Android One S4 のクチコミ掲示板

Android One S4

  • 32GB

「ハイブリッドシールド」を採用したAndroid Oneスマートフォン

<
>
京セラ Android One S4 製品画像
  • Android One S4 [ホワイト]
  • Android One S4 [ブラウンブラック]
  • Android One S4 [ライトブルー]
  • Android One S4 [ピンク]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Android One S4 のクチコミ掲示板

(181件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Softbank SIMでネットがつながりません

2020/04/06 20:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One S4 ワイモバイル

スレ主 C100さん
クチコミ投稿数:7件

【困っているポイント】
ソフトバンクSIMを挿入しても、通話以外の通信が出来ない。

【使用期間】
新品

【利用環境や状態】
SIMロック解除済み(フリマで購入)
Android10にバージョンアップ

【質問内容、その他コメント】
先日、ソフトバンクに乗り換え、Google pixel 3aで契約(分割払い)しました。
こちらのSIMを別途用意したAndroid One S4に差し替えて使いたいのですが、通話以外の通信が出来ません。
因みに、APNはソフトバンク4Gの項目を入れてみました。
APN:plus.4g
ユーザー名:plus
パスワード:4g

何か方法はありますでしょうか?
もしくは、元々、この機種orソフトバンクSIMは非対応なのでしょうか?

ご存知でしたら教えて下さい。
宜しくお願いします。m(_ _)m

書込番号:23324893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:26件

2020/04/06 20:40(1年以上前)

>C100さん
Softbankのandroid用のSIMカードはSoftbankのandroid端末しか使えません。
SIMカードの交換が必要です。
SIMカード交換以外の方法はありません。
Softbankショップに行ってマルチuSIMカードに交換が必要です。

書込番号:23324906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 C100さん
クチコミ投稿数:7件

2020/04/06 21:18(1年以上前)

>RakutenMobileさん
早速のコメントありがとうございます。
SoftbankのAndroid用SIMは、使えないのですね。
てっきり、同じ電波を使っているので、問題無く使えると思っておりました。

因みに、別回線になりますが、半年前にdocomoからSoftbank iPhone8に乗り換え、それまで使用していたGALAXY feel2に、 SoftbankのSIMを挿して使えておりました。
これは、偶然だったのですかね。

書込番号:23324968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8395件Goodアンサー獲得:1087件

2020/04/06 21:42(1年以上前)

>これは、偶然だったのですかね。

偶然ではありません。iPhone用のSIMだから使えたんです。
RakutenMobileさんの書き込みの通り、android用のSIMはSoftbankのandroid端末しか使い回しができません。

書込番号:23325016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:26件

2020/04/06 22:03(1年以上前)

>C100さん
偶然ではありません。
SoftbankのiPhone用のSIMカード(c2)
>エメマルさんが、仰ってる通り制限がないので他のキャリアのandroid端末、SIMフリー端末等で使えます。
iPhoneをお持ちなら、持ち込み機種変更でiPhoneのSIMカードに交換が良いかと思いますよ?
3300円です。

書込番号:23325058 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 C100さん
クチコミ投稿数:7件

2020/04/06 22:24(1年以上前)

>エメマルさん
>RakutenMobileさん
ありがとうございます。

SoftbankのiPhone SIMは、Androidでも使えるのですね。勉強になります&#8252;

Softbank Android SIMを使うなら、SoftbankのAndroid端末しか使えないと言う事ですが、逆のパターンで、Softbankの端末 例えば、Android One S5とかをワイモバイル SIMを挿して使えるのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ございません。
宜しくお願いします。

書込番号:23325103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/06 22:27(1年以上前)

ワイモバのシムにはソフバンの泥シムみたいな変な制限はないですので基本的に差し替えは容易ですよ
(ソフバン端末にさす場合シムロック解除がいるものもあるかもしれませんが

書込番号:23325115

ナイスクチコミ!2


スレ主 C100さん
クチコミ投稿数:7件

2020/04/06 23:05(1年以上前)

>こるでりあさん
>RakutenMobileさん
>エメマルさん
この度は、ご教授ありがとうございました。
困っている人に対して、皆んなで助けてくれるこのシステムは、とてもありがたいですね!

また、不明点が見つかりましたら、お世話になります。改めて、ありがとうございました。

書込番号:23325203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

上下に四、五回フワフワ動く

2019/07/17 19:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One S4 ワイモバイル

機種不明

画面下の検索窓と電話アイコンのある列がスリープ復帰や電源オン時にフワフワと四、五回程度、上下に動きます。
何なんでしょうか?

書込番号:22804428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1993件

2019/07/23 07:51(1年以上前)

自己解決致しました。

書込番号:22815641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

携帯で撮った動画をテレビ画面に映す

2019/06/23 01:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One S4 ワイモバイル

クチコミ投稿数:1件 Android One S4 ワイモバイルのオーナーAndroid One S4 ワイモバイルの満足度3

携帯で撮った動画をテレビ画面に映したいのですが、HDMI端子を用意すればできますか?

書込番号:22753364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
taketetuさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/23 08:38(1年以上前)

テレビの機種を教えていただけないでしょうか?

書込番号:22753646

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

性能について

2019/05/22 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One S4 ワイモバイル

クチコミ投稿数:15件

普段使うものは、LINE、YouTube、ダゾーン、Netflix、Amazonミュージック、メール、インスタグラム、Facebook、ネット検索程度です。
ゲームはやりません。

この程度の使用なら、この機種で充分使えますか?


書込番号:22685119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/23 05:45(1年以上前)

使えると思いますよ 
何処までがあなたの許容範囲かがわかりかねますけど

個人的に京セラには痛い思い出しかないので
他のメーカーの安いSIMフリーを買いますけど。

書込番号:22685372 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


taketetuさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/23 18:14(1年以上前)

京セラの製品は使ったことないけど悪いイメージがありますね。

書込番号:22686511

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One S4 ワイモバイル

スレ主 hikotannさん
クチコミ投稿数:11件

現在ガラケーを使用していて、かけ放題プランなのですが、2,3日に1回くらい?メールするくらいで
4,000くらいいってしまいます。それならばということでスマホを検討しています。ちなみに家のPCではネット契約しています。

機種代金を実質0にしたいのですが、どちらがいいのかわからなくなってしまいました。

調べ始めるとイオンにも安いのがあるとか、でも遅いという人もいるし。

自分は電話は結構使います、あとはメール、ライン、電車の時刻を調べるくらいに抑えたいと思っています。

もしお詳しい方がいれば教えてください。

書込番号:21856584

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2018/05/28 07:37(1年以上前)

速度や繋がりやすさなども考えるとドコモかauのみですね。SとYは遅くて繋がりにくいです。
サポートも悪いと評判ですから…

書込番号:21856730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/05/28 09:40(1年以上前)

重要なのは、機種代がいくらではなく、トータルでいくらかかるかですよ。
電話中心であれば、一回何分ぐらい、毎月、どれくらいかけるのか、チェックしてください。
たとえば、イオンモバイルのかけ放題プランは、無料になるのは一回10分まで。それを超えると、キャリアの半額で30秒10円ですが、長電話をするようなら、電話代だけであっという間に何千円です。
もし無料通話の範囲で収まるなら、毎月2000円程度から。
機種代は別途かかりますが、そこそこ使える安いもので2万円程度から。1〜2年も使えば、十分、元が取れるでしょう。いろいろ我慢できるなら1万円以下もありますが、おすすめはしません。
他方、トラブル時のサポートは当てになりません。
いわゆる端末補償もないところが多いので、落としたりして壊れると、基本的には買い直しです。補償プランがあっても、料金や使用期間によっては、買い直す場合と大差ないです。

Y!モバイルは、標準で1回10分の無料通話がついて、1年目は1980円ですが、2年目から1000円上がります。
時間無制限の無料通話をつけるなら、さらにプラス1000円。つまり1年目で2980円、2年目からは毎月3980円。端末補償は別料金で、さらに数百円。
機種代は、すこし古めの機種を探せば、実質0円もあります。

ソフトバンクのスマホ初めてプラン(6/29からはおてがるプラン)は、最安1980円ですが、ソフトバンクの光回線とセットにしないと500円アップで、2480円。
無料通話は1回5分間まで。時間無制限にすると、さらに1000円アップ。
また、機種変更すると一気に料金が上がります。いわゆる白ロムを自分で買ってきて差し替えるとどうなるかは、不明です。
端末補償は別料金。
機種代は安いもので総額2万円代からでしょう。MNPであれば、さがせば、実質0円を狙えるかもしれません。

イオンモバイルのような格安SIMは、昼休みや夕方といった混雑する時間帯には、ネットが劇的に遅くなります。
ただし、メールチェックやLINEくらいなら、そんなに違いは感じません。
乗り換え案内クラスになると、結果が出るまで、遅く感じるでしょう。
Y!モバイルは、中身はソフトバンクなので、速度は変わりません。

ソフトバンクのつながりが悪いなんて、大昔の話です。
よほどの田舎や人のいないところはドコモが安心ですが、普通の町ならにたようなものです。

乗り換えを検討するにしても、まず、契約しているキャリアのお店で、現在の料金の内訳と、最適なプランが何か、調べてもらって、それを基準に考えた方がよいです。

結論から言えば、電話を短く切り上げられるなら、格安SIMとかけ放題プランの組み合わせ。ただし端末を落とさないように気をつけてください。
長電話をする、サポートを重視するなら、とりあえずソフトバンクが安い可能性が高いです。ただし、次の機種変更時には地獄を見るので、同じ機種を長期間、使い続ける覚悟が必要です。

書込番号:21856915

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/05/28 12:02(1年以上前)

「SとYは遅くて繋がりにくいです。
サポートも悪いと評判ですから…。」

ご自身で実際に、
Y!mobileをお使いになられたことはあるのでしょうか?

書込番号:21857141

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:44件 あそぶログ! 

2018/05/28 12:56(1年以上前)

ドコモとソフトバンクとワイモバイル全部使ってみるとわかりますが、都心部では実はドコモよりソフトバンクとワイモバイルのほうが強いのですが・・・。

ドコモ回線は特に人混みに弱く人が殺到するような場所はバリが立たなかったり激遅だったりしますし。

ワイモバイルはソフトバンク回線なのでとても速くて遅い!と感じた頃はなかったです。

ワイモバイルですが、料金が高いのは2年目のみです。1年目はワンキュッパ割、3年目以降は長期利用割でそれぞれ千円引きになります。カケホオプション(スーパー誰とでも定額)1080円や端末保証をつけてもSプランで今と変わらないかそれ以上に安くスマホが使えますね。
お使いの用途ならSパックで充分です。基本1GBで2年間は倍の2GBです。
アプリの更新やバックアップはご自宅のWiFiを使えばOKです。

ワイモバイルは実店舗が多いので、ショップに行かれて相談されるといいかと思います(ヨドバシのような大きいところだと端末の割引案件が豊富ですよ)

書込番号:21857236

ナイスクチコミ!3


スレ主 hikotannさん
クチコミ投稿数:11件

2018/05/29 06:20(1年以上前)

書き込みありがとうございました。参考にします。

その中で>P577Ph2mさんのSだと時刻を見る、というのがよくわからないのですが・・・。


いづれにしてもYモバイルの方が安く、いい気がしていました。

そうすると、S4かアイフォンかな、と思っています。どう違いますか?

最近細かい字がきつくなってきて、そうしたらS4ですかね?

アイフォンもなんか惹かれるし

書込番号:21858959

ナイスクチコミ!0


miwayumeさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/22 12:53(1年以上前)

>S_DDSさん
えっ?ソフトバンク電波悪いの?
ガラケーソフトバンクやったけど電波良かったよ?

書込番号:22683881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 位置情報について

2018/08/05 17:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One S4 ワイモバイル

クチコミ投稿数:1件

s4を購入して3ヶ月ほどたつのですが、通信速度、処理速度、耐久面以上の点については満足しています。

ですが、位置情報の精度が悪すぎます。
高精度モードにしているのに大宮駅にいるのに位置情報が新宿になっている、などがしょっちゅうあります。

おかげでグーグルマップのナビなどが使い物になりません。
同じ感じの方おられますでしょうか?
対処法等知っておられれば教えていただきたいです。


よろしくお願いします。

書込番号:22010364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/08/05 18:01(1年以上前)

高精度モードにすれば、近くのWi-Fiなどの情報を利用するので、大まかな位置がわかるまでの時間が早くなりますが、元の情報が間違っていると、とんでもない位置を示すこともあります。
したがって、名前と違って、かならず高精度になる訳ではないです。

"バッテリー節約"モードにすれば、GPSを使わず、Wi-Fiなどを使ったおおよその位置測定になります。
その状態で大幅に位置がずれるようなら、googleのサーバーに収集されている情報そのものが間違っているので、どうしょうもありません。

逆に"端末のみ"にすれば、GPSだけで位置測定されます。
この場合、しばらくGPSを使っていないと、位置が決まるまで時間がかかります。
数分以上、位置が決まらない、あるいはまったく違った場所を示すようなら、GPSの感度の問題か、GPS機能にトラブルが発生している可能性があります。

GPSがうまく働いているかどうかは、GPS Status & Toolboxのようなアプリで確認できます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&hl=ja

書込番号:22010485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2019/01/04 09:34(1年以上前)

私も発売と同時の2月に購入して10月位からGPSが狂い出し、GPS Statusで較正して、だましだまし使っていましたが、屋外でも測位不能になり今修理中です。代替機のS4は普通に使えましたので故障だと思いました。
しかし、親のドコモarrowsBeの感度が非常によく屋内でも20-30数個中十数個測位しています。
S4なら屋内10-20個中0-6個(屋外では15-25個中十数個)仕事でナビとして使えない事は無いですが非常に失望しています。
1年後いい機種が出れば間違いなく買い替えます。

書込番号:22369554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)