Android One X2 のクチコミ掲示板

Android One X2

  • 64GB

アウト/インともに1600万画素カメラを搭載したAndroid Oneスマホ

<
>
HTC Android One X2 製品画像
  • Android One X2 [サファイア ブルー]
  • Android One X2 [アイス ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Android One X2 のクチコミ掲示板

(271件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 動画の音ズレについて

2019/01/07 00:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Android One X2 ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

先日、SamsungのmicroSDカード32GB(EVOPlus Class10 UHS-I対応)を購入し、内部ストレージとして使用し始めたのですが、動画を撮影し保存されたものを確認すると、画像と音声がズレてしまいます。これは書き込み速度が遅いからなのでしょうか?
カメラの保存先はSDカードから変更できなくなっているため、マウントを解除するしかないのかとも思ったのですが、システムも保存されているようで、安易にやってしまっていいものなのか悩んでいます。
どなたかお詳しい方、教えて頂けると助かります。

書込番号:22376990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27093件Goodアンサー獲得:3011件

2019/01/07 18:06(1年以上前)

https://www.ymobile.jp/app/manual/androidone-x2/pc/02-03.html#action_02-03-09

内部ストレージ化してしまっていたら、撮影内容をPCなりクラウドなりに待避(コピー)して内容ストレージ化をリセットして外付けSDのみとするかSD 32GBを16GB/16GBに分割して片方のみ内部ストレージ化するとかする方が安定すると思います

書込番号:22378228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27093件Goodアンサー獲得:3011件

2019/01/07 18:10(1年以上前)

http://c49.hatenablog.com/entry/2017/05/16/135901

SD分割など

書込番号:22378236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/01/09 20:58(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!そうですよね、やはり外付けSDにするしかないのかなー、と思っています。。が、なぜかシステムも保存されているようで、それも外付け用にフォーマットしてしまってもよいものかわかりかねています、、

書込番号:22382841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/01/10 00:46(1年以上前)

カメラのサイズをFHD→HDに変更するときちんと音ずれすることなく録画できました。これも書き込み速度の問題なのでしょうか??おわかりになる方がいらっしゃいましたら教えていただけると大変助かります。よろしくお願い致します。

書込番号:22383340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種はdocomoやauのVoLTEは使えますか?

2018/11/27 15:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Android One X2 ワイモバイル

クチコミ投稿数:1378件

キャリア別のVoLTEの互換性がよくわからず聞いております。
ワイモバイルのサイトではVoLTE対応とあり、価格comでもdocomo系なら対応との書き込みがあったのですが、2017年から2018年前半のレビューサイトでは他社VoLTE非対応と聞いていて、わからなくなって質問しています。
今はどうなっているのでしょうか?

書込番号:22283180

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/11/27 15:12(1年以上前)

>メガニウム584さん
総務省のガイダンスでは他社VoLTEにも対応することに
なっていて、実際に最近の機種だと対応しています。
でも、やってみないとわからない部分があるけど
ベースモデルがdocomo VoLTEに対応してるから対応してる
可能性が高いと思います。
レビューは、ims追加してるか書いてないから微妙だね。

書込番号:22283202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/11/27 15:14(1年以上前)

あ、キャリア別のVoLTEの互換性はないです。
同キャリアじゃないとVoLTE通話は使えないです。

書込番号:22283206 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/27 15:15(1年以上前)

>メガニウム584さん

>>>この機種はdocomoやauのVoLTEは使えますか?

docomoのヴォルテ対応は

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028812/SortID=22255977/#tab

では、対応可能みたいですし。

auに関しては、

https://open-dev.kddi.com/information?sort=Information.created&direction=desc

上記のサイトにシムフリー端末の記載あればauのヴォルテ対応になります。


書込番号:22283208

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27093件Goodアンサー獲得:3011件

2018/11/27 17:12(1年以上前)

>メガニウム584さん
au VoLTEは使えます(UQ VoLTEで検証、ただしSシリーズですが)

au VoLTEはBAND1/41なのでエリア的に不利です

書込番号:22283381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27093件Goodアンサー獲得:3011件

2018/11/27 20:30(1年以上前)

docomo mvnoなど使ってる仮にVoLTE使えなくてもWCDMA BAND1で通話は出来ます

エリアはBAND6より狭いですが

書込番号:22283778 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/07 16:57(1年以上前)

実際に機種は違いますけど、
XperiaXZs(ドコモ版)で
AQUOSsense2(au)のSHV43のSiMを入れてみましたが使えましたよ。
アンテナピクトにも4G+と出ましたし。

書込番号:22586256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラやアプリのフリーズ

2018/10/21 10:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Android One X2 ワイモバイル

クチコミ投稿数:1件

カメラで撮影しようとすると3、4回に1回の確率でフリーズして画面が固まります。店頭でカメラを売りにしていたので買ったのにこれなら元のままの某林檎機種のほうが撮りたいタイミングで撮れるのでよかったです。


みなさんはカメラの画面が固まることはよくありますか?またその症状が直った方はいますか?
システムの更新や再起動、他のアプリを閉じたりなどはしていますがなおりません。



またブラウザやアプリを開いてるときに一瞬画面が暗くなることがあります。 電話も最初の数秒音が入らなかったりも。心なしがWi-Fiの入りも前機種より悪いです。これは不具合でしょうか?


買って1年も経ってないのにこれだと買わなければよかったと思ってしまいます。 


良ければ使用されたことのある方の意見お待ちしております。

書込番号:22197258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/10/21 10:50(1年以上前)

>りーりゃさん
この端末は、使用した事が有りませんので、質問の内容は他のユーザーからの書き込みを待っているしか有りません!
購入されて一年未満でしたら、端末本体の保証か有る間に、一度Y!mobileのお店で症状を確認して貰ってから、修理依頼をしてみては如何ですか。
また何かアプリが原因しているかもしれませんので、Y!mobileのお店でトラブルシュウティングを試してみられは、セーフティモードも試して貰って下さい。

不要なアプリは削除されていますか。
SDカードにデータのバックアップは、済まされていますか。

Y!mobileのお店では、代替機を用意できないお店もございますので、修理依頼をするお店に前もって、代替機が有るのかを確認してから、代替機を準備して貰って下さい。

書込番号:22197312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > Android One X2 ワイモバイル

スレ主 k.oymさん
クチコミ投稿数:2件

X2からMiracast対応のテレビ(SHARP LC-50US40)に画像・動画を送って視聴したいのですが,接続できません。
Miracast対応ではないテレビにマイクロソフトのWireless Display Adapter P3Q-00009を使用しても,同じく接続できませんでした。
どなたか対処法をご存じの方がいらっしゃいましたらご教授願います。

書込番号:22126768

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29774件Goodアンサー獲得:4571件

2018/09/22 00:20(1年以上前)

スペック上で対応しているのはChromecastとAirPlayだけです。
https://www.htc.com/jp/smartphones/androidone-x2/

書込番号:22126981

ナイスクチコミ!4


スレ主 k.oymさん
クチコミ投稿数:2件

2018/09/23 14:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
返信が遅くなってしまい,申し訳ありません。

X2に限らず,最近のAndroid Oneシリーズは,Miracastを利用して直接テレビに画像や動画を送ることができないようですね。
とても残念です。

ありがとうございました。

書込番号:22130798

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

標準

一瞬アプリがおちる?

2018/07/05 08:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Android One X2 ワイモバイル

クチコミ投稿数:14件

最近一瞬アプリが落ちる現象が発生しています。完全に落ちるのではなく一瞬落ちたかのように見えて画面が元にもどります。最新OSにアップデートしてからこの現象がおきるようになりました。同じくこの機種をお使いの方で同じ現象が起きている人いますか? ちなみにアプリの影響かと思い一度初期化してみましたが同じ現象がおこります。どなたか改善法教えてください

書込番号:21942095

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:11件

2018/07/05 09:49(1年以上前)

>TAKKUN-MK-IIさん

私も同じです。
こちらの書き込みに何か解決策があるかも、と期待して見てました。

残念ながら、私も解決出来ずにいます。

時間ができたら、ショップに訊きに行こうと思います。

書込番号:21942188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ringox88さん
クチコミ投稿数:1件

2018/07/14 13:00(1年以上前)

今年の1月中旬に購入したAndroidoneX2もこの1,2ヶ月位から同じ現象が起きていて、ゲームの最中に起きることもあり、困っています。
よりによってパズドラのランキングダンジョンで頻発したことがありランキング外になる事が‥
保護フィルムの干渉なのかとも思い、変えてみましたが変わりません。
修理も検討してはいるものの、その間手放さないといけないことやフィルム剥がさないといけなかったらと考えるともう少し酷くなってからと思っていました。

他の方もおられるのがわかって少しほっとしました。
対策がでるといいんですが。

書込番号:21962090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


政己さん
クチコミ投稿数:8件

2018/10/25 22:32(1年以上前)

治ってたら良いですが解決策です
GooglePlay開発者オプションサービスに問題が有ります。バージョンは「12.8.72」
初期化して更新しなおすと、そのバージョンは削除済みで更新出来て直ります
http://juggly.cn/archives/178278.html
私は上記でGooglePlay開発者オプションサービスを初期化して更新案内で最新を入れ直し治りました

書込番号:22207468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEを掴まない

2018/07/02 10:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Android One X2 ワイモバイル

スレ主 sin0331さん
クチコミ投稿数:8件

先日のセキュリティアップデート以降アンテナのアイコンが3GとなりLTEを掴まなくてなりました。

書込番号:21936006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27093件Goodアンサー獲得:3011件

2018/07/02 14:18(1年以上前)

通常は時間たてば掴む様になります

APNタイプ←iaを追加する方法も有ります
(デフォルトではAPNの中身見えないので、別途自分でAPN登録して下さい)

書込番号:21936399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sin0331さん
クチコミ投稿数:8件

2018/07/02 15:33(1年以上前)

1日以上3Gのまんまなんですよね。APN入れ直して再起動しても状況変わらずです。

書込番号:21936493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27093件Goodアンサー獲得:3011件

2018/07/02 15:56(1年以上前)

ネットワークのリセット、を行う方法有ります

設定→システム→リセットオプション→ネットワークリセット

書込番号:21936522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sin0331さん
クチコミ投稿数:8件

2018/07/02 16:58(1年以上前)

当然ネットワークリセットはしました

書込番号:21936613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27093件Goodアンサー獲得:3011件

2018/07/03 19:17(1年以上前)

>sin0331さん
ネットワークリセットで使えないのはおかしいですね
モデム部分がおかしくなったとか

最悪、修理に出すしか無いかも知れません

書込番号:21938890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27093件Goodアンサー獲得:3011件

2018/07/04 10:31(1年以上前)

>sin0331さん
一つ考えられるのはn101、n111のSIMで使ってる場合はそういう不具合は出ないハズですが

n141 nanoSIMで使っている、と言う事は有りませんか?

書込番号:21940048 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sin0331さん
クチコミ投稿数:8件

2018/07/04 10:38(1年以上前)

Ymobileショップでsim交換してもらったらLTEを掴むようになりました。
ありがとうございました

書込番号:21940059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)