で優れているのでしょうか?

書込番号:22404171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:9件

2019/01/19 11:46(1年以上前)

現在、iPhoneXR(アップルストアで購入)をメインに使い、ゲーム・カメラ用にMate 10pro 128GB(ビックカメラでSIMフリー機として購入)を利用しています。

Mate 10proは本当によくできていると思います。特に指紋認証と顔認証、この2つを同時に認証機能として利用でき、かつとてもスムーズに認証できます。20 proはもっと早く確実性があがっているのかもしれませんが、現状10 proでもその性能を持て余し気味なので10 proで充分なのではないでしょうか。

あとは値段ですが、10proはキャリアで買うよりSIMフリー機として家電ショップなどで購入した方がお得かもしれません。10proは家電ショップなら現在5−6万と値段がこなれてきています。画面に有機EL搭載、RAM 6GBで処理速度が非常に早いアンドロイドスマホとしてとてもお買い得だったと感じました。iPhone XR以上に高価なiPhone XSにしなくて良かったです。

20proも店頭でみると非常にきれいな画面でしたが、カメラでいっぱい写真をとっていろいろな機能を使うとかでなければ10proで充分だと思います。

書込番号:22404244

Goodアンサーナイスクチコミ!2


W&Pさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件 HUAWEI Mate 10 Pro SoftBankのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SoftBankの満足度5

2019/01/19 12:24(1年以上前)

一昨日までSoftBank版のMate10Proを使用していた者です。
この機種は確かに素晴らしいですが最近のHUAWEIにちょっと不安が色々あり昨日機種変更してきました。
現在SoftBankで新料金プランで無ければSoftBankで購入された方がお得だと思います。
月々割がありますので。
また機種変更などに使えるポイントも有れば更に本体代金を押さえられますし
今お使いの機種も下取りに出される予定ならば更にお得に購入できると思いますよ。

書込番号:22404331 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2019/01/19 16:42(1年以上前)

詳しく回答していただき感謝しております。
10は良機だということがわかり、これにしようと思います。SIMフリー版なら更に安いのでホッとしました。

書込番号:22404817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank

クチコミ投稿数:3件

設定をいじっていたら、wifi中継機能があった。
もしかしたら、0001softbankとかをノートPCとかで使えるかも。

私はsimフリー化して、biglobeに移動したため試せないのです。

書込番号:22212839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/09 15:03(1年以上前)

機種不明

アクセスポイントとテザリング

スレ主様

androidスマホをwifiルーター中継機にする方法
https://androidogate.net/sumaho-wifi-repeater/

一部のスマートフォンのみ対応しているとのことです。
スレ主様の端末がHuaweiということですので、記事では対応しているとのことです。

私の手元にある、Moto G6 Plusでも同じように設定が見つかっていますので、試していませんが利用が可能になるかと推測しています。

書込番号:22241309

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/11/10 18:21(1年以上前)

北海のタコ様
ありがとうございます。

BICカメラSIMなどではSIMを使用している
1端末だけwifiに接続できるそうなので、
そちらを検討してみます。

書込番号:22244192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

simロック有りをiphone7のsim使えますか?

2018/10/14 18:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank

スレ主 lop880さん
クチコミ投稿数:55件

現在、softbank契約のiphone7のsimで中華スマホを使っています。新しい端末探しているのですが、softbank版のmate10proが中古で安いので、検討しています。
やはり、simロック有りは、無理でしょうか?

書込番号:22182627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:32件

2018/10/14 18:59(1年以上前)

>lop880さん
SoftBankは、iphoneとandroidではSIMカードの種類が違うのでSIMロック解除をしないと使えません。
使いたいなら、SIMロック解除済みのmate10を購入するか、アンロックを購入してSIMロック解除をするしかないです。

書込番号:22182636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lop880さん
クチコミ投稿数:55件

2018/10/14 22:21(1年以上前)

やはり、そうですよね。
softbank同士だから、つかえるのかも?
と思いました。
simロックあり買って、自分で解除はできるのですか?

書込番号:22183090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:32件

2018/10/14 23:04(1年以上前)

>lop880さん
ネットでSIMロック解除コードを販売しています。
アンロックコードで調べて見てください。
IMEIが分かればOKです。
数日で解除コードが送らてくるので、iphoneのSIMカードを入れてコード、APN の入力で使えるよになります。

書込番号:22183187 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 lop880さん
クチコミ投稿数:55件

2018/10/15 05:30(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:22183508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビが見れなくていい?

2018/10/05 19:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank

クチコミ投稿数:16件

現在iPhoneを使っていて、テレビが見れないのがちょっと残念なんですが、高性能のAndroidなのにテレビが見れないのはどうなのでしょうか?
実際使用されている方のご意見を伺いたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22161181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2018/10/05 20:50(1年以上前)

テレビは世界各地、規格がバラバラですから、各地域でテレビに対応しようと思えば、開発はとてつもなく大変になり、かつ、値段も跳ね上がります。
そもそも、スマホでテレビを見る人はどんどん減っていますから、テレビ機能をつけたからと言って、売れ行きが劇的に上がるわけではないです。
日本国内でのみ発売される国内ブランドのモデルでなければ、付くことはありません。

書込番号:22161430

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件

2018/10/05 21:11(1年以上前)

ドコモ専売になったハイエンドのP20 Pro HW-01Kにもフルセグ/ワンセグはありませんし、同じようなハイエンドの部類ではドコモのZTE製M Z-01K(海外ではAXON M)にもありません。

ファーウェイ端末だと、昔のドコモ向けスマホ(HW-01E、HW-03E)でワンセグに対応、ドコモのdtabシリーズ(d-01H、d-01K)とオープン市場向けMediaPad M3 Lite 10 wpでフルセグ/ワンセグに対応したくらいです。

海外メーカーでもサムスン、LGは以前からキャリア仕様の1つで日本向け端末(スマホ、タブレット)はフルセグ/ワンセグに対応させてますが、ファーウェイはそうでもないようです(HTCも同じような感じですが)。

個人的には防水防塵、FeliCaは必須ですが、フルセグ/ワンセグはあってもなくてもいいです。
見たい番組は録画して夜にゆっくり見ますし、外出先からは衛星含めリモート視聴もできますし、VODサービスもあるのでわざわざフルセグ/ワンセグを見ようとは思いません。
機能として搭載されてれば、いつか使う機会があるかな程度ですね。

書込番号:22161474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件

2018/10/05 21:56(1年以上前)

補足

仮に今後ファーウェイスマホがフルセグ/ワンセグに対応したとしても、他社同様外付けアンテナになるだろうし使い勝手も悪いと思いますよ。

書込番号:22161599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:471件

2018/10/06 02:10(1年以上前)

海外でも昔はTVが付いていましたけど
今ではどれも付いていないですね。

今は全部ネットの時代ですね。
youtubuはちょっとデータ量が多いのでTV番組やビデオ音楽など
多数の専用アプリがあってTVと違って自分の見たいものだけを見れるので
こちらが主流ですね。
かなり圧縮しているので画質や音質はそれなりですがワンセグとかよりはきれいかと。
LineTVとかTV放送をそのまま流していたりいろいろあります。
もちろんTV局が流しているので合法です。

Wifiならもちろん無料ですしデータ通信でも1Gが100円を切っているところもあるので
庶民でも負担にならないところまで来てます。
自分のもデータは無制限なので月に100GBとか(PCのテザリングで)
使ったりしています。(月3000円)
日本はかなり高すぎるのでネットの流しっぱなしは出来ない。

書込番号:22162063

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ワイモバイルからソフトバンク

2018/08/03 08:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank

クチコミ投稿数:43件

乗り換えしたいのですが
一番安くこちらの機種を買うのは
家電量販店か
ネット
ショップ

どちらだと思いますか?


書込番号:22005328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:24件 HUAWEI Mate 10 Pro SoftBankのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SoftBankの満足度5

2018/08/08 07:50(1年以上前)

私は家電量販店で実質0円でした。
商品券でのキャッシュバックもある店もあったので、購入するとしたら家電量販店ですね。

あと、今ならMNPならYmobileの違約金無し、契約事務手数料も無料でしたよ。

書込番号:22015928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/12/15 21:57(1年以上前)

毎日マスコミで騒いでるから在庫早くさばきたいんじゃないですかね。

書込番号:22326802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI Mate 10 Pro」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Mate 10 Proを新規書き込みHUAWEI Mate 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)