Android One X3 のクチコミ掲示板

Android One X3

  • 32GB

防水・耐衝撃対応のAndroid Oneスマートフォン

<
>
京セラ Android One X3 製品画像
  • Android One X3 [ホワイト]
  • Android One X3 [ライトブルー]
  • Android One X3 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Android One X3 のクチコミ掲示板

(334件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Android10へのアップデート後の不具合

2020/02/27 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル

クチコミ投稿数:2件

Android10へのアップデート後に大きく2つの不具合が出ました。
@おサイフケータイが自動でロックされる
 一定時間使わないと、おサイフケータイが自動でロックされるようになりました。設定画面ではロックされていないのですが、おサイフケータイのアプリ画面ではロックされておりSuicaなどが使えなくなります。
解除するには、再起動もしくは設定画面からロックをかけた後ロック解除という手順を行う必要があり、すごく面倒になりました。

Aスマホの電源が落ちる
 そして、今日、スマホの時間が合わなかったので再起動しようとしたらスマホの電源がつかなくなりました。
充電をしても充電ランプがつかず、どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。

まずは電源が落ちてしまったのを解決したいです。
どなたか対処方法等教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。

使用期間:1年8か月

書込番号:23254335

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/02/27 13:48(1年以上前)

同じ症状だと思いますが、10にアップデートした後、2月26日夕から起動しなくなり、充電してもランプ付かなくなりました。
電源と音量(+)を同時に11秒長押しで起動できました。

書込番号:23255026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2020/02/27 16:53(1年以上前)

電源ボタンと音量大ボタン同時長押しで解決しました。しんだっしゅさん、ありがとうございます。

いぜん、@は解決の仕方が分からないです。

書込番号:23255247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


miyaffy2さん
クチコミ投稿数:4件

2020/03/01 15:35(1年以上前)

本日急に電源が落ちて起動しなくなり、困っていました。
上に書かれている電源と音量大ボタン長押しで起動出来ました。
非常に助かりました。
ありがとうございます。

書込番号:23260514

ナイスクチコミ!3


kakaku.usさん
クチコミ投稿数:1件

2020/03/03 21:37(1年以上前)

>miyaffy2さん
私も本日、ブラウジング中に突然フリーズしたため、指紋認証のところを触れて画面を消したら、それ以降、電源が付かずに焦りました。
こちらの対処方法「電源+音量最大」の長押しで、無事に再起動できました。
とても助かりました。
おサイフケータイのロックは、まだ経験していませんが注視したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23264667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

着信音が鳴りません。

2020/01/26 16:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル

クチコミ投稿数:345件

電話の着信時に着信音が鳴りません。

着信音が鳴る時と、鳴らない時があります。
「住所録登録済としていない電話で違うのかな。」と思って確認しましたが、そうでもないようです。
最近は着信に気づかず、折返し電話したり、画面に着信表示がでて、慌てて通話接続するようになってしまいました。
電話着信の設定はデフォルトのままだし、マナーモードも解除しています。

同じような問題を解決した方がいらっしゃったら、ご教示頂きたいです。

宜しくお願いします。

書込番号:23192283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

再起動を繰り返す

2018/07/18 11:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル

スレ主 濁りさん
クチコミ投稿数:1件

2月頃購入して気に入って使っていましたが7月初旬頃に突然再起動が起こり2度3度と起こるようになり再起動の頻度がかなり増えて最後は電源が入らなくなり修理をお願いしました
7月12日に特に問題はなかったという事で携帯は戻ってきたのですが17日の夜また同じ症状になりどうしたらいいか悩んでいます
アプリもそんなにいれてないし内部ストレージも70%以上空きがある状態です
軽くてとても気に入っていただけに使えまくなってしまうのは大変残念なので回復の方法などあれば教えてください
長文になってしまい失礼しました

書込番号:21971518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度3

2018/07/18 19:05(1年以上前)

可能性の話ですが

LINEとかのメッセージ履歴を大量に抱えていて、それをmicroSDに溜め込んでいる、とか

履歴たまり過ぎると動作不安定になって再起動起きる場合有ります

履歴は別途、バックアップ取って削除出来る分は削除しないとスマホ全体に影響します

書込番号:21972246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度4

2018/07/30 00:15(1年以上前)

濁りさん

その後、再起動はいかがですか?
自分はバイブが伴う再起動でしたがSIMカードの挿し直しでその後発生はありません。
他の方が質問〜解決している過去スレに「私も真似したら治った」という経緯が書いてあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026354/Page=2/SortRule=2/ResView=all/#21743080

書込番号:21997134

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度3

2019/10/07 10:47(1年以上前)

X3はSIMスロットが差し込み式で結構緩いので、接触不良も考えられます

差し込みして本体揺すって見て、スロットが揺れてる様だと、一度、修理に出す事をお勧めします

書込番号:22973192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度3

2019/11/12 15:13(1年以上前)

あと4G接続優先で4G接続が出来ない(基地局接続数オーバー)場合に再起動かかる事が現象として見られる様です

書込番号:23042667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2019/11/19 21:19(1年以上前)

横からレス失礼します。私の京セラx3も再起動が起こります。何度かスロットを挿し直しましたが改善されず、SIMかSD自体に問題が有るのかと思いSDは新品に交換しましたがダメでした。
車で移動中に再起動が起こる事が多い気がしていたので、「基地局接続数オーバーによるもの?」という説は、なるほどそういう事かと若干納得しております。
周囲の電波や環境にこうも簡単に影響を受けてしまうとなると、リコールもんの機種だと思うのですが、修理に出すのは時間も掛かりそうですし、出来れば避けたいところですが、改善策は無いものでしょうかね。

書込番号:23057677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ53

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

格安シムiijについて

2019/10/26 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル

スレ主 FOCUS CAYOさん
クチコミ投稿数:120件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度2

iijに問合せしましたしたが、動作確認は取れてないが条件をみたすと使えるとの回答でした。この機種でIIJを使われている方おられますか。
下記条件を満たすと使えるそうですが私には理解できません。
https://help.iijmio.jp/s/article/000001971
よろしくお願いします。

書込番号:23009674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度3

2019/10/26 10:50(1年以上前)

iijで使う前提の場合シムロック解除が必要です

その上で周波数帯はdocomo,auの800Mhz帯に対応していません

ですのでエリア的に不利になります

書込番号:23009689 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 FOCUS CAYOさん
クチコミ投稿数:120件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度2

2019/10/26 15:35(1年以上前)

シムロックは解除しました。Ymobileはソフトバンクの回線を使用しているのてはないですか。問題なしですかね。

書込番号:23010087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/26 16:09(1年以上前)

>Ymobileはソフトバンクの回線を使用しているのてはないですか。問題なしですかね。

何が問題ないのかよくわかりませんが、iijのソフトバンク回線はありません。ワイモバからの格安SIMだとmineoやLINEモバイルになると思います。

書込番号:23010135 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度3

2019/10/26 16:54(1年以上前)

>FOCUS CAYOさん
どうしてもiijで

となるならdocomo回線でギリギリでしょう

本当はLINEモバイルとかのSoftbank回線の方が良いです

書込番号:23010203 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


スレ主 FOCUS CAYOさん
クチコミ投稿数:120件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度2

2019/10/30 12:34(1年以上前)

無知でした。むりなようです。やめました。
皆様、無知な質問に回答いただき、ありがとうございました。
m(__)m

書込番号:23017645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル

10/1から新しい料金体系になりましたが、契約しているスマホプランMからスマホベーシックプランMに変更したほうがお得なのかどうかよく分かりません。
お店に行くと、不利益なプランを勧められそうなので、質問する次第です。
今は機種変するまでデータ9G増量(無償)です。ふ

書込番号:22966342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2019/10/04 10:26(1年以上前)

・2年経過している
・購入を伴う機種変更
上記いずれかでプラン変更した場合、契約解除料が免除されます。ふ

書込番号:22966387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/10/04 10:31(1年以上前)

スレ主さん
プラン変更は端末の購入を伴わないと出来ないよ。
旧プランから現行プラン変更だけは不可だよ。

毎月割りが残っているなら現行プランの方がお得だと思うよ?

書込番号:22966398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:345件

2019/10/04 10:38(1年以上前)

>sandbagさん
返信ありがとうございます。
2年経過しているので、解除料はかかりません。

母親のスマホプランSもあるので、データ容量を変えずに、300円/契約ずつ安くなると思っています。

書込番号:22966412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件

2019/10/04 10:42(1年以上前)

>丸出芭歌さん
返信ありがとうございます。

WILLCOMからずっと契約書しているので、>sandbagさんのコメントのYmobile2年以上利用で、機種変しなくても変えられると思います。

書込番号:22966420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/10/04 11:10(1年以上前)

2年以上利用されてるなら、プラン変更した方がお得ですね。
Y!mobileショップに行かなくても、MyY!mobileからプラン変更すれば良いだけかと?
Y!mobileショップの店員ダントツに知識無いからね!

書込番号:22966463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度3

2019/10/04 11:58(1年以上前)

>ゆっきぃぃぃぃんさん
2年経過でのプラン変更は増量オプション無料適用外なので注意

ベーシックプランMで12GBにするにはオプション料金がかかります
(デフォルトで9GBです)

書込番号:22966524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件

2019/10/04 12:29(1年以上前)

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。

増量プラン9G→12Gは、やっぱり+500円ですか…
そこの所、ちょっと期待していました。

今の契約内容が、6G→9Gの増量プラン (+500円の所、PHS機種変キャンペーンでゼロ円)です。

なので、デフォルトで9Gでも今よりも悪くならないので、契約変更しても良いかなぁと考えています。

それでも基本料金300円安を適用出来れば、メリットはあリますよね。

書込番号:22966570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度3

2019/10/04 14:25(1年以上前)

>ゆっきぃぃぃぃんさん
プラン変更はする方がメリットですから、仕方ないとして

問題はX3があと2年持つかどうか、でしょう

Googleセキュリティパッチ配信は発売から3年まで、ですので、途中で本体を他の機種に変更する必要出て来ます

書込番号:22966784 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2019/10/04 15:26(1年以上前)

「機種変するまでデータ9G増量(無償)」というのはジャパネット購入でしょうか?
それなら、通話し放題も機種変しなければ無料のままだし、プラン変更や機種変更は損だと思います。

書込番号:22966885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件

2019/10/05 23:18(1年以上前)

今日、お店に行って来てスマホプランM→スマホベーシックプランMへの契約変更について色々と聞いてきました。
今回はメリットが無いので切替は見送ります。

@プランの変更は今の時点で出来ます。

Aただし支払額が上がります。
 →androidone x3の分割払いがまだ終わっていない。今の時点で変更すると、分割払い相当額の補てんは終了=補てんは無くなり、機種代金の残高のみが残るので支払額アップ

分割払いの残りがあることをスッカリ忘れてました。分かっていた事ですが、分割払い残高補てんの引継ぎは出来ないそうです。

Bお店からこれとは別に「おうちでんき」の紹介がありました。
現行料金から1%低減&初月ゼロ円。更にYmobileは契約携帯100円値引/台

と言うことで、契約変更はあきらめ、今は「おうちでんき」を検討しています。

返信をいただいた皆さん色々とありがとうございました。

書込番号:22970191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル

スレ主 mima☆さん
クチコミ投稿数:6件

現在「AQUOS crystal y2」を長く使用しているのですが、製品寿命のためか充電しても急速に電池切れしてしまう状況のため、機種変更を検討しております。

素人なので、ワイモバイルオンラインストアか、ワイモバイルショップで機種変更を行うのが安心だと思いますが、商品の在庫が無いこともあって、他でも探しております。

「ワイモバイルの『Android One X3』新品本体 SIMロック解除済み」がフリマアプリで販売されていたのですが、それを購入して「AQUOS crystal y2」のSIMを自分で差し替えて使用することはできますでしょうか。

製品間で、SIMの規格によって合う・合わない、対応・非対応などあるのでしょうか。
(AQUOS crystal y2のSIMには、「n 101」と記載がありました)

また、カードを差し替えた後、使用開始するために必要な手続きや操作などがありますでしょうか。
(ワイモバイルのショップに行くのか、自分で新端末の設定をするのか)

詳しくないためお伺いできれば大変ありがたいです。何卒よろしくお願い致します。

書込番号:22962762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/10/02 18:34(1年以上前)

何も必要無いよ。
SIMカードを入れ換えるだけで使えるよ。

書込番号:22962775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/02 18:51(1年以上前)

>製品間で、SIMの規格によって合う・合わない、対応・非対応などあるのでしょうか。

SIMカードの種類により変わります。
n101はそのまま差し替えて使用可能です。

>また、カードを差し替えた後、使用開始するために必要な手続きや操作などがありますでしょうか。

手続き的なものは何もありません。APNの設定をする必要がありますが、同じワイモバイルなのでプリセットされているかもしれません。プリセットされてれば選べば良いし、されてなかったら新規設定します。

>(ワイモバイルのショップに行くのか、自分で新端末の設定をするのか)

ショップに行く必要はありません。ご自身で新端末の設定をすることになります。箱の開封やSIMカードの差し替えも。

心配なのがフリマでの購入です。今までスマホ以外で取引実績はありますか?
極力個人の出品は避けて、SIMロック解除されているものが望ましくかつ信頼出来る業者から購入されたほうが良いと思います。

書込番号:22962826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度3

2019/10/02 19:02(1年以上前)

>mima☆さん
>>X3新品シムロック解除済み

2019.8月から一括5円売りしてた個体を出品してる場合、シムロックは解除出来ていません
(101日経過して無いので)

シムロック解除済み、は確認した方が良いでしょう

書込番号:22962851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2019/10/02 19:36(1年以上前)

フリマはトラブルが多いし、怪しげな業者も増えているので止めたほうがいいです。
下記ではフリマで購入したスマホでトラブルが発生して返金に至るまでかなり苦労したようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028746/SortID=22905220/#tab
イオシスあたりを検討したほうがいいでしょう。
https://iosys.co.jp/items/smartphone/android/ymobile/android_one_x4

スペックが向上したSH-RM12を狙うのも手ですが、現時点ではソフトバンク系のBandに対応しているかはわかっていません。
https://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile/aquos-sense3-lite_device/

書込番号:22962931

ナイスクチコミ!3


スレ主 mima☆さん
クチコミ投稿数:6件

2019/10/02 21:49(1年以上前)

>丸出芭歌さん
>Battery Mixさん
>舞来餡銘さん
>ありりん00615さん
皆様お忙しい中、ご親切なご回答を下さりありがとうございます。
不慣れなもので、お詳しい方にアドバイスいただけてとても助かります。

>Battery Mixさん
「APNの設定」という事がわからないのですが、どちらでやり方を調べることができますでしょうか。

また、ワイモバイルの機種同士でも「SIMロック解除」されていないと使えないのでしょうか。

度々の質問で恐れ入りますが、お教えいただけましたらありがたいです。

>舞来餡銘さん
>ありりん00615さん
やはりフリマアプリでの購入はリスクもありますね。
慎重に検討したいと思います。

書込番号:22963285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/10/03 05:44(1年以上前)

APNの設定
Ymobileの端末なら必要ないよ。
SIMカードを入れるだけで自動で使えるよ。
YmobileからYmobileだからSIMロック解除の必要は無いよ。
Ymobile同士でSIMロック解除が必要なのはiphoneだけだよ。
androidからandroidだからSIMロック解除の必要無いよ。

書込番号:22963805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/03 06:28(1年以上前)

>mima☆さん
APNの設定はプリセットされていれば設定画面からワイモバイルを選ぶだけです。

SIMロック解除はワイモバイル間では必要ありませんが、将来的に他回線のSIMを使う場合もあるかもしれませんのでSIMロック解除されたものが望ましいです。スレ主さんがワイモバイル以外使うことがなければ必要ありません。

書込番号:22963839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/03 06:54(1年以上前)

APNの設定はワイモバシムとワイモバ端末の場合はそのまま通信繋がるかもしれませんね。失礼しました。

書込番号:22963873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mima☆さん
クチコミ投稿数:6件

2019/10/03 10:34(1年以上前)

>丸出芭歌さん
ご回答下さりありがとうございます。
素人には難しい手続きや操作があるかと心配しておりましたので、安心しました。

>Battery Mixさん
ご回答下さりありがとうございます。
将来的な事を考慮すると、SIMロック解除されたものが望ましいのですね。勉強になります。


本題から離れてしまって恐縮ですが、特別こちらの機種でなければというこだわりはありません。
知識が乏しい中で、漠然とした考えとしては

・高額な機種(Android One X5等)は 購入できないので、できるだけ低価格のもの
・Androidしか使ったことがないので、Androidの方が安心な気がする
・ワイモバイルの機種の方が安心な気がする
・国内メーカーの方がわかりやすくて安心な気がする
・キャッシュレス決済(ペイペイ、メルペイ)を始めたばかりだが、おサイフケータイ機能が無い機種にすると、今後支障が出ることがあるかもしれない?(まだ活用できていないので必要性がわからないが、機能があった方が後々便利?)

といった感じで、偶然フリマアプリで「Android One X3」を見つけて検討しておりました。
ワイモバイルショップとオンラインストアでは、もう在庫が無いようです。

おサイフケータイ機能が無くても今後キャッシュレス決済に支障が出ないのならば、Android One S3などが低価格で、ワイモバイルショップで購入できて安心かと思っています。

余談になってしまい申し訳ございませんでした。
近くに伺える人がいませんでしたので、色々悩んでおりました。
アドバイスいただけて大変感謝致しております。

書込番号:22964190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)