Android One X2
- 64GB
アウト/インともに1600万画素カメラを搭載したAndroid Oneスマホ
発売日 | 2017年12月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 142g |
バッテリー容量 | 2600mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 4 | 2018年12月11日 19:34 |
![]() |
2 | 5 | 2018年12月5日 21:15 |
![]() |
3 | 2 | 2018年10月31日 23:15 |
![]() |
28 | 3 | 2018年10月25日 22:32 |
![]() |
2 | 0 | 2018年10月23日 15:45 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2018年10月21日 10:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Android One X2 ワイモバイル
https://www.ymobile.jp/info/support/2018/18112902.html
X4に続いてAndroid Pieリリース
書込番号:22289003 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速アップしましたが再起動に失敗し、初期化、バックアップからの復帰のはめになりました。
Androidではアプリショートカットキー配置、gmail以外のメール設定もろもろ再設定必要なので小一時間無駄になりました。。。。
書込番号:22289581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
情報ありがとうございます。
早速アップデートしました。
今のところ特に問題がありません。
書込番号:22290605
3点

9.0へのアップデート、特に問題なく完了しました。
9.0ではホームボタン周りの操作が大幅に変更になったのでどうなるかと思ってましたが、以前の操作と切り替えられるので問題ありませんでした。
あと、気のせいかもしれませんが、若干バッテリー持ちが良くなったような気がします。
書込番号:22293441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートのせいかどうかは分かりませんが、スマートロックが効かなくなってしまいました
多分、スマートロックの顔認証だけが出てこないみたいです
外で使ってたとき、持ち運びはロックかかりませんでしたが、
ロックかかったときに顔認証が出ませんでした
私のだけですかね…
非常にめんどくさくて!
書込番号:22317561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > Android One X2 ワイモバイル
bluetoothの電波が弱いのか、人込み特に駅構内ではイヤフォンがブツブツ切れる状態になります。3台のイヤフォンですべて同じ状況ですね。本体をイヤフォンのそばに持っていくと切れなくなるのですが。。。
0点

単なる混線かと思いますが?
https://www.google.co.jp/amp/s/news.mynavi.jp/article/20170211-android_why:amp/
書込番号:22254687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しかし、これには一週間前に切り替えたのですが、前に使っていたX1は、同じ使用状況でまったく切れませんでした。
書込番号:22254696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機械ですから個体サだと思いますよ。
同じキャリア 同じ端末を利用して
友人と私の電波の掴みは違いましたし(同じ場所で)
書込番号:22254717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

bluetooth、Wi-Fiは技的規制で10mWです
基本的に電波が弱いです、密集した場所では他の人の機器と混線になりやすいです
書込番号:22254772
0点

同様な使い方で別のスマホ全く切れません。自分の個体特有の問題かどうかわかりませんが酷いので音楽映像再生は諦めます。
書込番号:22303392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > Android One X2 ワイモバイル
開発者オプションをオフにしてゲームしてます
本体設定→システム→端末情報→ビルド番号を七回クリック(デベロッカーになるまであと○ステップです)→暗証番号→端末情報→システムに戻ると開発者オプションが現れる→オフにする
私はこれで1日か2日持ちますが何かのアプリの自動更新等で開発者オプションがオンに成ると
ピラっと画面が動くのでまた七回押してオフにしてます
最近はオンに成る間隔が短く成り困ってます
完全にはオフに出来なくて歯がゆいです
早くHTCが直して欲しい
他の人の端末は成らないのでしょうか?
書込番号:22196369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

言葉に表現し辛いのですが、
ちらっと白い別画面が出てくるみたいな
やつですか?ホントに一瞬落ちるみたいなやつです。
それなら私もなっています。
書込番号:22221531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.fctv.jp/news/000794.html
HTCは不具合の問い合わせないと言いセーフモードで原因のアプリを探し削除する事と言われた
Ymobileに電話して聞いた答えが、これと同じ意味です
書込番号:22221548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > Android One X2 ワイモバイル
最近一瞬アプリが落ちる現象が発生しています。完全に落ちるのではなく一瞬落ちたかのように見えて画面が元にもどります。最新OSにアップデートしてからこの現象がおきるようになりました。同じくこの機種をお使いの方で同じ現象が起きている人いますか? ちなみにアプリの影響かと思い一度初期化してみましたが同じ現象がおこります。どなたか改善法教えてください
17点

>TAKKUN-MK-IIさん
私も同じです。
こちらの書き込みに何か解決策があるかも、と期待して見てました。
残念ながら、私も解決出来ずにいます。
時間ができたら、ショップに訊きに行こうと思います。
書込番号:21942188 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今年の1月中旬に購入したAndroidoneX2もこの1,2ヶ月位から同じ現象が起きていて、ゲームの最中に起きることもあり、困っています。
よりによってパズドラのランキングダンジョンで頻発したことがありランキング外になる事が‥
保護フィルムの干渉なのかとも思い、変えてみましたが変わりません。
修理も検討してはいるものの、その間手放さないといけないことやフィルム剥がさないといけなかったらと考えるともう少し酷くなってからと思っていました。
他の方もおられるのがわかって少しほっとしました。
対策がでるといいんですが。
書込番号:21962090 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

治ってたら良いですが解決策です
GooglePlay開発者オプションサービスに問題が有ります。バージョンは「12.8.72」
初期化して更新しなおすと、そのバージョンは削除済みで更新出来て直ります
http://juggly.cn/archives/178278.html
私は上記でGooglePlay開発者オプションサービスを初期化して更新案内で最新を入れ直し治りました
書込番号:22207468 スマートフォンサイトからの書き込み
3点





スマートフォン・携帯電話 > HTC > Android One X2 ワイモバイル
カメラで撮影しようとすると3、4回に1回の確率でフリーズして画面が固まります。店頭でカメラを売りにしていたので買ったのにこれなら元のままの某林檎機種のほうが撮りたいタイミングで撮れるのでよかったです。
みなさんはカメラの画面が固まることはよくありますか?またその症状が直った方はいますか?
システムの更新や再起動、他のアプリを閉じたりなどはしていますがなおりません。
またブラウザやアプリを開いてるときに一瞬画面が暗くなることがあります。 電話も最初の数秒音が入らなかったりも。心なしがWi-Fiの入りも前機種より悪いです。これは不具合でしょうか?
買って1年も経ってないのにこれだと買わなければよかったと思ってしまいます。
良ければ使用されたことのある方の意見お待ちしております。
書込番号:22197258 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りーりゃさん
この端末は、使用した事が有りませんので、質問の内容は他のユーザーからの書き込みを待っているしか有りません!
購入されて一年未満でしたら、端末本体の保証か有る間に、一度Y!mobileのお店で症状を確認して貰ってから、修理依頼をしてみては如何ですか。
また何かアプリが原因しているかもしれませんので、Y!mobileのお店でトラブルシュウティングを試してみられは、セーフティモードも試して貰って下さい。
不要なアプリは削除されていますか。
SDカードにデータのバックアップは、済まされていますか。
Y!mobileのお店では、代替機を用意できないお店もございますので、修理依頼をするお店に前もって、代替機が有るのかを確認してから、代替機を準備して貰って下さい。
書込番号:22197312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)