Android One S3 のクチコミ掲示板

Android One S3

  • 32GB

電池持ち3日間以上のAndroid Oneスマホ

<
>
シャープ Android One S3 製品画像
  • Android One S3 [ターコイズ]
  • Android One S3 [ネイビーブラック]
  • Android One S3 [ホワイト]
  • Android One S3 [ピンク]

評価対象製品を選択してください(全7件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Android One S3 のクチコミ掲示板

(158件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

MVNOでテザリング可

2020/04/29 02:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One S3 SoftBank

クチコミ投稿数:25件

Softbankモデルをmineoで使用しています。
(関係ないと思いますがSIMロックは解除していません。)
mineoのサイトでもLINEモバイルのサイトでもWi-Fiテザリングは「不可」となっています。
実際、Android 9のときは「テザリングオプションの認証に失敗・・・」のようなエラーで使うことができませんでした。
Android 10にアップデートしてからは、普通に標準の操作方法で有効にでき、Wi-Fiテザリングが可能になってます。

数年前にMVNOにテザリングを開放していないとか話題になって、最近のモデルでは使えるようになってますが
こんな旧モデルにもアップデートで解放してくれるのはけっこう意外でした。

書込番号:23367434

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

Android 10へのアップデート予定

2019/12/22 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One S3 SoftBank

クチコミ投稿数:25件

SHARPのサイトにAndroid 10へのアップデート「提供準備中」と掲載されてます。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/lineup.html
Softbankが明記している「発売から24カ月間に最低1回以上のアップデートを実施」というノルマは、
昨年のAndroid 9へのアップデートで実施済みですし、
シャープは「発売から2年間、最大2回のOSアップデートをお約束」と言ってますので、3度目となる11へのアップデートはない。
これが最後のOSアップデートですね。

書込番号:23122146

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2020/03/27 13:04(1年以上前)

S4は既に提供済み

S3のみ遅れてますね

書込番号:23307541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2020/04/03 17:51(1年以上前)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1244965.html

Android10リリースされました

書込番号:23319492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

ファイル転送

2018/09/02 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One S3 SoftBank

スレ主 tassanさん
クチコミ投稿数:51件

USB Type-C ケーブルは購入していたものの、どうコンピュータと接続するかという情報が少ないように思えました。

結局、ケーブルでパソコンとつなぎ、「設定」→「接続済みの端末」→「USB」 としてからすぐに「ファイルを転送する」にすると SH-S3 が見えるようになるのに、内部が全く見えず転送もうまくいきません。

そこで一度 「写真を転送する」 にすると内部フォルダが見えるようになり、もう一度 「ファイルを転送する」にすると、内部に増設したmicroSDカードも見えるようになりました。

日々使いこなしつつありますが、もし悪戦苦闘されている方がいたら参考にして下さい。

書込番号:22079002

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 tassanさん
クチコミ投稿数:51件

2020/01/11 23:08(1年以上前)

追記です。

久々にPCとつないで、上記と同様の作業をしようとしたのですが、USB Type-C ケーブルをつなぐと、PCからSH-S3見えるようになるのに、内部が全く見えず転送もうまくいきませんSH-S3の「設定」→「接続済みの端末」→「USB」 としてからすぐに「ファイルを転送する」にすると、なぜかPCから消えてしまいました。

そこで、 「ファイルを転送する」のON、OFFを数回繰り返すと、やっと「内部共用ストレージ」と「SDカード」が見えるようになりました。システムのアップデートの影響を受けたのかも知れません。参考にして下さい。

書込番号:23162170

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

充電はPD対応?

2019/08/19 02:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One S3 SoftBank

クチコミ投稿数:25件

いままで5V/2.0A出力の汎用的なよくあるUSB充電器で充電していたときには、ロック画面に「充電中」と表示されていたのですが、
Power Delivery 3.0規格準拠をうたってるエレコムのMPA-ACCP02で充電すると、ロック画面に「急速充電中」と表示されます。
これってPD対応だったの!?

書込番号:22866424

ナイスクチコミ!11


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/08/19 02:34(1年以上前)

SoftBank製品ページのスペック項では、PD対応ACアダプタ利用時の充電時間が掲載されてます。
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/android-one-s3/

書込番号:22866433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2019/08/19 03:02(1年以上前)

ありがとうございます。気づきませんでした。
はっきりとは「対応です!」とは言わないんですね。察してください的な。

書込番号:22866445

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/08/19 08:33(1年以上前)

急速充電といっても、方式は無数にあります。
何をもって急速充電とするのかも、スマホによって、キャリアの方針によって異なります。

PDであっても、電流電圧は様々ですし、充電状態によっても、スマホやケーブルの組み合わせによって、実際の電流電圧は常に異なります。
しかも、PD対応アダプタを使っても、PDになるとは限りません。むしろならない場合の方が大半でしょう。
たんなるUSB Type C Current(5V/3A)じゃないですかね。

実用上、充電時間はほとんど変わりませんから、細かい表示を出しても、むしろ混乱するだけです。

書込番号:22866638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

Sシリーズ初のAndroid9.0リリース

2018/12/14 03:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One S3 SoftBank

クチコミ投稿数:27073件

https://www.ymobile.jp/info/support/2018/18121101.html

Sシリーズ初

S4もその内か

S1,S2にも来るかどうか

書込番号:22322869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Android One S3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)