Android One X2
- 64GB
アウト/インともに1600万画素カメラを搭載したAndroid Oneスマホ
発売日 | 2017年12月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 142g |
バッテリー容量 | 2600mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2018年3月7日 18:14 |
![]() ![]() |
7 | 8 | 2018年3月18日 22:02 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2018年3月6日 08:25 |
![]() |
1 | 1 | 2018年2月23日 07:25 |
![]() |
8 | 6 | 2018年2月20日 19:15 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2018年2月9日 22:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Android One X2 ワイモバイル
この度AndroidOneX2にてプロジェクターに映像を出力しようと思い、TYPE-C/HDMI端子のケーブルを購入し、接続して投影しても全くプロジェクター側に反応しません。プロジェクターの説明にはデバイスとプロジェクターを直に繋げば何の設定も必要ない旨の説明になっていました。
この端末が出力対応してないのか、はたまたケーブルの規格が違うのかよくわかりません。
どなたかご教授頂けましたら幸いです。
2点


ありりん00615さま
端末側が対応してないのですね。数年前の機種はできていたのですが・・・
残念ですが諦めます。ありがとうございました。
書込番号:21656226
0点

>wanwansennaさん
One X2のベースであるU11 lifeもHDMIに関する有線での出力は未対応ぽいので、先の書き込みでもある通り使えないようですね。
ただ有線での出力はハイエンド機なら対応している機種が増えてきているので(Galaxy、LG Vシリーズ、HTCのハイエンド機、mate10pro)、もしも今後有線での出力をしたようでしたらハイエンドなモデルを検討されてみてはと。
書込番号:21656988
3点

sky878さま
情報ありがとうございます。
今後は上位機種の検討も必要と思ってます。
書込番号:21657043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > Android One X2 ワイモバイル

シムロック解除した上なら可能だと思います
書込番号:21654671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。 iPhoneはシムフリーでもテザリングができないようでしたので…
書込番号:21654704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレタイとは直接関係のない話ですが、
au と SoftBankは、4月1日以降、
基本の料金プランによっては、
テザリングが有料化されます。
書込番号:21654842
3点

softbank系mvnoは日本通信向けにiPhone用シムとして用意されてますが、iPhoneでテザリング出来ないのはプロファイルでテザリング出来ない様に制限入ってる可能性は考えられます
http://www.bmobile.ne.jp/sb/index.html
http://www.bmobile.ne.jp/sb/index.html
なおSIM FREEにしたX2でも、このシムでテザリングする以前にAPN設定出来るかどうか、が問題として有ります
(APNが公開されてるページを見つけられませんでした)
書込番号:21655013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます。
そうなのですね…
私の格安SIMの場合は
APN(アクセスポイント名) plus.4g
ユーザー名 plus
パスワード 4g
で接続できました。
書込番号:21655035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>0+さん
plus.4gは基本的にsoftbankシンプルスタイル用のAPNです
仮に日本通信のmvno(iOS用)で接続出来ても、日本通信からの請求が正しく請求されるか保証有りません
APNは公開されていませんので
書込番号:21655055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

bmobile-sのAPNは以下と言う情報は有ります(非公式)
https://www.teach-me.biz/sim/bmobile/s/android-apn.html
書込番号:21655088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入して試したところテザリングすることができました。iPhoneではテザリングはまだ制限があるようです
ありがとうございました。
書込番号:21686115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > Android One X2 ワイモバイル
以前はアイホンだったので
イアホンの所に繋げて使える自撮り棒を使用しえましたが
アンドロイドワンx2 に有線で繋いで使える自撮り出来るセルカ棒を探してます。
お店で聞いても解らなかったので
ご存知の方、宜しくお願い致します。
書込番号:21653424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご質問の内容に対する回答ではありませんが、
イヤホンジャックに、過大な負荷がかかる使い方は、
肝心の、イヤホンを使う時になって、
音が途切れ途切れになる、とか、
片方のチャンネルからしか音が出ない、とか、
そもそもイヤホンを認識しない、
と言った不具合が出る可能性を増幅させるので、
個人的には、お勧め出来ません。
書込番号:21653515
0点

教えて下さって有難うございます。
今までスマホでイヤホンを使って音楽を聴いた事がないので
故障してるかどうかも解らなかったです(^.^)
ブルーツースは
ややこしいから苦手なのです(涙)
書込番号:21653606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > Android One X2 ワイモバイル
答えじゃないけど
解答来るまでの間だけでも
どうしてもアイコンサイズ変更したいのなら
とりあえずはホームランチャー変更してみれば?
(android8なのでアプリ側の対応もあるとは思うけども)
1例以下
NOVA launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher
試してみたけども
画面の何も無いとこ〜設定〜デスクトップ〜デスクトップのグリッド数で変更できるみたいよ
他にもあるみたいだし色々試してみるのも面白いかも
書込番号:21623242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > Android One X2 ワイモバイル
X2の購入を考えている者です。
既存のX2ユーザーの方に質問させてください。
X2、いいなーと思っているのですが、以前HTC製のAndroid端末(おサイフケータイ使用可能)で、
電源OFF状態でFelica処理ができなくて意外と不便だったことがあり、決めかねています。
(そもそもその端末だけの故障だったとかまでは調べていませんが、電源ONだと使えました。)
X2では電源OFF状態でSuicaやEdyといったおサイフケータイ機能は利用できますでしょうか?
0点

電源オフで出来る機種ってあるんでしょうか?
書込番号:21613083 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kaz11さん
通信が必要なもの以外は、電源OFFでもFeliCa使えるんじゃなかったかな。
書込番号:21613122 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kaz11さん
>まっちゃん2009さん
コメントありがとうございます。
今利用しているSharp製の404SHや過去使っていたSH-12Cではできました。
HTC端末はHTL22しかFelica搭載端末としては利用していないので、仕様か故障かわからないんですが、
X2で改善されてればいいなぁ、と思いまして・・・。
書込番号:21613158
0点

おサイフケータイの仕様としては、電源OFFでも利用可能なんですが、どうなんでしょうね(海外勢ではGalaxyやLGもOK)。
以前使っていたHTL22の不具合なのか、そういう仕様だったのかはわかりませんが...。
書込番号:21613250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモFAQ
http://faq.nttdocomo.co.jp/faq/s/detail.do?sts=LNK_K&scn=CS14U031&seq=255758&ff=10&fi=13&kw=%82%A8%83%54%83%43%83%74%83%50%81%5B%83%5E%83%43
ドコモおサイフケータイ利用案内
https://www.nttdocomo.co.jp/service/osaifu/user/index.html
au FAQ
https://www.au.com/support/faq/view.k1112051262/
SoftBank/Y!mobileは電源OFF時について特に案内してないのでわかりませんが、仕様としては各社同じだろうし。
書込番号:21613277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sqlightさん
>まっちゃん2009さん
教えていただきありがとうございます。
電源オフでも使える機種あるんですね。
勉強になりました。
書込番号:21616330 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > Android One X2 ワイモバイル
初投稿です。
先週の日曜日にX2に機種変し、一昨日ぐらいまでは問題なく使えていたのですが、その翌日起きてみると、それまではスリープ時バッテリーの消費が0%だったのに、10%程減少していました。とりあえず再起動してみたのですが、再起動したところ更に5,6%減少してしまいました。。。
とはいえ微妙な減りだったので、入れたアプリが常駐だったのかなと思い適当に削除しましたが治らず、初期化までしましたが依然治まりません。。
今でも再起動するたび4,5%程消耗します。
保証に入っていないのですが、初期不良としてメーカー補償が効いたりして無償で取り替えてくれるものなのでしょうか??
とても気に入ってただけに残念です。。。
書込番号:21570483 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たしか一週間以内に何かある場合は対応するはずですが、一旦来店する前に現状を伝えてからいった方がいいですね。取り替えになるかどうかはなんともいえません。
書込番号:21585110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)